Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何かで見た話。戦争を体験したおばあちゃんと一緒に、火垂るの墓を見たら、見終わっておばあちゃんが言った一言がとても重かった。『こんな風に餓死してる子供ら、そこら中におったよ』火垂るの墓は、特別な話でも何でもなかったんだと知った。
自分の母は疎開先でエライ苦労した人だからか、あんな子達は◯んで当然よ、って感想もらしてました...めっちゃ涙もろくてちょっとした感動シーンとかでポロポロ泣いてしまう人だったのですが、この映画は最後まで冷めた感じで鑑賞してましたね😐
二人が生き残る為に清太が何をすべきだったかの視点で見ると、そういう感想でしょう。野坂昭如の懺悔作品ですから。
うん、当時を知っている人たちの感想はそんなもん。
火垂るの墓の二人のラストは未来を見たのではなく現代のビル群が出た瞬間、今も成仏できずにいるのだと思い背筋が凍りました
せめて復興し豊かになった日本を嬉しそうに見守るような描写があれば多少、良かったのかも知れませんねぇ・・・まぁそれだと戦争の悲劇って部分が誤魔化されてしまいますが・・・。
ベルばらは、最終回のラストにフランスは革命後も結構揉めたってのがサラッと言ってて実際調べたらほんま大変だったんだな〜と思ったオスカルとアンドレは、あの時命を落として良かったのかも(byアラン)って言うのもわかるよ…
ヤマト愛の戦士は「それ、テレサだけ突っ込めばいいんじゃね?」とおもってたら ,テレビ版は、そうなったw
そこで紹介されている「イデオン」は劇場版の「発動編』でTVシリーズとしてはカララと父親の和解が得られずそこでイデが発動して終わる。(ようは打ち切りになった。)
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちは友達にバカにされたけど、エンディングで号泣しました。今でもヤマトより愛をこめてを聴くと涙が出てくる。
地球を救ってくれたヤマトに感謝しかない
火垂るの墓、舞台の西宮出身です。二人が海に向かう夙川遊歩道、節子が海に入る御前浜と回生病院。節子を火葬にするのは甲山。アニメと同じ風景が、まだ少し残っています。
原作者の野坂昭如氏は、作画スタッフを舞台となった場所に案内したそうです。その後に描かれた絵を見て、過去の記憶そのものだったことに驚いたそうです。そして、「過去の罪を暴かれたような気持ちになった」のだとか。そう映画パンフレットのインタビューで語っておられました。
@@能手聖利 JRの高架駅は現在でも面影を残していますね。それにしても(震災で崩壊した)阪急三宮駅ビルにP-6が出入りするって、スタッフは正雀工場で何見てきたんだよとw
@@能手聖利野坂氏のご身内ですか?でないなら「おりました」ではなく、「おられました」または「いました」ですよ。
@@meromaro7464 修正いたしました
稲垣吾郎は放送当時、第一話の「カミーユが男の名前で何が悪いんだ!俺は男だよ!」に強く共感した事でZガンダム大好きになり、時間帯的に視聴が困難な時期があり一話飛ばすとストーリー分からなくなるとか、キムタクにプラモの部品隠されてガンプラ完成しなかった(キムタクの仕業だと知ったのは20年以上たってから)とか、Zに関するエピソード割とあるので、カミーユの精神崩壊エンドは衝撃だったんだろうな。
それまでの主人公ロボが新勢力の前に、ズタボロに叩きのめされるマジンガーZや、主人公ロボが破壊された上、メイン主人公の1人が落命してしまうゲッターロボも、なかなか衝撃的でした。
昔のアニメや漫画って甘くないんですよね。今と違って、頑張ってアニメ作ってもスポンサー都合で打ち切りとか厳しい現実と向き合ってたからかなw
漫画のデビルマンの死は衝撃でした
小学生の時に映画館で見ていて、真田さんと空間騎兵隊の斎藤が命をかけて白色彗星を爆破して勝ったと思ったのに…超巨大戦艦が出現して呆然としたなぁ。『…どうすんだよこれ!?🥶』からのあのラストは、小学生ながら泣けた。
そう、自分も地球終わった・・・と思ったなぁ。絶対的な力の前での無力感。あれだけ頑張ったのに・・・。ある意味、現実は甘くない、子供達よ、大人になる前によく見とけって言われた気がしたよw
❌ 斎藤️⭕️ 斉藤
全ての作品を観てましたがゴッドシグマとガルビオンは再放送もなかったので内容を理解してませんでしたけっこう重厚なストーリーだったんですね・・・これを子どもに見せようというのがスポンサー泣かせですねぇ😅
全滅ではないですが悲劇的な結末で幕を閉じるTVSPアニメ・海底超特急マリンエクスプレス・マリンスノーの伝説今でいうところの地上波でオリジナルの長編アニメが放送されていたいい時代でした。
それであれば『アドロンドロメダ・ストーリーズ』等もいかがでしょう。
太陽の牙ダグラムが入っていない。主人公置いてけぼりの結末。主人公の活躍よりも政治劇の方が戦局に影響を与えるというのもそうそうないと思う。
リアルでは実にありそうな展開だ。
大人になってから、再び観たら印象が変わる。
明日を救えなかったバルディオスの事も・・・。
火垂るの墓は野坂昭如の自伝的小説が元なんだが、実際は野坂は妹と共に引き取られた親戚の家で、親戚の綺麗なお姉さんにうつつを抜かしたりしてるうちに妹を病気で失ってしまう。この事を大変悔いた野坂は、何故自分が(父からも託されていた)妹を救えなかったのか?妹がタヒんだなら、何故自分もタヒななかったのか?と思い悩み、せめて小説の中では妹によりそい、妹と共に自分もタヒぬ小説を書いた。火垂るの墓の中で、節子が清太に100%の信頼と依存をしているのは、実際に妹からそれを求められたのではなく、何もしてやらなかった野坂自身の罪の重さの反映であり、清太が全てを捧げるのは、野坂の後悔と願望、それをしてやらなかった自分への断罪だったりする。アニメ版の火垂るの墓及びアニメ晩以降に映像化された火垂るの墓は、アニメ版での高畑勲の解釈と演出が偏っていて、しかし偏っているからこそ作品としての高い評価を得たように感じる。作品として素晴らしいと思う。けれど野坂の事実と、妹のタヒに対する懺悔と贖罪の想いも本当で、何となくだけど、「2つの火垂るの墓」が存在するように思える。
アニメドラゴンクエスト第一期でのナレーションで仲間が死んで行く打ち切りエンドや、DTエイトロンの水の泡エンドも衝撃的だった
テレサは超巨大戦艦だけじゃなくワイの性癖まで破壊したんだぜ
テレサとの超巨大戦艦への特攻で完結したヤマトだが、「テレビでⅢをやってた」「続編の映画を見た」「まだ続いている」と言う噂が今でも絶えないらしい・・・
日本人は「噂」に弱いですからねえ。あなたはそんな「噂」は気にせずに我が道をお進みください。ああ、そう言えば来月からまた…。
ヤマト続いてますTV版ヤマト2で主人公2人が生存していたのでヤマト新なる旅立ち(TVスペシャル)ヤマトよ永遠に( 映画)ヤマト3(TV)ヤマト完結編(映画)と製作その後 復活編が作られていますまた2012年からヤマト2199という新シリーズが作られています 個人的には、もう好きにすれば、の気持ちです
@@ほっちゃんのおかん 何かのアニメ雑誌でヤマトのことを(やや茶化し気味に)「もともと良い話なのに、製作者が妙な色気を出したために、良作が駄作に転じてしまうといった悪しき前例を残してしまった作品」と評していました、
@@YAMERUNGER 個人的になるんですが故西崎さんが好き勝手してメチャクチャにしたと思っています
風見博士は、笑えないんだよねぇ。中間管理職として拷問に近い事を会社にされた人が、自分の時間が全然無いことに絶望する様によく似てた。他社に好条件で引き抜かれて出て行く様を当時の日本は社会的に裏切り者に見てたけど、当人からすりゃ当たり前よね。
ザンボット3で黒富野の片鱗を初めて見ました。まさかTVであれだけ主人公を追い詰めて逃げ場のない状況に持っていくとは思ってなかったので、最終回見るのが怖かった記憶があります。よりにもよって人間爆弾とはえげつないにも程がある。ダンバインやイデオン発動編よりも自分にはインパクト絶大でした。
もう語り草になってるがミンキーモモのトラック事故4これもスポンサーがらみと言われてるね。
セーラームーン平成アニメで全滅エンドやったらソッコー大クレームの嵐ウインダリア主人公以外主要人物全員戦争でお亡くなりになる。EDを含めてマジでせつないラスト
ウィンダリアは救いようがないよね。幽霊船に乗ってる魂だけが救われてる。
「イデオン」は劇場版の「発動編」を見て完全にトラウマになった。「火垂るの墓」については、今三ノ宮に通勤しているが、何とも妙な気分だ。神戸は空襲だけでなく「阪神淡路大震災」でも半ば焼け野原になった。この二つの悪夢を乗り越えた神戸は、清太と節子の目にどう映っているのだろう?
