Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
薄井さん、キレイすぎる
当時からGL決戦の日本シリーズは毎回見所満載で様々な劇的なドラマある秋の風物詩みたいでワクワクして観てました。槙原さんも石毛さんもシリーズは特に躍動してたイメージがあります。また両雄が相まみえ名勝負を繰り広げる時を期待してます。
槇原〜さんと対談する人皆さん面白くなるなる😆😆😆色んなお話きけて良かったです😆
40代の野球好きにはたまりません83年のシリーズが一番見応えがありました87年90年は力の差があったと思います94年は槙原さんの素晴らしい活躍、屋鋪さんの好守と大久保さん、緒方さん、コトーのHRが効いて一矢報いて松井秀喜ファンの自分はやっと西武に勝てたと安堵しました。
同感です。
外国人の差だと思う。83年のテリーとスティーブ、87年の郭泰源とブコビッチ。90年のデストラーデと郭泰源。巨人はスミスのエラーやクロマティの怠慢プレー。90年に至っては全く機能しない外国人ばかりだった。94年に辛うじてコトーご活躍して西武の外国人は全然だったね。
薄井さん素敵な方ですね。
ニットがエッチ過ぎ😍
1983年の日本シリーズが手に汗を握るゲームの連続でした。江川さんと西本さんのお話、もっと聞きたいです。
次も楽しみです。しお里さんナイスアシスタントです。
薄井しお里さん、美人!
83年の日本シリーズは小学生の時見ててトイレにも行けないくらいずっとテレビ見た思い出があります。
西武球場に日本シリーズ見に行きましたよ🏟その頃最寄りの球場は後楽園球場(東京ドーム)でしたが…今ももちろんワクワクしますが、あの頃ワクワクドキドキして日本シリーズを見ていました😆西武の勢い凄かったです😓
こんばんは。83年は勝てそうだったんですけどねえ。そんな裏話があったとは。87年、90年は底力が違いを感じました。 94年は槇さんの大活躍(2勝)で勝てましたねえ。打線もここ一番で勝負強い打線だったように記憶してます。緒方さんの満塁HRが一番記憶にありますね。
個人的には90年代前半のヤクルトー西武、野村VS森、古田VS伊東の頃の日本シリーズも印象深いです。
いやあ、槙さんの仰るようにあの日本シリーズ当時の野球ファンです。あの頃の日本シリーズは面白かった。交流戦がないから未知のチームとの勝負、クライマックスがないから真のリーグ制覇のチーム同士の戦い。球界の盟主老舗巨人と、新興勢力として球界の盟主になろうとしている西武。世相を表す言葉が「巨人、大鵬、卵焼き」から「西武、千代の富士、マクドナルド」に変わり、「江川、ピーマン、北の湖」なんて言葉も流行りました。ワクワクして見ていました。私は個人的に槙さんのベストピッチングは94年に西武を倒し日本一を決めた試合だと思ってます。あの時のガッツポーズはかっこよかったです。
定岡さんも一時期バラエティ番組でも大人気でしたね。定岡さんも愛されるお人柄なので、もっともっとお話を聞ける機会があると嬉しいです。
日本シリーズ面白かったですが、最後負けてしまってとっても悔しかった記憶が・・今日の終わり方気になる〜😆87年のお話も楽しみです。
83年の日本シリーズは、高校生で、ドキドキしながら見てた思い出があります。巨人ファンとしては、とっても悔しかったです。(泣)江川さんが怪我してたとは、初耳です!怪我の原因が今となっては、笑ってしまいます。😁槙原さんならではの情報です。石毛さんとの対談、面白いです。次回も期待してます。
バチバチの日本シリーズ面白かったし、むちゃくちゃ盛り上がりましたね
石毛さんもまもなく10万人です。
10万人おめでとうございます。銀の盾ですね。これから面白い動画楽しみにてます。
登録してるお二人のお話、コラボだと倍で楽しみにしてます😊
1983年の日本シリーズは、恐らくシリーズ史上最高の名勝負。逆転に延長、サヨナラゲームと野球の面白さが全て詰まっていた。
83年の日本シリーズは確かにシーソーゲームで面白い日本シリーズだと思います。ただ私は92年日本シリーズがNo. 1です
槙原さんめっちゃ面白いのにチャンネル登録者が伸びないのが不思議です
面白い、早く次回のが見たい
90年の日本シリーズ、第2戦先発斎藤雅樹投手が、シーズン20勝にも関わらずに2回2/3で7失点KO。辻の勢い止められず、伊東とデストラーデに被本塁打。シーズン後半の不調(絶対に疲労が原因)が尾を引いて、シーズン9勝の槙原さんが第一戦に回ったのは有名な話し。でもさすがの斎藤雅樹とは言えども、もし好調でもあの当時の西武打線やパ・リーグの打線を抑えるのは、なかなか困難だったに違いない。しかし晩年、2000年のON対決の時は、あの超強力ホークス打線を抑えて勝投手になったのはすごいし、96年の第一戦のピッチングもイチローも完璧に抑えてすごかった。斎藤雅樹談話ばかりで失礼しました。
アレは解説者だった江川も予言してたんですよね。斎藤は最終的に20勝出来たものの夏場から明らかに勤続疲労気味で勝ってても内容はいまいち、防御率も夏場までは1点台を維持してたのにドンドン悪化。江川さんが「斎藤投手に無理に20勝させようとすると日本シリーズで苦戦するのではないか?」と秋口におっしゃってました。早めにミニキャンプなどで疲労回復→調子整えというサイクルを経た方が働けたのでは?と思います。
確かに80年代半ばから90年代前半のライオンズは憎たらしい位強かった。しかし93年はヤクルトに敗れ、94年は巨人に敗れた時点でプロ野球界の勢力地図はガラリと変わった気がします。
