Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
興味深い動画をありがとうございます😀紙の教本で説明されて、どれだけの人が正しくバジングを出来ているのか。私自身はバジングは積極的には行って来なかったのですが、、このような詳しい解説動画が観られるのは、非常に有意義だと思いました✌
ありがとう御座います😆嬉しいです!これからも頑張ります💪
相変わらず前腕が美しいです
あ、ありがとう御座います😆💪
たくしゃん❗️笑過去にバズィング?バジング?やりなさいとか必要ないとかいう先生がいて悩みました。やはり人によって、或いはタイミングによってなんですね😃楽器を付けた状態と同じバジングじゃないと意味がないと言うのがとても納得できました‼️ありがとうございました😊😊😊
よく噛みました😅(笑)そうですね!色々な方居ますが一番はその人がどんな状態かで変わりますねー
マッスル先生、こんばんは!😊バジング…難しいでありますね。🤔マッスル先生の動画を拝見させていただいてから、ず〜っと「美しいバジングでのふる里」が脳裏から離れないであります。マスク生活のお陰で、マスクの中、車の中の、お風呂の中やトイレの中…など気がつけば練習しておりましたです。やっと最近、力を込めなくてもできるようになりつつあります。口の周りの筋肉の感覚も感じ取れなくて…。そのような中でもできてくると嬉しくWAKUWAKUしてきますです。😁するともっとやってみたくなるですね。🤭そして最近思うことは、バジングが楽にできるようになると、楽器をふいても楽に音が出せる!という発見がありましたです。✌️😋もうすぐ、登録者数1万人。それだけの数の「迷える子羊」の、救世主、「神マッスル先生に栄光あれ!」今日も賛否両論の難しいテーマを分かりやすくお話してくださり、ありがとうございます。🙇
ありがとう御座います😆バジング難しいですが、やり方間違えるとせっかくの練習が無駄になってしまいますからね💦ただ重要なのはトランペットで吹いた時なので、そこから逆算してどうバジングで振動を作れるかが大切ですねー💪
「上唇を巻き込んでる」というのは、 3:21 「下唇が少し内側に入って上唇が覆い被さっている状態」を指してるでしょうか?
はい!そうですね!😆
トランペットを吹いている時の歯はどのようになっていますか?上下の歯は揃っていますか?それとも下の歯が少し上の歯よりも後ろにありますか?
骨格によると思います。無理に作らず、軽く口を閉じた又は半開きの状態がその人に適した口の状態です。
歯は特別意識はしてませんが、軽く閉じて息の流れを確保してるイメージですかね?歯並びによっても変わるかと思いますが、上の歯は少し前にあります😊
マーカスボナのトランペットケースを紹介していだけませんか?
ケースですか!😆マニアックてすね‼️(笑)リクエストありがとう御座います!
世界的名手は皆さんバズィングした状態で、楽器付ければ音になりますよね。いかに理にかなわせるかですよね。
そうですね😆
トランペットの音がこもる?ような音でどんな口の形がいい音が出やすいですか?
おそらくですが力んでしまって口がしまっているのだと思います。軽く口を閉じただけの楽な状態でアパチュアを意識してみると改善されるかもしれません。遠くへ響かせるイメージです。頑張ってください🔥
@@亜寿馬蓮あずまれん ありがとうございます!!!
色々な音域を吹いてみて、こもる音とこもらない音を比較してなる時とならない時の唇の状態を確かめてみてください😊これが最大のヒントになります!
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます
興味深い動画をありがとうございます😀
紙の教本で説明されて、どれだけの人が正しくバジングを出来ているのか。
私自身はバジングは積極的には行って来なかったのですが、、
このような詳しい解説動画が観られるのは、非常に有意義だと思いました✌
ありがとう御座います😆
嬉しいです!
これからも頑張ります💪
相変わらず前腕が美しいです
あ、ありがとう御座います😆💪
たくしゃん❗️笑
過去にバズィング?バジング?やりなさいとか必要ないとかいう先生がいて悩みました。やはり人によって、或いはタイミングによってなんですね😃
楽器を付けた状態と同じバジングじゃないと意味がないと言うのがとても納得できました‼️
ありがとうございました😊😊😊
よく噛みました😅(笑)
そうですね!色々な方居ますが一番はその人がどんな状態かで変わりますねー
マッスル先生、こんばんは!😊
バジング…難しいでありますね。🤔
マッスル先生の動画を拝見させていただいてから、ず〜っと「美しいバジングでのふる里」
が脳裏から離れないであります。
マスク生活のお陰で、マスクの中、車の中の、お風呂の中やトイレの中…など気がつけば練習しておりましたです。
やっと最近、力を込めなくてもできるようになりつつあります。
口の周りの筋肉の感覚も感じ取れなくて…。そのような中でもできてくると嬉しくWAKUWAKUしてきますです。😁するともっとやってみたくなるですね。🤭
そして最近思うことは、バジングが楽にできるようになると、楽器をふいても楽に音が出せる!という発見がありましたです。✌️😋
もうすぐ、登録者数1万人。それだけの数の「迷える子羊」の、救世主、「神マッスル先生に栄光あれ!」
今日も賛否両論の難しいテーマを分かりやすくお話してくださり、ありがとうございます。🙇
ありがとう御座います😆
バジング難しいですが、やり方間違えるとせっかくの練習が無駄になってしまいますからね💦
ただ重要なのはトランペットで吹いた時なので、そこから逆算してどうバジングで振動を作れるかが大切ですねー💪
「上唇を巻き込んでる」というのは、 3:21 「下唇が少し内側に入って上唇が覆い被さっている状態」を指してるでしょうか?
はい!そうですね!😆
トランペットを吹いている時の歯はどのようになっていますか?上下の歯は揃っていますか?それとも下の歯が少し上の歯よりも後ろにありますか?
骨格によると思います。無理に作らず、軽く口を閉じた又は半開きの状態がその人に適した口の状態です。
歯は特別意識はしてませんが、軽く閉じて息の流れを確保してるイメージですかね?歯並びによっても変わるかと思いますが、上の歯は少し前にあります😊
マーカスボナのトランペットケースを紹介していだけませんか?
ケースですか!😆
マニアックてすね‼️(笑)
リクエストありがとう御座います!
世界的名手は皆さんバズィングした状態で、楽器付ければ音になりますよね。いかに理にかなわせるかですよね。
そうですね😆
トランペットの音がこもる?ような音でどんな口の形がいい音が出やすいですか?
おそらくですが力んでしまって口がしまっているのだと思います。軽く口を閉じただけの楽な状態でアパチュアを意識してみると改善されるかもしれません。遠くへ響かせるイメージです。頑張ってください🔥
@@亜寿馬蓮あずまれん ありがとうございます!!!
色々な音域を吹いてみて、こもる音とこもらない音を比較してなる時とならない時の唇の状態を確かめてみてください😊
これが最大のヒントになります!
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます