Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
準強制わいせつ事件当時、ニュース番組がこぞってエヴァにこじつけた結果、「そんな奴知らんし、エヴァとも関係ない、法的措置取るぞ」とカラーをキレさせた。
あの巻ってのパチ屋だそうな。一文字・・・パチ・・・お察しw
@@sepa3435納得
自分が抜けたあと乗り込んできた奴だからマジで知らないの草
むしろ「まだ倒産していなかったんだ」という印象。
わかる別会社に分散移行してるかと思ってたわ
権利関係をクリアにするまではつぶせないということだったのでしょうね。それがなければ4・5年前につぶれててもおかしくなかった。
@@大絶画その権利関係も勝手にガイナックスが他に売ったりして相当苦心したみたい。結局トップやナディアは別の所に取られちゃったんだっけか…
@@123logtop2 でも負債がかなりあったみたいですからね。一部でも取り戻せた・散逸しないで良かったと思うべきでしょうね。それにしても任天堂の山内社長が「娯楽はしょせん水物」と仰っていますが、ガイナックスのように何十年と続いて実績のあるアニメ製作会社でも倒産する時は一瞬ですからね。無常です。
散々、言われてるけどこの件に関しては庵野監督が不憫すぎて心が痛い
個人的にパンストの権利を取ったTRIGGERにはマジで感謝しかない!コレで安心して続編を待てる
むしろ2の制作決定したのがモメてる最中ってことだからよっぽど執念持って取りに行ったことになる
・借りた金を返さない・版権や資料を勝手に売り払う・よく似た名前の別会社を作ってトンズラ(ガイナックスの株は保有したまま)こんなデタラメな事をやってきた旧経営陣(特に山賀・武田の両氏)が今も業界でのうのうとしていると思うとやるせないですね…
制作費が億を超えているのに契約書一つないという話も度々聞きますからね。「アニメーターの待遇改善を」という話を聞く度に「まずは業界の健全化を」と思える。
ろくに契約書を作らないのは大手テレビ局でも今丁度問題になってますね
@@大絶画貧乏すぎて経営スラムでしょ、この業界。鬼滅のアンフォータブルだって脱税だし
TRIGGER&カラー「ガイナックスは死んだ!もういない!だけど…俺の背中にこの胸に!一つになって生き続ける!」
カラー「そしてガイナックス、一生許さんからな···」
@@たやすく-e1k庵野監督もエヴァで鬱になるのも分かるレベルで内情やばかったからね。
GONZOのこともたまには思い出してあげて…
ゴンゾ…結局、前田さんもカラーに合流したしね…映像作家としてのセンスは随一なのに、企画の選択眼がまるで無かったww庵野さんに「コレやってアレ描いて」って任されたら最高の仕事するし。
ガイナも入れたげてよお!グレンダイザーUでグレン繋がりでさあ!あ、ミルパンセはちょっと様子見ね。蜘蛛ですが何か?がちょっとアレだったし。
ごく一部の天才と一緒に仕事したってだけで自分も特別なんだと思っちゃったって印象
俺には某HTBのヒゲのDたちがガイナにかぶって見えてしょうがねえ。大泉という才能が去った後も過去のブランドにいつまでもしがみついて・・・せつねえなあ
90年代の小室哲哉と松浦勝人みたいなもんなのかな?
@@sepa3435違う 違うアイツの若い頃(テレビ登場時から不人気キャラ)は 深夜テレビ通販番組に出ずっぱりあのオバケ番組はエヴァと同時期に現れた インパクトが強いコンテンツ大株主の失態で HTBの経営危機を救ったからねあの2人が HTBを去った後は uhbを見倣い 東京や大阪キー局(独自番組打ち切り)偏重になると思う
@@sepa3435 過去の栄光にしがみつき、変化を拒否した結果老害と化した自称敏腕は共通してますねえ...。ヤスケンも去っちゃったし
この動画を見てなお、とっくに袂を分かって別会社を立ち上げて活躍中なのに古巣の後始末に奔走した旧制作陣と、会社を食い物にして傾けておきながら今や知らぬふりの旧経営陣を同じ「ガイナックス」として捉えている人が多いことに残念な気持ちになると同時に、社会における「会社の看板」の力を思い知らされた。
庵野さんは作品第一な癖の強いクリエイターってイメージが強いんだけど、ことガイナックスに関わる話では情を捨てきれない経営者って面が感じられるのがなんとも・・・商標に関しても、「独り立ちした後に散々やらかした親だが遺骨だけはウチで預かる」みたいな風に思ってしまう
商標は作品の散逸と不正利用を防ぐためだと思うぞ
今後の旧エヴァ関連の知財動かすのにもガイナの名前だけでも押さえておくと良いと思うからね
作品と社員を守るためにやったことだろうけど、古巣に対してどういう感情を抱いてたかは憶測でしかないからなあ…
カタカナの「ガイナックス」の商標を持っているのは、ガイナックス設立の10年以上前から商標を保有している全く別のきちんとした会社。この会社も迷惑を被っていると思う。なお、庵野氏の会社が持っているのは「GAINAX」というローマ字の商標。昭和の時代から別分野とはいえ商標を持っている会社があったので、カタカナの商標は取れなかったのだろう。会社を設立する段階で、他社の商標を調べなかったという点で学生の商売だとよくわかる・・・なお、ガイナックスの商標を保有している会社の商品が「ガイナックスクラッシャ」という粉砕機なのが草。
みんなでガイナ音頭歌ってバカ騒ぎしてた頃が一番輝いてたなぁあの頭おかしいと言われた庵野がガイナで一番経営者としてまともだったと言うオチ
なお引きこもって一年出社しなかった模様
庵野がまともというより、まともな人を周りに取り巻く事が出来た庵野が唯一独り立ち出来ただけやろうな
大阪の同人サークルがどういうわけかあんなことになったのが異常と言えば異常だったクリエイターは奇跡の天才が集まったけどマネージャーには恵まれなかったな
そんなもんじゃん、この業界虫プロがその良い例。
それ以前にあの時代の大阪芸大が奇跡。芸大の庵野・島本の同期に士郎正宗もいたんだぞ。
@@ほえほえ-w3x 後のGAINAXの母体となる世代が大阪芸大にいた頃、舞台美術学科の方では劇団☆新感線が旗揚げされている南河内の山の中と当時の回想でよく言われてるけどよくもまあここに才能が集まったよな
倒産を発表した文書を読むと本当に経営陣、特に元代表取締役への怨嗟が滅茶苦茶感じられる。思い上がった馬鹿が会社を私物化して(私物化はハッキリ書いてあった)潰したんだっていうのを伝えたいってのがよくわかる文書だった。その戦犯が二度とアニメに関わりませんように。借金も個人の責任としてきちんと返せよ。
倒産に至るまでが色々やばすぎる
良くも悪くも大学時代のアニメサークルのノリでずっと経営してたのが問題。ガイナックス電波、懐かしいなぁ…。