83年の日本シリーズ、クルーズサヨナラの5戦目見に行きました。この日初めて石毛さんのプレーを間近で拝見し、西本さんがいつ打たれるかドキドキでした。お話を聞いていて懐かしかったです。
83年の日本シリーズは、西武球場で大学生バイトの責任者をしてました。ライオンズファンでもありましたので、西本さんに抑えられた事、江川さんが出て来ると安パイ打てると思った事、東尾さんの喧嘩投球に篠塚さんや原さんの腰が引けていた事などが記憶に残ってます。後、雨で順延になった時、改札付近で『巨人の星』を口ずさんでいたジャイアンツファンに向けて、メガホン📣で『地平を駈ける獅子を見た』を被せて歌った事も良き思い出です。因みに長嶋さんが解任されるまでは熱烈なジャイアンツファンで、西武球場でバイトをしてライオンズナインと身近に接する中でライオンズファンになりました(石毛さんにも気さくに接して戴きました、ミスターライオンズに相応しいナイスガイな方でした)秋山、伊東は同学年です。PSブルペンで投球する西本さんへファンの1人が何かヤジった時、西本さんが「うるせえ(# ゚Д゚)」と怒鳴り返した事も強く印象に残っています。「気が強い人だなあ」と正直思いましたね。
あの83年のシリーズは忘れられません・・当時、同じクラスにライオンズファンの女子がいて、巨人ファンの僕とどっちが勝つかで盛り上がって、巨人の強さに自信のあった僕は「もし巨人が負けたら頭丸坊主にしたるわ!」て言ってしまって・・結局負けてしまい、向こうはいいよって言ってくれたんですが男なのでそういうわけにはいかず・・・ちょうど卒業アルバムの写真を撮る時期だったので僕は野球部でもないのにマルコメで映る破目に・・今でも小学校のアルバム見返すたびにテリーや金森への憎しみの炎が再点火される次第ですw
当時のG対Lの実力は完全にアレですけど、今のユーチューバーの実力は完全にアレですよね。
江川さんが怪我してるのは知らなかったな🍀
1990年当時、私は小学5年生でしたが当時のシリーズはリアルタイムで見ていましたがデストラーテは怪物級に感じつつ、独特な打席の構えとメガネが鮮明に覚えてます。
当時西武は最強です。👍 近鉄ファンです(笑)
私は世代的に90年の日本シリーズからなのですが、83年の日本シリーズはお話を聞いたり、当時の資料読んだりしているだけで本当に面白いです。江川投手が不調→ケガで本来の力が発揮できず、あまりに西本投手に頼らざるを得なかった巨人。特に王手をかけた第6戦(槙原さん6回2失点の好投)、ここで決めなくてはと第5戦で完投している西本投手と負傷を抱える江川投手をリリーフでつぎ込みながらサヨナラ負けを喫したのが決定的でしたね。西本投手は第2戦先発9回完封、第5戦9回先発完投、第6戦救援1回、第7戦先発7回と、リリーフの分業が確立されつつあった時代に物凄い活躍でした。
この前石毛さんに野球教えて貰った
1990年はなぁー。弱いというより、西武が隙が無かったなぁー。巨人が日本シリーズに勝てないのは自滅するパターンが多い。しかし、1994年、西武を倒して日本一になったのは槇原投手であることは忘れていない。
90年の日本シリーズは観ていて勝てる気がしなかったくらい差を感じました(➰〰➰)ノ
もうちょっと83年シリーズを深掘りして欲しかったですが。。もちろん87年シリーズも楽しみです。
薄井さんをもっとうつしてください!
83年のGL戦は西本を西武打線がどう攻略するのかってのが中心でしたね。既に西本に2敗して第6戦9回に突如西本が出てきて西本が抑えたら巨人優勝という瀬戸際で西武の四番打者田淵がバットを短く持って必死に西本に食らいついてヒットを打ったりして逆転したのが決めてでしたね。
私はGファンとして、シリーズ敗戦後に川相さんが「野球観が変わった」と話したのがとても印象深く覚えています。確かにこれから西武の黄金時代が続くのかなと思う戦いぶりでした。 ↓返信をくださったビルブラフォードさんの仰る通り話したのは岡崎さんでした。お詫びして訂正いたします。ご指摘ありがとうございました。
「野球観が変わった」のコメントは、たしか岡崎郁選手だったと思います。
@@ビルブラフォード さんそうでしたっけ。それは大変失礼いたしました。
83年は中畑の逆転スリーベースに尽きますね。学校で見ててクラスの女子は泣いちゃってた。
さん付けしましょう。さらりと呼び捨てにしてますがお友達ではありませんので
1957-58-59年に三原西鉄に日本シリーズで3連敗した後1963年に川上巨人が初めて西鉄を破るという流れがあったものの、1983年の第6戦の9回裏に藤田監督がその年のシリーズでは既に2勝をあげて西武打線をほぼ完璧に封じていた西本に花を持たせて男にしようという私情を挟んで最後の抑えに起用したのがアダになってしまいました。V9時代の川上監督と牧野コーチであれば必勝を期して間違いなく投手生命を賭けてやる気満々だったエースの江川を投入して試合を勝利に導いていたと今でも思っています。その時点で野球の神様から見放されて最終戦も逆転負け、そしてそれがコンプレックスとなって1987年と1990年の日本シリーズ対西武戦での連続完敗に繋がっていったのでしょう。1994年に長嶋巨人が西武に勝てたのは1985年の阪神同様オーソドックスな戦いをせず広岡監督も森監督も全く相手の戦術が読めなかったからでしょうね。
