あまり逃げないハトが来たので、手に乗せてみる~その正体は凄い鳥だった★

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 1,5 тыс.

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 3 года назад +1214

    子供の頃、伝書鳩が迷い込んできて棲みつきました。
    勉強していると肩に止まり、耳の穴にくちばしを突っ込んでくるんです。
    元気になって外に放したんですが、空を2,3周すると帰ってくるんです。
    そのうち他の伝書鳩の群れと共にいなくなってしまいました。
    1か月くらいはいたかなぁ。懐かしい。

    • @SARASARA-ce6mw
      @SARASARA-ce6mw 3 года назад +97

      可愛いですね!
      でも居なくなった後、私なら泣いちゃうかな。

    • @yuetsutogashi3740
      @yuetsutogashi3740 3 года назад +65

      こんなに多くのコメントがある中、返信していただきありがとうございました。
      それにこんなにたくさんのグッドマークをいただいたのも初めてです。

    • @SARASARA-ce6mw
      @SARASARA-ce6mw 3 года назад +27

      素敵な思い出ですね✨羨ましいです✨
      私は手のり文鳥5羽を13年かけて飼ってました。文鳥チャンネルが大好きで、よく見てます。
      インコとか鳩や鷹や梟、1羽だけならカラス(3羽位から怖い)も可愛いって思います😄

    • @yuetsutogashi3740
      @yuetsutogashi3740 3 года назад +18

      @@SARASARA-ce6mw 母のいとこがカナリヤのブリーダーをやってまして、昔、色を出すにはこのエサとかって言ってました。
      あなたからの返信で思い出しました。

    • @むちころ-d9r
      @むちころ-d9r 3 года назад +24

      @@SARASARA-ce6mw カラス、昔飼ってました(紆余曲折あり、仕方なくなので時効だと思ってます汗)
      めちゃくちゃ賢いし可愛いしかっこいいです。一緒に九官鳥も飼っていましたが、よく喋る九官鳥に釣られてカラスも喋っていました。ほんの少しでしたけどね。
      ただ、全然懐かないのでしょっちゅうつつかれていました汗

  • @kbcch1862
    @kbcch1862 3 года назад +402

    伝書バト、レース鳩、大好きなんです。たいへん興味深く拝見しました。さすがレース鳩ですね・・・目、鼻瘤、羽毛のつや等がドバトとはまったく違いますね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +39

      そうなんです★
      ドバトとぜんっぜん違うのです🐦✨
      ( ´;゚;ё;゚;)و グッ! ←全く同じに見えるらしい
      やっぱり名前を付ける事となったぴぃちゃん、お別れはやっぱり悲しいものでした✨
      名前を付ける付けないに関わらず、やっぱり寂しいものですね(*^ω^*)
      ならば名前をつけて、一緒にいる間は精一杯大切にしてあげるのがイチバンです✨
      またいつか遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします✨
      迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でしたよ(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

    • @御島凌
      @御島凌 3 года назад +17

      @@ikimono-shizentanbo レース鳩はとても物覚えが良いので恩を受けた人を忘れないそうですよ。しかも、一度記憶した場所も忘れないとか(だからこそ千キロも離れた場所から帰ってこれるんだな)。
      もしかしていつかレースで近くを飛んだ時、立ち寄ってくれるかも。
      その時は頑張れって言ってあげましょう。

    • @スターゲイザー-f8r
      @スターゲイザー-f8r 3 года назад +8

      ガチの愛好家がここにおった。
      まぁ、うちの近所もレース鳩を飼ってる家が四軒もあるからなんとなくわかります。
      この「ぴぃちゃん」も十分に優勝狙える育て方しますからね。
      三番目のご近所さん、優勝経験してる鳩を見たからわかる。
      あとは、いかに太らせ過ぎないかですね。

    • @竹内香澄-x9x
      @竹内香澄-x9x 3 года назад +5

      私より賢い(笑)

  • @opsk_anko
    @opsk_anko 3 года назад +2900

    なんだろう、この凄いEテレ感

    • @みずいろひょー
      @みずいろひょー 3 года назад +106

      なんだろう、この凄いしこぴ感

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +189

      なんとゆうストレートで嬉しいコメントでしょうか(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)✨
      お聞き苦しい事もあるかと思いますが、これからもたくさんお楽しみ頂けたら幸いです★

    • @tomoruhinata
      @tomoruhinata 3 года назад +173

      フッとテレビつけた時につい見る番組

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +55

      ありがとうございます✨
      とても暖かな嬉しい一言、心より嬉しく思います(*^ω^*)
      これからも、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです🐦✨

    • @tomoruhinata
      @tomoruhinata 3 года назад +23

      @@ikimono-shizentanbo 逃げない人懐っこいハトっていないのかな〜って道で見かけたら思うんですよね、みんな逃げちゃう😅

  • @三嶋葉子
    @三嶋葉子 3 года назад +59

    私の父も生前レース鳩100羽程かっていました。他県の鳩保護して送ってあげましたよ。レースのたびに寄り道してかえった鳩もいましたよ。

  • @曜日感覚喪失老人
    @曜日感覚喪失老人 3 года назад +56

    いつも素敵なロケーションとお二人のトーク、安らぎます。

  • @lilysly4555
    @lilysly4555 3 года назад +513

    レース鳩が庭に迷い込み、あまりにも懐っこくて「飼いたい!」と駄々をこねた幼き日を思い出しました。
    親が飼い主さんに連絡し数日間でお別れとなりましたが、お別れの時は寂しかったな〜😭

    • @fujambo1
      @fujambo1 3 года назад +23

      うちと同じ状況でワロタ。
      違う点と言ったらクッッッッッッッソビビられてたぐらいかな?
      何でぇ?()

    • @刻の狭間の妖精
      @刻の狭間の妖精 3 года назад +5

      @@fujambo1 犬や猫など飼っていませんでしたか。

    • @fujambo1
      @fujambo1 3 года назад +5

      @@刻の狭間の妖精 飼ってましたが、いつもレース鳩が来ていた場所からかなり遠かったです。

    • @大部一正
      @大部一正 3 года назад +4

      分かる~(´;ω;`)

  • @勝田三郎
    @勝田三郎 3 года назад +63

    きくおう師匠みたいな鳩ですね(^^;)でも非難した先がいきもの自然探訪さんの庭で良かったです。鳩にもこの家の人なら何とかしてくれると分かったんですね。めでたしめでたし。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +5

      どうしたら良いのか分からず、とりあえずダンボールでの保護となりましたが、ぴぃちゃんは暴れもせず、ずっと良い子でいてくれました(*^ω^*).*・゚ .゚・*.
      おかげで別れが寂しかったこと:( ›´ω`‹):
      でも、元気に帰って行った事と、とても優しそうな飼い主さんで安心しました🐦✨
      これからも色々な生き物達をご紹介してまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました.*・゚ .゚・*.✨

    • @johigashi318
      @johigashi318 3 года назад +1

      チャイニーズは鳩を食べます。
      (ちなみにコウモリも食べます)
      そんなんだから新型コロナも蔓延させるし、
      ウイグル人もジェノサイドするんだ。

  • @髭我天
    @髭我天 3 года назад +33

    こんにちは!
    さすがアジさんミクさん(^^) どんな鳥(生き物)にも優しいんですね。
    ハトさん顔の表情みたら、最初お腹痛いのかなぁなんておもってたけどね、ちゃんと食べるしフンもでてるし。ユーチューブみて二人に会いにきたのかもよ(^^)
    しかし綺麗でおとなしいレース鳩。
    ピィちゃんまたおいで!みんなでまってるよぉ!
    気持ちが優しくなる動画ありがとさんです!\(^o^)/

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +4

      クモだけは駄目ですけどね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)チーン🔥
      最初はやっぱり具合い悪いのかと思いましたが、ちゃんと餌も食べるし、ちょっと疲れちゃったのかもしれませんね🐦~3
      このあと、箱の中でぐっすりと眠っておりました🐦zzz✨
      お別れはとても寂しいものでしたが、迎えに来てくれた飼い主さんはとても優しそうな方でした(*^ω^*)
      またいつか遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんの様子をお伝えしますね✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @美食-t4t
    @美食-t4t 3 года назад +1444

    ぴーちゃんは迷っていません。鷹に追われたかして、必死で探して良い所に舞い降りたのだと思います。さすがレース鳩、賢くて目も高い。善き処を選ばれました!でしょ?