GAINAXは自社製作作品ではムーブメントを巻き起こし、士郎正宗先生のアップルシードOVA版と富野由悠季監督の機動戦士ガンダム逆襲のシャアでは製作協力を、PCゲームではプリンセス・メーカーでヒロインを育成する作品の始祖を築いていた、色々楽しませて貰いましたね。
庵野さんの大学同期だった赤井さんが代取やってる米子ガイナックスまで「完全に関係無い」と切り捨ててるの切ない…
エヴァが原作設定無視した意味不明な数のゲーム生まれたのもガイナックスが原因だっけか
名前を残しただけで志は消えてたから、みんなあの残骸をガイナックスだとは思ってなかったでしょ。
トマトの花言葉は、「感謝」「完成美」だそうです。作品に対してはそういう姿勢が出来ていたのかもしれませんが、肝心の会社自体はというと…………
花言葉と真逆で草
90年代のインタビューで山賀さんが「蒼きウルは準備だけで2億飛んだ、本制作はプラス15億かかる」って言ってて絶句した記憶がある
誰も出資してくれないんだっけ山賀氏のみが固執してるって
その頃に文化放送でやってたラジオ番組でガイナックスの人「まず前日譚として軍の若きパイロットの話とか延々と酒場で飲んだくれてるおっさんの話とかが7本くらいあって」パーソナリティー「そして本編ではそれらの話の主人公達が」ガイナックスの人「は出ない」パーソナリティー「え!?出ないんですか?」ガイナックスの人「うん、前日譚はあくまでも世界観の説明の為の話で本編とは無関係だから凄いお金と時間がかかるプロジェクトなんだよねー」って感じの事話してたくらいだからまあ、色々と危ない話だわなー
@@ねこうさぎ-p4t そら金出さんわってなる内容いまならなろうでやれよと言われるやつ(とっ散らかった内容にくそみそに言われそうですけど)
@@kenjirou6809なろうレベルにまで落ちぶれるガイナックスはやだなあそう考えると権利をある程度整理できて倒産はまだ幸運だろうな
バブル崩壊もあったからな…
結局トップがダメだったらどうしようもないって事か…
アオイホノオでも山賀は天才の才能搾取する気満々のキャラだったなあ
結局、トシオの腰巾着で同類ってオチがついたな……
ゼネラルプロダクツ時代によく遊びに行ってバカな話をして笑ってた。そんな兄貴達が業界に切り込んで旋風を巻き起こしてるのを小気味良く眺め憧れて少なからず影響を受けた(私自身、特撮造型の世界の末席にいる)青春が(残念なカタチではあったが)終わりを迎えたんだなと……
山賀さんといえば約30年前に開催されたガイナックスのコスプレパーティーでパンダの着ぐるみを着ていたのが印象に残っています。
放課後のプレアデスは書籍とかBlu-rayも買ったりホントに好きな作品だったから、理由はともかくみんなが一瞬思い出してくれて嬉しい
たしか、まどマギと同時期のアニメだったと……。俺はプレアデスのほうが売れると思っていたのですが……結果は……。
@@gebe_R被ってるのは多分RUclips版の方?テレビ版は2015年なのでライバルって感じではなかったなまどマギみたいに鬱展開あるんじゃないかとかは言われてたけど
調べたらWEB版ってほうだったみたいです。ガイナだし絶対売れるやろ!って思ってましたw
俺も好きだった。舞台が地元だし。制作会社選びって大事だよね…
まじか。平成の世を駆け抜けた感はあるな。エヴァはマジで社会現象なった感じだし
権利屋に成り下がっていたところからようやく終わりを迎えられたんだなって。アニメ特撮大好き人間たちが集まった会社だったはずなのにねぇ。作品の権利がきちんと整理できたのはせめてもの救いだよね。
良くも悪くもエヴァの元ネタ作ってた円谷プロを上回るやらかしでしたね
設立当時の岡田斗司夫が社長やってた頃から経営関係は無茶苦茶だったらしいからなそういう血統というか風土になってしまってたんやろなぁ
当時は「アニメをいかに作るか」のための状況。エヴァ以降の放蕩とは違うと思う。また巻とかいうヤツは別だろうし。まぁ山賀が経営者としてダメ、庵野さんだってウルを作りたいと言ってるからなるべく助けたいと思ってたんだろうけど、全然やらねーじゃねーか!って事だろうし。
ある意味岡田が真犯人か😅経営や会計が出来るやつを引っ張ってきてたら・・・オネアミスとか作るわけ無いからそもそもガイナックスが出来ないか😆
オネアミスは、無茶苦茶だったが大学上がりの素人若者が映画一本作りあげたのは奇跡だよ。それも、プリンセスメーカー作ってる頃には、節税で毎日高級料理を食べにくハメになるほど稼いでいたけどなおかげで、貴重なNHKアニメナディアの元請けになったんやしな。経営がまためちゃくちゃになったのは斗司夫がいなくなってから、脱税社長が就任した事が原因。逆に言えば、岡田くらいしか経営者としての才能は無かった。
@@sutekina-something ナディアは元請けじゃないよ、ヒヒ孫になるんじゃなかったかな。
1つの時代が終わったってわけか多くのアニメを生み出してくれてありがとう。そしてアニメ監督も見出してくれてありがとう。ゆっくり休みなさい。
一見アスペルガーにすら見える庵野監督だけど、優しいよね。でもその優しさが、裏目に出たな。
有名監督なんて変人・変態ばかりだよ名声と経済力があって社会生活に困ってないから健常者扱いされてるだけで精神科に行ったら何かしらの診断下りそうな奴ばかりや
アオイホノオに出てくる「山賀」はろくでもないキャラだったけど、本物もろくでもない社長だったなw
それな!!島本和彦先生の「見立て」は正しかったと言わざるを得ない!!
島本先生当人としては何一つ良い事ではない気もするが!!😅
結局、山賀と赤井の最新の仕事は「アオイホノオのドラマ出演」という事になるな。作ってナンボのクリエイターなのに。
@@まさあき-f3w 赤井は今も作品を世に送り出してるから違うだろ
赤井はプリメ2のリメイクだかリマスターの検閲で2024/06現在SIEとモメてるぞ
スタジオガイナはガイナックスの子会社から独立した形なので別会社ではあるけど。権利関係でもめてたよな。ガイナックスから権利取得してたんだけど無断譲渡だったようで取り上げられて続編の開発が止まってる。それが蒼きウル。山賀さんの…グレンダイザーUとか作ってるから制作自体はまともにやってる会社。
そもそも、『蒼きウル』自体は庵野の妄想的なモン(作品ですらない何か)で庵野が「作る作る詐欺」してボツった企画を会社存続の為か知らんけど無理矢理「企画は止まってません!詐欺」してただけだからなぁ極初期には貞本のキャラ原案だとかがあったから、一応作る気はあったんだろうが当の庵野がいつもの「飽きた」一言で少女漫画読み出して頓挫したのよなぁ(それで当時、キングの大月さんに怒られて、言い訳にしてた『カレカノ』が作られる訳だが)そして、その庵野が去った時点で作りようが無かった
山賀さんがリアルで監督不行届だったということなのでしょうか。
山賀さんって人はまだアニメ業界にいるのかな?