やはり俺のなかで石毛はナンバーワンのショーとストップです。
82年に中日を倒せたのは先発の都投手にまっ芯のピッチャーライナー攻撃をした石毛さんの殊勲があってのことです。
江川卓投手の怪我は当時西武の田淵選手は知っていました。病院が同じだったそうです。
田淵さんは江川さんの怪我知ってたんですよね、かかりつけの接骨院が同じだったから。だから、カーブを狙い打ってホームラン出来たと。
後の森監督が江川が引退した後に、微妙なクセで江川のカーブは読めてたと語ってましたし、田淵も死ぬほどビデオ見て見分けられるようになってたと言ってました。山本浩二も読めてたみたいです。ただ、江川は引退するまで直さなかったみたいですね。どうせみんなほとんどストレート待ちだと分かっていたので、どうでも良かったんでしょう。
江川氏は石毛氏には本気で投げなかったんだろうなあ。
ホントそれ。最強打者の落合や数多の選手が一番と言ってる選手ですからね~
石毛宏典監督 阪神タイガースの監督やってほしかったなあ。
83年の日本シリーズは江川さんと西本さんの映画で見ました。
考えてみれば私の小学校時代から高校時代まで西武はひたすら強かったというイメージがあるな。小学校高学年くらいからは周りでも西武ファンが増え出したし、90年の4連敗は悔しかったなあ(笑)。それだけに94年の日本シリーズに勝った時は気持ちが良かった。94年は槙原さんのパーフェクトあり、10.8決戦あり、そして最後の日本シリーズといい思い出ばかりですよ。
山際淳司氏の著作だったか、83年のシリーズは「スミスをつぶす」ことだったと読んだ なので先発の東尾をリリーフに回して杉本メインでいった
83年の日本シリーズは、当日中学生だったかな、クルーズ、中畑のサヨナラ、金本でしたっけサヨナラのセンター前かレフト前だったかな、記憶が曖昧ですが、すごく面白かったのは覚えてます。当時の日本シリーズは、デーゲームだったから、学校で見れなかったけど、選手としてはデーゲームがいいのかな。去年の第6戦みたいに時期も遅いときはデーゲームが見る方もいいと思いました。
中畑さんはレフト前ヒット、クルーズはレフトスタンドへのホームラン、金森さんは前進守備のレフト(クルーズ)の頭上を越すヒットでした。
リカバリーありがとうございます。
今交流戦があるから気持ちが違うかな?って思います。両リーグの優勝しそうなのをピッチャーあておけばお互いデーター取れるから。交流戦反対派です^_^
石毛のトーク力⁉️
西武黄金期に(82〜94年)に日本シリーズで3勝して1番勝ってるのは槙原さんですよね完封勝利したのは槙原さんだけですねそれだけ西武が凄かった90年のデストラーデに一発やられたイメージもありますけど
83年の第2戦で西本さんも完封勝利してますよ
@@T高橋-x8m そうでしたか 槙原さんと西本さんの二人なんですね
清原、オーレを攻略したら西武に1、2勝はしたかもしれない。
槙原さんが3枚目、4枚目とかって巨人も強いですよ
80年代はホント見てる方もわくわくしてたなぁ!やっぱセパ1位同士で日本シリーズやった方がいい。クライマックス廃止で!
正確には1987年は、清原さんの2年目の年ですね。
流石ミスターパーフェクト
87年は清原は2年目ですよ
工藤のおかげで日本一になれたんだ!速いボールとカーブは🍀公康!
83年は互角でどちらが勝ってもおかしくなかった。87年はクロマティの守備の緩慢さなど研究し尽くされた。90年はデストラーデにボロクソにされた。94年は西武の主力が衰えが見えてきたので勝てた。
まるで友達みたいだな
江川対西本。今の巨人の若手選手一番必要なのでは?怪我人が出たりしてるのにそのチャンスを掴めない若手選手。西本の江川に勝つ。絶対エースの座を江川から掴み取る。今の若手に一番必要な要素ですね。
さん付けしましょう。いくらコメント欄だからと言って敬意を示せないのはファンとしてどうかと
非常に面白いコラボレーションをありがとうございます!!タラレバの話で申し訳ありません。1983のLG第1ラウンドはもし江川投手の足の故障が無ければ、4連勝(1戦目江川・2戦目西本・3戦目槙原・4戦目江川)で巨人が勝ってたかもしれませんね。もしどこかで1つ落としていても、5戦目西本で日本一でしたでしょう。そう考えると、日本シリーズ前の意地の張り合い投げ込み300球越えは余計でしたね。西本投手は普段から鍛えてるから300球越えしてもどこも痛めず、日本シリーズも完璧調整。江川投手は普段からあまり努力を見せないようにしてたから、慣れない300球越えして、足を痛めたのか、その前から痛めて悪化させたのか分かりませんが、2人のライバル意識の激化が日本シリーズの結果に逆の影響をもたらしたのかもしれませんね。2022年1月22日(土)
あの黄金期のライオンズに唯一通用したジャイアンツの投手が槙原さん(94年シリーズのMVP)。当時ライオンズではシリーズ前,ジャイアンツのどの投手を一番マークしていたのですか?個人的には,石毛さんが日本シリーズ17試合連続安打(1985年第5戦 - 1988年第1戦)中に槙原さんと対戦した87年第4戦の1打席目の槙原さんのスライダーにヘルメットをズラして空振りしたのが印象的です。石毛さんに投手槙原さんの印象を 野球モード(笑) で是非,語ってください。
配線の将、兵(戦術)語らずと言うけど江川、最初から脚の調子悪かったこと言わなかった言い訳無用の気構えよし表面には出さなくても燃えるものは半端でなく持っているたかされで今更ながら江川の良さが見直されているでも、意地の張り合いで怪我したのはいただけませんよね😁
