Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これのドラレコタイプを持っています。自分のやり方は、インカムを接続してから起動すると早いみたいです。
きんきんさんコメントありがとうございます。私は基本的にインカム使わない方なので、ここは盲点でしたね。今度試してみます。ありがとうございました。
お世話になります。早速のアップデート検証ありがとうございます❗️人柱をお願いしてしまったようで大変恐縮です。悩ましい結果ですね、、、自分もKaedearさんは好きなメーカーなので意図的では無いことと信じたいです。さて買うべきかどうか悩みます😅
いえいえ勉強になりました。まだ使い込んだわけではないですが、AIO−5LITEと比べてコストパフォーマンスは良いと思いますよ。起動時間とかは重箱の隅を突く問題だと思います。実際はそんなに問題視することじゃないと思うのです。
アプリがカメラ追加どうしてもできないので、これかなあと思い室外モードにしてみましたが、それでも追加できず。スマホに問題あるのかなあ?
コメントありがとうございます。カメラアプリというとKaedearドライブレコーダーシステムというやつですかね?私のカエディアはD-11でドラレコのないタイプなので、アプリは使用してないので、その辺はちょっとわからないのですが、どこかに問い合わせ先なかったかな?
@@FutaSanBikeChannel カエディアから返信きましたよ。なんとアプリは、Androidで接続している場合は認識しないそうです。つまり、iPhoneで接続していたら並行して使えるが、Androidの場合は、接続を切って接続方法をCarPlayにしないといけないとのことです。その際のWifi接続番号は12345678です。説明書つけてくれないのはどうかと思いますが、誠実に迅速対応いただけました。つまりは、、つまりは、、、使えない。
DFSのカウントダウンという単語に執着しすぎに見えます?干渉確認を電源投入時から始めている可能性はありませんか?
コメントありがとうございます。DFSカウントダウン画面は出なくても、裏でちゃんとDFSチェックをしていれば問題ないと考えます。ただカウントダウン画面があった方が、「そろそろ地図表示するかな?』とわかりやすいんじゃないか?程度のこと。ただし当時20240407バージョンアップに際し、「今回のアップデートで起動が早くなりました」とアナウンスした上で、デフォルト設定が室内モードに変更され、30秒ほどで起動したことが問題と思いおます。(9:00付近)。詳しいユーザーであれば設定で室外モードに変更するでしょうけれど、それをする人が少ないだろうと思い、この動画を出しています。2024年9月30日現在、最新アップデートは20240614ですが、そちらでのアップデートでは室内モードへの自動変更はされませんでした。(私はアップデート前から室外モードにしていたので、室内モードで運用していた方が20240614アップデートで自動的に室外モードに変更されるかは確認していません。)私の環境では、20240614アップデート後(計測していませんが)多分地図表示に1分以上かかっているようですから、カウントダウン画面が出ませんが、ちゃんとDSFチェックはされていると思います。ホームページでも20240407アップデートはなくなっていますので、この動画の存在意義はあまりなくなってしまいましたね。
DFSチェックって バイクとか移動するもので 起動時にチェックしていみがあるのだろうか・・・
全くおっしゃる通りなのですが、総務省の考えなのでそうするしか無いのでしょう。そもそも20mwで機器内空中線の通信機器が飛行機や気象レーダーに混信を与えるとは考えづらい。よほど近いなら別ですが。
検証、公開 どうもありがとうございました、ちょうど同じ製品を購入して取り付けたところだったのでWIFIの設定を変更して事なきを得ました ところで移動中、自車位置のずれ(遅れ)が気になるのですがこんなものなのでしょうかね?あと、取説が非常に不親切ですよねえ
コメントありがとうございます。お役に立てたなら幸いです。アップデート後のWi-Fi初期設定変更はなんか故意な気がしてならないんですけどwアップデートしたら20秒で立ちあがった風なRUclipsrいるみたいだし。自車のズレや走り出し時のバイクの方向については、スマホに依存してるはずなので、スマホの性能によるのだと思います。GISって言ったかな?自動運転を視野に入れた高性能GPSが出てくれば、今の悩みの多くは解決されると思うのですが。一番の心配は、それまでバイクに乗れるか?です。
これのドラレコタイプを持っています。自分のやり方は、インカムを接続してから起動すると早いみたいです。
きんきんさんコメントありがとうございます。
私は基本的にインカム使わない方なので、ここは盲点でしたね。今度試してみます。ありがとうございました。
お世話になります。
早速のアップデート検証ありがとうございます❗️
人柱をお願いしてしまったようで大変恐縮です。
悩ましい結果ですね、、、
自分もKaedearさんは好きなメーカーなので
意図的では無いことと信じたいです。
さて買うべきかどうか悩みます😅
いえいえ勉強になりました。
まだ使い込んだわけではないですが、AIO−5LITEと比べてコストパフォーマンスは良いと思いますよ。起動時間とかは重箱の隅を突く問題だと思います。実際はそんなに問題視することじゃないと思うのです。
アプリがカメラ追加どうしてもできないので、これかなあと思い室外モードにしてみましたが、それでも追加できず。スマホに問題あるのかなあ?