    • @realfordf1865
      @realfordf1865 3 года назад +217

      そうですよね。800km、1000kmとかの長距離レース途中で鷹に追われてコースを逸れて日没になってしまって安全な場所でビバークしたのでは?と思ってます。

    • @月猫0163
      @月猫0163 3 года назад +82

      そう思います😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +152

      そう言って頂けると嬉しいです(*^ω^*)
      たまに珍客が訪れますが、レース鳩は初めてでした(*^ω^*)💧
      最近は保護の活動もあり、猛禽類がだんだんと増えてきたようです🐦✨
      仰るとおり、鷹に追っかけられちゃったのかもしれませんね( ´;゚;ё;゚;)
      迎えに来た飼い主さんは、とても優しそうな方だったので、きっと今は仲間達と楽しく暮らしているのでしょうね✨
      いつかまた遊びに来たなら、元気なぴぃちゃんをお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

    • @shigeyoshiakagi
      @shigeyoshiakagi 3 года назад +76

      このコメントを見てそう思いました。
      (見落としてたワイ、無能)
      猛禽類に追い掛けられて、頼った鳥さんが、無茶苦茶強いキジバトのいるエサ台を知ってるからそこ行くといいよ。って言ってくれたと信じることにしました。

    • @布田淳ぬのたあつし
      @布田淳ぬのたあつし 3 года назад +114

      レース鳩飼ってましたけど、レースから帰った鳩、抱いたら胸に大きく傷があったりしたことありましたね。多分、ハヤブサなどの猛禽類に襲われたかと。レース鳩は怪我をしても我が家へ帰る帰巣本能が強い鳥です。それでもレース中に事故や迷って帰れない鳩が沢山います。

  • @KaiMegumi
    @KaiMegumi 3 года назад +379

    「名前をつけないこと」からのぴぃちゃんで声だして笑った🤣

  • @sarasmilech7599
    @sarasmilech7599 3 года назад +7

    鳥飼いとして黙ってはいられない動画でした。
    保護して下さった方がお二人で本当にラッキーな鳩さん!
    大丈夫だよ、怖くないよ…奥様の鳩さんへの優しい声かけにも涙が出ました。
    私も埼玉県なのですが所沢の方には猛禽類もいるんですか?!
    うちの方もタヌキやイタチ?もいますし、ウグイスもないてますが、
    埼玉県もまだまだ自然豊かな場所があるんですね!
    心温まるお話、ありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      埼玉にお住いなのですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      所沢のウチの近くには狭山丘陵が広がっていて、あまり見ないのですが猛禽類も暮らしています🐦✨
      ウチの前にも何度かオオタカが出没していて、最近では家にオオタカが突っ込んできました★
      =͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³💧
      保護したレース鳩のぴぃちゃん、お別れは寂しかったですが、迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でした(*^ω^*)
      ぴぃちゃんが空から見た狭山丘陵の自然や、各地の里山も、たくさんお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです🐦🐸✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @てっぺい-k7h
    @てっぺい-k7h 3 года назад +84

    私の父親がレース鳩を飼育していました。鳩レースもしていました。高い血統書の鳩は軽く30万以上だったと思います。(当時、私の父親はレース鳩の飼育と鳩レースでは凄い人だったみたいです。今は引退しましたが)
    この前、家にもレース鳩が迷いこんで来て捕まえて足に付いていた、脚かんに連絡先が書いてあり、飼い主に連絡し、私の家から遠かったので西濃運輸のレース鳩専用の箱と配送サービスが有るのでお願いし無事に飼い主にお返しをしました。
    優しい方に保護して貰い鳩も飼い主さんも良かったですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +14

      レース鳩専用ならば安心ですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      クロネコヤマトとかで、中身を「生物」と書いたら「ナマモノ」と読み違えられて、クール宅急便で送られたりしたら大変な事になりますからね( ´;゚;ё;゚;)💧
      お父さんのイメージビジョンが、 どうしても大地主の大名のような方が浮かんでまいります
      =͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      ぴぃちゃんとのお別れは寂しかったですが、迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でしたので安心しました🐦✨
      またいつか遊びに来てくれたら、ぴぃちゃんの元気な姿をお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、ありがとうございました✨

    • @のりこ-q2e
      @のりこ-q2e 9 месяцев назад +2

      脚かんの鳩が時々庭に来ます、平和の象徴野鳥らしく穏やかな性格、それなのに心ない人がいて脅かし可哀想です

  • @bonheur-3.31
    @bonheur-3.31 3 года назад +16

    こんにちは✨😃❗
    ドバトちゃん、虹色のつやつやな襟巻きをしている様で綺麗ですね🐦😍 とても素敵な出会いでしたね😃ドバトちゃんも鳥好きの心優しいお二人に保護されて、どんなに幸せだったろうと思います🤗✨
    そして、タガメちゃん、産まれた時は、あんなに綺麗なピンク色をしているんですね😃✨
    素敵な体験のシェア有り難うございました 🙇‍♀️
    今日も楽しかったです💕

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      あの襟巻きのとこは非常にモフモフしていて、もしも触る機会があるならイチオシなのであります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      とても楽しいひとときと、とても寂しいお別れでしたが、飼い主さんはとても優しそうな方だったので安心しました🐦✨
      またいつか遊びに来たなら、元気にぴぃちゃんの映像をきっとお届けしますね(*^ω^*)
      タガメは、成虫になったばかりの少しの時間だけ、ピンクいろでとても綺麗なのですが、成長の途中にも薄い緑の綺麗な時があります★
      ちなみに成虫は怪獣です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      これからも色々な生き物達をお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました.*・゚ .゚・*.✨

  • @河合隆将-r2b
    @河合隆将-r2b 3 года назад +28

    飼い主さんと連絡がついて良かったですね!!主様は、野鳥がたくさんいる環境でいいですね!!

  • @Y.S369
    @Y.S369 3 года назад +32

    名前をつけない方がいい→命名、ぴいちゃんて🤣
    今日も笑いをありがとうございます🤣
    私は神奈川に住んでますが、埼玉まで飛んで行くってレース鳩🐦ちゃん凄いですね〜!慣れてて可愛いですね。情が湧いてしまいますよね。ぴいちゃん、あじ、みくさんの所で良かったですね✨無事、飼い主さんの元に帰れて良かったです♪白黒の尾の長い鳥を見てサービスエリアで慣れてた可愛い子を思い出しました🐤ただ、名前が分かりません💦あじさんなら分かると思い書いてみました。
    また、次回の動画楽しみにしています♪

    • @角田敬子-e1e
      @角田敬子-e1e 3 года назад +6

      白黒尾っぽはハクセキレイさんかな?川のそばですか?大きさや鳴き声、動き方などの情報もあれば、あじさんがきっと教えて下さいますよ。😊

    • @Y.S369
      @Y.S369 3 года назад +4

      @@角田敬子-e1e さん、ありがとうございます✨
      鳴き声は分からないのですが、川は近くにあるかどうかは分かりません💦
      スズメと一緒にいたりトコトコと素早く歩いてました笑 街中でも、よく見かける好きな小鳥さんです。大きさはスズメと同じくらいでした。少し大きかったかな?ハクセキレイかもしれませんね。

    • @角田敬子-e1e
      @角田敬子-e1e 3 года назад +6

      @@Y.S369 さん、高速とととと歩きはおそらくハクセキレイさんだと😊

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      まず(๑˙❥˙๑)ズドーン!
      サービスエリアにいた鳥さんですが、私もハクセキレイ、又はセグロセキレイかと思います🐦✨
      駐車場が何故か大好きで、人の近くだと大きな動物に襲われたりしないから安心なんでしょうね(*^ω^*)
      ハクセキレイは夏になると黒い部分が多くなりますが、それでも大丈夫"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨
      見分け方は、顔だけ見ればOK★
      セグロセキレイは白い眉毛で他は真っ黒🐦
      ハクセキレイは白い眉毛と、白いほっぺたをしています(*^ω^*)
      さて、サービスエリアの子はどっちでしょう(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎question★
      やっぱり名前をつけてしまったレース鳩のぴぃちゃん、お別れは寂しかったですが、飼い主さんはとても優しそうな方だったので安心しました(*^ω^*)
      またいつか、ウチに遊びに来たならば、きっと元気にご飯を食べてるぴぃちゃんの映像をお届けしますね🐦✨
      これからもご一緒に、色々な生き物達の世界を楽しんでまいりましょう🐸🐦
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @Y.S369
      @Y.S369 3 года назад +1

      @@ikimono-shizentanbo さん✨
      真っ黒に見えなかったので(動きが早く良く観察出来ませんでした💦)ハクセキレイさんだと思います😊
      またサービスエリアに立ち寄った時に、見てみたいと思います🐦本当に可愛くて見かけると嬉しくなり人が居なかったら声をかけてしまいます笑
      お返事ありがとうございます✨

  • @yuminchi0713
    @yuminchi0713 3 года назад +4

    在宅ワーク中にうっかり見てしまってホッコリしました☺️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      良い息抜きになれたようで良かった良かった(*^ω^*)
      大変な世の中ですが、早く治まると良いですね✨
      お身体に気をつけて、在宅ワーク頑張ってくださいませ🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @mercoledi_falco
    @mercoledi_falco 2 года назад +4

    あじさん、みくさん、はじめまして🙇🐤♪
    凄いのオススメにあがってきました。(登録しました🔔)
    レース鳩さん。
    迷ったのではなく、あじさん、みくさんに、
    会いに来てくれたのではないでしょうか🕊️☘️
    保護頂き、ご紹介(投稿)頂き、有難うございます!
    これはもう、名前なくとも情がわくというもの。
    素敵なご縁を垣間見られて、しあわせ😌感謝デス♡

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      はじめまして(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      たくさんあるRUclipsのチャンネルの中から見つけていただいて、本当にありがとうございます✨
      ちょっとお腹が空いたのか、はたまた疲れちゃったのか、レースの最中に狭山丘陵の麓を通りかかったら餌台発見🐦
      =͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³ ズギャーン!
      そしてそこにいた変な人間の2人組✨
      (๑˙❥˙๑(๑˙❥˙๑)
      ぴぃちゃんは、どんな思い出を作って帰って行ったのでしょうね(*^ω^*)
      狭山丘陵や家の周りの様々な鳥達🐦
      どこかの里山の懐かしい自然や生き物達を自己解釈てんこ盛りでお伝えしております✨
      たくさん笑って、たくさんお楽しみ頂けたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント、チャンネル登録本当にありがとうございました✨
      これからも宜しくお願いいたします(*^ω^*)