1987年はKKが2年目ですね桑田が沢村賞とって江川が中国鍼で引退する年。
予告に苦言。87年は清原さん1年目ではありません。清原さんの1年目の日本シリーズは西武対広島でした。
83年のシリーズで勝ってれば歴史は変わってたような。90年の西武なんかソフトバンク全盛期のときといい勝負レベル
言えるところはしっかりと
1994年日本シリーズ第6戦 巨人vs西武 試合前 長嶋茂雄監督が「今日は、3:1」で勝ちますよ」って予言。槙原さん先発完投で3:1で日本一。 神ってましたね。😀 途中、セカンドがエラーした時の「なんだよ~あ~」の時の表情が、槙原さんらしさがでてました。😁
清原は2年目
司会の女性の胸が気になってしまう男の悲しい性よ
一択
そういうのを売りにしたご職業の方ですから多少はよろしいんじゃないでしょうか。
巨人は平成元年のオープン戦から平成5年のオープン戦まで(日本シリーズ含め)、対西武15連敗という不名誉があった。最後に勝ったのが、王監督時代に昭和63年開幕前の12球団トーナメントの決勝戦で、藤田監督時代に一度も勝てず、長嶋監督でオープン戦に連敗を止めた。
江川さんのケガって見てたファンは知ってたはず。投球練習時の球数がニュースになってた。足をやった事も。シリーズ前からそれやってたんだったら知らない。
斎藤は春先の状態で西武とやってほしかった
94年で逆シリーズ男と化してチャンスでことごとく凡退してた石毛さんの言い訳が今から楽しみです(^ ^)
広岡さんが1983年の日本シリーズの第6戦、江川さんが出てきて日本一を確信したとか言っていたような?西本さんの方が嫌だったのでしょう。しかも、6戦でこの二人を使えば7戦の投手がいなくなる。巨人の采配ミスでしょうか?(そういえば、この試合で巨人が勝ったと思ったのか、首脳がウィンドブレーカーを脱いでもう帰る準備をしていたような?←九回の話)
巨人は昔からの戦いを見ると巨人を応援している僕はこの動画を見ると西武はパリーグで1番大嫌いな球団です‼️
87年は清原は2年目ですね。
93年、野村ヤクルトに負けた時点で西武黄金期は終わったと思っています。なので94年長嶋巨人の相手は黄金期西武ではないし野村ヤクルトの二番煎じに過ぎません。西武ファンだけどそんな感じで当時見てましたよ。
森監督は著書で93年はチームの陰りを感じるシーズンだったと記していました。
あの当時はライオンズがめちゃくちゃ強かったんだよ!
90年の日本シリーズで強く記憶に残っているのは、日テレのアナウンサーと解説の堀内さんがシリーズ前からジャイアンツ楽勝だと宣っていた事ですね。彼らのトーンは試合が進む中、徐々にトーンダウンして行きましたが、前年の近鉄との日本シリーズもあったからでしょうか(3連敗の後4連勝で日本一)3連敗の後も強気の姿勢を崩しませんでした。結局4タテでライオンズが日本一になった後、ジャイアンツナインでもファンでも無く、あの2人に対して「ザマアミロ」と心から思いましたね。彼らにはライオンズに対するリスペクトが、決定的に欠けてましたから。
槙さん、石毛さんは4年違いの駒大の先輩になります‼️明日以降もどんな話が飛び出すか、楽しみにしている、東京ドームのウェストバッグのおやじデェス‼️
80年代はパは西武、セは広島という印象だったので、その時から物心ついた自分としては「常勝巨人」という扱いに違和感があった。強いから叩かれて仕方ないというけど大して強くないじゃないかと。
広岡、森、ジャイアンツのコンビで常勝巨人を負かしたな!
黄金期を経験の球団に言えるのは控え選手を伸び悩みに陥らせない事。
90年なんかペナントレースで26回戦っても5勝21敗くらいするんじゃない。槙原くらいしか通用しないし
守備のレベルが違い過ぎた。特に巨人の外野陣は高校野球以下のレベル。
槇原さん、LG対決の日本シリーズを知っているのは、オヤジばかりですね。
清原はあの時に流した涙を忘れてしまって覚醒剤を射ったのかな
西武は凄く嫌いでした😁
追伸ですが、槙原さん以前コメントで、現役時代に、広島を相手に完全試合をなし度げましたね。又、私は、そのビデオを録画をしていましたが、ビデオテープがカビが生えて駄目になってしまいました。😞🤔😚
1991とか1992とか広島ヤクルトで3勝してるから巨人が弱すぎなだけ。今年の阪神オリックスと黄金西武やったらいい勝負だろ
いやいやいやw石毛さんがアマチュア時代にいた全日本チームもキューバのビネン投手に完封されて弱かったですよねw石毛さんの打球もライトスタンドまで届きませんでしたw
槙原さんは石毛さんに比べて、イヤミが無いから視聴者数伸びるんだろうな〜
たぶんそんな理由じゃない。巨人ブランド。
石毛は余計なコメントが多い 古くは「おいキヨシ!」とか最近では「大谷のMVP無理」今回は「あの時の巨人は弱かったなあ」とか
お疲れ様です、今晩は、突然ですが、私は、以前コメントを寄せましたね。又、槙原さん、今年の巨人はできる如何ですかね?又、最近、巨人のキャッチャーで、小林誠二捕手が、コロナ感染に掛かったみたいですね。又、東京都はできます去年に引き続きコロナ感染者が増えましたね。又、オミクロン株も、増え始めましたね。でわこの辺で、失礼致します。令和四年1月(23日筆記。😞🤔😚🤹👨👨👧💐🍉🚴🏵️🌴🌺🌸💓👯👼🍍😻🛹🧙🌹🌈🌼☘️🧏🥰🌻🧀🍀🥳✌️❗🙋💯
大谷を軽んじた石毛を出すのは残念!
