milet×Cateen - Ordinary days / THE FIRST TAKE
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- THE FIRST TAKE is a RUclips Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
Episode 189 welcomes the singer-songwriter milet who is deeply loved by worldwide fans with her unique husky singing voice.
1 TAKE performance of ‘Ordinary days’ in collaboration with Cateen, the pianist who contributes not only in classical but in almost every music genre.
Enjoy the bright and uplifting song in an special arrangement only for THE FIRST TAKE.
Piano: Cateen
STREAMING & DOWNLOAD: milet.lnk.to/O...
■milet Socials
Official Site: www.milet.jp/
Twitter: / milet_music
Instagram: / milet_music
Official RUclips Channel: / miletofficialyoutubech...
■Cateen Socials
Official Site: hayatosum.com/
Official RUclips Channel: / chopin8810
Instagram: / cateen8810
Twitter: / 880hz
Facebook: / cateen8810
■THE FIRST TAKE Socials
Official site: www.thefirstta...
Instagram: / the_firsttake
Twitter: / the_firsttake
Tiktok: / the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirstti...
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
CREDITS
―
Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist (milet): Akiyoshi Morita
Hair & Make up (milet): Kaori Edamura
Stylist (Cateen): Haruna Konno
Hair & Make up (Cateen): Sayaka
#THEFIRSTTAKE #milet #Ordinarydays #Cateen
ピアノと歌声と空気だけ。そんな空間で響く『Ordinary days』の歌詞は改めて愛に溢れていると実感しました。
かてぃんくんのピアノは音がいきいきと踊るようでこの曲を新しく映し出してくれました。リハーサルもほとんどしませんでしたが、その瞬間のお互いの音を信じ合って音を奏でられたので、すごく自由に気持ちを込めることができました。
かてぃんくん、素敵な『Ordinary days』をありがとうございます!
この新鮮さとセッションの勢いも含めみなさんに楽しんでいただけたら幸いです。
milet
最高でした!
高音とても綺麗な声してました!!
鬼リピします!!!!!あとツアーめちゃくちゃ楽しみです!
もうサイコー❣️
ありがとう😊
本当に最高でした!元気もらえました😭
この素敵な曲、素敵な歌声にピアノを添えられたことが心から幸せです。miletさん、一緒に演奏してくれてありがとう。
たのしかった!!!!!!!!
素晴らしいコラボ!
二人とも本当に素晴らしかったです😭
👏👏👏👏👏👏👏
もうコラボ希望きまくりますね、きっと。
素晴らしかったです✨✨
かてぃんさんらしい強さと優しさに溢れたピアノがmiletさんのまっすぐな歌声を彩って本当に素敵でした✨
素晴らしい演奏をありがとうございます!
カメラに映ってない所でmiletさんと目を合わせて笑顔で返すなんて・・・
楽しさが凄く伝わってきました!
