Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ここ数年、軒ゼロが流行ってますよね。建売だと、低コスト及び敷地面積の関係だから、つまりお客さまの予算に合わせているので理解するんだけど、ハウスメーカーでタイル張りや高級サイディング張りの外壁でもモダン&スタイリッシュに見せたいのか軒ゼロにしてるケースも見掛けます。金持ち住宅の屋根まで軒ゼロなのは解せないですね。高級外壁だから実際に設計耐用年数が長いのも分かるんだけど、本職からも陸屋根とか軒ゼロは雨漏りすると聞きます。
はじめまして。すごく聞きやすい動画でした。チャンネル登録させていただきました。軒は30センチくらいのものでも意味はありますか?それともあんまり有効ではないと考えますか?よろしくお願いします。
30センチでも出ているのと出ていないのとでは違うので有効だと思います。最近は家のデザイン重視で軒が無く、箱のようなものが好まれるのですかね。
軒が無い家の多くて10年後、20年後がすぐ分からないだけに大丈夫かなといつも思って見ています。軒がない、雨戸やシャッターもない家が多すぎ。台風の時は家の隅々まで濡れるからダメージは多そうですね。境界ギリギリに家が建てられるから良いのかもしれませんが、修繕費を考えているのか。屋根の素材も粗悪な家も多いです。隣の家は建て替えた時に業者が「あの屋根は7年くらいしか持たない」と言っていました。その通りみるみる劣化して張り替えていました。
私個人的には、軒が出て屋根があるっていう家のがいいと思いますが、お客様は見た目を重視される方が多いように思います。全体的にスッキリシンプルな家が好まれているんですかね。
軒ゼロは水の納まりを本気で考える人しかしたらいかんですね。昨今の工期短縮傾向にある住宅ではそんなしっかり施工する大工もいないでしょうからね。
カンペ見ずに話したらgood。
なかなか慣れないことするのは難しいです。
大工だからかもしれないけど、家のことあんまり分かってないですね下手な情報をばらまくくらいなら、RUclips止めた方がいいかもです家作りって人生を大きく左右しますから、もっと責任感をもってやって欲しいお笑いとかエンタメチャンネルとは違う
軒がゼロは最悪でしょ。壁も雨だれで早く悪くなるし 雨が降ったら窓も開けられず 風も空気も入れ替えできず最悪。 日本は湿度が高いから軒ゼロは最悪。 小さい土地でも家を大きく取れるから良いがメリットだが、絶対にダメ。なぜなら 後々のメンテナンス・・・特に屋根や壁の補修工事では左右50cmの家は足場を作るにしても・・・他にも金額が高くなる。だから間口が7.2m以下の土地はダメ。一番大事なのは 建築資材が高くなっているから安く作ろうとしているのは解るし、買う方も安く解体のは解る。しかし、後々のメンテナンス代金が高くつき しかも一昔前の家よりも早く補修が必要になる家だと ローン払いしているお金だけでなく、補修費が高くつき、後々の負担額が大きくなるのは 今の社会では絶体にやってはいけない事。 だから 家を買うときは多少高くても しっかりした、通気性も良く屋根や壁材のしっかりした家を買わないと ガルバリウム合金などの屋根材とかの家は 後で後悔しますよ。 基礎も高くし 樫の木や栗木などやヒノキなどの木材を使った家にしないとダメ。 頭金が少ない人はそもそも家を買ったらダメ。火災保険・固定資産税ほか ローン以外にもお金がかかるためだ。 それから絶対に屋根にソーラーパネルはつけない方がいい。特に中古で勝った人が後からソーラーパネルをつけると、火災が起きても保険がおりませんよ。 取付時に保険会社へ報告し了解を得ないと保険も有りません。それにソーラーは電気代は絶対に安くなりません。原発と一緒。メンテナンス代金と捨てる時の代金がべらぼうに高いからです。
いろいろとありがとうございます。工務店やメーカーの色を出すのに、いろんなことを検討してるのはいいことだと思います。しかし、その後住み続けるのはお施主様なので、なるべくなら高くついても、メンテナンスにお金がかかり続けるようなものは採用したくはないですね。
ここ数年、軒ゼロが流行ってますよね。
建売だと、低コスト及び敷地面積の関係だから、つまりお客さまの予算に合わせているので理解するんだけど、
ハウスメーカーでタイル張りや高級サイディング張りの外壁でもモダン&スタイリッシュに見せたいのか軒ゼロにしてるケースも見掛けます。
金持ち住宅の屋根まで軒ゼロなのは解せないですね。高級外壁だから実際に設計耐用年数が長いのも分かるんだけど、本職からも陸屋根とか軒ゼロは雨漏りすると聞きます。
はじめまして。すごく聞きやすい動画でした。
チャンネル登録させていただきました。
軒は30センチくらいのものでも意味はありますか?