薄井さん、キレイすぎる
当時からGL決戦の日本シリーズは毎回見所満載で様々な劇的なドラマある秋の風物詩みたいでワクワクして観てました。
槙原さんも石毛さんもシリーズは特に躍動してたイメージがあります。
また両雄が相まみえ名勝負を繰り広げる時を期待してます。
槇原〜さんと対談する人皆さん面白くなるなる😆😆😆色んなお話きけて良かったです😆
40代の野球好きにはたまりません
83年のシリーズが一番見応えがありました
87年90年は力の差があったと思います94年は槙原さんの素晴らしい活躍、屋鋪さんの好守と大久保さん、緒方さん、コトーのHRが効いて一矢報いて松井秀喜ファンの自分はやっと西武に勝てたと安堵しました。
同感です。
外国人の差だと思う。83年のテリーとスティーブ、87年の郭泰源とブコビッチ。90年のデストラーデと郭泰源。巨人はスミスのエラーやクロマティの怠慢プレー。90年に至っては全く機能しない外国人ばかりだった。94年に辛うじてコトーご活躍して西武の外国人は全然だったね。
薄井さん素敵な方ですね。
ニットがエッチ過ぎ😍
1983年の日本シリーズが手に汗を握るゲームの連続でした。江川さんと西本さんのお話、もっと聞きたいです。
次も楽しみです。
しお里さんナイスアシスタントです。
薄井しお里さん、美人!
83年の日本シリーズは小学生の時見ててトイレにも行けないくらいずっとテレビ見た思い出があります。
西武球場に日本シリーズ見に行きましたよ🏟
その頃最寄りの球場は後楽園球場(東京ドーム)でしたが…
今ももちろんワクワクしますが、あの頃ワクワクドキドキして日本シリーズを見ていました😆西武の勢い凄かったです😓
こんばんは。83年は勝てそうだったんですけどねえ。そんな裏話があったとは。87年、90年は底力が違いを感じました。
94年は槇さんの大活躍(2勝)で勝てましたねえ。打線もここ一番で勝負強い打線だったように記憶してます。緒方さんの満塁HRが一番記憶にありますね。
個人的には90年代前半のヤクルトー西武、野村VS森、古田VS伊東の頃の日本シリーズも印象深いです。
いやあ、槙さんの仰るようにあの日本シリーズ当時の野球ファンです。あの頃の日本シリーズは面白かった。交流戦がないから未知のチームとの勝負、クライマックスがないから真のリーグ制覇のチーム同士の戦い。球界の盟主老舗巨人と、新興勢力として球界の盟主になろうとしている西武。世相を表す言葉が「巨人、大鵬、卵焼き」から「西武、千代の富士、マクドナルド」に変わり、「江川、ピーマン、北の湖」なんて言葉も流行りました。ワクワクして見ていました。
私は個人的に槙さんのベストピッチングは94年に西武を倒し日本一を決めた試合だと思ってます。あの時のガッツポーズはかっこよかったです。
定岡さんも一時期バラエティ番組でも大人気でしたね。
定岡さんも愛されるお人柄なので、もっともっとお話を聞ける機会があると嬉しいです。
日本シリーズ面白かったですが、最後負けてしまってとっても悔しかった記憶が・・
今日の終わり方気になる〜😆87年のお話も楽しみです。
83年の日本シリーズは、高校生で、ドキドキしながら見てた思い出があります。
巨人ファンとしては、とっても悔しかったです。(泣)
江川さんが怪我してたとは、初耳です!
怪我の原因が今となっては、笑ってしまいます。😁
槙原さんならではの情報です。
石毛さんとの対談、面白いです。次回も期待してます。
バチバチの日本シリーズ面白かったし、むちゃくちゃ盛り上がりましたね
石毛さんもまもなく10万人です。
10万人おめでとうございます。
銀の盾ですね。
これから面白い動画楽しみにてます。
登録してるお二人のお話、コラボだと倍で楽しみにしてます😊
1983年の日本シリーズは、恐らくシリーズ史上最高の名勝負。
逆転に延長、サヨナラゲームと野球の面白さが全て詰まっていた。
83年の日本シリーズは確かにシーソーゲームで面白い日本シリーズだと思います。
ただ私は92年日本シリーズがNo. 1です
槙原さんめっちゃ面白いのにチャンネル登録者が伸びないのが不思議です
面白い、早く次回のが見たい
90年の日本シリーズ、第2戦先発斎藤雅樹投手が、シーズン20勝にも関わらずに2回2/3で7失点KO。辻の勢い止められず、伊東とデストラーデに被本塁打。シーズン後半の不調(絶対に疲労が原因)が尾を引いて、シーズン9勝の槙原さんが第一戦に回ったのは有名な話し。でもさすがの斎藤雅樹とは言えども、もし好調でもあの当時の西武打線やパ・リーグの打線を抑えるのは、なかなか困難だったに違いない。しかし晩年、2000年のON対決の時は、あの超強力ホークス打線を抑えて勝投手になったのはすごいし、96年の第一戦のピッチングもイチローも完璧に抑えてすごかった。斎藤雅樹談話ばかりで失礼しました。
アレは解説者だった江川も予言してたんですよね。斎藤は最終的に20勝出来たものの夏場から明らかに勤続疲労気味で勝ってても内容はいまいち、防御率も夏場までは1点台を維持してたのにドンドン悪化。江川さんが「斎藤投手に無理に20勝させようとすると日本シリーズで苦戦するのではないか?」と秋口におっしゃってました。早めにミニキャンプなどで疲労回復→調子整えというサイクルを経た方が働けたのでは?と思います。
確かに80年代半ばから90年代前半のライオンズは憎たらしい位強かった。しかし93年はヤクルトに敗れ、94年は巨人に敗れた時点でプロ野球界の勢力地図はガラリと変わった気がします。
