Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は東尾さんの3歳年下、石毛さんの3歳年上のアマチュアでしたが野球人です。東尾さんの高2の秋の近畿大会が私の地元の滋賀皇子山球場であり、当時中2の私は胸躍らせて観戦に行ったものです。滋賀甲賀高、京都東山高を連続ノーヒットノーラン‼️凄かったです。尾藤監督も若かった❗️東尾さんはバッティングも凄ったですよ❗️翌年のセンバツは優勝されると思っていましたが、吉沢投手の大宮工業に苦杯を舐められましたネ。懐かしいです。石毛さんは高校時代は関西では無名でしたが、駒大、プリンスホテルでブレイクされたんですネ❗️シュアな打撃と華麗な守備が好きでした。これからも楽しみにしています。
東尾さん、デッドボールのイメージが強いけど、内角攻めのスペシャリストだったからなんですね。
実戦から覚えた感満載・・・・東尾修が最高のピッチャーと言える秘密ですね・・・・
西武になってからも100勝以上あげたんだよな。引退の前年も15勝したし、最多勝もとった。広岡さんは最も信頼してた。250勝は伊達じゃないし、阪急にいたら300勝してた。
東尾さんの投球フォームが素晴らしいよね。左肩が開かない、ステップした時のトップの位置、投げ終わるまで頭が動かない点、桑田真澄も東尾のフォームを「完璧なフォーム」として手本にしていた。そりゃ、何球なげても完投しても壊れないよね。
今、44歳でドームじゃなく球場だった頃からお隣、武蔵村山から自転車こいで観に行ってました!!母さんお気に入りの東尾さん、俺の小学校の石毛さん(金森さんにも浮気しましたが笑笑)のお話、最高です💕歳を取ったせいか、影響を受けた頃の選手がまたユニホームを着て昔の怖いパリーグに戻して欲しい、そんな世代です笑笑
しみじみ聞いてしまったやっぱ熱かったよなあの頃の西武ライアンズ
自分の力量を受け入れてからの試行錯誤で大投手にまで登り詰めた人。尊敬します。
西鉄ライオンズの稲尾和久、河村英文、池永の制球力、スライダー、シュート、投球術、攻めの心、を受け継ぐいた大エースだったことがしみじみ分かる。またそれには人一倍も洞察力、考察力、努力が伴ったことも
4086イニング投げて247完投。 毎年200イニング以上投げて毎年完投12試合以上。マジ凄い。映像でみると打者に左肩をギリギリまで開かないよう向かっていくようなフォームからシュート、スライダーを投げている。一番スゴイのがコントロール。ベース左右高低を存分に生かした出し入れで打者を封じていく、そんな投球でした。スピードないっていうけどたまに投げるストレートが早く感じる。松坂大輔も東尾さんの投球理論はすごくためになってる困った時東尾さんに相談するって言ってた。今の投手にこんだけ投げてこの成績残せとは言わないが昔のガンガン投げてた投手が何で壊れないかどうやって長年成績残すか参考にしてレベルアップにつなげてほしい。特に藤浪。
東尾さんの生涯成績の中でも一番凄みを感じたのが完投数です。私がリアルタイムで投球を見られたのは晩年の頃なのですが、負けても最後までひとりで投げ抜く姿が強く印象に残っています。こんな投手がまたライオンズに現れてほしいものです。
今の時代に東尾さんほど投げるのはおそらく無理だけど、魂のこもったピッチャーがまた出てきてほしいですね!