    • @mercoledi_falco
      @mercoledi_falco 2 года назад +1

      @@ikimono-shizentanbo さま🕊️☘️
      なんて素敵な!なんて嬉しいご返信でしょう!
      あじさん👨‍🦱👩‍🦰みくさん、ご丁寧に有難うございます!
      RUclipsおすすめ、サムネのぴぃちゃんのお陰で、
      この、玉石混淆な世にありながら、素敵なお二人に
      出会うこと叶いました。心より感謝です🙇♡
      お二人が「自己解釈てんこ盛りで」wと仰いますなら、
      私方も自信満々てんこ盛りで申しますがw
      やっぱり、ぴぃちゃんは「会いに来てくれた」と思います。
      (昔話は、あながち“嘘”じゃない💪)
      会って、お二人の稀有な御存在を、
      広く世に知らせたかったのだとも思います。
      自然や生き物の姿が “懐かしい”世とならぬよう…
      自他共の「生」を尊び、慈しみ、
      笑顔でシェア(ご投稿)下さるお二人に一目惚れ😊♡
      これからも、お二人揃ってお元気で、
      素敵な世界を見せて、語って、教えて下さい✨
      こちらこそ、末長くよろしくお願いいたします!
      動画めっちゃ楽しいです🐥(まだ、全部見きれてない😂)

  • @ネギ-u2j
    @ネギ-u2j 3 года назад +57

    私の父がレース鳩を育ててました。
    200羽位いたとおもいます!
    だいぶ前ですが、九州から神奈川にレースで飛ばした時一羽迷子になり保護して頂きました。
    こちらの動画と本当に一緒です☺️
    父と一緒に大事に育てていたので戻って来た時大泣きしました😭
    今は父は亡くなり鳩も勿論いないですがいい思い出です!
    家にいた鳩達は全部ではないですが血統書がついてました。
    いやらしい話ですが、ものすごく高かったです。
    父との思い出はほとんど鳩ですww
    この動画に出会えたのも運命を感じます💕
    ありがとうございます♪

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +8

      いやいや、いやらしい話しどころか、かなり重要なとこですね( ´;゚;ё;゚;)💧
      無事に帰ってきてくれたようで良かったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝).*・゚ .゚・*.
      そして、お父さんとの大切な思い出を教えていただいて、ありがとうございました✨
      動画のぴぃちゃんも、お別れはさみしかったですが、迎えにきてくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でした(*^ω^*)
      またひょっとして遊びに来たら、元気なぴぃちゃんをお伝えします🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @田中里見-r1m
    @田中里見-r1m 3 года назад +172

    我が家の古い換気口に毎年雀がやって来ます、子育てが終わるまで窓を開けずに見守ります。今年も親鳥が盛んに餌を運んでいました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +26

      こうしてまた、とある家の換気口がスズメのものになったのであった✨
      (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン.*・゚ .゚・*.✨
      自然を一瞬で壊してしまう業者もいれば、田中さんのように、少し不便になってしまっても生き物達に生きる場所を分けてあげる人達がいる事を、とても嬉しく思います.*・゚ .゚・*.✨
      これからも色々な自然や生き物達をお伝えしてまいりますので、たくさん楽しんでご覧頂けたら幸いです✨
      ご視聴、暖かなコメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @clear2556
    @clear2556 3 года назад +324

    子供のころ父親と一緒にレース鳩を飼っていたので懐かしく思いました~。
    鳩舎があると迷い鳩が来ることもあったし、今回の動画の鳩のように迷った鳩を引き取りに行ったこともあります。
    レース鳩は1000kmのレースでも帰ってくるので本当に凄い鳥です。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +29

      私なんか、隣町でもちょっと知らない道に入ったら確実に迷う自信があるのに、レース鳩は本当に凄いと感心するばかりです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      またいつか遊びに来てくれたら、きっとぴぃちゃんの元気な姿をお伝えします🐦✨
      ご視聴、ありがとうございました✨

  • @hoshinochan3791
    @hoshinochan3791 3 года назад +19

    今日オススメから見て続けて幾つか見て、優しくて楽しいご夫妻に感動してチャンネル登録しました❣️子供の頃庭に餌台があって鳥ちゃん達を見るのが好きで、大人になって鳥を見に山や湖に父と行った思い出が甦りました✨この時代のとても癒しになるチャンネル、感謝です💗

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      たくさんある動画の中から見つけていただいて、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      餌台とゆうと癒し的なイメージがあるかと思います(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      でも、ウチの場合はなんとゆうか、一言で言うとダイナミックです( ´;゚;ё;゚;)💧
      皆、それぞれに遠い昔に遊んだ自然や生き物達の思い出があります🐦✨
      今はもう無くなってしまったのかと思いきや、どこかの山の麓では、あの頃の自然がきっとそのまま在り続けています🌳
      そんな自然や懐かしい生き物達を、野鳥や餌台とともにお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみいただけたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント、チャンネル登録、本当にありがとうございました✨
      これからも宜しくお願い致します(*^ω^*)

  • @mogo9023
    @mogo9023 3 года назад +41

    きれ〜なお毛々ですなあ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      とても鳥に詳しい方からコメントで教えて頂いたのですが、このハトは「二引き」とゆう二本線の綺麗な模様のハトらしいです(*^ω^*)
      別れた後はとても寂しかったですが、とても優しそうな飼い主さんで安心しました🐦✨
      これからも色々な生き物達をご紹介してまいりますので、たくさん楽しんで頂けたら幸いです(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

    • @布田淳ぬのたあつし
      @布田淳ぬのたあつし 3 года назад

      付け加えると鳩さんの色のベースが灰色で黒い2本のラインがあるので灰ニ引きって言います。鳩の色別専用語です。

    • @francedoumenjou8001
      @francedoumenjou8001 10 месяцев назад +1

      J'aime beaucoup.les pigeons ....👍

  • @yunomi5097
    @yunomi5097 3 года назад +97

    登録者数がじわじわと伸びてきてますね!
    飼い主を慕い、家に帰ることができるほどの知性を持ち合わせているのですから
    ここは安全だと判断したんだと思いますわよ
    無事に保護されてよかったです

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +9

      ほかの動物や猛禽類に狙われる前に、地面にいるぴぃちゃんに気付いて良かったぁ( ´;゚;ё;゚;)
      結局、名前つけちゃったりしたおかげで、お別れの寂しいこと寂しいこと★
      (*꒦ິㅂ꒦ີ)💧
      でも、飼い主さんは、とても優しそうな方で安心しました✨🐦✨
      いつかひょっこりと、またぴぃちゃん遊びに来たなら、きっと元気な姿をお伝えします🐦✨(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @こすもす-x5n
    @こすもす-x5n 11 месяцев назад +4

    2年前の動画、今頃拝見となり申し訳ありません💦
    でも見入ってしまいました~!
    あれ?足に輪っかがついてる!と思っていたら…
    凄いですね✨レース鳩だったなんて、こんな事あるんですね〜!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  10 месяцев назад +1

      とんでもないとんでもない(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ご覧いただいて嬉しい限りです🐦キラーン✨️
      どこでウチの餌台を知ったのか、不思議な事もあるもんですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      またいつか遊びに来たら、元気なピーちゃんをお伝えしたいと思います✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @純-p7z
    @純-p7z 3 года назад +10

    こんにちは😃
    土鳩ちゃん、手から餌を食べてますね🕊
    良かったね〜見つかって☺️☺️
    あじさん、ミクさん達の、
    とても良い方達に見つけて貰って幸せだったね🕊
    レース鳩って聞いた事はありますが???
    良くわからないですね🤔🤔🤔
    結構遠くまで飛べるのかしら🤔
    狭山丘陵!良いですね〜
    のんびりお散歩してみたいです🌲
    いつもありがとうございます😊
    タガメピンク色でキレイ🥰

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      例えば(๑˙❥˙๑)ドーン★
      馬に例えるならば、そこのへんの牧場にいる馬達を普通のドバトとするならば、レース鳩はサラブレッドみたいなものです✨
      🐎ドドドドド・・・
      飛ぶ距離や速さを分かりやすく例えると、純さんがスーパー純さんになって、新幹線くらいの速さで日本からグアム島あたりをノンストップでスっ飛んで行くような感じです🏃~3
      (๑‾᷅❥‾᷄๑)̂アンダスタン?
      またいつか遊びに来てくれたら、きっとぴぃちゃんの元気な姿をお伝えします(*^ω^*)
      これからも色々な生き物達の世界を楽しんでまいりましょう✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @純-p7z
      @純-p7z 3 года назад +1

      @@ikimono-shizentanbo 様
      おはよう御座います😀
      凄い🤭🤭
      ビックリ‼️しました😃
      解説凄くわかりやすかったです😊
      いつもありがとうございます😊

  • @kiiitan-dz7tk
    @kiiitan-dz7tk 2 года назад +8

    4匹もいたなら1匹ぐらいはもう、レースなんて嫌だよ~😭って
    思う子がいてもおかしくないなと思いました(笑)
    だから下の飼い主に戻れて幸せなのか
    それは鳩🕊️さんにしか解りませんね~😅
    それにしても
    ふっくら饅頭みたいでとても可愛いですね😂💛💛💛

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      鳩をとても可愛がっている飼い主さんもいれば、レースの道具としか見ていない飼い主さんもいるようです(๑˙❥˙๑)
      ただ言えるのは、どちらにしろ鳩は自分の家に帰りたいだけなのでしょうね🕊
      迎えに来てくれた飼い主さんはとても優しそうな方でしたので、ぴぃちゃんの幸せを祈るばかりです🐦✨
      ひょっこりまた遊びに来たら、元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🕊
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @RF-bp7ch
    @RF-bp7ch 3 года назад +13

    鳥ノ院先生には鳥を惹きつける何かがあるに違いない🤔
    いいモノ見せて頂きました😀
    次回も楽しみにしてます👍

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      レース鳩のぴぃちゃん、とても優しそうな飼い主さんのもとに帰りました🐦✨
      お別れはちょっと悲しかったですけどね★
      またいつか遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします🐦
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @千代子池田-q8t
    @千代子池田-q8t 3 года назад +259