83年の日本シリーズ、クルーズサヨナラの5戦目見に行きました。この日初めて石毛さんのプレーを間近で拝見し、西本さんがいつ打たれるかドキドキでした。お話を聞いていて懐かしかったです。
83年の日本シリーズは、西武球場で大学生バイトの責任者をしてました。
ライオンズファンでもありましたので、西本さんに抑えられた事、江川さんが出て来ると安パイ打てると思った事、東尾さんの喧嘩投球に篠塚さんや原さんの腰が引けていた事などが記憶に残ってます。
後、雨で順延になった時、改札付近で『巨人の星』を口ずさんでいたジャイアンツファンに向けて、メガホン📣で『地平を駈ける獅子を見た』を被せて歌った事も良き思い出です。
因みに長嶋さんが解任されるまでは熱烈なジャイアンツファンで、西武球場でバイトをしてライオンズナインと身近に接する中でライオンズファンになりました(石毛さんにも気さくに接して戴きました、ミスターライオンズに相応しいナイスガイな方でした)
秋山、伊東は同学年です。
PS
ブルペンで投球する西本さんへファンの1人が何かヤジった時、西本さんが「うるせえ(# ゚Д゚)」と怒鳴り返した事も強く印象に残っています。
「気が強い人だなあ」と正直思いましたね。
あの83年のシリーズは忘れられません・・
当時、同じクラスにライオンズファンの女子がいて、巨人ファンの僕とどっちが勝つかで盛り上がって
、巨人の強さに自信のあった僕は「もし巨人が負けたら頭丸坊主にしたるわ!」て言ってしまって・・
結局負けてしまい、向こうはいいよって言ってくれたんですが男なのでそういうわけにはいかず・・・
ちょうど卒業アルバムの写真を撮る時期だったので僕は野球部でもないのにマルコメで映る破目に・・
今でも小学校のアルバム見返すたびにテリーや金森への憎しみの炎が再点火される次第ですw
当時のG対Lの実力は完全にアレですけど、今のユーチューバーの実力は完全にアレですよね。
江川さんが怪我してるのは知らなかったな🍀
1990年当時、私は小学5年生でしたが当時のシリーズはリアルタイムで見ていましたがデストラーテは怪物級に感じつつ、独特な打席の構えとメガネが鮮明に覚えてます。
当時西武は最強です。👍
近鉄ファンです(笑)
私は世代的に90年の日本シリーズからなのですが、83年の日本シリーズはお話を聞いたり、当時の資料読んだりしているだけで本当に面白いです。
江川投手が不調→ケガで本来の力が発揮できず、あまりに西本投手に頼らざるを得なかった巨人。特に王手をかけた第6戦(槙原さん6回2失点の好投)、ここで決めなくてはと第5戦で完投している西本投手と負傷を抱える江川投手をリリーフでつぎ込みながらサヨナラ負けを喫したのが決定的でしたね。
西本投手は第2戦先発9回完封、第5戦9回先発完投、第6戦救援1回、第7戦先発7回と、リリーフの分業が確立されつつあった時代に物凄い活躍でした。
この前石毛さんに野球教えて貰った
1990年はなぁー。弱いというより、西武が隙が無かったなぁー。
巨人が日本シリーズに勝てないのは自滅するパターンが多い。
しかし、1994年、西武を倒して日本一になったのは槇原投手であることは忘れていない。
90年の日本シリーズは観ていて勝てる気がしなかったくらい差を感じました(➰〰➰)ノ
もうちょっと83年シリーズを深掘りして欲しかったですが。。もちろん87年シリーズも楽しみです。
薄井さんをもっとうつしてください!
83年のGL戦は西本を西武打線がどう攻略するのかってのが中心でしたね。既に西本に2敗して第6戦9回に突如西本が出てきて西本が抑えたら巨人優勝という瀬戸際で西武の四番打者田淵がバットを短く持って必死に西本に食らいついてヒットを打ったりして逆転したのが決めてでしたね。
私はGファンとして、シリーズ敗戦後に川相さんが「野球観が変わった」と話したのがとても印象深く覚えています。確かにこれから西武の黄金時代が続くのかなと思う戦いぶりでした。
↓
返信をくださったビルブラフォードさんの仰る通り話したのは岡崎さんでした。
お詫びして訂正いたします。ご指摘ありがとうございました。
「野球観が変わった」のコメントは、たしか岡崎郁選手だったと思います。
@@ビルブラフォード さん
そうでしたっけ。それは大変失礼いたしました。
83年は中畑の逆転スリーベースに尽きますね。学校で見ててクラスの女子は泣いちゃってた。
さん付けしましょう。
さらりと呼び捨てにしてますがお友達ではありませんので
1957-58-59年に三原西鉄に日本シリーズで3連敗した後1963年に川上巨人が初めて西鉄を破るという流れがあったものの、1983年の第6戦の9回裏に藤田監督がその年のシリーズでは既に2勝をあげて西武打線をほぼ完璧に封じていた西本に花を持たせて男にしようという私情を挟んで最後の抑えに起用したのがアダになってしまいました。V9時代の川上監督と牧野コーチであれば必勝を期して間違いなく投手生命を賭けてやる気満々だったエースの江川を投入して試合を勝利に導いていたと今でも思っています。その時点で野球の神様から見放されて最終戦も逆転負け、そしてそれがコンプレックスとなって1987年と1990年の日本シリーズ対西武戦での連続完敗に繋がっていったのでしょう。1994年に長嶋巨人が西武に勝てたのは1985年の阪神同様オーソドックスな戦いをせず広岡監督も森監督も全く相手の戦術が読めなかったからでしょうね。
やはり俺のなかで石毛はナンバーワンのショーとストップです。