貞本と福島ガイナの取締役やってんじゃなかったかなぁ?そこら辺成立の頃、表向きには「GAINAX」と後ろのX取っ払った「ガイナ」シリーズは資本関係が無い別会社扱いにしてたはず赤井も米子ガイナとか作って、プリメ2リマスター関連で炎上中
新潟の地方紙でよくコラム書いてるみたいだけど、どうなんだろうね
山賀博之は庵野秀明から借りた一億円を踏み倒して新潟にトンズラしたよ。
経営失敗って採算度外視だったかつての円谷プロみたいなことやらかしてたのかと思ったら、単にお金に汚いだけだった……
ここに来て円谷の株が上がるという
旧円谷は円谷で、外部役員を追い出したり、スタッフをリストラしながら外車3台購入していたという話もあるからな…。正直、五十歩百歩だと思う。
@@大絶画その円谷プロが製作した「電光超人グリッドマン」がガイナから派生したトリガーでアニメ化されるとは、世の中不思議なもんだ
企業倒産は「じゃあ凡人のお前なら何が出来た?」と言うパターンも多いけど、ガイナックスについては「自分程度の凡人がここまでボロボロにするのは無理」「脱税で破綻→パチマネで回復の時点でもう二度と冒険などしようとは思わない」「経験からしか学ばないのが凡人として、さすがに経験からは学ぶ」としか言いようがない。
なまじガイナックスに実績があったからお金を集められたということだと思います。安彦良和さんや山本優さんも「『ガンダム』のスタッフだったというだけで企画が通る時期があった」と仰っています。いまでも「あの○○のスタッフが贈る!」と宣伝文句になりますし。
ガイナックスはアニメーターの個性を伸ばす方針なのは良かったと思うそのおかげで元ガイナのスタッフは他の会社でも実力を発揮してると思う
みんな言ってるけど、本当に「まだいたのかお前」って感じのニュースだった
浮世離れしてて経営とか興味なさそうに見える庵野監督が一番経営を考えていたという……
今のガイナックスは完全に抜け殻だったし、正直全く驚いてないかな内部が色々と終わってそうな会社だったし仕方がない
綺麗に終わらせようとした結果だろうね…甘い蜜に群がる反社にボロボロにされた姿は辛かっただろうな
♪ガイナックスよ神話になれ♫
データイースト「野菜なんか作ってるから倒産するんだよ」
コンパイル「売るならまんじゅうとかオタフクソースだよな!」
失礼な!DECOがつくってたのはキノコだぞw
@@archipelago6130某社長「だから滅びた」
トマトの話を見た時点で「しいたけ」が頭をよぎったわw
このコメントツリーを見てるとみんなのいろんな思いが散見されてつらいまあコンパイルとDECOは経営陣が迷走しまくった挙句って感じだけどさあ
山賀「食いっぱぐれない!!😁」→「食いっぱぐれたーー!!!😫」
笑えないですが笑えますねw
山賀博之は庵野秀明にずっと寄生してたから生き残れたもんだからな。庵野に見捨てられた時点でオワコンよ。
ガイナックス京都はウマ娘の映画に参加してましたっけエンディングのテロップで「まだ生きてたんかー」って思いました
ガイナは今度グレンダイザーUをやるところですね。こいつをやり切れれば「ガイナックスっぽい名前の謎の会社」から一皮むけられるでしょうが、果たしてどうなるか。
自分も同感でした。
これ勘違いされまくるんだけど「ガイナックス」以外の文字が入ってる会社はまったく関係無いよ、勿論ガイナックス京都も。
ガイナックス京都は元ガイナックス社長の武田康広がガイナックスから分社独立させて作った会社のようだが、本家ガイナックスとは資本関係はないらしい。今回の破産に関しても「ウチとは関係ない」と公言してたし。
あの分裂した会社達ってガイナぐらいしか実態のないペーパーカンパニーだと思ってたけど、ちゃんと活動してたんだな
昔、エヴァの脱衣麻雀ゲームを作って売ってた時代から何も変わってなかったのか綾波やアスカだけでなくカヲルくんまで脱いでた
カヲルどころかゲンドウやタシロ艦長まで脱ぐぞ
米子ガイナックス、プリンセスメーカーのPVでアニメーション作ってたけど、おっほって感じのクオリティだった。
赤井さんはアニメーターというよりは…
2000年代前期当時の公式ホームページでも、所属スタッフを容量かけて紹介していた辺り、「制作会社」と言うより「アニメーター・演出家の事務所」という感じがありました。別の会社の作品にも、雑誌で特集組まれるレベルのGAINAXのスターアニメーターが結構な頻度でメインスタッフクラスで参加していた辺り、そのフットワークの軽さには小気味よさを感じたものです。
倒産させなかった理由の一つにブランド使って女性声優集めて良からぬことしようとしてたとかいう闇(トシオ談)
けもフレ2と同じような感じ?
@@kumanya7475 それだ。反射絡みなところもそっくり。
トシオ談もなにもだいぶ前にニュースになったがな…
さらにはトシオも絡んでいたって話だがな
_当事者(に近過ぎる人)は大抵自分に都合の悪い話はしなかったり逆に都合のいい話を盛ったりするから、それ単独は話半分に聞いておいた方がリテラシー上は安全ですよ(※ウィキペディアがもう一段階ふませた2次ソースに拘るのもそういう理由)。
大好きな作品は 放課後のプレアデス動画の最後の言葉を信じるなら 二期作ってほしいSUBARUがんばれ
でもあの最終回から続編は蛇足にしかならないよね
二期よりもあの終わりからの少しだけ二人の出会いとかを描いた劇序盤か特別編が欲しい
最近話題に上がっていましたが、プリンセスメーカー2リジェネーションは、米子ガイナックス(赤井孝美さんの処)作品ですよね。直接のアニメ作品ではないですが。😊
そもそもプリメシリーズが赤井が作った、赤井の持ち物みたいなモンだし
ガイナックスがトマト…、データイーストがシイタケ…、うっ…!頭が…!
トマト作ってた時点で「あ、これガイナックスのこと何にも知らん役員おるな」って思ったわ。
でもアレ、山賀か武田の肝煎り企画だぞ
大学サークルの延長線で会社経営して、破滅に向かっていた感じがあります。ヒット作が生まれなければそれでなんとかなった気もしますが、会社規模が大きくなって会社経営というものになると物作りの才能だけではどうにもならないということでしょう。AppleやMicrosoftなどでも出自は似たようなものですが、その後企業者が学んだりしてます。1クリエイターから一線を置く人が初期メンバーにいれば違った結末になったかもしれないと感じます。
それが山賀さんだったのかもしれないが、才能と良心が無かった感。
ようやく倒産したんですね。2015年の段階で、もう無理だろ………、という衝撃の事実が踊ったので。権利関係は難しかっただろうし、お金もかかったんだろうな……。庵野氏は、ガイナックスの商標を取ったりして、これからまだ苦労をしそう。愛情があるんだろうな。これからまた新たに作品作りに勤しんで欲しい、真面目な元ガイナックススタッフ•関係者には。本当にご苦労様です。
放課後プレアデスは結構良くてガイナックスはまだ大丈夫って思ったんだけど結局は蝋燭が消える前の輝きでしたね
そもそも王立宇宙軍がちゃんとペイできていたならそのまま解散というはずだったんだよな…ここで赤字を抱えてしまったから借金返済のために事業継続となりそのまま40年続いた
赤井さん曰く、王立単体では黒字だったらしい。これは邪推だけど岡田さんもあの才能ある人達を手放すとは思えないし、意図的に存続させたのかなと思ってる。実際岡田さんは王立の最後の方には次の仕事を進めてたらしいから。
ガイナックス倒産のニュースで、プリンセスメーカーに言及している人がいて確かにガイナックス製作だけど、なぜプリンセスメーカー?と思ったら、「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」のPS4, PS5版が改悪されて話題になっていたことを知った
当初から独立してやっていけそうなスタッフは引き止めないというスタンスだったと聞いたことがあります世に語り継がれるような作品を残せたんだから、ファンとしてはもうソレでいいじゃないって感じ
事件屋とか半グレが絡んでるとしか思えませんね王立宇宙軍のムックで含みのある記述を見た記憶があるし、資金調達でヤバい筋からつまんじゃったとか
事件起こして逮捕された巻ってのの前歴追うと分かるんどけど、(自称)投資家のまんま”ソレ”な人だったのは、投資屋界隈では結構有名だったんだよ
創設メンバーの岡田斗司夫からして胡散臭かったからな〜
アオイホノオ視点でいうと「こいつらさえ捕まえていれば一生喰いっぱぐれない」って言ってたのに見事に独立されて喰いっぱぐれただけっていう
山賀博之は庵野秀明にずっと寄生してたけど、彼から借りた一億円を踏み倒して見捨てられた時点でオワコンだったんよな。
PC-98のプリンセスメーカーで遊んだじじいです。ガイナックスといえばゲームメーカーで、アニメ制作は後になって始めたというイメージです。
そもそもTVシリーズのエヴァ制作の時点でガイナックス抜けるつもりだったのに泣きつかれてしょうがなくガイナックスで作ったって形にした(実際はガイナックスエヴァの制作にはほとんどかかわってないとか)ってのは前に庵野監督がガイナックス訴訟してた時点で本人が言ってたしな
役員の私的に派手な金遣い、先を見ないいい加減な投資、それ故の勝手な権利の売り渡しの連続…変な例えだけど、アントニオ猪木がどんなに稼いでもそれ以上に莫大な借金を抱えてずっと困窮していた一連の人生に近い物を感じる