    ぴいちゃんも安全な場所を知って降りて来たのでしょうね。頂いたクッキーは『鳩サブレ』ですかね(笑)

    • @Hiroko-Tani222
      @Hiroko-Tani222 3 года назад +26

      「山田くーん、座布団持って来て!」「布団じゃダメですか?」

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +30

      たまにサプライズで変わった鳥がやって来ますが、レース鳩は初めてでした(*^ω^*)💧
      ぴぃちゃんは元気に帰って行きましたが、それはそれは後が寂しいもので、頂いたクッキーなんかもう、種類どころか味もよく分かりませなんだ(*꒦ິㅂ꒦ີ).*・゚ .゚・*.✨
      ただ、たしか神奈川のやつだったから、鳩サブレではなかったような気がします( ³ω³)
      これからもまたたくさんの生き物達をご紹介してまいりますので、たくさん楽しんで頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @寸又森憎
      @寸又森憎 3 года назад +16

      @@ikimono-shizentanbo  神奈川のやつなら安心ですね。  (´・ω・`)?
      拾い物コピペ:豊島屋・鳩サブレー
      おかげさまで鎌倉と言えば「鳩サブレー」と言われるほど、初代が生み出した明治生まれの鳩サブレーは地元鎌倉を中心に、皆さまにご愛顧を頂戴しております。

    • @user-haru529
      @user-haru529 3 года назад +12

      @@寸又森憎 様
      鳩サブレは子供が😍💓💓です

    • @わら-i8q
      @わら-i8q 3 года назад +8

      鳩サブレは吹きだしました。天草サブレも同じ味だよねえ

  • @レインボープリン
    @レインボープリン 3 года назад +18

    友達の家でもレース鳩を何匹も飼っていて、レースに出してから帰って来るまで心配で父親は眠れない日が続く。と、言っていたので飼い主さんもかなり心配されて、連絡頂いた時はホッとした事でしょうね。無事に保護して頂きありがとうございました。きっと次のレースは寄り道せず帰宅してくれるでしょうね☺️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      とても暖かなコメントありがとうございます🐦
      中には鳩をレースの道具としか思っていないような心の無い飼い主さんの話も聞く中、お友達のお父さんは、本当にハトを家族のように思っているのでしょう(*^ω^*)
      翌日、ぴぃちゃんを迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でした🐦✨
      またいつか餌台に遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🕊
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @坂田智壽子
    @坂田智壽子 2 года назад +6

    うちにもきたことありますよ。車を出そうと思ったら前に鳩がいて、近づいても逃げなかった。それで足輪を見つけて遠くなかったのでお届けしました。私が駐車場に流していた水を美味しそうに、流れるのを追いかけて飲んでました。喉が乾いていたのでしょうね。また来させていただきます。こんな話はよくあることだったんですね。知らなかったです。ありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад

      とてもあたたかな話しをありがとうございます🕊
      レース中の疲れと喉の渇きで休憩した上、途中から車で家まで送ってもらってゴールした鳩くん、良い思い出が出来たのではないでしょうか(*^ω^*)
      餌台には色々な鳥が来ますが、レース鳩が来たのは初めてでした🐦
      またいつか遊びに来たら、元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Miz-vw9yp
    @Miz-vw9yp 3 года назад +5

    うちにもレース鳩がきたことがあります。
    おとなしくてかわいいですよね。

  • @herbamare740
    @herbamare740 3 года назад +31

    鳩さん鼻に🤍ハート形がありますね💕あじさんとみくさんに愛を伝えにきたんですね!知り合いが結婚式用の鳩を飼ってます。真っ白なの。結婚式で飛ばすとどこからでもちゃんと帰ってきます。すごいですね、鳩さんて。これはすごい出会いですね💖

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      白い鳩は、テレビで結婚式とロート製薬でしか見た事ないですから、直に見たら凄く綺麗なのでしょうね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝).*・゚ .゚・*.✨
      レース鳩のぴぃちゃんは、ほんの少しの時間でしたが、それはたくさんの楽しい思い出をプレゼントしてくれたのでした✨
      おかげで別れの時の、寂しかったこと★
      (*꒦ິㅂ꒦ີ)~3
      いつかきっとまた遊びにきてくれたら、元気なぴぃちゃんの映像をお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @HandZawa
    @HandZawa 2 года назад +6

    ナレーションが心地良いトーンで見やすかった✨レース鳩かぁ、こんな賢いんですね!ちょっと調べたら無駄に鳴かないみたいだし、値段が高いのも頷ける

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      まだまだ慣れないところや、お聞き苦しいところも多い事と思いますが、またお楽しみ頂けたら幸いです✨
      そして、いつかまたレース鳩のぴぃちゃんが遊びに来たならば、きっと元気な様子をお伝えしたいと思います🕊✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @levy8426
    @levy8426 3 года назад +292

    実況というか解説がおもろすぎてずっと聴いてられる笑笑😂

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +7

      ありがとうございま(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      まだまだ慣れないところもあり、お聞き苦しい事も多いかと思いますが、これからもたくさん笑って、たくさん楽しんで頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 3 года назад +4

      @@ikimono-shizentanbo  スズメの数が減ってるのを危惧してます

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +4

      木造の家が減ったり、好きな畑や草原が減ってしまい、スズメの数は激減しているようです🐦
      人の暮らしに近いため、開発の影響をかなり受けてしまうのでしょうね:( ›´ω`‹):
      これから先、こうした生き物達の好きな場所が少しずつでも増えるといいものです🐦

  • @tukika5990
    @tukika5990 3 года назад +67

    白い部分て正面から見るとハート♡に見えるんですねー。今日も癒されました。感謝です。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +6

      鼻のとこですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      そう、ハート型なんです♡(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      最近、ビオトープも♡の形だったり、ハートの出現率が高いような(๑˙❥˙๑)キラーン✨
      ぴぃちゃんは、とても優しそうな飼い主さんに引き取られて帰っていきました★
      またいつか遊びに来たならば、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしますね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @kisidabutikowase77
    @kisidabutikowase77 2 года назад +7

    ドバトの言い方が力強い😂ドバトドバドバ…
    映像なのに地方ラジオ感が凄いw

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      運転中、仕事中、冠婚葬祭中など、映像を見れない時にもラジオ感覚で楽しんで頂けたら幸いです✨
      ※自己責任でどうぞ。
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ピーちゃんママ-n2g
    @ピーちゃんママ-n2g 3 года назад +9

    ピーちゃん、無事おうちに帰れて良かったねぇ。以前娘がうっかり逃がしたセキセイのピーちゃんの行く末もこうあれかしと涙出そうな展開でした。猛禽やカラスに追われたり、突風で落ちたり、何があったか知らねども、クロちゃん達に導かれたのかしらね。人慣れしてるのもいじらしい…と、感動してたら、ピーちゃんをカメラに換算してるし。(笑)
    また様々な生き物と迎える夏を楽しみにしています。

    • @hitomi2565
      @hitomi2565 3 года назад +3

      ぴぃちゃん、何か燐とした品のある鳩に見えました🤭
      家の住まいは山なのでほぼキジバトしか見ません💦

    • @usopp800
      @usopp800 3 года назад +2

      ピーちゃんママさん カメラのショックが癒えてなさそう🙄

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      ん?(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨キラーン.*・゚ .゚・*.✨
      カメラはね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨♪
      カメラはね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨♪
      更にとんでもない事になりました♪
      (*꒦ິㅂ꒦ີ)オウシット💧
      ※詳細はまた後ほどお伝えします
      なにかのっぴきならない状況で飛行中、下を見ると大魔神達が仲良くゴハンたべている★
      それを見て降りてきたのでしょうか✨
      搬送した後は、箱の中でぐっすりと眠っておりました(*^ω^*)
      セキレイのピーちゃんも、きっとどこかで楽しく暮らしていると思うのです🐦✨
      これからいよいよ里山の生き物達のシーズンも本番★
      ちょっと凄いのも撮影してきます(予定)ので、ぜひご期待くださいませ( ´;゚;ё;゚;)و グッ!
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 3 года назад +1

      @@ikimono-shizentanbo師匠に
      カメラの受難はまだ続くのですか?
      出会いがあり分かれがある。

    • @ピーちゃんママ-n2g
      @ピーちゃんママ-n2g 3 года назад

      @@ikimono-shizentanbo 師匠
      セキセイインコだい😁

  • @SD-el5jc
    @SD-el5jc 3 года назад +308

    鳩可愛い😍
    よく道端でお腹つけてぺちょっと座ってるとこ見るけどすごく可愛い(語彙力)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +25

      ポカポカ暖かな時なんかに、ペちょっと座ってるハトをさらに良~く見てみましょう🐦✨
      ひょっとしたら居眠りしているかもしれません★🐦zzz
      ウチのキジバトも、餌台でよく眠りコケています(*^ω^*)

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 3 года назад +26

      わかります!
      あのベターっとしてるやつですよね!
      たまに公園でも集団でベターっとしてる鳩さん集団見かけますよ。
      あれ可愛いですよね(*´ω`*)
      最初つぶれてるのかと思いました(笑)