今の西武なら守護神平でしょう。無失点記録更新中。もし記録破れるなら阪神との日本シリーズだ。
すげぇな。稲尾さんと現役被ってるってだけで東尾さんの息の長さを感じるよ。
東尾さんの大ファン。ライオンズが福岡を去って博多の街は"ライオンズ〜をかえ〜せ〜♫"と歌が流れてました。基、船田、東田、竹之内、三輪、加藤初、卓、池永いつも負けてましたがラジオでよく聞いてました。あの頃のように野球を観ることはなくなりました。昔は面白かったなドラマがあって。
昔のライオンズファンです。東尾さん、かっこいいなぁ。福岡にいた頃のライオンズ、弱かったもの。ゲストに出てくれて、ありがとうございます。
チームの投手陣と野手陣を引っ張ってきた二人!子供の頃の憧れの二人なので、楽しかったです。
この東尾て面白いよな
多彩な変化球を持っている東尾さん特にシュートが印象的でした。入団したての頃はストレートとカーブしか投げられなかったと聞いてびっくりしました。努力で球種を覚え、偉業を成し遂げたこと、素晴らしいの一言です。
昔のピッチャーはアマチュア時代にそれだけの球種で抑えれたのでしょうね!プロに入って通用しなくて飯を食べるために、球種をふやしていくんですね。
奥が深い。
ほんとなんでこんな強い球団が埼玉の山奥に残ってくれてると思うわ色々と滅茶苦茶で面白かった時代だと思う近鉄>オリックスと合併阪急>オリックス日ハム>北海道移転ロッテ>仙台>川崎>千葉南海>ダイエー(九州移転)>ソフトバンク楽天>新規よく考えたらこの頃のパリーグで残ってるの西武だけだしなぁ
田淵さんが、東尾さんの事をアイツは絶対にウソをつかないから好きだって言ってた意味が、この動画を見て分かりました。こういう上司がいたらいいなあ
80年代の西武強かったなー。広岡監督の日本シリーズのインタビー思い出します。5戦戦って2勝3敗で西武不利かと思ったが、広岡監督の、本拠地に戻る西武有利の発言。アンチジャイアンツの自分は、うれしくて震えたね。最後は西武が勝って日本一。まさに、西武の黄金時代でした。 そんな話を聞きたい。 東尾投手の話、最高に面白いです。
うわ~…。小さいときに観てた二人だ~…。東尾さんは首脳陣として戻ってきた。石毛さんも何らかの形でライオンズに戻ってきてほしいよ。
面白い
東尾さん、監督の時に朝の散歩の時にご挨拶すると、きちんと返してくれて嬉しかったです。
私は平和台時代、ライオンズ友の会メンバーでした。東尾さんや加藤さん古賀さんの投球フォームなど教室の隅で良く物まねしていました。他の球場とかで試合など見た事が無かったので、平和台で投げる姿がいつまでも印象に残っています。首位打者、ホームラン王、最多勝、個人タイトルは取れるけどそれが何故かチームの勝利には繋がらない。思えば不思議なものでした。今は福岡は仇敵「南海ホークス」が福岡ホークスとなり、もう過去の西鉄ライオンズ時代を覚えている方も少なくなってきました。場所を変え年月が過ぎても、ライオンズVSホークスはずっと良きライバルとして頑張って欲しいですね。東尾さんもご健勝の程願っております。・・・・・・・現・鷹党
太平洋クラブの時代からのライオンズファンです。東尾さんは、長く、ライオンズのエースとして君臨していました。コントロールが良く、負けん気も強く、度胸も抜群でした。見ていて楽しいピッチャーでしたね。今の時代でもこのピッチングスタイルは通用すると思うけどね。彼を見ていると肝が据わっているって大事なんだなと思います。
次も楽しみ!
本当に自分は現役晩年しか見てないですがメチャクチャカッコいいピッチャーでした😭。伝説的なピッチャーなのにセンター側視点から見れますので、球速は昔のガンでも140超えてますし、多彩な投球術や理想的なピッチングフォーム(昔ながらの担ぎ投げにも見えますが)今のピッチャーでも参考になるのではないですか。
東尾さんは自分の場合監督のイメージだけど、数字見るだけでも努力と工夫の人というのが分かる。何より現役~今までライオンズを家族のように支え、天皇が日本の象徴なら東尾さんはライオンズの象徴なんだよなぁ。あと全然話が変わりますが、レジェンドブルーのソファーが作りがクラシカルなのに色がモダンでカッケー!