曲の前にcattenさんがコロコロ鳴らしてるピアノが好きすぎる
ピアノの音色をコロコロと表現する貴方の感性が大好きです
Real
歌詞
願わくば、そう 悲劇よりも 喜劇よりも 見ていたいのは
奇跡のような当たり前を照らす この日常
間違いじゃない 戻ることも 許すことも 怖いけど
ふとした時に浮かぶ君に ほどけそうな靴紐を強く結んだ
歌って 転んで 理由も覚えてないけど
最高も逆も 愛してきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも 足りないくらいに
今が 愛おしんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんなときも傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
描くなら、そう
完成もない 正解もない ゴールの向こう
君がいるなら頑張ってみようかな
呆れそうな言い訳 でも信じたいんだ
歌って 転んで 傷も数えてないけど
「大丈夫」と嘘を重ねてきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ ずっと
君の願いが叶うように 泣きたい時に泣けるように
欲を言えばキリがないけど
暗がり迷ってた日々も 太刀打ちできないほど
今が 愛おしんだ
導けなかった希望も 報われなかった昨日も
今生まれ変わるんだ きっと
この手を ずっと離さないよ
ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも どうしようもないくらいに
愛おしんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんな時も傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
どんな日もきっと輝くんだ
この手を ずっと 離さないよ
歓声が完成になっている
Спасибо за текст песни. " Молодость. И великая сила любви!" В ней стремление поддержать друг друга. Девушка вызывает восхищение, хотя это было ей не просто в вокальной партии. Хаято Сумино - Молодец. Сопровождение вокала было оригинальным.🎉
クラシックやジャズの技術を極めた人がポップスをやると本当に素晴らしい演奏になるんだけど、殆どやってくれる人がいないので嬉しい限りです
彼は最近メジャーデビューしたpenthouseのピアノ(キーボード)でメンバーになってます。
一度お聴きになってみてください。
最高の才能の持ち主2人がコラボ
しかもサムネはなんて美男美女…
かてぃんさんFirst takeに出てきた!良かった~流石の奥行きの深いピアノの演奏。なんか違うんだよね。彼が弾くと。
とにかくmiletがかわいいしかっこいいし、かてぃんさんは初知りだけど繊細で優しくてかっこいいし、ただただ良かった。
ファーストテイクでカメラ目線なの良いなぁ笑
あくまで伴奏
主張が激しくなくて、でも響きが良い、余韻が残るようなmiletの歌を邪魔しないこの伴奏はいい。
歌い終わったあとこっち見るmilet可愛すぎて惚れた
かてぃんさん出てくるのまじで嬉しい
この人のピアノが1番好き
*milet×Cateen 馬鹿, 私のコンテンツはずっと良いです!*
;.
@@volshebnik9186 😂👎
NHKのショパンコンクールの特集でお見掛けした方だ!今後どんな表現をしていくのかな、とワクワクしていたのでfirst takeでまた拝見できて嬉しい!素敵な6分間を過ごせました〜〜
milet: ordinary days
願わくば、そう
悲劇よりも 喜劇よりも 見ていたいのは
奇跡のような当たり前を照らす この日常
間違いじゃない 戻ることも 許すことも 怖いけど
ふとした時に浮かぶ君に ほどけそうな靴紐を強く結んだ
歌って 転んで 理由も覚えてないけど
最高も逆も 愛してきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ
ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも 足りないくらい
今が愛おしいんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんなときも傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
描くなら、そう
歓声もない 正解もない ゴールの向こう
君がいるなら頑張ってみようかな
呆れそうな言い訳 でも信じたいんだ
歌って 転んで 傷も数えてないけど
「大丈夫」と嘘を重ねてきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ
ずっと
君の願いが叶うように 泣きたい時に泣けるように
欲を言えばキリがないけど
暗がり迷ってた日々も 太刀打ちできないほど
今が愛おしいんだ
導けなかった希望も 報われなかった昨日も
今生まれ変わるんだ きっと
この手を ずっと 離さないよ
ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも どうしようもないくらいに
愛おしいんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんなときも傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
どんな日も きっと 輝くんだ
この手を ずっと 離さないよ
冒頭のカティンが指パッチンするアシストがベストハイライトだよ。
一瞬で16分と歌声のズレを察知してボーカルにリズム取らせるためにとった行動で、凄くリアルで最高
原曲の指パッチンをやってた訳じゃないのか
miletさんってほんと美人だよね。美人で歌声もすっごい綺麗で、miletさんのドラマ主題歌って全部ドラマの内容まで思い出せるくらいドラマと歌声も合ってて、日本を代表するドラマソングクイーンだよね。
3:23でマイクに触れた音が入ってる。
本当に一発撮りなんだ。
一発でこのクオリティとはレベル高すぎ。
かてぃんさんの音色まじで綺麗すぎる。
ミレイ最高。リズムも音調も歌声も素晴らしいこれは当然なんだけど。
なんだこのピアノ。。詳しくない僕にでもわかる、確実にくっそうまい。。僕を見ろ!!!って時と引き立てるぞ!!って時の切り替えもすごい。。
あとミレイかわいい。
的確な表現、素晴らしい
まて、知ってるぞ。この人、情熱大陸で見た。すごい人だ
かてぃんさんのピアノが歌の影の伴奏として使われているわけでもなく、miletさんの邪魔をしているわけじゃないのがすごい。
かてぃんファンとして聴きにきました
miletさんのファンの中にはかてぃんさんをご存知ない方もいらっしゃると思いますが、彼の演奏はポップス、クラシック、ジャズ等漏れなく素晴らしいので是非とも聴いてみてほしいです…!