「宇宙大帝ゴッドシグマ」の風見博士の苦労と苦悩は、頭部の毛根の抜け具合に表れてるな。
だからといってやっていい事と悪い事がある。彼ならリアップぐらい楽に買えるだろう? 科学の奇跡にこだわらなければ
しかし残っている両サイドは跳ね上がる程に元気。
「・・・そこじゃねんだよ」そしてトリニティを見限った。
カミーユは、Wゼータの最終回ではだいぶ回復してたね。海岸でファを抱き上げていた記憶が…
まあカミーユはZZ以降ではファのおかげもあって大分回復したらしいし・・・
当時さらば宇宙戦艦ヤマトのラストを特攻賛美と批判する声もあったけど「戦争という非情な状況の中では恋人たちがお互いの愛を結実させるためにはああいう結末を迎えざるを得なかったという悲劇を描いていたのだ」と評論している人もいた。
ヤマトのブームは少々狂気じみてた。
ヤマトは親から視聴禁止されていた「戦争や特攻を美化する危険なアニメ」だからとか母親は言ってたが実際に見たらかなり違う印象受けたもし戦争や特攻を美化していたら古代の決断を島たちが諸手をあげて賛成し万歳しながら古代の最期を称えながら見守ったろうしテレサもドン引きして現れなかったろうなちなみにキャンディキャンディも視聴禁止されていた「得体のしれない孤児との交際を推奨する危険なアニメ」だってさ
@@雛衣-s5e子を持つ親の視点からすると親御さんの判断はある意味正しいですね。
ガルビオン、最後のカットは主人公がマッパでチンコ抑えてるシーンだったか…
❌ 抑えて️⭕️ 押さえて
サムネですぐガルビオンと分かったwあの時、リアルタイムで見ていたが、あまりの投げやりなラストにテレビの前で凍り付いてたっけ…
火垂るの墓のラストは昭和20年の街並みではなく、清太達が地縛霊のように残ってて現代の神戸の街を見下ろしてるって解釈だと思います。時代的にもあんな高層ビル群がある訳無いし、戦争によって囚われたと考える方が自然だと思います。
火垂るの墓は現在も成仏出来ずに彷徨っているというバットエンド
みなごろしの富野作品ではやはりザンボットスリーが衝撃的ですね~
解説ありがとうございます。劇場アニメにも悲劇的最終回はありましたね。今思うと、これで良かったのかもしれません。
火垂るの墓のラストは現代(1988年)の幽霊の回顧録という説が。なお清太の父が乗っていた艦は乗組員の生存率が高く、数年後に引き揚げて家族の消息を知って呆然という嫌なオチを想像してしまいます。
紹介はされませんでしたが、新選組をモデルにした銀河烈風バクシンガーの最終回も悲劇的な結末でしたね
烈 風 こ こ に あ り
J9って知ってるかい?昔太陽系を粋に暴れまわってたっていうぜ。今じゃ世の中乱れ放題。ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。どっちもどっちも。どっちもどっちも!
ダンバインはしゃあない、「人々よ、バイストンウェルに帰還します」とは言うもののここでオーラマシンを持って帰ったら元の木阿弥でもあるわけやし通常通りの手順を踏む(≒輪廻転生する)よりほかに方法はないわけやねん
Zガンダムの最終回はあれでいいのにこの後、映画化され再編集して結末を変えた「新訳 Zガンダム』あるけどせっかくいい作品だったTVシリーズを台無しにした映画でした。(今も見る気ないけど)
しかし、意見がハッピーエンドでカミ-ユが救われて良かったと云う声もありますな。😊 又、島津冴子氐を降板させ、その内容も本人に報告せず勝手に人事を進め🤔 島津氐が「せめて、オ-ディションを受けさせてくれても良かったのに」と怒りの声明を挙げていましたね。😢これで、一部ファンが怒り、新訳版のフォウ役の‘ゆかな‘に対するバッシングが凄いの何の😂 スポロボやGジェネでも島津氐からフォウ役は今日に至って全てゆかな氐の担当になるなど😅 今日まで、後味の悪い事態になってますな😢(取り直し何かするべきじゃ無かったかも)😢
@@武内広輝❌ 氐️⭕️ 氏
ダイターン3かなぁ……華やかな日々が、最後は一人。まさに波瀾万丈。
イデオンとかラーゼフォンとかエヴァンゲリオンとか、昔のロボットアニメは人類全滅がマストだったのかな?
火垂るの墓は兄が働かないクズだったから、妹を失ったって解説もあるから、モヤモヤします!
ビターエンド、ほろ苦いエンディング、何もかも懐かしい
そもそも節子を連れて出た清太が悪い。叔母さんの家に節子をそのまま預けていれば、苦労はするかもしれないが、死ぬことはなかっただろう。清太も一人でならなんとかやっていけただろうにね。強情で意地っ張りな清太。そんな兄を信じて付いていった節子が哀れでならない・・★
14歳の少年なんて視野が狭くて浅慮な事はいくらでもある。小学生までなら叔母が悪いで良い。中高生なら清太に自己投影して自分だったらこんな考えなしな事はしないと思う。しかし子供を持つ親の世代になったなら自己投影して省みるべきは叔母たち。子供を守るのが大人の役目。その余裕がない時代だったというのが物語の悲劇性でもある。
半物質とな(ヤマト)反物質なら心当たりがないことも無いのだけどこれがツボってリタイアです
カミーユはZZの最終回で正気を取り戻したのでは?
正気を取り戻したということは明言されてないじゃなかったけ?