猪木さんは先見の明はあったんだ(今やタバスコなんて、日本に定着したろ?)ただ、あの人に社会がついて行けなかっただけなんだそして逝くのも早過ぎた……
ガイナックスWESTが運営?してた神戸アニメストリートでも金銭絡みのトラブルあったよなぁ…
最後に制作された放課後のプレアデスはエモくて優しいジュブナイル物として本当によく出来ていたと思うんですけどね〜。懐かしいです。それにしてもガイナックスは裏でこんなにもゴタゴタがあったとは…。驚きですね。
フィールズに拾われる前の円谷プロとどっちがマシなのやら…。2時間くらいの特番でも良いので、『しくじり先生』に掘り下げてほしい(無論、解説は岡田斗司夫さんと庵野さん、今石監督で)
岡田斗司夫評だから話半分なところはあるけど、山賀博之は致命的に人を見る目がなかったらしいからなぁ…。庵野秀明の告発を見る限り、社長逮捕劇よりも更に前からもう終わってた会社なんだろうなって思う。しかし、商標問題は赤井孝美や武田康廣の会社も名指しされてるから、これまた昔の仲間と争うことになりそうだな…。
確か『クイーン・エメラルダス』の新作作ると発表してましたよね。あと忘れちゃいけない『蒼いウル』一世を風靡した制作会社の最後がこうだとは悲しいですね…エメラルダス、実は楽しみにしてたんですよ。
アニメ好きの天才達が集まって出来た会社が結果変な方向に行ってしまって、変な人に乗っ取られて潰れたという話ですがそうやって考えると、TYPE-MOON(ノーツ)はこれだけ長く続いているのすごいなと。
型月の場合は武内社長が元々コンパイルの社員で、会社が潰れる様を間近で見てるから反面教師にしてるところもあるんだろうね
電脳学園とか作ってた頃が懐かしいなぁ…
ガイナ「俺はここでトマトを育てることしかできない。だが、カラー、トリガー、君たちにしかできないことがあるはずだ」
ガイナックス京都は最近だとウマ娘の映画クレジットに名前あったから一様ちゃんとアニメ制作関連の会社として今でもやってるんだな。
そこは資本的には無関係なハズなので今回の倒産とは直接的には関係ない
立ち上げから倒産まで良くも悪くも、ザ・オタクって感じですねぇ
ウルの制作もそうだけど、トップをねらえ!3の制作も結局どうなったのか福島ガイナックスに委託したという話は聞いたことがあるけど、それ以降は全く分からんやはり頓挫して立ち消えたか
トップ3作るとしたら、トリガーじゃねえか?トップ2の関係者はほとんどトリガー行ったし
赤井孝美社長が率いる米子ガイナックスは8月にプリンセスメーカー2のリメイクを発売するみたいですけどね。ご当地アニメっぽい作品を制作はされている模様。後、日本や中国の大学で講演したりといった感じで、企業実態はあるみたいですね。
ダンジョン飯面白いなぁ、、、(遠い目をしながら)
もし海外にも権利渡していたら、もっとややこしくなっていただろうな
巻って人が強硬に破産申請に反対して会社残したらしいけどブランド名使って声優志望の人集めて愛人斡旋業でもしようとしてたんじゃないか?と言う様な事をかつて追放された元社長が言っとったな。
パンストの続編本当に楽しみだ!!!!1期見直しするかな
雇われ社長がことごとく問題起こした。
いや、初代社長の岡田斗司夫から問題アリだったぞ。
親戚の子がちょっと前から働いてるから衝撃が凄いのだ...
作品の版権が整理されたのはいい。俺の往年の思い出のゲームは権利関係有耶無耶のままメーカーが倒産したんでフィギュアもリメイクも出せない事実にかなり悲しくなったしなあ
米子ガイナックスは赤井孝美、京都ガイナックスは武田康広といったガイナックス創立時からのメンバーが分社独立して出来た会社のようですね。但し、本家ガイナックスとは資本関係はないようだ。今回の破産に関しても赤井孝美は「ウチの米子ガイナックスとは関係ない」と公言してましたし。
ちょうどガイナ脱税発覚から一週間くらいの頃に武田氏が出るイベントがあり、そこでの質問コーナーで一言「大丈夫ですか?」と聞いてみたのだが、大丈夫です!という返事で後は適当にはぐらかされた記憶…思えばあの頃にはすでにダメだったのね…
怪傑のーてんき。ですからね彼。脳みそ電気が足りなくなったのでしょう……。
そもそもの立ち上げメンバーのラジオ出演や雑誌インタビューから、納期や金勘定に杜撰なとこを散見できる感じだったからな…クリエイターの才能だけでよく今日まで会社経営が成り立ったもんだよ
ガイナックスが経営危機だったのは知ってるけど数週間前に栃木県某所の映画館のパンフでガイナックス制作のグレンラガンがガイナックスとトリガーの連名になっていて察したな・・・トリガーはグレンラガンの製作スタッフが設立した会社だから版権取ってもおかしくないと思ってたけど
GAINAXって箱の名前だけ聞くと有名だけどDNAはとっくに全部外に流出しちゃってんだよなあ。
性搾取の温床になってたからなぁ。よくここまで保たせてたことに改めて驚愕した。ゾンビ企業から金を抜き取る反社関連がよくやってる手口を彷彿とさせる金の無くなり方が凄く気になる。掘れば洒落にならない話が出てきそう。
性搾取の件に関しては当時(今も?)のアニメ業界全体に蔓延っていたから何とも言えないけど、金の流れの不透明さは初めから酷かったと思う。岡田の頃から何かやってたとしか。この件に上層部はアニメ制作には金がかかるの一点張りだったが、だったら庵野がアニメーターへの支払いが少ないからと独立した件と矛盾するんだよね。
関係が無い別作品のある人『こんな結末・・受け入れられるかよぉー!』
円谷プロのバットエンドルートって感じがあるよなぁ…………
これは岡田斗司夫チャンネルでも取り上げるだろうからそれが楽しみ
その部分の切りぬき出てますね「消されるかもしれない」と岡田氏が言ってるので、早めに見ましょう
そしたら、まあ、自分が噛んでもないエヴァ利用して女つまみ食ってたのほじ繰り返されるん違うのか?
岡田もゼネプロからガイナに入り込んだ際にガイナの金を食いつぶして、結果ガイナから追い出されたのに勝手にOB面して有ること無いこと言っては業界に嫌われている。岡田は人の事をとやかく言う前に、自分の事を綺麗に清算しろと思う。
でも岡田斗司夫はガイナックス時代にやらかした黒歴史は語らないんでしょうね。
生きていたのは知ってたけど…まだ生きてたんだな…でもなくなっちゃうのは悲しい
昔1回見ただけで超うろおぼえだけど同社のおたくのビデオ思い出しちゃったよ
乗っ取ったぞ〜!→まあ潰れるよね→長かったなぁ?って感じだった。一人のカリスマに支えられててそのカリスマを追い出し→そのカリスマ自体の影響力も無くなってるしその世代結構お亡くなりになってる→いつの間にかアニメ出さねえなぁ………→あッ
光が強ければ強いほど闇は深く、濃くなっていくということか…
ガイナックスはゲームも作っていて、電脳学園やプリンセスメーカーを楽しんだものだ。エヴァンゲリオン(パチンコ)でマウント取ってくる同僚に、ガイナックス潰れたね…と話を振ったらガイナックス?パチンコ屋ですか?と言われた…悲しい。
『はなまる幼稚園』好きだったな。
トリガーとカラーがずっとまともなままで発展し続けますように。岡田斗司夫がずっと社長で居続けたらどうなってたんだろうか。
これで蒼きウルは永遠に作られないのか
そもそも、『蒼きウル』自体は庵野発案だから、庵野がやらない言うたら出来ないし、やる気があったらカラーで作るだろあくまでも”庵野に”やる気があったら、だが……
DAICON FILM時代からの庵野監督との付き合いがあった「GAINAX WEST」の武田氏、「GAINAX米子」の赤井孝美氏との関係が現在どうなってるのかも気になりますね。カラー及び庵野監督の声明の中では増殖したGAINAX◯◯各社に対して厳しい言葉もありましたから。
赤井孝美は「米子ガイナックス」武田康広は「ガイナックス京都」と本家ガイナックスから分社独立してますね。そして両者とも「本家ガイナックスとは資本関係はないから、本家の破産とは関係ない」と語ってますね。そう言う意味ではこの二人にも庵野秀明は恨みを持ってそう。
準強制わいせつ事件当時、ニュース番組がこぞってエヴァにこじつけた結果、
「そんな奴知らんし、エヴァとも関係ない、法的措置取るぞ」とカラーをキレさせた。
あの巻ってのパチ屋だそうな。一文字・・・パチ・・・お察しw
@@sepa3435
納得
自分が抜けたあと乗り込んできた奴だからマジで知らないの草
むしろ「まだ倒産していなかったんだ」という印象。
わかる別会社に分散移行してるかと思ってたわ
権利関係をクリアにするまではつぶせないということだったのでしょうね。
それがなければ4・5年前につぶれててもおかしくなかった。
@@大絶画
その権利関係も勝手にガイナックスが他に売ったりして相当苦心したみたい。
結局トップやナディアは別の所に取られちゃったんだっけか…
@@123logtop2 でも負債がかなりあったみたいですからね。一部でも取り戻せた・散逸しないで良かったと思うべきでしょうね。
それにしても任天堂の山内社長が「娯楽はしょせん水物」と仰っていますが、ガイナックスのように何十年と続いて実績のあるアニメ製作会社でも倒産する時は一瞬ですからね。無常です。
散々、言われてるけどこの件に関しては庵野監督が不憫すぎて心が痛い
個人的にパンストの権利を取ったTRIGGERにはマジで感謝しかない!