    • @おおひらえみ
      @おおひらえみ 2 года назад +17

      鳩って嫌いな人、多いと思いますが鳩って超カワイイ鳥です。人懐っこい鳩も多いし。地面にベターっと座っているところは本当にカワイイ。水面に浮いてるようなかんじ😛

    • @らう-o8k
      @らう-o8k 2 года назад

      カラスは好きだけど、鳩は嫌いだなぁ

    • @おおひらえみ
      @おおひらえみ 2 года назад +6

      @@らう-o8k 私、両方ともイケます、笑☺️

  • @kumasannzou
    @kumasannzou 3 года назад +96

    結果、この鳩さんの引退レースになったんだろうな
    飼い主さん迎えに来てくれてありがとうです
    もう会えないと思ってたろうから、鳩さんも相当喜んでると思います

  • @海美-b8e
    @海美-b8e 3 года назад +50

    ぴーちゃーん❗❗映像出てきた時お疲れで大丈夫かな?と思ったけど元気になって安心しました😭
    迷い込んだ先があじみくさんのお宅で良かったぁーよー😭
    抱っこしているスキにモフモフ背中に顔を埋めたい衝動にかられました✋
    とてもホッコリする素敵なお話でした〜✨ありがとうございます🤗💕

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      もうなんか疲労困憊みたいな感じで、
      死んでしまわぬか?このコは( ´;゚;ё;゚;)
      と心配してしまうほどでした★
      もしも、肩に乗ってきたり後をくっついて来たりしたら、たぶん返さなかったです🐦✨( ¯•ω•¯ ))キッパリ✨
      迎えに来た飼い主さんはとても優しそうな方だったので、幸せに暮らしているのでしょう★
      またいつか、レースの途中で遊びに来たならば、元気ぴぃちゃんをお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました.*・゚ .゚・*.🐦✨

  • @hatenasi0821
    @hatenasi0821 3 года назад +22

    癒されました。
    毎週、この時間が楽しみです。今日も、ありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      いつもありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      自然や野鳥とゆう言葉から連想するような状況とはかけ離れた賑やかな内容ですが、気が付くとそうなっちゃうのです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      いよいよ里地里山は、生き物達がいちばん賑やかな季節となりました🐸🐦
      懐かしい風景や生き物達の世界を、これからもたくさんお伝えしてまいりますので、ご一緒に楽しんでまいりましょう✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @折原恵理子
    @折原恵理子 3 года назад +29

    うわぁ~‼️これはもう立ち寄る所を分かってましたね。
    生き物大先生あじさんと、鳥は友達のみくさんのお家だもの。
    安心してお泊まり出来たでしょうね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      チョイっと持ち上げたら大成功★
      なんとまぁ可愛いこと(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)✨✨
      予想はしてましたが、やっぱり名前つけちゃったもんだから、まずお別れの寂しかった事
      (*꒦ິㅂ꒦ີ).*・゚ .゚・*.✨
      よっぽど疲れちゃったのか、家に入ったらぐっすり安心して寝てしまいました(*^ω^*)
      迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方で安心しましたが、もしそうでなかったら「鳩?シラン帰れ(๑˙❥˙๑)~3」と追い返したとこでした★
      またいつか遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしますね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @angelheart0212
    @angelheart0212 2 года назад +16

    5:00 のところのお父さんの解説が的確過ぎて、笑ってしまいました😂
    やっぱりどれだけ訓練された賢いレース鳩でも
    やっぱりお腹がめっちゃ減ったらちょっと休憩したくなるよね。貴重な動画をありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +5

      レース鳩とて生き物であります🕊✨️
      生きていれば腹は減るもの(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ぴぃちゃんのレース後半は、車に乗っての快適ドライブとなったのでありました🚗 ³₃
      またいつか遊びに来てくれたら、きっと元気な様子をお伝えしたいと思います🕊
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @et-ve4xe
    @et-ve4xe 3 года назад +25

    毛並みのいい鳩さんだと思ったら、やはりレース鳩!
    足輪が見えたので、どこかの鳩さんかとは思いましたが、電話番号が書いてあるのですね

  • @aaai5998
    @aaai5998 3 года назад +4

    初めて拝見致しました。
    マラソンの実況のようなお兄さんとお姉さんの説明にハマりました😂

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      たくさんある動画の中から見つけていただきまして、本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      癒し的な映像をお伝えしようと続けていたら、やれ世界一うるさい自然観察だとか、やれ漫才だとか言われるようになってました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      これからも色々な生き物達や自然をお伝えしてまいりますので、たくさんお楽しみいただけたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @3939pochi
    @3939pochi 3 года назад +16

    ぴぃちゃん、いいおうちに救助を求めましたね。貴重な一期一会でしたね。ところで、うちの経験談ですがカメラが水没でお逝きになったあと、バラしてドライヤーをかけてもだめだったんですけど再度バラして一週間後また組み上げたら復活し、その後数年活躍してくれましたとさ、、すでになにかされたかとは思いますが、幸運を祈ります。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      いやいや(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      500円の零戦のプラモデルを組み立てられない私が、バラしたカメラを元の姿に組み上げる事が出来るかとゆうと、たぶんおそらく悲しい結果になると思うんです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      じつはちょっとカメラについては後日談がありまして、それについては改めてご紹介しますが、なんとゆうか複雑な結果です★
      (*꒦ິㅂ꒦ີ)・・・💧
      レース鳩のぴぃちゃん、いつかまた遊びに来たなら、きっと元気な姿をお伝えします🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @伊右衛門-i6k
    @伊右衛門-i6k 3 года назад +202

    今回助けていただいた鳩です。
    幼少期に母に言われ、しぶしぶ付けた
    足環が役に立って良かったです。
    プラスリンだけでなく素敵な名前まで頂き
    本当に、ありがとうございました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +51

      こちらこそ、たくさんの笑顔をくれてありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      その足輪もなんだかカッチョ良くて素敵だったぜぃ"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨
      ケイヨーD2の美味しいご飯を用意してあるから、またいつでも遊びにおいで下さいませ✨
      ぴぃちゃんへ🕊(*^ω^*)

  • @YOUTSUBE-nob
    @YOUTSUBE-nob 3 года назад +630

    7:11「名前をつけない事!名前を付けると別れが辛くなる」
    7:56「おう、ぴぃちゃん元気か?」
    8:34「頂いたクッキーは少し寂しい味がしました」
    前振りがちゃんと効いてて草

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +71

      名前を付けないとか無理(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      付けても付けなくても、お別れは同じく悲しい事🐦
      ならば名前を付けて、たくさん大切にしてあげたほうが良いと思いました★
      またいつか遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

    • @jirohkaiohmata5801
      @jirohkaiohmata5801 3 года назад +22

      @@ikimono-shizentanbo
      鳩なら、やはりポッポーな名前にしそうなところを、あえて『ぴぃちゃん』にするところが『本気で名前はつけちゃだめだ!』感がありますね。^^

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +41

      ちなみに、昔に飼っていたオカメインコもぴぃちゃんで、その次のセキセイインコもぴぃちゃんでした🦜✨
      近所の神社の凶暴なニワトリもぴぃちゃんです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)🐓

    • @hazukisduckdiary726
      @hazukisduckdiary726 2 года назад +7

      この動画の魅力を引き立てる素敵なコメント!👏

  • @デグポン-c5q
    @デグポン-c5q 3 года назад +7

    最高の動画ですね✨
    感動して笑えて可愛い!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      ぴぃちゃんはその後、とても優しそうな飼い主の方が迎えに来てくれました🐦✨
      またいつか遊びに来たら、元気なぴぃちゃんの様子をお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @山田國貴
    @山田國貴 3 года назад +22

    心優しい方々ですね♪
    レース鳩良い人に見つけられて良かったですね♪これも出会いなんですね💖

  • @遥奈-w4n
    @遥奈-w4n 3 года назад +6

    レース鳩さんでも、迷ってしまう個体も
    いるのですね…
    プロ中のプロも失敗するというのが、
    なんともまた、可愛いと思ってしまいました🙇‍♂️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +4

      ついつい、違うハトの群れについてっちゃったり、迷子になっちゃったり、そんな事もあるみたいですね(*^ω^*)
      いつかまた遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします🐦✨
      ご視聴、ありがとうございました(*^ω^*)

  • @とと丸-h8j
    @とと丸-h8j 3 года назад +2

    はじめまして😁
    始めは、お住まいのテロップに、埼玉県所沢市となっていたので、実家と同じ為、近所かなぁ~?と、観てみたのがきっかけでした😁
    近所ではありませんでしたが、何か自然な風景や、ご夫婦の仲良しな感じや、沢山の鳥さん達の動画にほっこりさせられて、チャンネル登録させていただきました😁
    これからも観ますね😁
    ほっこり動画よろしくお願いします😁
    鳩さん、お家に帰れて良かったです😁

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      はじてまして✋(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      たくさんのチャンネルの中から見つけていただきまして、本当にありがとうございます★
      埼玉県は所沢市、狭山丘陵の麓に住んでいまして、小さな頃から生き物達を追いかけていたら、こんなんなりました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      寒い時には狭山丘陵から鳥達がやって来ます🐦
      暖かくなったら、懐かしい風景や生き物達もお伝えしております(*^ω^*)
      かなり自己解釈も混ざっておりますが、たくさんお楽しみいただけたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント、チャンネル登録、本当にありがとうございました(*^ω^*)
      これからもよろしくお願い致します★

  • @ゆいマミィ-w8p
    @ゆいマミィ-w8p 3 года назад +150

    保護してくれたのが超良い人達でホント良かった😮‍💨😮‍💨😮‍💨
    なんとめんこい🐦子なのでしょう..
    あじみくさんも別れが辛かったでしょう🥺
    これで、また遊びに寄ってくれたらいいのに..🙏
    いやぁ〜感動しました✨👍
    お疲れさまでした😉