82年に中日を倒せたのは先発の都投手にまっ芯のピッチャーライナー攻撃をした石毛さんの殊勲があってのことです。
江川卓投手の怪我は当時西武の田淵選手は知っていました。病院が同じだったそうです。
田淵さんは江川さんの怪我知ってたんですよね、かかりつけの接骨院が同じだったから。だから、カーブを狙い打ってホームラン出来たと。
後の森監督が江川が引退した後に、微妙なクセで江川のカーブは読めてたと語ってましたし、田淵も死ぬほどビデオ見て見分けられるようになってたと言ってました。山本浩二も読めてたみたいです。ただ、江川は引退するまで直さなかったみたいですね。どうせみんなほとんどストレート待ちだと分かっていたので、どうでも良かったんでしょう。
江川氏は石毛氏には本気で投げなかったんだろうなあ。
ホントそれ。
最強打者の落合や数多の選手が一番と言ってる選手ですからね~
石毛宏典監督 阪神タイガースの監督やってほしかったなあ。
83年の日本シリーズは江川さんと西本さんの映画で見ました。
考えてみれば私の小学校時代から高校時代まで西武はひたすら強かったというイメージがあるな。小学校高学年くらいからは周りでも西武ファンが増え出したし、90年の4連敗は悔しかったなあ(笑)。それだけに94年の日本シリーズに勝った時は気持ちが良かった。94年は槙原さんのパーフェクトあり、10.8決戦あり、そして最後の日本シリーズといい思い出ばかりですよ。
山際淳司氏の著作だったか、83年のシリーズは「スミスをつぶす」ことだったと読んだ なので先発の東尾をリリーフに回して杉本メインでいった
83年の日本シリーズは、当日中学生だったかな、クルーズ、中畑のサヨナラ、金本でしたっけサヨナラのセンター前かレフト前だったかな、記憶が曖昧ですが、すごく面白かったのは覚えてます。当時の日本シリーズは、デーゲームだったから、学校で見れなかったけど、選手としてはデーゲームがいいのかな。去年の第6戦みたいに時期も遅いときはデーゲームが見る方もいいと思いました。
中畑さんはレフト前ヒット、クルーズはレフトスタンドへのホームラン、金森さんは前進守備のレフト(クルーズ)の頭上を越すヒットでした。
リカバリーありがとうございます。
今交流戦があるから気持ちが違うかな?って思います。両リーグの優勝しそうなのをピッチャーあておけばお互いデーター取れるから。交流戦反対派です^_^
石毛のトーク力⁉️
西武黄金期に(82〜94年)に日本シリーズで3勝して1番勝ってるのは槙原さんですよね
完封勝利したのは槙原さんだけですね
それだけ西武が凄かった
90年のデストラーデに一発やられたイメージもありますけど
83年の第2戦で西本さんも完封勝利してますよ
@@T高橋-x8m
そうでしたか
槙原さんと西本さんの二人なんですね
清原、オーレを攻略したら西武に1、2勝はしたかもしれない。
槙原さんが3枚目、4枚目とかって巨人も強いですよ
80年代はホント見てる方もわくわくしてたなぁ!やっぱセパ1位同士で日本シリーズやった方がいい。クライマックス廃止で!
正確には1987年は、清原さんの2年目の年ですね。
流石ミスターパーフェクト
87年は清原は2年目ですよ
工藤のおかげで日本一になれたんだ!速いボールとカーブは🍀公康!
83年は互角でどちらが勝ってもおかしくなかった。
87年はクロマティの守備の緩慢さなど研究し尽くされた。
90年はデストラーデにボロクソにされた。
94年は西武の主力が衰えが見えてきたので勝てた。
まるで友達みたいだな
江川対西本。今の巨人の若手選手一番必要なのでは?
怪我人が出たりしてるのにそのチャンスを掴めない若手選手。
西本の江川に勝つ。絶対エースの座を江川から掴み取る。
今の若手に一番必要な要素ですね。
さん付けしましょう。
いくらコメント欄だからと言って敬意を示せないのはファンとしてどうかと
非常に面白いコラボレーションをありがとうございます!!
タラレバの話で申し訳ありません。
1983のLG第1ラウンドはもし江川投手の足の故障が無ければ、4連勝(1戦目江川・2戦目西本・3戦目槙原・4戦目江川)で巨人が勝ってたかもしれませんね。もしどこかで1つ落としていても、5戦目西本で日本一でしたでしょう。
そう考えると、日本シリーズ前の意地の張り合い投げ込み300球越えは余計でしたね。
西本投手は普段から鍛えてるから300球越えしてもどこも痛めず、日本シリーズも完璧調整。
江川投手は普段からあまり努力を見せないようにしてたから、慣れない300球越えして、足を痛めたのか、その前から痛めて悪化させたのか分かりませんが、2人のライバル意識の激化が日本シリーズの結果に逆の影響をもたらしたのかもしれませんね。
2022年1月22日(土)
あの黄金期のライオンズに唯一通用したジャイアンツの投手が槙原さん(94年シリーズのMVP)。当時ライオンズではシリーズ前,ジャイアンツのどの投手を一番マークしていたのですか?個人的には,石毛さんが日本シリーズ17試合連続安打(1985年第5戦 - 1988年第1戦)中に槙原さんと対戦した87年第4戦の1打席目の槙原さんのスライダーにヘルメットをズラして空振りしたのが印象的です。石毛さんに投手槙原さんの印象を 野球モード(笑) で是非,語ってください。
配線の将、兵(戦術)語らずと言うけど
江川、最初から脚の調子悪かったこと言わなかった
言い訳無用の気構えよし
表面には出さなくても燃えるものは半端でなく持っている
たかされで今更ながら江川の良さが見直されている