コレで安心して続編を待てる
むしろ2の制作決定したのがモメてる最中ってことだから
よっぽど執念持って取りに行ったことになる
・借りた金を返さない
・版権や資料を勝手に売り払う
・よく似た名前の別会社を作ってトンズラ(ガイナックスの株は保有したまま)
こんなデタラメな事をやってきた旧経営陣(特に山賀・武田の両氏)が今も業界で
のうのうとしていると思うとやるせないですね…
制作費が億を超えているのに契約書一つないという話も度々聞きますからね。
「アニメーターの待遇改善を」という話を聞く度に「まずは業界の健全化を」と思える。
ろくに契約書を作らないのは大手テレビ局でも今丁度問題になってますね
@@大絶画
貧乏すぎて経営スラムでしょ、この業界。
鬼滅のアンフォータブルだって脱税だし
TRIGGER&カラー「ガイナックスは死んだ!
もういない!だけど…俺の背中にこの胸に!
一つになって生き続ける!」
カラー「そしてガイナックス、一生許さんからな···」
@@たやすく-e1k
庵野監督もエヴァで鬱になるのも分かるレベルで内情やばかったからね。
GONZOのこともたまには思い出してあげて…
ゴンゾ…結局、前田さんもカラーに合流したしね…
映像作家としてのセンスは随一なのに、企画の選択眼がまるで無かったww
庵野さんに「コレやってアレ描いて」って任されたら最高の仕事するし。
ガイナも入れたげてよお!グレンダイザーUでグレン繋がりでさあ!
あ、ミルパンセはちょっと様子見ね。蜘蛛ですが何か?がちょっとアレだったし。
ごく一部の天才と一緒に仕事したってだけで自分も特別なんだと思っちゃったって印象
俺には某HTBのヒゲのDたちがガイナにかぶって見えてしょうがねえ。
大泉という才能が去った後も過去のブランドにいつまでもしがみついて・・・せつねえなあ
90年代の小室哲哉と松浦勝人みたいなもんなのかな?
@@sepa3435
違う 違う
アイツの若い頃(テレビ登場時から不人気キャラ)は 深夜テレビ通販番組に出ずっぱり
あのオバケ番組はエヴァと同時期に現れた インパクトが強いコンテンツ
大株主の失態で HTBの経営危機を救ったからね
あの2人が HTBを去った後は uhbを見倣い 東京や大阪キー局(独自番組打ち切り)偏重になると思う
@@sepa3435
過去の栄光にしがみつき、変化を拒否した結果老害と化した自称敏腕は共通してますねえ...。
ヤスケンも去っちゃったし
この動画を見てなお、とっくに袂を分かって別会社を立ち上げて活躍中なのに古巣の後始末に奔走した旧制作陣と、会社を食い物にして傾けておきながら今や知らぬふりの旧経営陣を同じ「ガイナックス」として捉えている人が多いことに残念な気持ちになると同時に、社会における「会社の看板」の力を思い知らされた。
庵野さんは作品第一な癖の強いクリエイターってイメージが強いんだけど、ことガイナックスに関わる話では情を捨てきれない経営者って面が感じられるのがなんとも・・・
商標に関しても、「独り立ちした後に散々やらかした親だが遺骨だけはウチで預かる」みたいな風に思ってしまう
商標は作品の散逸と不正利用を防ぐためだと思うぞ
今後の旧エヴァ関連の知財動かすのにもガイナの名前だけでも押さえておくと良いと思うからね
作品と社員を守るためにやったことだろうけど、古巣に対してどういう感情を抱いてたかは憶測でしかないからなあ…
カタカナの「ガイナックス」の商標を持っているのは、ガイナックス設立の10年以上前から商標を保有している全く別のきちんとした会社。この会社も迷惑を被っていると思う。
なお、庵野氏の会社が持っているのは「GAINAX」というローマ字の商標。昭和の時代から別分野とはいえ商標を持っている会社があったので、カタカナの商標は取れなかったのだろう。
会社を設立する段階で、他社の商標を調べなかったという点で学生の商売だとよくわかる・・・
なお、ガイナックスの商標を保有している会社の商品が「ガイナックスクラッシャ」という粉砕機なのが草。
みんなでガイナ音頭歌ってバカ騒ぎしてた頃が一番輝いてたなぁ
あの頭おかしいと言われた庵野がガイナで一番経営者としてまともだったと言うオチ
なお引きこもって一年出社しなかった模様
庵野がまともというより、
まともな人を周りに取り巻く事が出来た庵野が唯一独り立ち出来ただけやろうな
大阪の同人サークルがどういうわけかあんなことになったのが異常と言えば異常だった
クリエイターは奇跡の天才が集まったけどマネージャーには恵まれなかったな
そんなもんじゃん、この業界
虫プロがその良い例。
それ以前にあの時代の大阪芸大が奇跡。
芸大の庵野・島本の同期に士郎正宗もいたんだぞ。
@@ほえほえ-w3x 後のGAINAXの母体となる世代が大阪芸大にいた頃、舞台美術学科の方では劇団☆新感線が旗揚げされている
南河内の山の中と当時の回想でよく言われてるけどよくもまあここに才能が集まったよな
倒産を発表した文書を読むと本当に経営陣、特に元代表取締役への怨嗟が滅茶苦茶感じられる。思い上がった馬鹿が会社を私物化して(私物化はハッキリ書いてあった)潰したんだっていうのを伝えたいってのがよくわかる文書だった。その戦犯が二度とアニメに関わりませんように。借金も個人の責任としてきちんと返せよ。
倒産に至るまでが色々やばすぎる
良くも悪くも大学時代のアニメサークルのノリでずっと経営してたのが問題。
ガイナックス電波、懐かしいなぁ…。
GAINAXは自社製作作品ではムーブメントを巻き起こし、士郎正宗先生のアップルシードOVA版と富野由悠季監督の機動戦士ガンダム逆襲のシャアでは製作協力を、PCゲームではプリンセス・メーカーでヒロインを育成する作品の始祖を築いていた、
色々楽しませて貰いましたね。
庵野さんの大学同期だった赤井さんが代取やってる米子ガイナックスまで「完全に関係無い」と切り捨ててるの切ない…
エヴァが原作設定無視した意味不明な数のゲーム生まれたのもガイナックスが原因だっけか
名前を残しただけで志は消えてたから、みんなあの残骸をガイナックスだとは思ってなかったでしょ。
トマトの花言葉は、「感謝」「完成美」だそうです。
作品に対してはそういう姿勢が出来ていたのかもしれませんが、肝心の会社自体はというと…………
花言葉と真逆で草
90年代のインタビューで山賀さんが「蒼きウルは準備だけで2億飛んだ、本制作はプラス15億かかる」って言ってて絶句した記憶がある
誰も出資してくれないんだっけ山賀氏のみが固執してるって
その頃に文化放送でやってたラジオ番組で
ガイナックスの人
「まず前日譚として軍の若きパイロットの話とか
延々と酒場で飲んだくれてるおっさんの話とかが7本くらいあって」
パーソナリティー
「そして本編ではそれらの話の主人公達が」
ガイナックスの人
「は出ない」
パーソナリティー
「え!?出ないんですか?」
ガイナックスの人
「うん、前日譚はあくまでも世界観の説明の為の話で本編とは無関係
だから凄いお金と時間がかかるプロジェクトなんだよねー」
って感じの事話してたくらいだから
まあ、色々と危ない話だわなー
@@ねこうさぎ-p4t そら金出さんわってなる内容
いまならなろうでやれよと言われるやつ(とっ散らかった内容にくそみそに言われそうですけど)
@@kenjirou6809
なろうレベルにまで落ちぶれるガイナックスはやだなあ
そう考えると権利をある程度整理できて倒産はまだ幸運だろうな
バブル崩壊もあったからな…
結局トップがダメだったらどうしようもないって事か…
アオイホノオでも山賀は天才の才能搾取する気満々のキャラだったなあ
結局、トシオの腰巾着で同類ってオチがついたな……
ゼネラルプロダクツ時代によく遊びに行ってバカな話をして笑ってた。
そんな兄貴達が業界に切り込んで旋風を巻き起こしてるのを小気味良く眺め憧れて少なからず影響を受けた(私自身、特撮造型の世界の末席にいる)青春が(残念なカタチではあったが)終わりを迎えたんだなと……
山賀さんといえば約30年前に開催されたガイナックスのコスプレパーティーでパンダの着ぐるみを着ていたのが印象に残っています。
放課後のプレアデスは書籍とかBlu-rayも買ったりホントに好きな作品だったから、理由はともかくみんなが一瞬思い出してくれて嬉しい
たしか、まどマギと同時期のアニメだったと……。俺はプレアデスのほうが売れると思っていたのですが……結果は……。
@@gebe_R
被ってるのは多分RUclips版の方?