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +15

      名前、付けちゃったぉ:( ›´ω`‹):.*・゚ .゚・*.
      おかげで、とても寂しい思いをしましたぉ
      :( ›´ω`‹):.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.✨
      でもね、とても優しい飼い主さんで安心しました🐦✨
      これが愛情の欠片もない飼い主さんだったら、一言「死にました( ¯•ω•¯ )ズドーン!🔥」
      と追い返したとこでした★
      またいつか遊びに来たなら、きっとお伝えしますね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

    • @johigashi318
      @johigashi318 3 года назад +3

      チャイニーズは鳩を食べます。
      (ちなみにコウモリも食べます)
      そんなんだから新型コロナも蔓延させるし、
      ウイグル人もジェノサイドするんだ。

  • @takafuji4983
    @takafuji4983 3 года назад +10

    目つきが野生の土鳩と違って鋭い感じがしました。
    無事に飼い主の所に戻れて良かったですね。

  • @studiomirai7784
    @studiomirai7784 3 года назад +193

    いやー、日曜日お昼のお茶の間、「命名ピイちゃん」に大爆笑の渦でした。もう、アジさん勘弁してください〜🤣✨👍👍👍

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +33

      おかげで、ぴぃちゃん帰った後は寂しいものでした(*꒦ິㅂ꒦ີ).*・゚ .゚・*.✨
      名前をつけるとゆう事は、その相手をもっと好きになって、もっと大切にすることになるようです★
      すぐに別れが来ても、やっぱり名前は付けたほうが楽しいもんですね(*^ω^*)
      これからも色々な生き物達をご紹介してまいりますので、たくさん楽しんで頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @スターゲイザー-f8r
      @スターゲイザー-f8r 3 года назад +2

      ぴぃちゃん元気に、優勝してればいいですね!

  • @gnr696go8
    @gnr696go8 3 года назад +167

    並の鳩とは違う凛々しい
    雰囲気の有る鳩でしたね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +22

      聞くところによると、このぴぃちゃんの柄は「二引き」とゆう由緒ある伝統の柄のようで、さすがなんだか雰囲気のある鳩でした🐦✨
      またいつか、庭に遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんの様子をお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨

  • @秀一-h9n
    @秀一-h9n 3 года назад +111

    ぴーちゃん優しい人に保護されて良かったね。
    飼い主さんのもとに帰れて良かった😄

  • @plum6902
    @plum6902 2 года назад +4

    とっても可愛い!鳩ってこんなに大人しいんですね。普段から人間とのコミュニケーションに慣れてるのかな。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +1

      レース鳩は人の近くにいるから、きっとおとなしいのかもしれませんが、それにしてもおとなしいものですね( ´;゚;ё;゚;)
      またいつか、餌台に遊びに来たぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🐦✨️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @よーぴー
    @よーぴー 3 года назад +88

    (ノω`)💕ぴぃちゃん、助けてもらえて、しかも飼い主さんが遠方から迎えに来てくれる程大事にされていて良かったです。
    あと、物体Xはやっぱり物体Xのまま!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +9

      やっぱり名前をつけてしまったレース鳩のぴぃちゃん🐦✨
      お別れはつらかったですが、名前を付た事で、とても大きな思い出となりました(*^ω^*)
      迎えに来てくれた飼い主さんはとても優しそうな方で、今はきっと仲間達と楽しく暮らしているのではないかと思います🐦
      またいつか遊びに来てくれたなら、元気なぴぃちゃんの映像をお伝えしますね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @mamacha5546
    @mamacha5546 3 года назад +4

    カワラバト可愛いですね〜😍家にも餌を求めてアカガシラカラスバトが来るんですが、近づくとしっかりソーシャルディスタンスをとられます😅野生だからしょうがないか😢もうちょっとお近づきになりたいです。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      ずわあああああああ!!=͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      アカガシラカラスバトとは、いったいいかなるハトなのかと思い検索してみると、とんでもなくレアな珍しい事極まりないハトではないですか( ´;゚;ё;゚;)💧
      絶滅危惧ⅠA類ですよ( ´;゚;ё;゚;)
      個体数が数十羽だってぇから、更に上の
      絶滅危惧Ⅰ類でもいいと、個人的には思います( ´;゚;ё;゚;)💧
      他の動物に狙われたり、密猟者から監視したり護るためにも、もうちょっとお近づきになる方法を考えていきましょう★
      ( ´;゚;ё;゚;)و グッ!
      これからもたくさんの生き物達をお伝えしてまいりますので、楽しんで頂けたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @mamacha5546
      @mamacha5546 3 года назад

      @@ikimono-shizentanbo様、カメラ御愁傷様でした😭これからも楽しみに視聴させていただきますので、宜しくお願いします🙇アカポッポは保護活動のおかげで今は100羽以上いるみたいです😄多摩動物園や上野動物園でも飼育繁殖されているんですよ。繁殖期にはメスに餌を譲る行動が見られますが、それ以外は縄張り意識が強いのか、他の個体は追い払ってしまいます😣ノスリの生息域と被っていますが、近所の猫や犬の方が天敵として心配です。今日も元気にヒヨドリとメジロが餌に近付かないように、プルメリアの木の上から睨みを利かせてました😅

  • @user-mj1fg6ji8m
    @user-mj1fg6ji8m 3 года назад +50

    さすがレース鳩
    毛並みがツヤッツヤで顔から気品が立ち込んでいる

  • @djoppary
    @djoppary 2 года назад +10

    「ドバト」って言うたびに力入ってるのがジワるwww
    でも力入れて言いたくなる気持ちはわかる😆

  • @keysky767
    @keysky767 3 года назад +15

    ぴいちゃん🤣
    どっちかっていうと
    ポッポでしょ
    鳩サン
    無事に良い人達に保護されて良かったデス❣️

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 3 года назад +86

    先生、私は鳥には全然詳しくはないけどあのハトは初見で分かりました。
    別名はデンショバト?足にワッパがある、やたらと人に慣れている。
    ドバトは間合い取りますからね。
    昔の上司は趣味でこのようなハトを飼っており、話を聞いてたので思い出しました。
    ウチは神奈川なので、東京超えて埼玉まで?すげ~です。
    空は猛禽類、地上は人を含めたあらゆる危険、先生に見つけて貰ったのが強運だったと思います。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +13

      鳥に詳しくないわりに色々バッチシ大正解なんです(☞三☞ ఠ ਉ ఠ))☞三☞
      伝書鳩がつまりレース鳩なんです✨
      もともとドバトは、このレース鳩が野生化したものだと聞いた事があります🐦✨
      最近は良い意味で猛禽類が保護されてるから増えてるようで、襲われる事も多いようです★
      ぴぃちゃん、これからも無事に頑張ってほしいものです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @松井裕義
    @松井裕義 3 года назад +4

    私が子供のころレースばとアラシというマンガがありました 今でもやっておられるのですね、なつかしいです。

  • @o_u6844
    @o_u6844 3 года назад +3

    すごい素敵な動画でした
    レース鳩は家に帰るまで何も食べないんだって→がっつり食べてたけどね
    で爆笑してしまいました( *´艸`)

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      生き物達の事は色々と図鑑に書いてありますが、やっぱり生き物達だから違う事もあるようですね🐦✨
      がっつり食べてました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      またいつか遊びに来たら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🕊
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @貂々
    @貂々 3 года назад +5

    搬送もコミュニケーションだったのですねw

  • @かなた-o6v
    @かなた-o6v 2 года назад +5

    ぴぃーちゃん無事おうちに帰れて良かったね😌保護していただいてありがとうございます✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад

      またいつの日かぴぃちゃんが遊びにきてくれたら、きっと元気な様子をお伝えしたいと思います(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)🕊

  • @SilverCreeks
    @SilverCreeks 3 года назад +6

    ピーちゃん無事におうちに帰ることができてなによりです!
    久々に物体Xの登場にうれしくなりましたよ♪

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      お別れはちょっと寂しかったですが、飼い主さんはとても優しそうな方だったので安心しました(*^ω^*)
      いつかまた遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      ちなみに、今年の物体Xは大量です★
      "(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎キラーン✨

  • @マリリン-z4t
    @マリリン-z4t 3 года назад +5

    足輪してますね!人懐っこくて可愛いですね❤️

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      なんだかこの足輪がまたアクセサリーのようで可愛いこと(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝).*・゚ .゚・*.✨
      ついついやっぱり名前を付けてしまったのでありました★
      おかげで別れの寂しかったこと:( ›´ω`‹):~3
      迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でした(*^ω^*)
      いつかまた遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしますね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝).*・゚ .゚・*.
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @yu_sun77
    @yu_sun77 3 года назад +9

    ぴーちゃん?よかったですね、いい人の住んでいるところで迷って・・・。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      短い間でしたが、とてもたくさんの思い出を、ぴぃちゃんはプレゼントしてくれました🐦
      またいつか遊びに来てくれたら、きっとぴぃちゃんの元気な様子をお伝えします(*^ω^*)
      迎えに来てくれたら飼い主さんは、とても優しそうな方でしたよ★
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @ちぃ-m3e
    @ちぃ-m3e 3 года назад +3

    スゴいご縁だなぁ😀
    中々電話番号なんて見つけられないですもんね。
    保護してもらえて良かった♡

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      餌台を見たら、なんか見知らぬ鳩がいるし🐦
      (・ω・`(・ω・`(・ω・`)
      と、搬送したわけですが、まさか電話番号が書いてあるとは思いませんでした( ´;゚;ё;゚;)
      また餌台に来たら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @reina1641
    @reina1641 3 года назад +8