でも、意地の張り合いで怪我したのはいただけませんよね😁
1987年はKKが2年目ですね
桑田が沢村賞とって江川が中国鍼で引退する年。
予告に苦言。
87年は清原さん1年目ではありません。
清原さんの1年目の日本シリーズは西武対広島でした。
83年のシリーズで勝ってれば歴史は変わってたような。90年の西武なんかソフトバンク全盛期のときといい勝負レベル
言えるところはしっかりと
1994年日本シリーズ第6戦 巨人vs西武 試合前 長嶋茂雄監督が「今日は、3:1」で勝ちますよ」って予言。槙原さん先発完投で3:1で日本一。 神ってましたね。😀 途中、セカンドがエラーした時の「なんだよ~あ~」の時の表情が、槙原さんらしさがでてました。😁
清原は2年目
司会の女性の胸が気になってしまう男の悲しい性よ
一択
そういうのを売りにしたご職業の方ですから多少はよろしいんじゃないでしょうか。
巨人は平成元年のオープン戦から平成5年のオープン戦まで(日本シリーズ含め)、対西武15連敗という不名誉があった。
最後に勝ったのが、王監督時代に昭和63年開幕前の12球団トーナメントの決勝戦で、藤田監督時代に一度も勝てず、長嶋監督でオープン戦に連敗を止めた。
江川さんのケガって見てたファンは知ってたはず。投球練習時の球数がニュースになってた。足をやった事も。シリーズ前からそれやってたんだったら知らない。
斎藤は春先の状態で西武とやってほしかった
94年で逆シリーズ男と化してチャンスでことごとく凡退してた石毛さんの言い訳が今から楽しみです(^ ^)
広岡さんが1983年の日本シリーズの第6戦、江川さんが出てきて日本一を確信したとか言っていたような?西本さんの方が嫌だったのでしょう。しかも、6戦でこの二人を使えば7戦の投手がいなくなる。巨人の采配ミスでしょうか?(そういえば、この試合で巨人が勝ったと思ったのか、首脳がウィンドブレーカーを脱いでもう帰る準備をしていたような?←九回の話)
巨人は昔からの戦いを見ると巨人を応援している僕はこの動画を見ると西武はパリーグで1番大嫌いな球団です‼️
87年は清原は2年目ですね。
93年、野村ヤクルトに負けた時点で西武黄金期は終わったと思っています。
なので94年長嶋巨人の相手は黄金期西武ではないし野村ヤクルトの二番煎じに過ぎません。
西武ファンだけどそんな感じで当時見てましたよ。
森監督は著書で93年はチームの陰りを感じるシーズンだったと記していました。
あの当時はライオンズがめちゃくちゃ強かったんだよ!
90年の日本シリーズで強く記憶に残っているのは、日テレのアナウンサーと解説の堀内さんがシリーズ前からジャイアンツ楽勝だと宣っていた事ですね。
彼らのトーンは試合が進む中、徐々にトーンダウンして行きましたが、前年の近鉄との日本シリーズもあったからでしょうか(3連敗の後4連勝で日本一)3連敗の後も強気の姿勢を崩しませんでした。
結局4タテでライオンズが日本一になった後、ジャイアンツナインでもファンでも無く、あの2人に対して「ザマアミロ」と心から思いましたね。
彼らにはライオンズに対するリスペクトが、決定的に欠けてましたから。
槙さん、石毛さんは4年違いの駒大の先輩になります‼️明日以降もどんな話が飛び出すか、楽しみにしている、東京ドームのウェストバッグのおやじデェス‼️
80年代はパは西武、セは広島という印象だったので、その時から物心ついた自分としては「常勝巨人」という扱いに違和感があった。強いから叩かれて仕方ないというけど大して強くないじゃないかと。
広岡、森、ジャイアンツのコンビで常勝巨人を負かしたな!
黄金期を経験の球団に言えるのは控え選手を伸び悩みに陥らせない事。
90年なんかペナントレースで26回戦っても5勝21敗くらいするんじゃない。槙原くらいしか通用しないし
守備のレベルが違い過ぎた。特に巨人の外野陣は高校野球以下のレベル。
槇原さん、LG対決の日本シリーズを知っているのは、オヤジばかりですね。
清原はあの時に流した涙を忘れてしまって覚醒剤を射ったのかな
西武は凄く嫌いでした😁
追伸ですが、槙原さん以前コメントで、現役時代に、広島を相手に完全試合をなし度げましたね。又、私は、そのビデオを録画をしていましたが、ビデオテープがカビが生えて駄目になってしまいました。😞🤔😚
1991とか1992とか広島ヤクルトで3勝してるから巨人が弱すぎなだけ。今年の阪神オリックスと黄金西武やったらいい勝負だろ
いやいやいやw石毛さんがアマチュア時代にいた全日本チームもキューバのビネン投手に完封されて弱かったですよねw石毛さんの打球もライトスタンドまで届きませんでしたw
槙原さんは石毛さんに比べて、イヤミが無いから視聴者数伸びるんだろうな〜
たぶんそんな理由じゃない。
巨人ブランド。
石毛は余計なコメントが多い 古くは「おいキヨシ!」とか最近では「大谷のMVP無理」
今回は「あの時の巨人は弱かったなあ」とか
お疲れ様です、今晩は、突然ですが、私は、以前コメントを寄せましたね。又、槙原さん、今年の巨人はできる如何ですかね?又、最近、巨人のキャッチャーで、小林誠二捕手が、コロナ感染に掛かったみたいですね。又、東京都はできます去年に引き続きコロナ感染者が増えましたね。又、オミクロン株も、増え始めましたね。でわこの辺で、失礼致します。令和四年1月(23日筆記。😞🤔😚🤹👨👨👧💐🍉🚴🏵️🌴🌺🌸💓👯👼🍍😻🛹🧙🌹🌈🌼☘️🧏🥰🌻🧀🍀🥳✌️❗🙋💯
大谷を軽んじた石毛を出すのは残念!