テレビ版は2015年なのでライバルって感じではなかったな
まどマギみたいに鬱展開あるんじゃないかとかは言われてたけど
調べたらWEB版ってほうだったみたいです。ガイナだし絶対売れるやろ!って思ってましたw
俺も好きだった。舞台が地元だし。制作会社選びって大事だよね…
まじか。平成の世を駆け抜けた感はあるな。エヴァはマジで社会現象なった感じだし
権利屋に成り下がっていたところからようやく終わりを迎えられたんだなって。
アニメ特撮大好き人間たちが集まった会社だったはずなのにねぇ。
作品の権利がきちんと整理できたのはせめてもの救いだよね。
良くも悪くもエヴァの元ネタ作ってた円谷プロを上回るやらかしでしたね
設立当時の岡田斗司夫が社長やってた頃から経営関係は無茶苦茶だったらしいからな
そういう血統というか風土になってしまってたんやろなぁ
当時は「アニメをいかに作るか」のための状況。
エヴァ以降の放蕩とは違うと思う。
また巻とかいうヤツは別だろうし。
まぁ山賀が経営者としてダメ、庵野さんだってウルを作りたいと言ってるからなるべく助けたいと思ってたんだろうけど、全然やらねーじゃねーか!って事だろうし。
ある意味岡田が真犯人か😅経営や会計が出来るやつを引っ張ってきてたら・・・
オネアミスとか作るわけ無いからそもそもガイナックスが出来ないか😆
オネアミスは、無茶苦茶だったが
大学上がりの素人若者が映画一本作りあげたのは奇跡だよ。
それも、プリンセスメーカー作ってる頃には、節税で毎日高級料理を食べにくハメになるほど稼いでいたけどな
おかげで、貴重なNHKアニメナディアの元請けになったんやしな。
経営がまためちゃくちゃになったのは斗司夫がいなくなってから、脱税社長が就任した事が原因。
逆に言えば、岡田くらいしか経営者としての才能は無かった。
@@sutekina-something ナディアは元請けじゃないよ、ヒヒ孫になるんじゃなかったかな。
1つの時代が終わったってわけか多くのアニメを生み出してくれてありがとう。そしてアニメ監督も見出してくれてありがとう。ゆっくり休みなさい。
一見アスペルガーにすら見える庵野監督だけど、優しいよね。でもその優しさが、裏目に出たな。
有名監督なんて変人・変態ばかりだよ
名声と経済力があって社会生活に困ってないから健常者扱いされてるだけで精神科に行ったら何かしらの診断下りそうな奴ばかりや
アオイホノオに出てくる「山賀」はろくでもないキャラだったけど、
本物もろくでもない社長だったなw
それな!!島本和彦先生の「見立て」は正しかったと言わざるを得ない!!
島本先生当人としては何一つ良い事ではない気もするが!!😅
結局、山賀と赤井の最新の仕事は「アオイホノオのドラマ出演」という事になるな。
作ってナンボのクリエイターなのに。
@@まさあき-f3w 赤井は今も作品を世に送り出してるから違うだろ
赤井はプリメ2のリメイクだかリマスターの検閲で2024/06現在SIEとモメてるぞ
スタジオガイナはガイナックスの子会社から独立した形なので別会社ではあるけど。
権利関係でもめてたよな。ガイナックスから権利取得してたんだけど無断譲渡だったようで
取り上げられて続編の開発が止まってる。それが蒼きウル。山賀さんの…
グレンダイザーUとか作ってるから制作自体はまともにやってる会社。
そもそも、『蒼きウル』自体は庵野の妄想的なモン(作品ですらない何か)で庵野が「作る作る詐欺」してボツった企画を会社存続の為か知らんけど無理矢理「企画は止まってません!詐欺」してただけだからなぁ
極初期には貞本のキャラ原案だとかがあったから、一応作る気はあったんだろうが当の庵野がいつもの「飽きた」一言で少女漫画読み出して頓挫したのよなぁ(それで当時、キングの大月さんに怒られて、言い訳にしてた『カレカノ』が作られる訳だが)
そして、その庵野が去った時点で作りようが無かった
山賀さんがリアルで監督不行届だったということなのでしょうか。
山賀さんって人はまだアニメ業界にいるのかな?
貞本と福島ガイナの取締役やってんじゃなかったかなぁ?