今は亡き作曲家の宮川泰先生がヤマトの作曲をされていましたが先生、これが最後ですから…。と、言われて結局、何百曲作ったのか、自分でもわからない❗️と、生前、TVでお話しになってました。
懐かしアニメ紹介有難うございます。これに加えるなら『巴里のイザベル』、ベルバラと同じフランスを舞台にしたアニメですが、こちらはパリ・コミューンを舞台にしておりまして、富豪令嬢イザベルはパリ・コミューンに参加するのですが…ベルばらと違って史実のパリ・コミューンが壊滅した為にイザベルの家族・友人・召使に至るまで全滅し、イザベル1人が生き延びてパリ・コミューンを潰したティエール大統領(」このアニメでは完全に悪役)の支配するフランスで生きていくという結末です。
私にとって悲劇的なラストを迎えたアニメで一番印象深い作品、といえばやっぱり ボスコアドベンチャー です14歳の少女アプリコットの人身御供によって再生する世界中の水と失われた生命、主人公の青年フロークとアプリコットの甘く切ない恋の結末………あと、アプリコット役の皆口裕子さんとフロークの親友のオッター役の山寺宏一さんのデビュー作(しかもレギュラー)なんですが、山寺さんは色んな映画作品やアニメ特番等で過去作品に関するインタビューをされても、加持さんやゾロリの事はよく喋っても、ま~ぁボスコアドベンチャーのオッター役に関しちゃ何も言わない(または言ってても採用されない)という……哀しいねぇ………
ヤマト2映画版に関してこの動画では触れてなかったのでいちおう補足(?)しておくと雪は古代とデスラーの白兵戦時に、デスラーの銃撃から古代を庇うため撃たれ最後の特攻の前に治療の甲斐無く亡くなっているんですよね。この動画の流れだと特攻時に雪は生きていたみたいに見えたので、余計なお世話ですがコメントさせていただきましたm(_ _)m
どういたしまして、コメントありがとうございます
デスラーの銃撃から古代を庇うためではありません。デスラーにとどめを刺そうとした監視艦隊司令ミルの銃撃からデスラーを庇うために撃たれました。テレビ版ではデスラーと古代の対決時に、重傷で気絶した古代に代わり、銃を拾ってデスラーに向けるという行動を取りました。映画が先で元作品なので、「ヤマト2映画版」という言い方はあまりしませんね。
沖田艦長!もう僕には、戦う術がないのです!何を言ってるんだ、有るじゃないか?解りません!それは何ですか⁉︎生命だよ。😅
「さらば 宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』作品としてはいいのだが某プロデューサーと漫画家とのいざこざがあり映画としての結末はこれでもいいのだがやっぱり特○を促すのでこれに反発していた。漫画家の方の言い分が通りTVシリーズとしてつくられ別の結末があるけど私個人的な意見としてはTVシリーズとして作られた方の結末が好きです。
幻とは言え沖田艦長が命を捨てる事を勧めるのには違和感。
個人的にもTV版が好きなのだが「慌てず急いで正確にな」が省かれたのが残念
さらばは友人と一緒に再映を観に行ったのだがラストの方では長々と「何で浪花節とメロドラマを見せられにゃいかんのだ。」が正直なところだった。
小学生のガキんちょでしたが映画は親同伴ということもありなにか気恥ずかしいような、だからからなのか妙に冷めた目で俯瞰して鑑賞し親の手を引いて足早に映画館をあとにしました
「さらば宇宙戦艦ヤマト」はそのラストシーンのおかげで「特攻ロマン」と揶揄されるようになりました。・・・しかし、結局「宇宙戦艦ヤマト2」というTV版にて、特攻は無かったことになりその後続編が次々と作られるようになったのはご存知の通りです。やっぱり売れるもの(収益が見込めるもの)は簡単に潰しちゃダメなんですよ。ただ、「完結編」では第一弾にてタヒ亡したはずの沖田艦長(英雄の丘に大きな銅像まで立っていた)がタヒんでは無かったことになって再登場したりともうメチャクチャ・・・。(劇中にて佐渡先生が映画館の観客に対して手を合わせて苦しい弁解をしていましたな。)「完結編」ではその沖田庵長が特攻・・・。しかしその後に「復活篇」が・・・😵今から思えば制作会社の「アカデミー」や後の「ウエストケープ コーポレーション」もヤマトに頼らないと会社が苦しかったのでしょう。
ヤマト2は島が鼻の下を伸ばす尺があったから命拾いした逆に劇場版Zガンダムはカミーユの問題児描写が最優先でカットされたので助かった
ファンの需要に応えるのもクリエイターの役目。だから映画やアニメがヒットして続編が次々と作られた。
❌ 庵長️⭕️ 艦長
@@meromaro7464 さん大変失礼いたしました。今使っているキーボード(購入後10年目)、「K」のキーの調子が悪くて・・・気をつけてはいるんですが、チェック漏れでした
ヤマトは西崎さんが好き勝手してメチャクチャにしたと思ってます
宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち 特攻で死んだはずの古代と雪が、次回の作品・ヤマトよ永遠にでは、なぜか生きている。当時の人は、ハァって思ったんじゃない?
宇宙戦艦ヤマト2と新たなる旅立ちまでを先に見た私は、そうは思わない。
当時はシリーズのつながりとか理解してなかったけど、実は生きていたとかよくあるからそういうもんだと思ってた。そもそも最初のシリーズで雪は息を吹き返してるし、さらば冒頭でデスラーも蘇生されてるし。
プロデューサーの野望の結果利益は殆ど独り占めこれで終わりを繰り返しヤマト完結編まで引き延ばし沖田艦長は生きていた⁈佐渡先生曰く あれは誤診じゃった には会場失笑やったそうです新作オ-ディ-ン は見事にコケヤマトで得た莫大な資産は手掛けた事業の失敗により底を付き最後はレプリカヤマトのすぐ傍で溺タヒ (´-`).。oO
ヤマト2TV版で古代進と森雪が生きていたので多くの続きが作られたんですなにやってんだか
@@ほっちゃんのおかん 田舎にいた私は、劇場版パート1を、「さらば」公開日前日の何とかロードショーか何かでTV放送されたのを見て、放送最後に「さらば」のチラ見せでパート1よりとてもきれいに描かれていた「さらば」の海から発進するヤマトを見てとても見たい気持ちでいっぱいになりました。しかし、近所に映画館というものがなかったので、悶々とした気持ちのなか「ヤマト2」が放送されたので、毎週土曜夜7時をとても楽しみにかじりついて見たので、「ヤマト2」の方が思い入れがあります。最後の真上と真下の要塞都市攻略の回はとても感動したシーンです。その後「新たなる」、「ヤマト2総集編」まで見たので、私にとってのヤマトは、もうそちらが本流であって、その後にTVで初めて「さらば」を見て、主要メンバーが次々に戦死し、そしてヤマトもテレサと共に超巨大戦艦に向かい暗い宇宙空間の中に一瞬の閃光が走り鈍い爆発音を見た最期のシーンは、当時子供だった私にとってはとても寂しい気持ちになったものです。
Zのカミーユに関しては最終決戦で〇す予定だったのだけど中の人の飛田さんの熱演に感化されて精神的な〇だけにしたそうなのであれはマシなほうなんだ…
逆襲のシャアでも、登場して死ぬ予定が、可哀想になってギュネイに代わりをやらせたとか言う書き込みもありますね😃
今までヤマトのアニメ何度もあったけど、「艦長」、「ヤマト」、「旅の目的の品」3つとも無事で帰ってきたことって確かなかったよね?
ヤマトⅢは、無事じゃなかった?代わりに新メインキャラ2人が人身御供にされたけど
昭和の東京12チャンネルのアニメは知らないものが多い。テレビ北海道が開局したのは平成元年だったので。
道民には不利(^_^;)。
@@エクスプローラーカミカゼ でも昭和のの東京12チャンネルの番組でも札幌のどこかのテレビ局で放映されてたものもありましたね。忘れちゃったけど。
サムネ見た時点でガルビオンとわかってしまうのが辛い
ガルビオンはキャラデザとして参加した たがみよしひさが「ガルビオンなんてキライだ~」と自身のマンガの中で愚痴ってましたね
清太が働いてさえいれば…働くくらいならタヒを選ぶという強い意志を感じる
「愛の戦士たち」では森雪は特攻するよりかなり前に命を落としていた。その後の作品がこの作品と関係ないことにされたことなど、商業主義の胡散臭さを感じさせられた。
島も確かテレサに輸血してもらって死ななかった記憶があるな
@@宮原政幸-l9r それは「ヤマト2」です。微妙に「愛の戦士たち」と似ていましたが、細かい設定が違っていてテレサと島大介が恋愛関係になり、瀕死の状態で宇宙に放り出された島(よく生きていたものだ)をテレサが自らの輸血?で救命した島を、最終話でヤマトで特攻しようとする古代と森雪(今作では生きている。それ以外の乗組員は小型艇で退艦させていた)の元に送り届け、自分一人で巨大戦艦に特攻して行き、三人がヤマトで帰還するという話になっていて、放送後視聴者が騒然となったのを憶えています。
火垂るの墓はあらすじを聞いただけでも泣けるからアカン…
プラモは、ボックスアートがどれも美しい。が、特に1/48ビルバインが美しくかっこいい!😅
持ってました(/・ω・)/
ダンバイン小学生の時見たけど、主人公がライバルと相打ちからの全滅エンドと見終わったあとポカ〜ンだった。そういう意味も含めて次のエルガイムは起承転結しっかりしてて見て良かったと思った
小説版エルガイム、キャオが放射性物質が原因の白血病で早逝するラストが衝撃的でした
エルガイム確かダバが正気をなくしたオリビーと故郷に帰ってオリビーの面倒をみるという最終回だったすっきりしない最終回
この動画で思い出した、というか思い出せないんですが、戦隊モノっぽい構成で、正義側のリーダーが事故で意識不明、起きた時には悪側のそれなりに平穏な秩序の中で仲間も生きている、みたいな話知りませんかね?最後は夢オチだったような。何度かググっても出てこない…主人公サイドが負けてそれなりに生きてるのが凄いインパクトあったんですけどねー。
そのうち当てはまる動画が出てくるといいですよね
科学忍者隊ガッチャマンの第100話 「20年後のガッチャマン」が近いように思います。お話は、マントルエネルギーの秘密を聞き出そうとするベルクカッェの策略で冷凍睡眠状態で20年後に目覚めたを思わされた主人公が、敗北して戦士した仲間の墓や、生き残ってギャラクターのために働いていたかつて仲間や発狂した南部博士の姿(偽物)を見せられ、精神的に追い詰められるお話ですが、...結果はどこかで観られると思いますので探してみてはいかがでしょう。
@@cch_roboカッェ ➡ カッツェ
@@cch_roboかつて ➡ かつての
✖半物質 〇 反物質 です。念のためw
了解です。ありがとうございます
書こうと思ってたらもう出てた1:421:49
違うっ!!断じて違う!!宇宙は母なのだ。そこで生まれた生命は、全て平等でなければならない!それが宇宙の真理であり、宇宙の愛だっ!
弱肉強食、自然淘汰もある意味真理なんだよなあ。ヤマトの地球も途中に潜ったり相手の懐に突っ込んだり、もがきにもがいて生き延びたんだしな。愛がどうこう言ってたら等の昔に滅びるか奴隷化。
@@生駒山途中 ➡ 土中
@@生駒山❌ 等の️⭕️ 疾うの
ダイジェスト過ぎて見てないものはさっぱり解らなかったよ。
ガルビオンは謎なアニメだった こうしてキャラを見ると、キャラデザは たがみよしひさ だったんだね~
旧作ヤマトの都市帝国でも超巨大戦艦でも、パトロール艦の拡散波動砲でも耐えられないから撃破出来るっていう
ゴッドシグマは衝撃的な最終回ではないなZガンダムなんとなく来週も続くのような感じの終わりでした
ZZに続きましたからね、そう感じる様に作ったのでしょうね。
zガンダムの最終回は観てた。
蛍の墓。最後に二人が輝くビル群を見ているのは、つまりその景色に変わってもまだ零体のまま、地縛されてるのたと悟りガクブッた覚えが。((( ;゚Д゚)))
霊体
劇場版Ζガンダムは、ラストが改変されててガッカリなんだよな。できれば2タイプのエンディング作って欲しかった😢
フォウ役の島津冴子氐の理不尽な降板も波紋をよびましたな😅 本人は何の連絡もなく、「せめてオーディションを受けさせてくれても良かったのに」😡 と‘オカンムリ‘でしたな。一部のファンも島津氐で取り直せと署名運動もあり後味の悪さが残りましたな😢
総言えばうちの職場で「もりゆき」さんと連呼される事件があってワロタ。病院の呼び出しだった。
❌ 総️⭕️ そう(然う)
カミーユ 感知する能力が器え越えてしまった悲劇やな 統合できる器として人間という器は未熟過ぎたみたいな
映画版では、結末とそこに至るまでの演出と展開が異なりますな😮
器え ➡ 器を
・ゴッドシグマ、キャラデザインは新谷かおる(松本零士のメカは彼のおかげ」・Zはシェイクスピアのパクリで「女は狂う」話です。「カミーユ女の名前」が彼の末路を決定された。 またパロディ漫画でファーとカミーユがダバとオリビー(Lガイム)が出会、、、、、
Zガンダムは当時はカミーユがこんなことになる位なら〇んだ方がまし、と思ったが(小説では本当に〇ぬが…)鉄血や閃ハサよりは遥かにマシだと思っている。劇場版ではハッピーエンドだが( ゚д゚)
ガルビオンて最終回に主人公のケツ出しで終わった奴?たがみよしひさキャラデザで見てたけど酷い終わりかただったよ。
そのたがみ先生のデビュー作・軽井沢シンドロームの主人公の耕平ちゃん「ガルビオンは つまらない」キャラデザした作者に言わせるとかもう、ねあと「変形するな アッシマー」ってセリフもあったなぁ
トリニティチャージ!無双剣が折れた!ジュリィの方が悩んでた様な?😅
フランクリン・ビダンに風見博士の影を見た😀
8:00 これぞ デウス・エクス・マキナ
清太が煉獄で永遠に繰り返す贖罪の話なので、火垂るの墓に終わりは無いです。
火垂るの墓のラストは二人の霊?が復興した神戸を眺めてるんだよ。なんで未来見てるになるんだ。
◯月◯日、僕は、4んだ。の衝撃のナレーション!😮
good ! [ dani no motojime ]
反物質を半物質と解説ちゃれさう悲しい結末😂
ちゃれさう ➡ されちゃう
ヤマトに限らす特攻賛美はいかんという人がいるけど、自分一人の犠牲で全人類が救えるならって考えるのはそんなに悪い事ですか?
古代進の場合は後追い心中に見えてしまって…。😅
❌ 限らす️⭕️ 限らず
サムネは、ガルビオン22話の次回予告?😅
そこまで分かりません
イデオンは映画の発動編語らないとダメだよ輪廻転生を描いた作品でTVとはえらい違いなんだからw
つか、倒産するスポンサー多すぎだろwまず本業ちゃんとやれよw
殆ど富野w
ベターマンも悲劇的と言える終わり方だった
ネタバレ全開注意 結局メインキャラで生き残ったのは主人公とヒロインぐらいだっけ一番やり切れなかったのは、アルジャーノン現象を根絶しようと尽力していた都古博士自身がアルジャーノンの発生源だった事だねこれは本当にあんまりだと思った
ヤバい表紙!
1:43 おい字幕w
「反物質」じゃなくて?
間違ってたみたいです
「反」物質じゃない・・・・・・?
ゴッドシグマは最終回じゃなくね?
ヤマトは最終回違うやろ
劇場版さらばヤマトとTV版ヤマト2は別物です
イデ隊員発動
反物質じゃね
何かで見た話。
戦争を体験したおばあちゃんと一緒に、火垂るの墓を見たら、見終わっておばあちゃんが言った一言がとても重かった。
『こんな風に餓死してる子供ら、そこら中におったよ』
火垂るの墓は、特別な話でも何でもなかったんだと知った。
自分の母は疎開先でエライ苦労した人だからか、あんな子達は◯んで当然よ、って感想もらしてました...
めっちゃ涙もろくてちょっとした感動シーンとかでポロポロ泣いてしまう人だったのですが、この映画は最後まで冷めた感じで鑑賞してましたね😐
二人が生き残る為に清太が何をすべきだったかの視点で見ると、そういう感想でしょう。野坂昭如の懺悔作品ですから。
うん、当時を知っている人たちの感想はそんなもん。
火垂るの墓の二人のラストは未来を見たのではなく
現代のビル群が出た瞬間、今も成仏できずにいるのだと思い背筋が凍りました
せめて復興し豊かになった日本を嬉しそうに見守るような描写があれば多少、良かったのかも知れませんねぇ・・・まぁそれだと戦争の悲劇って部分が誤魔化されてしまいますが・・・。
ベルばらは、最終回のラストに
フランスは革命後も結構揉めたってのがサラッと言ってて
実際調べたらほんま大変だったんだな〜と思った
オスカルとアンドレは、あの時命を落として良かったのかも(byアラン)って言うのもわかるよ…
ヤマト愛の戦士は「それ、テレサだけ突っ込めばいいんじゃね?」とおもってたら ,
テレビ版は、そうなったw
そこで紹介されている
「イデオン」は
劇場版の「発動編』で
TVシリーズとしては
カララと父親の和解が
得られずそこでイデが
発動して終わる。
(ようは打ち切りになった。)
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちは友達にバカにされたけど、エンディングで号泣しました。
今でもヤマトより愛をこめてを聴くと涙が出てくる。
地球を救ってくれたヤマトに感謝しかない
火垂るの墓、舞台の西宮出身です。二人が海に向かう夙川遊歩道、節子が海に入る御前浜と回生病院。節子を火葬にするのは甲山。アニメと同じ風景が、まだ少し残っています。
原作者の野坂昭如氏は、作画スタッフを舞台となった場所に案内したそうです。
その後に描かれた絵を見て、過去の記憶そのものだったことに驚いたそうです。
そして、「過去の罪を暴かれたような気持ちになった」のだとか。
そう映画パンフレットのインタビューで語っておられました。
@@能手聖利 JRの高架駅は現在でも面影を残していますね。
それにしても(震災で崩壊した)阪急三宮駅ビルにP-6が出入りするって、スタッフは正雀工場で何見てきたんだよとw
@@能手聖利
野坂氏のご身内ですか?
でないなら「おりました」ではなく、
「おられました」または「いました」ですよ。
@@meromaro7464
修正いたしました
稲垣吾郎は放送当時、第一話の「カミーユが男の名前で何が悪いんだ!俺は男だよ!」に強く共感した事でZガンダム大好きになり、時間帯的に視聴が困難な時期があり一話飛ばすとストーリー分からなくなるとか、キムタクにプラモの部品隠されてガンプラ完成しなかった(キムタクの仕業だと知ったのは20年以上たってから)とか、Zに関するエピソード割とあるので、カミーユの精神崩壊エンドは衝撃だったんだろうな。
それまでの主人公ロボが新勢力の前に、ズタボロに叩きのめされるマジンガーZや、
主人公ロボが破壊された上、メイン主人公の1人が落命してしまうゲッターロボも、
なかなか衝撃的でした。
昔のアニメや漫画って甘くないんですよね。今と違って、頑張ってアニメ作ってもスポンサー都合で打ち切りとか厳しい現実と向き合ってたからかなw
漫画のデビルマンの死は衝撃でした
小学生の時に映画館で見ていて、真田さんと空間騎兵隊の斎藤が命をかけて白色彗星を爆破して勝ったと思ったのに…超巨大戦艦が出現して呆然としたなぁ。
『…どうすんだよこれ!?🥶』からのあのラストは、小学生ながら泣けた。
そう、自分も地球終わった・・・と思ったなぁ。絶対的な力の前での無力感。あれだけ頑張ったのに・・・。ある意味、現実は甘くない、子供達よ、大人になる前によく見とけって言われた気がしたよw
❌ 斎藤
️⭕️ 斉藤
全ての作品を観てましたがゴッドシグマとガルビオンは再放送もなかったので内容を理解してませんでした
けっこう重厚なストーリーだったんですね・・・これを子どもに見せようというのがスポンサー泣かせですねぇ😅
全滅ではないですが悲劇的な結末で幕を閉じるTVSPアニメ
・海底超特急マリンエクスプレス
・マリンスノーの伝説
今でいうところの地上波でオリジナルの長編アニメが放送されていたいい時代でした。
それであれば『アドロンドロメダ・ストーリーズ』等もいかがでしょう。
太陽の牙ダグラムが入っていない。
主人公置いてけぼりの結末。
主人公の活躍よりも政治劇の方が戦局に影響を与えるというのも
そうそうないと思う。
リアルでは実にありそうな展開だ。
大人になってから、再び観たら印象が変わる。
明日を救えなかったバルディオスの事も・・・。
火垂るの墓は野坂昭如の自伝的小説が元なんだが、実際は野坂は妹と共に引き取られた親戚の家で、親戚の綺麗なお姉さんにうつつを抜かしたりしてるうちに妹を病気で失ってしまう。
この事を大変悔いた野坂は、何故自分が(父からも託されていた)妹を救えなかったのか?妹がタヒんだなら、何故自分もタヒななかったのか?と思い悩み、せめて小説の中では妹によりそい、妹と共に自分もタヒぬ小説を書いた。
火垂るの墓の中で、節子が清太に100%の信頼と依存をしているのは、実際に妹からそれを求められたのではなく、何もしてやらなかった野坂自身の罪の重さの反映であり、清太が全てを捧げるのは、野坂の後悔と願望、それをしてやらなかった自分への断罪だったりする。
アニメ版の火垂るの墓及びアニメ晩以降に映像化された火垂るの墓は、アニメ版での高畑勲の解釈と演出が偏っていて、しかし偏っているからこそ作品としての高い評価を得たように感じる。作品として素晴らしいと思う。
けれど野坂の事実と、妹のタヒに対する懺悔と贖罪の想いも本当で、何となくだけど、「2つの火垂るの墓」が存在するように思える。
アニメドラゴンクエスト第一期でのナレーションで仲間が死んで行く打ち切りエンドや、DTエイトロンの水の泡エンドも衝撃的だった
テレサは超巨大戦艦だけじゃなくワイの性癖まで破壊したんだぜ
テレサとの超巨大戦艦への特攻で完結したヤマトだが、「テレビでⅢをやってた」「続編の映画を見た」「まだ続いている」と言う噂が今でも絶えないらしい・・・
日本人は「噂」に弱いですからねえ。あなたはそんな「噂」は気にせずに我が道をお進みください。ああ、そう言えば来月からまた…。
ヤマト続いてます
TV版ヤマト2で主人公2人が生存していたので
ヤマト新なる旅立ち(TVスペシャル)
ヤマトよ永遠に( 映画)
ヤマト3(TV)
ヤマト完結編(映画)
と製作
その後 復活編が作られています
また2012年からヤマト2199という新シリーズが
作られています
個人的には、もう好きにすれば、の気持ちです
@@ほっちゃんのおかん 何かのアニメ雑誌でヤマトのことを(やや茶化し気味に)「もともと良い話なのに、製作者が妙な色気を出したために、良作が駄作に転じてしまうといった悪しき前例を残してしまった作品」と評していました、
@@YAMERUNGER
個人的になるんですが
故西崎さんが好き勝手してメチャクチャにしたと
思っています
風見博士は、笑えないんだよねぇ。中間管理職として拷問に近い事を会社にされた人が、自分の時間が全然無いことに絶望する様によく似てた。他社に好条件で引き抜かれて出て行く様を当時の日本は社会的に裏切り者に見てたけど、当人からすりゃ当たり前よね。
ザンボット3で黒富野の片鱗を初めて見ました。まさかTVであれだけ主人公を追い詰めて逃げ場のない状況に持っていくとは思ってなかったので、最終回見るのが怖かった記憶があります。よりにもよって人間爆弾とはえげつないにも程がある。
ダンバインやイデオン発動編よりも自分にはインパクト絶大でした。
もう語り草になってるが
ミンキーモモのトラック事故4
これもスポンサーがらみと言われてるね。
セーラームーン
平成アニメで全滅エンドやったらソッコー大クレームの嵐
ウインダリア
主人公以外主要人物全員戦争でお亡くなりになる。EDを含めてマジでせつないラスト
ウィンダリアは救いようがないよね。
幽霊船に乗ってる魂だけが救われてる。
「イデオン」は劇場版の「発動編」を見て完全にトラウマになった。「火垂るの墓」については、今三ノ宮に通勤しているが、何とも妙な気分だ。神戸は空襲だけでなく「阪神淡路大震災」でも半ば焼け野原になった。この二つの悪夢を乗り越えた神戸は、清太と節子の目にどう映っているのだろう?
「宇宙大帝ゴッドシグマ」の風見博士の苦労と苦悩は、頭部の毛根の抜け具合に表れてるな。
だからといってやっていい事と悪い事がある。彼ならリアップぐらい楽に買えるだろう? 科学の奇跡にこだわらなければ
しかし残っている両サイドは跳ね上がる程に元気。
「・・・そこじゃねんだよ」
そしてトリニティを見限った。
カミーユは、Wゼータの最終回ではだいぶ回復してたね。海岸でファを抱き上げていた記憶が…
まあカミーユはZZ以降ではファのおかげもあって大分回復したらしいし・・・
当時さらば宇宙戦艦ヤマトのラストを特攻賛美と批判する声もあったけど「戦争という非情な状況の中では恋人たちがお互いの愛を結実させるためにはああいう結末を迎えざるを得なかったという悲劇を描いていたのだ」と評論している人もいた。
ヤマトのブームは少々狂気じみてた。
ヤマトは親から視聴禁止されていた
「戦争や特攻を美化する危険なアニメ」だからとか母親は言ってたが実際に見たらかなり違う印象受けた
もし戦争や特攻を美化していたら古代の決断を島たちが諸手をあげて賛成し
万歳しながら古代の最期を称えながら見守ったろうし
テレサもドン引きして現れなかったろうな
ちなみにキャンディキャンディも視聴禁止されていた
「得体のしれない孤児との交際を推奨する危険なアニメ」だってさ
@@雛衣-s5e
子を持つ親の視点からすると親御さんの判断はある意味正しいですね。
ガルビオン、最後のカットは主人公がマッパでチンコ抑えてるシーンだったか…
❌ 抑えて
️⭕️ 押さえて
サムネですぐガルビオンと分かったwあの時、リアルタイムで見ていたが、あまりの投げやりなラストにテレビの前で凍り付いてたっけ…
火垂るの墓のラストは昭和20年の街並みではなく、清太達が地縛霊のように残ってて現代の神戸の街を見下ろしてるって解釈だと思います。時代的にもあんな高層ビル群がある訳無いし、戦争によって囚われたと考える方が自然だと思います。
火垂るの墓は現在も成仏出来ずに彷徨っているというバットエンド
みなごろしの富野作品ではやはりザンボットスリーが衝撃的ですね~
解説ありがとうございます。劇場アニメにも悲劇的最終回は
ありましたね。今思うと、これで良かったのかもしれません。
火垂るの墓のラストは現代(1988年)の幽霊の回顧録という説が。
なお清太の父が乗っていた艦は乗組員の生存率が高く、数年後に引き揚げて家族の消息を知って呆然という嫌なオチを想像してしまいます。
紹介はされませんでしたが、新選組をモデルにした銀河烈風バクシンガーの最終回も悲劇的な結末でしたね
烈 風 こ こ に あ り
J9って知ってるかい?
昔太陽系を粋に暴れまわってたっていうぜ。
今じゃ世の中乱れ放題。
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。
どっちもどっちも。どっちもどっちも!
ダンバインはしゃあない、「人々よ、バイストンウェルに帰還します」とは言うものの
ここでオーラマシンを持って帰ったら元の木阿弥でもあるわけやし
通常通りの手順を踏む(≒輪廻転生する)よりほかに方法はないわけやねん
Zガンダムの
最終回はあれでいいのに
この後、映画化され
再編集して結末を
変えた「新訳 Zガンダム』
あるけど
せっかくいい作品だっ
たTVシリーズを台無しに
した映画でした。
(今も見る気ないけど)
しかし、意見がハッピーエンドでカミ-ユが救われて良かったと云う声もありますな。😊
又、島津冴子氐を降板させ、その内容も本人に報告せず勝手に人事を進め🤔
島津氐が「せめて、オ-ディションを受けさせてくれても良かったのに」と怒りの声明を挙げていましたね。😢これで、一部ファンが怒り、新訳版のフォウ役の‘ゆかな‘に対するバッシングが凄いの何の😂
スポロボやGジェネでも島津氐からフォウ役は今日に至って全てゆかな氐の担当になるなど😅
今日まで、後味の悪い事態になってますな😢(取り直し何かするべきじゃ無かったかも)😢
@@武内広輝
❌ 氐
️⭕️ 氏
ダイターン3かなぁ……華やかな日々が、最後は一人。まさに波瀾万丈。
イデオンとかラーゼフォンとかエヴァンゲリオンとか、昔のロボットアニメは人類全滅がマストだったのかな?
火垂るの墓は兄が働かないクズだったから、
妹を失ったって解説もあるから、
モヤモヤします!
ビターエンド、ほろ苦いエンディング、何もかも懐かしい
そもそも節子を連れて出た清太が悪い。叔母さんの家に節子をそのまま預けていれば、苦労はするかもしれないが、死ぬことはなかっただろう。清太も一人でならなんとかやっていけただろうにね。強情で意地っ張りな清太。そんな兄を信じて付いていった節子が哀れでならない・・★
14歳の少年なんて視野が狭くて浅慮な事はいくらでもある。小学生までなら叔母が悪いで良い。中高生なら清太に自己投影して自分だったらこんな考えなしな事はしないと思う。しかし子供を持つ親の世代になったなら自己投影して省みるべきは叔母たち。子供を守るのが大人の役目。その余裕がない時代だったというのが物語の悲劇性でもある。
半物質とな(ヤマト)
反物質なら心当たりがないことも無いのだけど
これがツボってリタイアです
カミーユはZZの最終回で正気を取り戻したのでは?
正気を取り戻したということは明言されてないじゃなかったけ?