miletさんは存じ上げてましたが歌声は初めて拝聴しました。何というか聴き手を揺さぶる、訴えかける力が凄いと思いました…最高のコラボに感謝しかないです!
*milet×Cateen 馬鹿, 私のコンテンツはずっと良いです!*
;.
この空間、優しさしかないの好き
とんでもなくうまいぞ、アドヨアソビもうまいけど、オクターブが違う
2人の感情と歌詞が思いっきりぐわぁ~って入ってくる感じで、MVよりこっちが断然好き。感動して涙出たゎ
「君の隣で笑うより 君に笑って欲しいのさ」これって日本人独特の感情なのだろうか?miletさん素敵な曲をありがとう。
何度聞いてもこの2人の演奏はThe First Takeの中でも1番のお気に入りです
最初の「やっほー」のやり取りがカレカノ感あってめちゃくちゃいい笑
milet目的で見に来ましたが、miletの歌声はもちろんですがかてぃんさんのピアノに魅了されてました。歌い手に寄り添って魅力を最大に引き出すような感じがたまらないです。歌もピアノも独り歩きせず絡み合ってるん感じが最高です。
Penthouse(ペントハウス)ってバンドぜひ調べて見てください!!
miletさんのファンですが、かてぃんさんの動画も見ていました。
こんなに繊細なピアノを弾ける人見たことがない。
これをきっかけきお互いのファンの方達が動画とか見てくれたら嬉しいですね。
ただ歌うだけじゃなくて、歌い始める前、歌い終わった後のその場にいるミュージシャン達だけの雰囲気というか空間さえも楽しめるのがfirst takeのいいところだと思ってる。
*milet×Cateen 馬鹿, 私のコンテンツはずっと良いです!*
;.
世界的なピアニストと可愛くてハスキーな声のmilet 何度も聴きたい
Cateen さんのファンで観たのですがめちゃくちゃ刺さる。泣けてくる。
蔦谷さんもオリジナル超えた?!って言ってただけあるな…
なんだか、こう、
miletさんファンと
かてぃんさんファンが
ひとつの素晴らしい動画で
お互いの良さを認め合い
称えあっているこの世界は、
なんというか、幸せです。
miletさんはオリンピックの閉会式で初めて知ったけど、凄く綺麗な歌声で凄く魅了されたのを覚えている。miletさんを見つけたオリンピックの担当者マジで有能!!
見つけたって言うか
もともと有名だったけどねw
実は2020の紅白に出てたりするんだけどね…(笑)
かてぃんさん東大卒で、音大生じゃないのにピティナ特急グランプリも受賞して本当に本当に凄すぎる… 3年前からずっと大好きやけんこのFIRST TAKE嬉しすぎる!!!
ショパコン本戦もレベチ
ポップスって歌がカラーで伴奏がフォルムを作ってることが多いと思うけど、この曲は伴奏がカラー、歌がフォルムみたいだと感じた。すごく鮮やかで力強い。
ピアノの音が美しすぎて泣いちゃった。これが本物の音楽か。こんな贅沢な音楽をすぐに聴けるなんていい時代だ。めっちゃ泣いちゃう。
かてぃんさんは、5年に一度の国際的なピアノコンクールで三次予選まで進んだ、ガチもんレベルの方です。しかも音大ではなく東大卒、、、
正直規格外ですね
RUclipsrの中ではな
@@ああ-j3k7w コメ主もおっしゃってますが、2021年10月に開催された第18回ショパン国際ピアノコンクールで三次予選に進出してますね
ただ、同コンクールで反田恭平は2位、小林愛実は4位という成績を収めているのを鑑みると、まだまだこれからに期待のピアニストってレベルかと
@@ilpdrgyj6886 King Gnuって無双してるか?
数多いる実力派歌手のうちの1人ってレベルちゃう?
@@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 人気っていう意味での無双じゃなくて技術面で一目置かれる存在って意味では無双してるかもね
なんかもう、すごいのを見てしまったって感じ
歌声とピアノだけでこんなにも完成されてるのはほんとにすごいとしか言えない
かてぃんさんのピアノが世界で1番大好きです
Cateen くんのピアノがめちゃくちゃいいんだ
mileteがcateenに任せれば、大丈夫。
自分を解放しようって歌っている感じが素敵過ぎる。
5:24 こんながなり声出せるんだw
ただただ緊張をエネルギーに心底楽しんでる2人がかっこよくてたまらん
かてぃんさんはほんとにすごい。
RUclipsでよみぃさんとコラボした時から見ていたたけど音が生きてるって感じする。
身体全身で歌うmiletさん美しい。最後の笑顔わ可愛い過ぎる。
cateenさんのピアノ最高。指鳴らすときめっちゃかっこいい!
なにこれずっと観てられるわ!
3:14 ここからのかてぃんさんの伴奏綺麗すぎる…
ピアノの伴奏で全身鳥肌がたったのは初めてでした。凄い。
最後の"輝くんだ"が胸熱すぎる…!!
ピアノってあんな音出せるの…!?!
パニック!!
全身で歌うmilet良いなあ。
ピアノアレンジが素晴らしすぎる。
とても有意義な時間でした。
かてぃんの歌い手を150%持ち上げる凄さと、簡単に真似出来ないアレンジのレベル
赤司的な
Cateenさんのピアノの音にmiletさんの歌声が反応して、Cateenさんが指パッチンをはじめてまたmiletさんが思いっきり歌うという最高のコラボですね。miletさん、やるなあ。
かてぃんさんを知ったのはサイ兄貴との祭り太鼓コラボドッキリでした。
そこからのめり込んで、ここで聞けたのはもう神様ありがとう。
Cateenさんのピアノ演奏、すごいわ。
かてぃんさんのピアノはいつ聴いても素晴らしい…
かてぃんとmiletのコラボは激アツ!!
さいこう!
ピアノ1台なのに多彩な音色、ダイナミックでエネルギッシュ、繊細で優しく、リズミカルできらびやか‥‥miletさんとの息もピッタリ!! かてぃんさんのピアノは最高です😃⤴️⤴️
miletのOrdinary daysは本当に良いです、私はmilet X cateenの純粋なピアノ伴奏ボードが本当に好きです!
(台湾のファンは日本語訳が使えません、ご容赦ください!)
かてぃんさんのピアノは魂が住んでる
4:31辺りからのピアノが本当に凄い、、
バンドなしでこの満足感、、
miletさんの真っ直ぐな歌声と
Cateenさんとのはじけるようなピアノの
コラボ最強すぎ大好き
かてぃんさん、ショパン国際ピアノコンクールに出場されていた方だ😲✨
素敵なコラボありがとうございます♪
かてぃんさん目当てで来たけど、miletさんの声に普通に感動した。
miletさんの歌声とかてぃんさんのピアノがめっちゃあってて鳥肌。
大好きなCateenさんが、THE FIRST TAKE に出てくれて嬉しいです!今日も音色が美しかった。指パッチンなど、かてぃんさんの魅力が全開でした。
全開!
なんか、ピアノやばすぎんか?何が凄いって言われたら分からんけどなんか凄え。
国際コンクールショパンので入賞するレベルの人だから。
@@Pasta.Megane.bom.Nuts.PEACEFUL 厳密にいうとショパコンアジアの入賞
@@いちはにいちたす 去年のショパコンに出ていますが、残念ながら3次で敗退しております。
ファイナリストには選ばれていないので入賞になっておりません。
かてぃん繋がりで所属しているペントハウスってバンドがオススメです!