そこら辺成立の頃、表向きには「GAINAX」と後ろのX取っ払った「ガイナ」シリーズは資本関係が無い別会社扱いにしてたはず
赤井も米子ガイナとか作って、プリメ2リマスター関連で炎上中
新潟の地方紙でよくコラム書いてるみたいだけど、どうなんだろうね
山賀博之は庵野秀明から借りた一億円を踏み倒して新潟にトンズラしたよ。
経営失敗って採算度外視だったかつての円谷プロみたいなことやらかしてたのかと思ったら、単にお金に汚いだけだった……
ここに来て円谷の株が上がるという
旧円谷は円谷で、外部役員を追い出したり、スタッフをリストラしながら外車3台購入していたという話もあるからな…。
正直、五十歩百歩だと思う。
@@大絶画その円谷プロが製作した「電光超人グリッドマン」がガイナから派生したトリガーでアニメ化されるとは、世の中不思議なもんだ
企業倒産は「じゃあ凡人のお前なら何が出来た?」と言うパターンも多いけど、ガイナックスについては「自分程度の凡人がここまでボロボロにするのは無理」「脱税で破綻→パチマネで回復の時点でもう二度と冒険などしようとは思わない」「経験からしか学ばないのが凡人として、さすがに経験からは学ぶ」としか言いようがない。
なまじガイナックスに実績があったからお金を集められたということだと思います。
安彦良和さんや山本優さんも「『ガンダム』のスタッフだったというだけで企画が通る時期があった」と仰っています。
いまでも「あの○○のスタッフが贈る!」と宣伝文句になりますし。
ガイナックスはアニメーターの個性を伸ばす方針なのは良かったと思う
そのおかげで元ガイナのスタッフは他の会社でも実力を発揮してると思う
みんな言ってるけど、本当に「まだいたのかお前」って感じのニュースだった
浮世離れしてて経営とか興味なさそうに見える庵野監督が一番経営を考えていたという……
今のガイナックスは完全に抜け殻だったし、正直全く驚いてないかな
内部が色々と終わってそうな会社だったし仕方がない
綺麗に終わらせようとした結果だろうね…甘い蜜に群がる反社にボロボロにされた姿は辛かっただろうな
♪ガイナックスよ神話になれ♫
データイースト「野菜なんか作ってるから倒産するんだよ」
コンパイル「売るならまんじゅうとかオタフクソースだよな!」
失礼な!DECOがつくってたのはキノコだぞw
@@archipelago6130某社長「だから滅びた」
トマトの話を見た時点で「しいたけ」が頭をよぎったわw
このコメントツリーを見てるとみんなのいろんな思いが散見されてつらい
まあコンパイルとDECOは経営陣が迷走しまくった挙句って感じだけどさあ
山賀「食いっぱぐれない!!😁」→「食いっぱぐれたーー!!!😫」
笑えないですが笑えますねw
山賀博之は庵野秀明にずっと寄生してたから生き残れたもんだからな。
庵野に見捨てられた時点でオワコンよ。
ガイナックス京都はウマ娘の映画に参加してましたっけ
エンディングのテロップで「まだ生きてたんかー」って思いました
ガイナは今度グレンダイザーUをやるところですね。
こいつをやり切れれば「ガイナックスっぽい名前の謎の会社」から一皮むけられるでしょうが、
果たしてどうなるか。
自分も同感でした。
これ勘違いされまくるんだけど「ガイナックス」以外の文字が入ってる会社はまったく関係無いよ、勿論ガイナックス京都も。
ガイナックス京都は元ガイナックス社長の武田康広がガイナックスから分社独立させて作った会社のようだが、本家ガイナックスとは資本関係はないらしい。
今回の破産に関しても「ウチとは関係ない」と公言してたし。
あの分裂した会社達ってガイナぐらいしか実態のないペーパーカンパニーだと思ってたけど、ちゃんと活動してたんだな
昔、エヴァの脱衣麻雀ゲームを作って売ってた時代から何も変わってなかったのか
綾波やアスカだけでなくカヲルくんまで脱いでた
カヲルどころかゲンドウやタシロ艦長まで脱ぐぞ
米子ガイナックス、プリンセスメーカーのPVでアニメーション作ってたけど、おっほって感じのクオリティだった。
赤井さんはアニメーターというよりは…
2000年代前期当時の公式ホームページでも、所属スタッフを容量かけて紹介していた辺り、「制作会社」と言うより「アニメーター・演出家の事務所」という感じがありました。別の会社の作品にも、雑誌で特集組まれるレベルのGAINAXのスターアニメーターが結構な頻度でメインスタッフクラスで参加していた辺り、そのフットワークの軽さには小気味よさを感じたものです。
倒産させなかった理由の一つにブランド使って女性声優集めて良からぬことしようとしてたとかいう闇(トシオ談)
けもフレ2と同じような感じ?
@@kumanya7475 それだ。反射絡みなところもそっくり。
トシオ談もなにもだいぶ前にニュースになったがな…
さらにはトシオも絡んでいたって話だがな
_当事者(に近過ぎる人)は大抵自分に都合の悪い話はしなかったり逆に都合のいい話を盛ったりするから、それ単独は話半分に聞いておいた方がリテラシー上は安全ですよ(※ウィキペディアがもう一段階ふませた2次ソースに拘るのもそういう理由)。
大好きな作品は 放課後のプレアデス
動画の最後の言葉を信じるなら 二期作ってほしい
SUBARUがんばれ
でもあの最終回から続編は蛇足にしかならないよね
二期よりもあの終わりからの少しだけ二人の出会いとかを描いた劇序盤か特別編が欲しい
最近話題に上がっていましたが、プリンセスメーカー2リジェネーションは、米子ガイナックス(赤井孝美さんの処)作品ですよね。
直接のアニメ作品ではないですが。😊
そもそもプリメシリーズが赤井が作った、赤井の持ち物みたいなモンだし
ガイナックスがトマト…、データイーストがシイタケ…、
うっ…!頭が…!
トマト作ってた時点で「あ、これガイナックスのこと何にも知らん役員おるな」って思ったわ。
でもアレ、山賀か武田の肝煎り企画だぞ
大学サークルの延長線で会社経営して、破滅に向かっていた感じがあります。ヒット作が生まれなければそれでなんとかなった気もしますが、会社規模が大きくなって会社経営というものになると物作りの才能だけではどうにもならないということでしょう。
AppleやMicrosoftなどでも出自は似たようなものですが、その後企業者が学んだりしてます。1クリエイターから一線を置く人が初期メンバーにいれば違った結末になったかもしれないと感じます。
それが山賀さんだったのかもしれないが、才能と良心が無かった感。
ようやく倒産したんですね。
2015年の段階で、もう無理だろ………、という衝撃の事実が踊ったので。
権利関係は難しかっただろうし、お金もかかったんだろうな……。
庵野氏は、ガイナックスの商標を取ったりして、これからまだ苦労をしそう。
愛情があるんだろうな。
これからまた新たに作品作りに勤しんで欲しい、真面目な元ガイナックススタッフ•関係者には。
本当にご苦労様です。
放課後プレアデスは結構良くてガイナックスはまだ大丈夫って思ったんだけど
結局は蝋燭が消える前の輝きでしたね
そもそも王立宇宙軍がちゃんとペイできていたならそのまま解散というはずだったんだよな…
ここで赤字を抱えてしまったから借金返済のために事業継続となりそのまま40年続いた
赤井さん曰く、王立単体では黒字だったらしい。
これは邪推だけど岡田さんもあの才能ある人達を手放すとは思えないし、意図的に存続させたのかなと思ってる。
実際岡田さんは王立の最後の方には次の仕事を進めてたらしいから。
ガイナックス倒産のニュースで、プリンセスメーカーに言及している人がいて
確かにガイナックス製作だけど、なぜプリンセスメーカー?と思ったら、「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」のPS4, PS5版が改悪されて話題になっていたことを知った
当初から独立してやっていけそうなスタッフは引き止めないというスタンスだったと聞いたことがあります
世に語り継がれるような作品を残せたんだから、ファンとしてはもうソレでいいじゃないって感じ
事件屋とか半グレが絡んでるとしか思えませんね
王立宇宙軍のムックで含みのある記述を見た記憶があるし、資金調達でヤバい筋からつまんじゃったとか
事件起こして逮捕された巻ってのの前歴追うと分かるんどけど、(自称)投資家のまんま”ソレ”な人だったのは、投資屋界隈では結構有名だったんだよ
創設メンバーの岡田斗司夫からして胡散臭かったからな〜
アオイホノオ視点でいうと「こいつらさえ捕まえていれば一生喰いっぱぐれない」って言ってたのに見事に独立されて喰いっぱぐれただけっていう
山賀博之は庵野秀明にずっと寄生してたけど、彼から借りた一億円を踏み倒して見捨てられた時点でオワコンだったんよな。
PC-98のプリンセスメーカーで遊んだじじいです。ガイナックスといえばゲームメーカーで、アニメ制作は後になって始めたというイメージです。
そもそもTVシリーズのエヴァ制作の時点でガイナックス抜けるつもりだったのに泣きつかれてしょうがなくガイナックスで作ったって形にした(実際はガイナックスエヴァの制作にはほとんどかかわってないとか)ってのは前に庵野監督がガイナックス訴訟してた時点で本人が言ってたしな
役員の私的に派手な金遣い、先を見ないいい加減な投資、それ故の勝手な権利の売り渡しの連続…
変な例えだけど、アントニオ猪木がどんなに稼いでもそれ以上に莫大な借金を抱えてずっと困窮していた一連の人生に近い物を感じる
猪木さんは先見の明はあったんだ(今やタバスコなんて、日本に定着したろ?)