やはりいつか、Rバ一ス氏🆚東尾修氏という強打者と大投手の対決みたいですよ。
敗北から学ぶ。負けが多いと言うことは学ぶことが多かったのでしょう。東尾さんといえばインコースの攻めがエグかったなぁ。
石毛さんと東尾さんの対談といだけで楽しみにしてましたけど、やっぱり面白い…!!続きも本当に楽しみです!!
東尾さんは黒い霧事件で弱体化した西鉄→太平洋→クラウンライター時代、負けた試合後悔しくて、誰もいない球場でバックネットに向かって、1試合分投げ込んでいた。そして後年、86年の日本選手権で2点リードの最終回、「よく分からないから投げさせてくれ」と新任の森監督に直訴。衣笠さん浩二さんに連続ホームラン打たれ同点引き分けになるも、その時の情報が同シリーズ制覇に繋がった。つまり、おっしゃる「負けこそ勲章」はそんなところにも表れている。
丁寧なコメントありがとうございます!
今きになるが「巨人の星」で東尾修氏描かれてたかなあ
東尾、石毛は1985年からの黄金時代の投打のリーダーの様に思える
82年の日本シリーズ第1戦で「西鉄ライオンズ最後のエース東尾頑張れ」と言う電報が来た話が好きです。
待ってました!東尾さんと石毛さん、絵になりますね!!
19 歳、20歳の時にキャッチャーとスコアラーと語らいながら、一軍で負けながらも先発登板を重ねる。確かに誰も経験できないような経験値を得ていたんですね。晩年の東尾さんはむしろ負け数の少ない投手になっていったことが興味深いですね。
東尾さんの通算成績はじめまして知りました。イニング数が4000イニング超えているのがスゴイって思った。今現役でも200イニング超えるにとが昔よりいないから東尾さんのスゴイさが分かりました。石毛さん身体に気おつけて頑張ってください。
僕は82年日本シリーズ以降の東尾さんしか知りませんが、その面構えから「東尾はエースだけど監督になる顔じゃないなー」と勝手に思っていましたが、のち監督になられて優勝したときには脱帽しました!
西武池袋線のラッピング車両の投げる東尾さんの姿がカッコイイ❗
見たかったです。
東尾が出るって事はまぁ面白い回だとは思ってました(笑)
野球の駆け引きの話が大好きですので、興味深く聞かせて頂きました。石毛さんの当時のエース級のピッチャーとの駆け引きのお話も聞きたいです。
やぱこの二人サイコー‼️
みんなで寄ってたかって勝てるための話をしあったという仲間の話にあこがれます。
いやーレジェンド中のレジェンド数々の名勝負繰り広げてこられた東尾大先輩の超貴重なアーカイブありがとうございます
面白い。続き早くみたい。
球団身売りを繰り返し、弱小球団から日本一に駆け上がるライオンズで一貫してエースで居続けた偉大な投手。西武になってから強くなったのは、山田・鈴木・村田ら他球団の大エースと張り合える大エースが西武にもいたからだと思う。
無事これ名馬 加藤初さんは血行障害やった。東尾さんと加藤さんの対談聞きたいけど叶わないのが悲しい
加藤初さん、早逝されて残念です。合掌。
東尾さんは先発が中心でしたが日本シリーズは先発、抑えに大活躍してましたね。やはりエグるシュートで近鉄のデービスな乱闘が印象的です。
東尾さんのシュートはすごかった!
一人目が、自分じゃないと怒ってますよ。石毛さんと東尾さんの仲が感じられますね。
西鉄ライオンズのエース東尾修さん、加藤初さん、まさかのまさか、加藤初さんを巨人にトレード、後々東尾修さんが獅子奮迅で投げてた記憶があります。
加藤初の活躍に味をしめたジャイアンツが、翌年東尾さんと末次さんとのトレードを打診してきたらしいですよ。
ソフトバンク球団広報の人に聞きましたが、末次さんは王さんの一の子分らしいです。
負けた数と同じ数完投してたのか……負けが怖くてマウンド上がれるか、ぶっけるのが怖くてインコース放れるかで投げてた印象が有るが数字で見たら凄まじいな
あの野武士軍団をまとめて手綱を締めた、広岡達郎氏はまさに軍師です。その後の森監督、森監督曰く、俺は何もしなくていい、石毛が全てやってくれるから
「あぶさん」にもよく出てた東尾さん。当時の 近鉄・鈴木啓示。阪急・山田久志。西武・東尾 修。ロッテ・村田兆治。パリーグのエース四天王。
東映と南海のエースは?