今は亡き作曲家の宮川泰先生がヤマトの作曲をされていましたが
先生、これが最後ですから…。と、言われて
結局、何百曲作ったのか、自分でもわからない❗️と、生前、TVで
お話しになってました。
懐かしアニメ紹介有難うございます。これに加えるなら『巴里のイザベル』、ベルバラと同じフランスを舞台にしたアニメですが、こちらはパリ・コミューンを舞台にしておりまして、富豪令嬢イザベルはパリ・コミューンに参加するのですが…ベルばらと違って史実のパリ・コミューンが壊滅した為にイザベルの家族・友人・召使に至るまで全滅し、イザベル1人が生き延びてパリ・コミューンを潰したティエール大統領(」このアニメでは完全に悪役)の支配するフランスで生きていくという結末です。
私にとって悲劇的なラストを迎えたアニメで一番印象深い作品、といえばやっぱり ボスコアドベンチャー です
14歳の少女アプリコットの人身御供によって再生する世界中の水と失われた生命、主人公の青年フロークとアプリコットの甘く切ない恋の結末…
……あと、アプリコット役の皆口裕子さんとフロークの親友のオッター役の山寺宏一さんのデビュー作(しかもレギュラー)なんですが、
山寺さんは色んな映画作品やアニメ特番等で過去作品に関するインタビューをされても、加持さんやゾロリの事はよく喋っても、ま~ぁボスコアドベンチャーのオッター役に関しちゃ何も言わない(または言ってても採用されない)という……
哀しいねぇ………
ヤマト2映画版に関してこの動画では触れてなかったのでいちおう補足(?)しておくと
雪は古代とデスラーの白兵戦時に、デスラーの銃撃から古代を庇うため撃たれ
最後の特攻の前に治療の甲斐無く亡くなっているんですよね。
この動画の流れだと特攻時に雪は生きていたみたいに見えたので、余計なお世話ですが
コメントさせていただきましたm(_ _)m
どういたしまして、コメントありがとうございます
デスラーの銃撃から古代を庇うためではありません。
デスラーにとどめを刺そうとした監視艦隊司令ミルの銃撃からデスラーを庇うために撃たれました。
テレビ版ではデスラーと古代の対決時に、重傷で気絶した古代に代わり、銃を拾ってデスラーに向けるという行動を取りました。
映画が先で元作品なので、「ヤマト2映画版」という言い方はあまりしませんね。
沖田艦長!もう僕には、戦う術がないのです!
何を言ってるんだ、有るじゃないか?
解りません!それは何ですか⁉︎
生命だよ。😅
「さらば 宇宙戦艦ヤマト
愛の戦士たち』
作品としてはいいのだが
某プロデューサーと
漫画家とのいざこざがあり
映画としての結末は
これでもいいのだが
やっぱり特○を促すので
これに反発していた。
漫画家の方の言い分が通り
TVシリーズとしてつくられ
別の結末があるけど
私個人的な意見としては
TVシリーズとして
作られた方の結末が好きです。
幻とは言え沖田艦長が命を捨てる事を勧めるのには違和感。
個人的にもTV版が好きなのだが「慌てず急いで正確にな」が省かれたのが残念
さらばは友人と一緒に再映を観に行ったのだがラストの方では長々と「何で浪花節とメロドラマを見せられにゃいかんのだ。」が正直なところだった。
小学生のガキんちょでしたが映画は親同伴ということもありなにか気恥ずかしいような、だからからなのか妙に冷めた目で俯瞰して鑑賞し親の手を引いて足早に映画館をあとにしました
「さらば宇宙戦艦ヤマト」はそのラストシーンのおかげで「特攻ロマン」と揶揄されるようになりました。
・・・しかし、結局「宇宙戦艦ヤマト2」というTV版にて、特攻は無かったことになりその後続編が次々と作られるようになったのはご存知の通りです。
やっぱり売れるもの(収益が見込めるもの)は簡単に潰しちゃダメなんですよ。
ただ、「完結編」では第一弾にてタヒ亡したはずの沖田艦長(英雄の丘に大きな銅像まで立っていた)がタヒんでは無かったことになって再登場したりともうメチャクチャ・・・。
(劇中にて佐渡先生が映画館の観客に対して手を合わせて苦しい弁解をしていましたな。)
「完結編」ではその沖田庵長が特攻・・・。しかしその後に「復活篇」が・・・😵
今から思えば制作会社の「アカデミー」や後の「ウエストケープ コーポレーション」もヤマトに頼らないと会社が苦しかったのでしょう。
ヤマト2は島が鼻の下を伸ばす尺があったから命拾いした
逆に劇場版Zガンダムはカミーユの問題児描写が最優先でカットされたので助かった
ファンの需要に応えるのもクリエイターの役目。
だから映画やアニメがヒットして続編が次々と作られた。
❌ 庵長
️⭕️ 艦長
@@meromaro7464 さん
大変失礼いたしました。
今使っているキーボード(購入後10年目)、「K」のキーの調子が悪くて・・・
気をつけてはいるんですが、チェック漏れでした
ヤマトは西崎さんが好き勝手してメチャクチャにした
と思ってます
宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち 特攻で死んだはずの古代と雪が、次回の作品・ヤマトよ永遠にでは、なぜか生きている。
当時の人は、ハァって思ったんじゃない?
宇宙戦艦ヤマト2と新たなる旅立ちまでを先に見た私は、そうは思わない。
当時はシリーズのつながりとか理解してなかったけど、実は生きていたとかよくあるからそういうもんだと思ってた。
そもそも最初のシリーズで雪は息を吹き返してるし、さらば冒頭でデスラーも蘇生されてるし。
プロデューサーの野望の結果
利益は殆ど独り占め
これで終わりを繰り返し
ヤマト完結編まで引き延ばし
沖田艦長は生きていた⁈
佐渡先生曰く
あれは誤診じゃった には
会場失笑やったそうです
新作オ-ディ-ン は見事にコケ
ヤマトで得た莫大な資産は手掛けた事業の失敗により底を付き
最後はレプリカヤマトのすぐ傍で溺タヒ
(´-`).。oO
ヤマト2TV版で古代進と森雪が生きていたので多くの続きが作られたんです
なにやってんだか
@@ほっちゃんのおかん 田舎にいた私は、劇場版パート1を、「さらば」公開日前日の何とかロードショーか何かでTV放送されたのを見て、放送最後に「さらば」のチラ見せでパート1よりとてもきれいに描かれていた「さらば」の海から発進するヤマトを見てとても見たい気持ちでいっぱいになりました。しかし、近所に映画館というものがなかったので、悶々とした気持ちのなか「ヤマト2」が放送されたので、毎週土曜夜7時をとても楽しみにかじりついて見たので、「ヤマト2」の方が思い入れがあります。最後の真上と真下の要塞都市攻略の回はとても感動したシーンです。その後「新たなる」、「ヤマト2総集編」まで見たので、私にとってのヤマトは、もうそちらが本流であって、その後にTVで初めて「さらば」を見て、主要メンバーが次々に戦死し、そしてヤマトもテレサと共に超巨大戦艦に向かい暗い宇宙空間の中に一瞬の閃光が走り鈍い爆発音を見た最期のシーンは、当時子供だった私にとってはとても寂しい気持ちになったものです。
Zのカミーユに関しては最終決戦で〇す予定だったのだけど
中の人の飛田さんの熱演に感化されて精神的な〇だけにしたそうなのであれはマシなほうなんだ…
逆襲のシャアでも、登場して死ぬ予定が、可哀想になってギュネイに代わりをやらせたとか言う書き込みもありますね😃
今までヤマトのアニメ何度もあったけど、「艦長」、「ヤマト」、「旅の目的の品」3つとも無事で帰ってきたことって確かなかったよね?