ただ、あの人に社会がついて行けなかっただけなんだ
そして逝くのも早過ぎた……
ガイナックスWESTが運営?してた神戸アニメストリートでも金銭絡みのトラブルあったよなぁ…
最後に制作された放課後のプレアデスはエモくて優しいジュブナイル物として本当によく出来ていたと思うんですけどね〜。懐かしいです。それにしてもガイナックスは裏でこんなにもゴタゴタがあったとは…。驚きですね。
フィールズに拾われる前の円谷プロとどっちがマシなのやら…。2時間くらいの特番でも良いので、『しくじり先生』に掘り下げてほしい(無論、解説は岡田斗司夫さんと庵野さん、今石監督で)
岡田斗司夫評だから話半分なところはあるけど、山賀博之は致命的に人を見る目がなかったらしいからなぁ…。庵野秀明の告発を見る限り、社長逮捕劇よりも更に前からもう終わってた会社なんだろうなって思う。
しかし、商標問題は赤井孝美や武田康廣の会社も名指しされてるから、これまた昔の仲間と争うことになりそうだな…。
確か『クイーン・エメラルダス』の新作作ると発表してましたよね。あと忘れちゃいけない『蒼いウル』
一世を風靡した制作会社の最後がこうだとは悲しいですね…エメラルダス、実は楽しみにしてたんですよ。
アニメ好きの天才達が集まって出来た会社が結果変な方向に行ってしまって、変な人に乗っ取られて潰れたという話ですが
そうやって考えると、TYPE-MOON(ノーツ)はこれだけ長く続いているのすごいなと。
型月の場合は武内社長が元々コンパイルの社員で、会社が潰れる様を間近で見てるから反面教師にしてるところもあるんだろうね
電脳学園とか作ってた頃が懐かしいなぁ…
ガイナ「俺はここでトマトを育てることしかできない。だが、カラー、トリガー、君たちにしかできないことがあるはずだ」
ガイナックス京都は最近だとウマ娘の映画クレジットに名前あったから一様ちゃんとアニメ制作関連の会社として今でもやってるんだな。
そこは資本的には無関係なハズ
なので今回の倒産とは直接的には関係ない
立ち上げから倒産まで良くも悪くも、ザ・オタクって感じですねぇ
ウルの制作もそうだけど、トップをねらえ!3の制作も結局どうなったのか
福島ガイナックスに委託したという話は聞いたことがあるけど、それ以降は全く分からん
やはり頓挫して立ち消えたか
トップ3作るとしたら、トリガーじゃねえか?
トップ2の関係者はほとんどトリガー行ったし
赤井孝美社長が率いる米子ガイナックスは8月にプリンセスメーカー2のリメイクを発売するみたいですけどね。
ご当地アニメっぽい作品を制作はされている模様。後、日本や中国の大学で講演したりといった感じで、企業実態はあるみたいですね。
ダンジョン飯面白いなぁ、、、(遠い目をしながら)
もし海外にも権利渡していたら、もっとややこしくなっていただろうな
巻って人が強硬に破産申請に反対して会社残したらしいけどブランド名使って声優志望の人集めて
愛人斡旋業でもしようとしてたんじゃないか?と言う様な事をかつて追放された元社長が言っとったな。
パンストの続編本当に楽しみだ!!!!
1期見直しするかな
雇われ社長がことごとく問題起こした。
いや、初代社長の岡田斗司夫から問題アリだったぞ。
親戚の子がちょっと前から働いてるから衝撃が凄いのだ...
作品の版権が整理されたのはいい。俺の往年の思い出のゲームは権利関係有耶無耶のままメーカーが倒産したんでフィギュアもリメイクも出せない事実にかなり悲しくなったしなあ
米子ガイナックスは赤井孝美、京都ガイナックスは武田康広といったガイナックス創立時からのメンバーが分社独立して出来た会社のようですね。
但し、本家ガイナックスとは資本関係はないようだ。
今回の破産に関しても赤井孝美は「ウチの米子ガイナックスとは関係ない」と公言してましたし。
ちょうどガイナ脱税発覚から一週間くらいの頃に武田氏が出るイベントがあり、そこでの質問コーナーで一言「大丈夫ですか?」と聞いてみたのだが、大丈夫です!という返事で後は適当にはぐらかされた記憶…
思えばあの頃にはすでにダメだったのね…
怪傑のーてんき。ですからね彼。脳みそ電気が足りなくなったのでしょう……。
そもそもの立ち上げメンバーのラジオ出演や雑誌インタビューから、納期や金勘定に杜撰なとこを散見できる感じだったからな…
クリエイターの才能だけでよく今日まで会社経営が成り立ったもんだよ
ガイナックスが経営危機だったのは知ってるけど
数週間前に栃木県某所の映画館のパンフで
ガイナックス制作のグレンラガンがガイナックスとトリガーの連名になっていて察したな・・・
トリガーはグレンラガンの製作スタッフが設立した会社だから
版権取ってもおかしくないと思ってたけど
GAINAXって箱の名前だけ聞くと有名だけどDNAはとっくに全部外に流出しちゃってんだよなあ。
性搾取の温床になってたからなぁ。よくここまで保たせてたことに改めて驚愕した。
ゾンビ企業から金を抜き取る反社関連がよくやってる手口を彷彿とさせる金の無くなり方が凄く気になる。掘れば洒落にならない話が出てきそう。
性搾取の件に関しては当時(今も?)のアニメ業界全体に蔓延っていたから何とも言えないけど、金の流れの不透明さは初めから酷かったと思う。岡田の頃から何かやってたとしか。
この件に上層部はアニメ制作には金がかかるの一点張りだったが、だったら庵野がアニメーターへの支払いが少ないからと独立した件と矛盾するんだよね。
関係が無い別作品のある人『こんな結末・・受け入れられるかよぉー!』
円谷プロのバットエンドルートって感じがあるよなぁ…………
これは岡田斗司夫チャンネルでも取り上げるだろうからそれが楽しみ
その部分の切りぬき出てますね
「消されるかもしれない」と岡田氏が言ってるので、早めに見ましょう
そしたら、まあ、自分が噛んでもないエヴァ利用して女つまみ食ってたのほじ繰り返されるん違うのか?
岡田もゼネプロからガイナに入り込んだ際にガイナの金を食いつぶして、結果ガイナから追い出されたのに勝手にOB面して有ること無いこと言っては業界に嫌われている。
岡田は人の事をとやかく言う前に、自分の事を綺麗に清算しろと思う。
でも岡田斗司夫はガイナックス時代にやらかした黒歴史は語らないんでしょうね。
生きていたのは知ってたけど…まだ生きてたんだな…
でもなくなっちゃうのは悲しい
昔1回見ただけで超うろおぼえだけど同社のおたくのビデオ思い出しちゃったよ
乗っ取ったぞ〜!→まあ潰れるよね→長かったなぁ?
って感じだった。
一人のカリスマに支えられててそのカリスマを追い出し→そのカリスマ自体の影響力も無くなってるしその世代結構お亡くなりになってる→いつの間にかアニメ出さねえなぁ………→あッ
光が強ければ強いほど闇は深く、濃くなっていくということか…
ガイナックスはゲームも作っていて、電脳学園やプリンセスメーカーを楽しんだものだ。
エヴァンゲリオン(パチンコ)でマウント取ってくる同僚に、ガイナックス潰れたね…と話を振ったら
ガイナックス?パチンコ屋ですか?と言われた…悲しい。
『はなまる幼稚園』好きだったな。
トリガーとカラーがずっとまともなままで発展し続けますように。
岡田斗司夫がずっと社長で居続けたらどうなってたんだろうか。
これで蒼きウルは永遠に作られないのか
そもそも、『蒼きウル』自体は庵野発案だから、庵野がやらない言うたら出来ないし、
やる気があったらカラーで作るだろ
あくまでも”庵野に”やる気があったら、だが……
DAICON FILM時代からの庵野監督との付き合いがあった「GAINAX WEST」の武田氏、「GAINAX米子」の赤井孝美氏との
関係が現在どうなってるのかも気になりますね。カラー及び庵野監督の声明の中では増殖したGAINAX◯◯各社に対して
厳しい言葉もありましたから。
赤井孝美は「米子ガイナックス」
武田康広は「ガイナックス京都」
と本家ガイナックスから分社独立してますね。
そして両者とも「本家ガイナックスとは資本関係はないから、本家の破産とは関係ない」と語ってますね。
そう言う意味ではこの二人にも庵野秀明は恨みを持ってそう。