【銚子】オーヴァーヒートツーリング【CRF250L】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 6

  • @sat6541
    @sat6541 3 года назад +1

    犬吠埼ですかー。。。いいっすねぇ。
    そっち方面には、朝焼け日の出を拝みに行きたいなぁとか思いますが。
    バイク乗りは、何をどーしても〇〇最端って好きなんですよねぇ。私もですけどねw

    • @RidenRoll_jp
      @RidenRoll_jp  3 года назад +1

      こんにちは!
      どうやら日本で最も早く日の出が拝めるところらしいですね、犬吠埼。
      確かに〇〇最端は好きですね、好き過ぎて本土4端は制覇しました笑
      あと、最高地点とかそういうのに惹かれるんですよね、どうやら最果ての地だのなんだの「最」が付くところは制覇したりツーリングの目的地にしたり、なんでしょうねアレ。
      大抵〜の碑があるくらいで大したものはないんですけどね笑

  • @rockgarage
    @rockgarage 3 года назад +1

    お疲れさまです💦
    ようこそ千葉県へ❕
    南房総方面へも行かれると思いますが、千葉県は東京近郊以外は『田畑』だらけてすよw

    • @RidenRoll_jp
      @RidenRoll_jp  3 года назад +1

      こんにちは!
      仕事で船橋の都会さに驚いたのですが、房総半島の田舎さにも驚きました笑
      房総半島一周は是非やって見たいと考えてるんですが、たぶん泊まりの方が良さそうですね👍

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 3 года назад +1

    千葉は、
    平らなところとでこぼこなところと
    いろいろそろっているので楽しいですね
    茨城県は「いばらき」なんですが
    茨城弁で言うと「いばらぎ」に聞こえるので
    どっちでもいいんじゃないかという気がします
    ちょっとの間チバラギ地方で暮らしていたことがあり
    独特な町名とかおもしろかったな

    • @RidenRoll_jp
      @RidenRoll_jp  3 года назад

      今回は平らなところだったので今度は凸なところに行ってみたいですね、鋸山とか写真で見ると非常に惹かれるものがあるので是非行って見たいと思います😄
      「いばらき」が正解なんですね!確かに「城」という字は「き」と読む気がします。
      独特な地名ですか、ちょっと調べてみます!