コメントありがとうございます。カメラアプリというとKaedearドライブレコーダーシステムというやつですかね?私のカエディアはD-11でドラレコのないタイプなので、アプリは使用してないので、その辺はちょっとわからないのですが、どこかに問い合わせ先なかったかな?
@@FutaSanBikeChannel カエディアから返信きましたよ。なんとアプリは、Androidで接続している場合は認識しないそうです。つまり、iPhoneで接続していたら並行して使えるが、Androidの場合は、接続を切って接続方法をCarPlayにしないといけないとのことです。その際のWifi接続番号は12345678です。説明書つけてくれないのはどうかと思いますが、誠実に迅速対応いただけました。つまりは、、つまりは、、、
使えない。
DFSのカウントダウンという単語に執着しすぎに見えます?
干渉確認を電源投入時から始めている可能性はありませんか?
コメントありがとうございます。
DFSカウントダウン画面は出なくても、裏でちゃんとDFSチェックをしていれば問題ないと考えます。
ただカウントダウン画面があった方が、「そろそろ地図表示するかな?』とわかりやすいんじゃないか?程度のこと。
ただし当時20240407バージョンアップに際し、「今回のアップデートで起動が早くなりました」とアナウンスした上で、デフォルト設定が室内モードに変更され、30秒ほどで起動したことが問題と思いおます。(9:00付近)。詳しいユーザーであれば設定で室外モードに変更するでしょうけれど、それをする人が少ないだろうと思い、この動画を出しています。
2024年9月30日現在、最新アップデートは20240614ですが、そちらでのアップデートでは室内モードへの自動変更はされませんでした。(私はアップデート前から室外モードにしていたので、室内モードで運用していた方が20240614アップデートで自動的に室外モードに変更されるかは確認していません。)
私の環境では、20240614アップデート後(計測していませんが)多分地図表示に1分以上かかっているようですから、カウントダウン画面が出ませんが、ちゃんとDSFチェックはされていると思います。
ホームページでも20240407アップデートはなくなっていますので、この動画の存在意義はあまりなくなってしまいましたね。
DFSチェックって バイクとか移動するもので 起動時にチェックしていみがあるのだろうか・・・
全くおっしゃる通りなのですが、総務省の考えなのでそうするしか無いのでしょう。そもそも20mwで機器内空中線の通信機器が飛行機や気象レーダーに混信を与えるとは考えづらい。よほど近いなら別ですが。
検証、公開 どうもありがとうございました、ちょうど同じ製品を購入して取り付けたところだったのでWIFIの設定を変更して事なきを得ました ところで移動中、自車位置のずれ(遅れ)が気になるのですがこんなものなのでしょうかね?あと、取説が非常に不親切ですよねえ
コメントありがとうございます。お役に立てたなら幸いです。アップデート後のWi-Fi初期設定変更はなんか故意な気がしてならないんですけどw
アップデートしたら20秒で立ちあがった風なRUclipsrいるみたいだし。
自車のズレや走り出し時のバイクの方向については、スマホに依存してるはずなので、スマホの性能によるのだと思います。
GISって言ったかな?自動運転を視野に入れた高性能GPSが出てくれば、今の悩みの多くは解決されると思うのですが。
一番の心配は、それまでバイクに乗れるか?です。