ショパコンってなんだかショタコンみたいだね、グヘヘ。
初めてみたときにすごい紳士なピアノだなって思った。ボーカルをサポートして前に出すぎず隠れすぎずのピアノ(ゲームでいうバフをリアルでやってる感じ?)
この人天才なんだろうなって思って調べたら思ってた10倍くらい天才だった。天は二物を与えるとかそういうレベルじゃないぞ
Well said ✌🏻
ペントハウスっていうバンドぜひ調べてみてください!
0:56のこの『はい、お願いします』はやばいて!
PAが良いっていうのもあるけどやっぱりクラシックが軸にある人は音色が素晴らしいな
2人の大物感なんなんだ、、、、緊張とかじゃなく、楽しんでるそのもので、、、、活き活きした作品だ、、、
本当に凄いものを見ると、人って震えるんですね。震えが止まりません。miletさんの伸びやかで力強い歌声と、それに応えるcateenさんの全力のピアノ。最高にカッコイイ!!
今までピアノは演奏のひとつくらいに思ってたのですが、この動画でかてぃんくんの演奏を聴き素晴らしさに惹かれまくりです。弾く人によって1音1音がこんなにも次元が違うのですね‼️ 感動をありがとうございます♩
映秀。くんのライブ行ってかてぃんくんにハマってからずっと大好きです、さらにもともと大好きなmiletとコラボしてて大得すぎます!!!!
最高のコラボ!
かてぃんさんがファーストテイクに!
いつかPenthouseをファーストテイクで見たい。
歌もピアノもめちゃくちゃ上手いのに美男美女とかお二人とも無敵では…
かてぃんさん東大ですしね、、、
miletさんも早稲田…
どっちも顔面は中の上くらいやろ
@箱
おい鏡見てこい
少なくとも上の中はある
@@sueotoy 中の上って充分美男美女と言っても差し支えないような…
かてぃんさん!?
miletさんめっちゃかわいい…
かてぃんさんピアノ相変わらず素晴らしい…
miletのこの声に何回も救われたって人ーー!!
かてぃんさんのピアノは伴奏なんだけど、存在感があって。でもやっぱりmiletさんの歌を引き立てる伴奏で。
お二人の音楽がピッタリとはまっていて素晴らしいコラボでした!
ピアノアレンジすげー!miletの良さを引き出してる!
miletさんのファンで視聴しましたが、ピアノの方も素敵過ぎる!!!
引き込まれました。
アーティストさんの気持ちを盛り上げるのがうまいように見てました。
隼人さんの奏でるピアノの音が本当に好きなんです…
ピアノ伴奏良過ぎる…
かてぃんさん、イケメンだし楽しそうにひくし上手すぎるし何なんだよ!!最高かよ!!
かてぃんさんの突然の指パッチンでやられた…かっこよ…
かてぃんさんやっぱり凄いですねぇ。。
聴き惚れる音色です!
miletの声にピアノだけだと迫力にかけるのかなと思ったけど、サビのピアノとmiletの共鳴はめっちゃ豪華だし伴奏なのに声に良い意味で負けて無いし、聞いてて心地良かった!
ありがたいことにこの動画のリアル版をmiletちゃんの武道館で観聴きできました!
