「周辺民族史序論」―遊牧生活など―【ゆっくり解説】「かじって中国史」#58
HTML-код
- Опубликовано: 14 янв 2025
- 中国史を理解するにあたって、中国というか漢民族を中心としてみると次から次へと出てくる周辺民族をどう整理理解したらいいかと思うのですが、一試案として白鳥庫吉先生は漢民族との力の均衡という観点で通観しています。
何にせよ、中国・漢民族中心だと中国史はつまらないと思うのです。
モンゴル帝国以降に真の世界史の時代になったともされます。
また、あっぷまでに時間がかかっております。
ひとつはいざワグナー先生の論文を読むと面白かったということと、職場での仕事があってということになります。
しばらくは「周辺民族史」かと思っていたのですが、あっぷできる時間間隔を考えると原点にかえってのクロウねたもありかとおもっています。
冗談ネタで放り込んだレヴィ=ストロース(Claude Lévi-Strauss、1908- 2009)ですが、当然未開と欧米人が思っていた社会も複雑であるとしたベルギー生まれのフランスの構造主義學者ですが、アメリカのジーンズ外車のリーバイスはドイツ系のユダヤ人移民のリーヴァイ・ストラウス(Levi Strauss、1829年 - 1902年)は同じ綴りをします。構造主義學者の方はレヴィ=ストロースが苗字にあたり、アパレルの方はストラウスだけで苗字で関係はないとのことです。翻訳の苦労話で「ss」まで一緒なんてというのがあって覚えてました。
BGMはRUclips Audio Library いつもどおりオーディオライブラリーのお世話になりました。
RUclips Audio Library==========
Beneath the Moonlight - Aaron Kenny
Buccaneer’s March - Aakash Gandhi
Cavalry - Aakash Gandhi
Claim of Thrones - RKVC
Eyes of Glory - Aakash Gandhi
Imperial Forces - Aaron Kenny
Jigsaw Puzzle - The Green Orbs
Outcast - Myuu
TipToes - Myuu
Wonders - JVNA
=========================
#白鳥庫吉 #周辺民族 #モンゴル #突厥 #トルキスタン #パミール高原