豊倉さん!凄い!名前が出た〜。名スコアラーですよね。ダイエーに行った時は悲しかった。
はじめまして初コメントさせていただきます。ぜひ今度ゲストに東尾父娘で
負け数が多いのは西鉄末期でチームが弱かったからと一切言わない東尾さんはかっこいいです!
肩身が狭いからな
西鉄に限らず太平洋、クラウンも弱かったからね。
楠木徹捕手、懐かしいなぁ〜平和台で太平洋の試合を見に行った時は東尾、楠木のバッテリーだった。後に若菜捕手が台頭して試合に出るのが少なくなったけど試合後出待ちでサインを求めるときサングラスを掛けてた楠木選手がヤ○ザに見えた思い出がwww
「マシンじゃないよ、機械だよ」って、可笑しい!
4:47"加藤初〈さん〉"といえば?75年オフに東尾さんの身代わり(※球団は東尾さんを出せないため)で巨人にトレードされました🤔もし東尾さんが巨人に移籍していましたら活躍はもちろん『オロナミンC』のCMに出ていたかも知れないです🤔
東尾修は石田純一のことをどう思っているんだろう?
東尾さん飲み過ぎに気をつけて。肝臓悪そうで心配です。
西鉄の暗黒期からの貴重な話しを聞けて嬉しかったです…西鉄を知らない年齢だから。西武時代からの先輩後輩の関係のお話大変楽しかったです。これからも応援してます。
東尾さんは西鉄〜太平洋〜クラウン〜西武と激動の歴史を生き抜いた生き字引。特に、福岡野球時代の詳しいお話を是非、お聞かせください。
巨人との日本シリーズで原辰徳を手球にとったのが懐かしい。石毛さんはゲスト迎える前に、名鑑とかwikiで過去の経歴はプリントアウトしておくと話がよりスムーズになりそうですよ。
3年目に1シーズンに300インニングって凄すぎ今の選手は先発投手は1試合5〜7イニングとかだもんね
251勝247敗。大きくもない、快速球でもない、何でこんなに投げられるのか。
東尾さんと、石毛さんの数多くのエピソードをこれから楽しみにしています笑
東尾さんが、現役時代対戦した打者で1番凄いと思った打者について語って頂きたいですね。
東尾さん好きです。いいキャラしてますね。荒っぽさあり、素朴な感じ、ガッツがあり、やさしやもあるのでしょうか(笑) 特徴はインコース攻め、なに言ってるか相手がわからずとも気にせず話し続ける。
東尾投手の大ファンです。高校生の時、某事件の復帰戦のチケットを買って応援に行きました。結果はボコボコに打たれてしまって大炎上・・・ピッチャー交代を告げられた瞬間、東尾投手が目当てで観に行ってた僕は交代に大いに不満でした。今思い返すと、あのまま投げ続けても無理だと分かるけどw
1972年の18勝25敗は勲章レベルの成績
1972年頃、当時、南海ホークス子供の会に入会していたので、大阪球場に南海の試合をよく見に行っていました。球場には、酔っぱらったおっちゃんが多く。たまたま、東尾さんが、投げた試合で、おっちゃんが、相手チームながらあの東尾というピッチャーは、将来、大投手になるで!という言葉を昨日の様に覚えております。大阪のおっちゃんは、自分が、監督のように、席で一杯のみながら、名調子で周りにいる人たちに持論を展開しておりました。本当に東尾さんは、言う通り大投手になりました。おっちゃんの見る目は、確かだった。
凄い体験しますね!