ヤマトⅢは、無事じゃなかった?代わりに新メインキャラ2人が人身御供にされたけど
昭和の東京12チャンネルのアニメは知らないものが多い。テレビ北海道が開局したのは平成元年だったので。
道民には不利(^_^;)。
@@エクスプローラーカミカゼ でも昭和のの東京12チャンネルの番組でも札幌のどこかのテレビ局で放映されてたものもありましたね。忘れちゃったけど。
サムネ見た時点でガルビオンとわかってしまうのが辛い
ガルビオンはキャラデザとして参加した たがみよしひさが「ガルビオンなんてキライだ~」と自身のマンガの中で愚痴ってましたね
清太が働いてさえいれば…働くくらいならタヒを選ぶという強い意志を感じる
「愛の戦士たち」では森雪は特攻するよりかなり前に命を落としていた。その後の作品がこの作品と関係ないことにされたことなど、商業主義の胡散臭さを感じさせられた。
島も確かテレサに輸血してもらって
死ななかった記憶があるな
@@宮原政幸-l9r それは「ヤマト2」です。微妙に「愛の戦士たち」と似ていましたが、細かい設定が違っていてテレサと島大介が恋愛関係になり、瀕死の状態で宇宙に放り出された島(よく生きていたものだ)をテレサが自らの輸血?で救命した島を、最終話でヤマトで特攻しようとする古代と森雪(今作では生きている。それ以外の乗組員は小型艇で退艦させていた)の元に送り届け、自分一人で巨大戦艦に特攻して行き、三人がヤマトで帰還するという話になっていて、放送後視聴者が騒然となったのを憶えています。
火垂るの墓はあらすじを聞いただけでも泣けるからアカン…
プラモは、ボックスアートがどれも美しい。が、特に1/48ビルバインが美しくかっこいい!😅
持ってました(/・ω・)/
ダンバイン小学生の時見たけど、主人公がライバルと相打ちからの全滅エンドと見終わったあとポカ〜ンだった。そういう意味も含めて次のエルガイムは起承転結しっかりしてて見て良かったと思った
小説版エルガイム、キャオが放射性物質が原因の白血病で早逝するラストが衝撃的でした
エルガイム
確かダバが正気をなくしたオリビーと故郷に帰ってオリビーの面倒をみる
という最終回だった
すっきりしない最終回
この動画で思い出した、というか思い出せないんですが、
戦隊モノっぽい構成で、正義側のリーダーが事故で意識不明、
起きた時には悪側のそれなりに平穏な秩序の中で仲間も生きている、
みたいな話知りませんかね?
最後は夢オチだったような。
何度かググっても出てこない…
主人公サイドが負けてそれなりに生きてるのが
凄いインパクトあったんですけどねー。
そのうち当てはまる動画が出てくるといいですよね
科学忍者隊ガッチャマンの第100話 「20年後のガッチャマン」が近いように思います。
お話は、マントルエネルギーの秘密を聞き出そうとするベルクカッェの策略で
冷凍睡眠状態で20年後に目覚めたを思わされた主人公が、敗北して戦士した仲間の墓や、
生き残ってギャラクターのために働いていたかつて仲間や発狂した南部博士の姿(偽物)を見せられ、
精神的に追い詰められるお話ですが、...結果はどこかで観られると思いますので探してみてはいかがでしょう。
@@cch_robo
カッェ ➡ カッツェ
@@cch_robo
かつて ➡ かつての
✖半物質 〇 反物質 です。念のためw
了解です。ありがとうございます
書こうと思ってたらもう出てた
1:42
1:49
違うっ!!断じて違う!!宇宙は母なのだ。そこで生まれた生命は、全て平等でなければならない!それが宇宙の真理であり、宇宙の愛だっ!
弱肉強食、自然淘汰もある意味真理なんだよなあ。ヤマトの地球も途中に潜ったり相手の懐に突っ込んだり、もがきにもがいて生き延びたんだしな。愛がどうこう言ってたら等の昔に滅びるか奴隷化。
@@生駒山
途中 ➡ 土中
@@生駒山
❌ 等の
️⭕️ 疾うの
ダイジェスト過ぎて見てないものはさっぱり解らなかったよ。
ガルビオンは謎なアニメだった こうしてキャラを見ると、キャラデザは たがみよしひさ だったんだね~
旧作ヤマトの都市帝国でも超巨大戦艦でも、パトロール艦の拡散波動砲でも耐えられないから撃破出来るっていう
ゴッドシグマは衝撃的な最終回ではないな
Zガンダムなんとなく来週も続くのような感じの終わりでした
ZZに続きましたからね、そう感じる様に作ったのでしょうね。
zガンダムの最終回は観てた。
蛍の墓。最後に二人が輝くビル群を見ているのは、つまりその景色に変わってもまだ零体のまま、地縛されてる
のたと悟りガクブッた
覚えが。((( ;゚Д゚)))
霊体
劇場版Ζガンダムは、ラストが改変されててガッカリなんだよな。
できれば2タイプのエンディング作って欲しかった😢
フォウ役の島津冴子氐の理不尽な降板も波紋をよびましたな😅
本人は何の連絡もなく、「せめてオーディションを受けさせてくれても良かったのに」😡
と‘オカンムリ‘でしたな。
一部のファンも島津氐で取り直せと署名運動もあり後味の悪さが残りましたな😢
@@武内広輝
❌ 氐
️⭕️ 氏
総言えばうちの職場で「もりゆき」さんと連呼される事件があってワロタ。病院の呼び出しだった。
❌ 総
️⭕️ そう(然う)
カミーユ 感知する能力が器え越えてしまった悲劇やな 統合できる器として人間という器は未熟過ぎたみたいな
映画版では、結末とそこに至るまでの演出と展開が異なりますな😮
器え ➡ 器を
・ゴッドシグマ、キャラデザインは新谷かおる(松本零士のメカは彼のおかげ」
・Zはシェイクスピアのパクリで「女は狂う」話です。「カミーユ女の名前」が彼の末路を決定された。
またパロディ漫画でファーとカミーユがダバとオリビー(Lガイム)が出会、、、、、
Zガンダムは当時はカミーユがこんなことになる位なら〇んだ方がまし、と思ったが(小説では本当に〇ぬが…)鉄血や閃ハサよりは遥かにマシだと思っている。劇場版ではハッピーエンドだが( ゚д゚)
ガルビオンて最終回に主人公のケツ出しで終わった奴?たがみよしひさキャラデザで見てたけど酷い終わりかただったよ。
そのたがみ先生のデビュー作・軽井沢シンドロームの主人公の耕平ちゃん「ガルビオンは つまらない」
キャラデザした作者に言わせるとかもう、ね
あと「変形するな アッシマー」ってセリフもあったなぁ
トリニティチャージ!
無双剣が折れた!
ジュリィの方が悩んでた様な?😅
フランクリン・ビダンに
風見博士の影を見た😀
8:00 これぞ デウス・エクス・マキナ
清太が煉獄で永遠に繰り返す贖罪の話なので、火垂るの墓に終わりは無いです。
火垂るの墓のラストは二人の霊?が復興した神戸を眺めてるんだよ。なんで未来見てるになるんだ。
◯月◯日、僕は、4んだ。の衝撃のナレーション!😮
good ! [ dani no motojime ]
反物質を半物質と解説ちゃれさう悲しい結末😂
ちゃれさう ➡ されちゃう
ヤマトに限らす特攻賛美はいかんという人がいるけど、自分一人の犠牲で全人類が救えるならって考えるのはそんなに悪い事ですか?
古代進の場合は後追い心中に見えてしまって…。😅
❌ 限らす
️⭕️ 限らず
サムネは、ガルビオン22話の次回予告?😅
そこまで分かりません
イデオンは映画の発動編語らないとダメだよ輪廻転生を描いた作品でTVとはえらい違いなんだからw
つか、倒産するスポンサー多すぎだろw
まず本業ちゃんとやれよw
殆ど富野w
ベターマンも悲劇的と言える終わり方だった
ネタバレ全開注意
結局メインキャラで生き残ったのは主人公とヒロインぐらいだっけ
一番やり切れなかったのは、アルジャーノン現象を根絶しようと尽力していた都古博士自身がアルジャーノンの発生源だった事だね
これは本当にあんまりだと思った
ヤバい表紙!
1:43 おい字幕w
「反物質」じゃなくて?
間違ってたみたいです
「反」物質じゃない・・・・・・?
ゴッドシグマは最終回じゃなくね?
ヤマトは最終回違うやろ
劇場版さらばヤマトとTV版ヤマト2は別物です
イデ隊員発動
反物質じゃね