    動物系の動画をよく見るのですが、レース鳩というものがあることをこの動画で知ってためにもなったし癒しにもなりました

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      レース鳩は、とても遠くからでも帰ってくる帰巣本能を利用したレースで、伝書鳩も同じようなものだと思います🐦✨
      その距離はそうとう長いようで、驚くばかりです★=͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      またいつか、ウチに遊びに来てくれたら、元気なぴぃちゃんをお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨

  • @Kairu-gb7wh
    @Kairu-gb7wh 3 года назад +3

    すっげぇテレビ感がする。とってもいいチャンネルや… ピーちゃんかわゆ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      ありがとうございます✨
      とてもとても励みになる言葉です✨✨✨
      この頃、ぴぃちゃんを迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方だったので安心しました(*^ω^*)
      またいつか餌台に遊びに来てくれたら、きっと元気なぴぃちゃんをお届けしたいと思います🕊
      かなり自己解釈がてんこ盛りですが、これからもたくさんお楽しみいただけたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @07shion59
    @07shion59 3 года назад +7

    ぴーちゃんwこういう景色見てたんでしょうね。寄り道したくなる風景
    いやぁレース鳩には驚きました。過去には余裕で家買えちゃうくらい
    そのお値段なんと2億円で落札されたこもいたとか・・・

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      これはこれは2億円とは(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      って2億円!!!??( ´;゚;ё;゚;)ズギャーン!
      チョウゲンボウが恐ろしくて、レースに出せませんね実際( ´;゚;ё;゚;)💧
      我が家にやってきたレース鳩のぴぃちゃん、いつかまた遊びに来てくれたら、きっと元気な姿をお伝えしますね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨

  • @さゆりん-b8l
    @さゆりん-b8l 3 года назад +3

    可愛らしい子ですね。
    頑張って飛んでる賢い子。
    私も困って避難したのではないか?と想定してます。無事で何より。
    昔保護したの思い出しました。
    綺麗な子ですね。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      なんだかちょっと小さいような気がする、ずいぶんと綺麗なハトだなぁ🕊✨
      と、思ったらレース鳩でした( ´;゚;ё;゚;)
      近くの丘陵には猛禽類もいるので、本当に無事で良かったです:( ›´ω`‹):
      迎えに来てくれた飼い主さんも、とても優しそうな方でした★
      以前、保護された事があったのですね🕊✨
      とても暖かなコメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @クララ-w3j
    @クララ-w3j 3 года назад +5

    綺麗な鳩ですね、一瞬で普通の鳩ではないと分かりましたよ。高そうな鳩だって💕

  • @ObservadorSalvaje
    @ObservadorSalvaje 3 года назад +3

    こんにちは! 私はあなたのチャンネルが好きです、南アメリカからの挨拶!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      ありがとうございます(*^ω^*)
      これからも日本の自然や生き物達をご紹介してまいりますので、お楽しみいただけたら幸いです🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)
      thank you✨
      We will continue to tell you about the nature of Japan, so please enjoy it.
      Thank you very much for watching and commenting(*^ω^*)

  • @chanok9484
    @chanok9484 3 года назад +37

    この前テレビで東京でレース鳩を飼っている人の事をやってました。
    レースのスタート場所の青森から自宅まで6時間?8時間?くらいで戻ってました。めっちゃ早い❗️
    あじさんみくさんのとこで保護されて飼い主さんのところに戻れて良かったですね。
    高いレース鳩だと20万すると言ってました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +4

      ぬはぁ20万??:( ›´ω`‹):プルプル 💸💸💸
      それを聞いたら、記憶の中のぴぃちゃんが眩しいばかりに光り輝いております★
      ✨✨✨✨🐦✨✨✨✨キラキラキラーン
      まず、よくそんなに早く飛べるとゆう事と、よくそんなに長距離を飛べるものだと、驚くばかりですね( ´;゚;ё;゚;)
      ぴぃちゃん、ちょっと疲れちゃったのかもしれませんね🐦~3
      またいつか遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんの様子をお伝えします✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @北斗一裂拳
      @北斗一裂拳 3 года назад +3

      昔働いてた会社の社長が道楽でやってたけどそんなに高いとは…
      金払いが悪いから辞めたけど、その後倒産したのはレース鳩が遠因だったのかも?

    • @chanok9484
      @chanok9484 3 года назад +6

      賞をとっていなければそんなにはしないかもです。でも、お世話がホントに大変そうでした。
      歳がバレますがむかーし昔には漫画もありましたよね☺️

    • @香月-g4k
      @香月-g4k 3 года назад +4

      昔、中学生の時に買ってました。競走馬のように血統書もあっていい鳩は何百万もしますよ

    • @chanok9484
      @chanok9484 3 года назад +2

      @@香月-g4k 何百万もするんですね🤪
      それは知らなかった😰

  • @yorumperisi696
    @yorumperisi696 2 года назад +2

    Canım canım çok tatlısınız sevimli güvercinler 😊😍💓

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад

      İzlediğiniz ve yorum yaptığınız için çok teşekkür ederim(*^ω^*)🕊✨️

  • @ruriyanagi.813
    @ruriyanagi.813 3 года назад +11

    我が家のバラのトンネルの天井で鳩が子育てをしています。
    昨年はヒナが巣から落下してたった1羽の尊い命が失われました。
    この春、多分同一のつがいだろうと推測していますが違う場所に巣を作り
    二つの卵から無事に2羽が孵り、あと少しで巣立ちできそうな成長ぶりです。
    3年目でやっと親鳥としての役目を果たしたこと、近くで見つめながら
    鳩の生態も皆目知らぬままですが本当に嬉しいことです。
    レース鳩との貴重な出会いや、ケアの仕方などとても参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @アマンド-h1n
    @アマンド-h1n 5 месяцев назад +1

    レース鳩見た事ないけど可愛いですね、遊びに来てくれて良かったですね
    私昔持病がきつい時に鳩が私に話しかけてくれたんですよ
    駅のロータリーに沢山いるうちの一羽で二階から一階に階段降りるまでずーっとついてきて何度も私足に飛びついてきました。鳩って不思議ですね。一生忘れません
    良い事ありましたね

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  5 месяцев назад +1

      言葉は通じなくても、もっと深いところできっと感じ取っているのでしょうね🕊
      怪我をしないよう、病が良くなるよう、ずっと付き添って話しかけてくれていたのだと思います(*^ω^*)
      いつかきっと、その時の鳩に出会えたらいいですね✨️
      ご視聴、とても暖かなコメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @鈴木由美子-b8y
    @鈴木由美子-b8y 3 года назад +4

    猛禽類に追われたのかも知れないですね、以前レース鳩の飼い主は帰らない鳩に興味を示さないと効いたことがあったけど、そんなこともないのかな🙌今日も元気に飛んでるかな👍

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      このあたりは、たまに猛禽類を見る事もあるので、怖かったでしょうね(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )
      迎えに来てくれた飼い主さん、とても喜んで帰っていきました🐦
      きっと、鳩をレースの道具ではなく家族として可愛がっているのだろうと思ったのです(*^ω^*)
      またいつか遊びに来たら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えしたいと思います🕊✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @nayuka264
    @nayuka264 3 года назад +3

    すごく笑っちゃだめなんだろうけど序盤から女性の相槌が怒涛過ぎて笑ってしまったww
    めっちゃ食い気味で相槌するやんってなったww
    あと鳩かわえぇ〜

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      当初は、なんかこう癒し的で静かな映像をお伝えしたかったのですが、いつの間にか漫才やら世界一うるさいバードウオッチングやら言われておりました(๑˙❥˙๑)💧
      また色々な自然や生き物のお話しをお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみいただけたら幸いです🐦
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @abc-n7f-p1v
    @abc-n7f-p1v 3 года назад +67

    丸〜くなって心細そうだったのが元気なピーちゃんになって良かった🕊

  • @小田嶋朗
    @小田嶋朗 2 года назад +5

    感動的です。以前私のすんでいるマンションのベランダに来た鳩がすっかり馴れて手から餌を食べるまでになっていたのですが、周囲に迷惑をかけるおそれがあるので、それは中止したという思い出があり、映像を見て心が暖まりました。有り難く感謝します。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +2

      ハトはとても頭の良い鳥です🐦✨
      手から餌を食べたのには、ただお腹が空いていただけではなく、仲良くなれた事をとても喜んでいたのだと思うのです(*^ω^*)
      今でもきっと、マンションのベランダに通っていた楽しい思い出を忘れていない事でしょう🐦
      こちらこそ、とても暖かなお話しをありがとうございました✨
      いつかまた、そのハト君に出会えるといいですね(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました🐦✨

  • @あんゆり
    @あんゆり 3 года назад +30

    あじさん、みくさんこんにちは
    私も弱ったレース鳩を保護したことがあります
    正直なところ、レースに出て危険な目に合うくらいなら
    このままうちでずっと一緒に暮らさないか、と言いたかったのですが
    結局、半べそをかきながらタグのところに電話しました
    一晩一緒にいただけですが離れがたい気持ちでした
    思い出すと今もちょっと胸が苦しい思い出です
    元気にしているかなぁ

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +2

      もしもぴぃちゃんが頭や肩に乗ってきたり、電話した時にひっぱたきたくなるような飼い主さんだった時にはどうすべきか?
      そんなん決まってます★返しません🐦
      (๑‾᷅❥‾᷄๑)̂キッパリ!✨
      最近は保護の成果もあり、猛禽類の数が増えてきているようです(*^ω^*)
      でももし、可愛がっている鳥が自分にいたなら、やっぱり危険いっぱいの外には出さないだろうなぁと思います🐦✨
      きっといつか、また遊びに来てくれたら、元気なぴぃちゃんの姿をお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @SUN-ek8fn
    @SUN-ek8fn 2 года назад +2