それともあんまり有効ではないと考えますか?
よろしくお願いします。
30センチでも出ているのと出ていないのとでは違うので有効だと思います。最近は家のデザイン重視で軒が無く、箱のようなものが好まれるのですかね。
軒が無い家の多くて10年後、20年後がすぐ分からないだけに大丈夫かなといつも思って見ています。軒がない、雨戸やシャッターもない家が多すぎ。台風の時は家の隅々まで濡れるからダメージは多そうですね。境界ギリギリに家が建てられるから良いのかもしれませんが、修繕費を考えているのか。屋根の素材も粗悪な家も多いです。隣の家は建て替えた時に業者が「あの屋根は7年くらいしか持たない」と言っていました。その通りみるみる劣化して張り替えていました。
私個人的には、軒が出て屋根があるっていう家のがいいと思いますが、お客様は見た目を重視される方が多いように思います。全体的にスッキリシンプルな家が好まれているんですかね。
軒ゼロは水の納まりを本気で考える人しかしたらいかんですね。昨今の工期短縮傾向にある住宅ではそんなしっかり施工する大工もいないでしょうからね。
カンペ見ずに話したらgood。
なかなか慣れないことするのは難しいです。
大工だからかもしれないけど、家のことあんまり分かってないですね
下手な情報をばらまくくらいなら、RUclips止めた方がいいかもです
家作りって人生を大きく左右しますから、もっと責任感をもってやって欲しい
お笑いとかエンタメチャンネルとは違う
軒がゼロは最悪でしょ。壁も雨だれで早く悪くなるし 雨が降ったら窓も開けられず 風も空気も入れ替えできず最悪。 日本は湿度が高いから軒ゼロは最悪。 小さい土地でも家を大きく取れるから良いがメリットだが、絶対にダメ。なぜなら 後々のメンテナンス・・・特に屋根や壁の補修工事では左右50cmの家は足場を作るにしても・・・他にも金額が高くなる。だから間口が7.2m以下の土地はダメ。一番大事なのは 建築資材が高くなっているから安く作ろうとしているのは解るし、買う方も安く解体のは解る。しかし、後々のメンテナンス代金が高くつき しかも一昔前の家よりも早く補修が必要になる家だと ローン払いしているお金だけでなく、補修費が高くつき、後々の負担額が大きくなるのは 今の社会では絶体にやってはいけない事。 だから 家を買うときは多少高くても しっかりした、通気性も良く屋根や壁材のしっかりした家を買わないと ガルバリウム合金などの屋根材とかの家は 後で後悔しますよ。 基礎も高くし 樫の木や栗木などやヒノキなどの木材を使った家にしないとダメ。 頭金が少ない人はそもそも家を買ったらダメ。火災保険・固定資産税ほか ローン以外にもお金がかかるためだ。 それから絶対に屋根にソーラーパネルはつけない方がいい。特に中古で勝った人が後からソーラーパネルをつけると、火災が起きても保険がおりませんよ。 取付時に保険会社へ報告し了解を得ないと保険も有りません。それにソーラーは電気代は絶対に安くなりません。原発と一緒。メンテナンス代金と捨てる時の代金がべらぼうに高いからです。
いろいろとありがとうございます。工務店やメーカーの色を出すのに、いろんなことを検討してるのはいいことだと思います。しかし、その後住み続けるのはお施主様なので、なるべくなら高くついても、メンテナンスにお金がかかり続けるようなものは採用したくはないですね。