かてぃんさんの一音一音が自由に、そしてBメロではサビへ向かって踊り跳ねるようなピアノ音。そしてそんな最上級クラスの音と大舞台で思うままに歌とMCを披露するmiletちゃん。もうあんなピアノとボーカルとの音の組合せは聴けないのでは思わされたくらい素敵でした。ありがとう😭
歌詞
願わくば、そう
悲劇よりも 喜劇よりも 見ていたいのは
奇跡のような当たり前を照らす
この日常
間違いじゃない 戻ることも 許すことも 怖いけど
ふとした時に浮かぶ君に
ほどけそうな靴紐を強く結んだ
歌って 転んで 理由も覚えてないけど
最高も逆も 愛してきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ
ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも 足りないくらい
今が愛おしいんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんなときも傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
描くなら、そう
歓声もない 正解もない ゴールの向こう
君がいるなら頑張ってみようかな
呆れそうな言い訳 でも信じたいんだ
歌って 転んで 傷も数えてないけど
「大丈夫」と嘘を重ねてきたんだ
Maybe もう曖昧な言葉は 必要ないんだ
ずっと
君の願いが叶うように 泣きたい時に泣けるように
欲を言えばキリがないけど
暗がり迷ってた日々も 太刀打ちできないほど
今が愛おしいんだ
導けなかった希望も 報われなかった昨日も
今生まれ変わるんだ きっと
この手を ずっと 離さないよ
ずっと
君の隣で笑うより 君に笑ってほしいのさ
欲を言えばキリがないけど
どんな言葉で伝えようとも どうしようもないくらいに
愛おしいんだ
君が君でいるために そこに光が差すように
どんなときも傍にいたいんだ
この手を ずっと 離さないよ
どんな日も きっと 輝くんだ
この手を ずっと 離さないよ
漫画のだめカンタービレのチアキとルイのコンサートで最高の演奏が終わったあとのルイが「終わっちゃった」と言う切ないシーンを思い出した😭見てるこっちも、最高の二人のセッションが「あぁー終わっちゃった」ってなりました😭感動しました😤またお二人セッション期待してます🤗カティンさんはほんとカンタービレな演奏ですね😊
ピアノ弾きながら指パッチンとか、お洒落過ぎるやろ✨
男性の方のこと知らなくて、フューチャリングかと思ったら、ピアニストだった笑
ミレイさんの力強く透き通った声に合う優しくも爽快なピアノの音色でほんとに最高🔥
古典を極めた人がpopsをすることによってもっともっといいものができるんだなあと。そういう世界が見たいし、聴きたい。
かてぃんはずっと好きだけど、miletの曲あまり知らなかった。
コレ聴いてアルバムダウンロードしたわ。
特に 4:45 あたりから圧巻🎵
Cateenのピアノは一粒一粒の音が生きてるよう
miletさんの筋の通った歌声と、
Cateenさんの駆け抜けるような
演奏が素敵なコラボでした。
歌い始める前miletちゃんが少し舌を出したのがメチャ可愛すぎ!!
ほんの一瞬だったから気付かなかった人もいるのでは(笑い)
歌もピアノも最高でした。
「君の隣で笑うように君に笑ってほしいのさ」って歌詞のとうりにmiletさんの隣でCateenさんが笑っています。
最初の会話、「姉さんも絶好調でしょ」と聞き間違えて、かてぃんさんが発するこのワードとそれを受け取るmiletさんのエモさに悶絶した
こんなにも歌とピアノで魂が震えたのは初めてです、表す言葉が見つかりません。感動しました。
かてぃんさんのピアノを聞いた後はいつも放心状態で、ふさわしい言葉が見つかりません
miletさんの歌に寄り添い、強く優しく奏でられる旋律は心揺さぶられる物以外何物でもありませんでした
ステキなコラボ本当に感謝いたします
*milet×Cateen 馬鹿, 私のコンテンツはずっと良いです!*
;.
@@volshebnik9186 努力してないやつはだまれ
やっほー🎶のやり取り可愛いな。
miletさんの歌声、cattenさんのピアノ、お互いを高め合う最高のパフォーマンスに圧倒されました。お二人の神コラボを見る事が出来て幸せです。何回も見に来ます。
*milet×Cateen 馬鹿, 私のコンテンツはずっと良いです!*
;.
終始鳥肌が立って涙がでました
ピアノも本当に素晴らしくて
ミレイさんのカメラ目線が可愛くててやられました
小田和正ファンですけど、久しぶりに音楽でゾワッと来た。
声質も際立ってるけど、楽曲も素晴らしい 👍