    へぇええええええ〜‼︎
    と思わず言ってしまった笑。
    ほんと大人しい。家に帰るまで何も食べないとか賢過ぎ!
    勉強になりました〜😃

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +1

      もしも餌を食べるならば、それ食えやれ食えと与えまくって、飼い主さんが迎えに来る頃にはボヨンボヨンになっていたと思われます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)💧
      またいつかぴぃちゃんが遊びに来たら、元気な様子をお伝えしたいと思います🕊
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @SUN-ek8fn
      @SUN-ek8fn 2 года назад

      いきもの自然探訪さん
      いやぁ〜優しいご夫妻に保護して貰えてぴぃちゃんも幸せだったと思います☺️保護されてなかったら猫に食べられてた可能性もありますし。丁寧に保護されてきっとまたレースの途中で寄り道しに来るかもしれませんね笑🕊
      こちらこそありがとうございました😊

  • @pon-jj6qw
    @pon-jj6qw 3 года назад +7

    初めて拝見しましたが、プロ(喋りの)の方でしょうか?お二人の掛け合いがとても良かったです~🤗ぴぃちゃん賢そうだし可愛いし癒やされました✨

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +3

      とても嬉しいコメント本当にありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)✨
      プロだなんてとんでもない★まだまだ勉強中であります(*^ω^*)
      最初のほうなんか、改めて見てみると、悲鳴をあげてしまうくらいの棒読みです( ´;゚;ё;゚;)💧
      これからもお聞き苦しい事もあるかと思いますが、たくさん笑って、たくさん楽しんで頂けたら幸いです(*^ω^*)
      ぴいちゃんも、迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方でしたよ🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @Nobo-ri5yl
    @Nobo-ri5yl 2 года назад +3

    いきものさん~初めてコメント致します~私も中学生の頃~夫婦つがいでか鳩小屋を作りかつてました。子供の鳩が生まれ私が毎日餌をやり手乗り鳩にしましたね。私が呼ぶと頭の上とか腕に乗ってきましたね🐚~今は畑で草刈りをしている時になみヘビの青大将の赤ちゃんを自宅連れ今年で4年目になりましたね。餌をやら時指先を噛まれる事が有りますね~~🐍🐍🐍🐍でもペット~になりましたね。かわいいですね~~名前は青ちやんですね~~動画見せていただき有り難うございます。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад

      鳩はとても頭が良い事で有名なようで、自分に親切にしてくれた人の事をずっと覚えているそうてす🕊✨
      そして、自分に意地悪や悪戯をしたりした人の事もしっかり覚えているそうです( ´;゚;ё;゚;)
      今もどこかでNoboさんに大切に育てられた鳩の子孫達が、今もどこかでそんな話しを仲間にしているのかもしれないですね🐦(*^ω^*)
      青ちゃんの話しで、ウチに住んでる御館様(アオダイショウ)を思い出しました🐍
      今年は会えるのかなぁ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)キラーン✨
      また色々なお話しをお伝えしてまいりますので、お楽しみいただけたら幸いです✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @tapitapilove
    @tapitapilove 3 года назад +123

    昔レース中に怪我した鳩を拾ったことがありました。
    足輪の電話番号に連絡したら配達員さんが家に来て、ケーキ箱みたいなものに回収されていったのを覚えています。後日、飼い主さんからお礼でカモメの玉子が届きました(笑)

    • @姫乃夕華
      @姫乃夕華 3 года назад +8

      え?卵?羽化した?食用?え?

    • @てまり-u6p
      @てまり-u6p 3 года назад +37

      @@姫乃夕華 かもめの玉子っていうお菓子があるんだけどそれじゃないですかね…?
      食用かもめ…wwwww

    • @kazumasuishikawa2733
      @kazumasuishikawa2733 3 года назад +2

      そのたまごが孵ったら🤣

    • @kumo3281
      @kumo3281 3 года назад +6

      回収の方法が意外でビックリ(笑)
      宅配なんですね(笑)

  • @あきさん-x3s
    @あきさん-x3s 2 года назад +17

    3分クッキングみたいな、TVショッピングみたいな二人組ナレーションすき

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  2 года назад +1

      ちょっと手が離せないシチュエーションなど、そんな時にもラジオ的に楽しんでいただけたらと思います(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝⸝)
      また色々なお話しもお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみ頂けたら幸いです🐸🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @taigo1475
    @taigo1475 3 года назад +8

    あじさんみくさんこんにちは。自宅にレース鳩?凄い!

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      なんかシラン鳩がいる🐦✨
      =͟͟͞͞(  ω )=͟͟͞͞ ³ ³
      とゆう事から、あれよあれよと保護することになったレース鳩のぴぃちゃん★
      とてもおとなしくて可愛いコでした(*^ω^*)
      別れは寂しかったですが、きっと今は仲間達と一緒に楽しく暮らしているでしょう🐦✨
      またいつか遊びに来たなら、きっと元気なぴぃちゃんをお伝えします(*^ω^*)
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました✨

  • @りょう-b9y3k
    @りょう-b9y3k 3 года назад +19

    オススメから来ました。鳩の帰巣本能を最初に発見した方ってすごいと思います!
    鳩さんと戯れたいですがなかなか機会がないです。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад

      キジバトの夫婦は、よく来るとゆうか入り浸っておりますが、レース鳩は初めてでした🐦✨( ´;゚;ё;゚;)💧
      機会はいきなり前触れなくやって来るようです★
      いつかひょっとしたら、レースの途中で寄り道しにやって来るかもしれませんよ(*^ω^*)
      これからも、色々な生き物達をお伝えしてまいりますので、お楽しみ頂けたら幸いです🐦
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

    • @博多の侏儒-f4w
      @博多の侏儒-f4w 2 года назад +1

      鳩の帰省本能には驚きます
      俗に血統鳩と並みと簡単に分けて
      呼んでましたが並みの鳩は新しい
      い鳩舎で1週間程で慣れて帰ってきますが
      血統鳩は1年たっても慣れません
      元の鳩舎へ帰ってしまいます
      卵を産んでも帰ってしまいます
      もし雛が孵っていたら戻ってきますが
      雛が成長すると親鳩が元の鳩舎へ
      連れて帰る事も有ります。
      鳩は平和の鳥と云われてますが
      相手を殺すまで喧嘩をします
      それと一生添い遂げるのは偉いですね
      但し我が家の鳩舎ではボスが強すぎて
      1度に3羽の雌に卵を産ませた事も
      有りました。
      当時中学生だった私はその卵を1個
      2,000円で売り孵ったら血統書を付ける
      やり方で餌代を稼いでました。
      当時1羽約5万~10万で取引され50年前で
      200万~300万位の価値が有った訳です。
      今では考えられません!

  • @silviaspecR2050
    @silviaspecR2050 3 года назад +10

    自分も5年前に住んでいた金沢文庫のマンションのエレベーターの踊り場でレース鳩を保護しました。
    足環の電話番号に連絡すると木更津の子で、足環の登録番号はネットでも登録されていました。後日に鳩専門の運送業者さんで木更津に帰っていきました。

  • @rockofking92
    @rockofking92 3 года назад +8

    寄り道って…かわいいですね☺️

  • @york8857
    @york8857 3 года назад +161

    さすがに高価なレース鳩だね、賢そうだし綺麗だね

    • @おおひらえみ
      @おおひらえみ 2 года назад +19

      首の周りの羽が孔雀の様に綺麗な色ですね🕊️顔もめちゃカワイイ😝

  • @あき王チャンネル公式ch
    @あき王チャンネル公式ch 3 года назад +6

    ピーちゃん良かったねぇ〜😆👍野良猫やカラスなどから襲われ無くて良い人に保護して貰い良かったねぇ〜。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +1

      お別れはやっぱり悲しかったですが、迎えに来てくれた飼い主さんは、とても優しそうな方だったので安心しました✨
      いつかまた、寄り道して遊びに来たら、元気なぴぃちゃんをお伝えします🐦✨
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @kymaronky
    @kymaronky 3 года назад +7

    保護されて本当に良かった。思い出したのが学生の頃夜運転していると道路を歩いているカモメをあっさり保護。アパートに行って見たら釣り糸が口に絡まっていました⇐暴れないけど与えた餌も食べないし水も飲まず。あの頃は獣医とか無かったし⇐在ったかも。考えもつかなかった。次の日絡まった口の糸をゆっくりでしたが外せました⇐心配していた釣り針は無し。元の川に戻すと元気に飛んで川の水をがぶ飲みしていました。

    • @ikimono-shizentanbo
      @ikimono-shizentanbo  3 года назад +4

      とてもあたたかなコメントありがとうございます🐦✨
      釣り人からすれば絡まっちゃった糸はほんの小さなゴミなのですが、これはたいがいナイロン等の強靭で自然に還らないもので出来ていて、鳥達からすれば凶器に他なりません🐦
      口に絡まれば食事が叶わず、足に絡まれば壊死してしまうのです:( ›´ω`‹):
      ただ死を待つのみだったカモメは、水を飲めた時には、きっととても喜んでいたのでしょうね🐦✨
      鳥は人が思っているよりも遥かに頭の良い生き物です★
      きっとそのカモメは、ずっと助けられた事を忘れずに、子供たちにも伝えていったのだろうと私は思うのです(*^ω^*)
      ずいぶんと寒くなりましたが、これからも四季折々の自然をたくさん楽しんでまいりましょう⛄️
      ご視聴、コメント本当にありがとうございました(*^ω^*)

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd 3 года назад +2

    何だか 鳩 弱ってるみたいな
    動物は慣れますね
    子供の頃 手のひらに乗って来る
    デメキンがいました。😆😆😆😆