子供じゃ酔客の単なる戯言だってわからねえもんな多分そいつは投げてるのが別に東尾じゃなくても若い投手ならだれでも、あれは大投手になるで!って言ってただろうよ、酔っぱらってんだから。あんたもいい歳して「おっちゃんの見る目は、確かだった。」とか我田引水してドヤ顔でほざいてんじゃないよただの結果論だろうが。
@@おばにゃ-y5j 嫌なことあったの?話聞くよ?
@@肉々しい肉-r1d 別にないけど、このスレ主があまりにイタイなーと思っただけ。ドヤ顔で語るにしてはあまりに内容がアホくさすぎなネタだからな。
『敗北を糧に』東尾さんのアウトロースライダーはカッコ良かったな〜!
ライオンズ史上、年俸が初の大台に同時になった二人。
バカだなぁお前、負けて覚えたのよ!は名言よww
この後、やっぱり広岡さんの話とか出てくるのかしらw
まさに無事是名馬(`・ω・´)これだけイニング食えるって素晴らしいなぁ
東尾さんは幼少期からみてますが本当に現役から顔も体型も殆んど変わらないのが凄いです。内角攻めも心理は実際どうなんだろう?あのデービスのパンチの逸話も出来れば聞きたいですし、さぞかし痛かったでしょう…w
幼少期からですか、羨ましいですね。
江夏さんや 東尾さん の頃は 今のように 簡単に情報が手に入る時代では 無い 選手は自分で考えて 技術を磨いてるから 本物の 自分の技術になるんでしょうね。考えて してきた人の話は 凄い 話が深くて 面白いです。考える事は 内容は違いますが 社会で 生きる上でも勉強になりますね。👍️
東尾さん、声が変わったね。
東尾さんは相手の話を最後まで聞く素晴らしい人ですね。ぜひ松坂の入団当時の印象を聞きたいです
2:23 黒い霧事件
広島の北別府投手、西武の東尾投手は投手の基本または鏡ですね。最初から速球で出てくる投手は長くもたない、やはり投手に大事なのは制球つみりコントロールだということを野球好きになってからこの2人に教わった気がします。
負けが勲章はスゴい
同じ和歌山出身の大先輩として尊敬します。負け数が勲章ですか。やはり投手は先発して完投がありたい姿ですね。それができるのは強靭な精神と肉体があってこそだと思います。
西武の黄金時代、後々監督になられた方、東尾修さん、石毛さん、秋山さん、伊東氏、工藤氏、辻氏、渡辺氏、皆さま確かにBIG nameですけど、あっ失礼森繁さん、なんかV9に匹敵する、野球を知っている、勝ち方を知っているってことでしょうね。
この時代の成功した選手は兎に角、故障に強かったですね。勿論短命の選手も沢山いたのは知っていますが、、今じゃ考えられないくらい投げていたと思う
凄い球放るわけでもないのにこの数字は凄いのひとこと
東尾修さんがアウトローのスライダーの出し入れで打ち取るのが得意でしたけど、それを遠くさせる為にインコースを使っていた気がします。要は対比ですよね。だから一人の打者に如何に球数をかけずに打ち取るのか、其処まて考えていた気がします。緩急も同じですよね。もう一度現役の選手を教えてやって欲しいですね。
実際に投げているお姿を拝見したのは所沢に移転してからになりますが野村さんが考える捕手なら、その投手版は東尾さんなのではと考えてます
今後絶対に抜かれないであろう記録が2つあると言われている。1つが通算250勝、もう一つがシーズン20敗。最後の最多負が松坂の15敗だったかな。
勝利数251で完投数247は、かなりヤバい数字
たまりませんね。伊東、辻、工藤、渡辺久等他の選手達とのトークも観たいです。是非、ご検討を!
楠城徹さんは北九州市の九州国際大学付属高校で監督をされてますね。5年前の甲子園出場で知りました。
東尾さん!ゲストに出てくれてありがとうございます。楠城さんとのバッテリー懐かしいですね!当時、一番好きなバッテリーでした♪あ・・・片岡さんとのバッテリーも好きでした。。(笑)福岡時代の話しをもっと聞きたいです。。ちなみに、私のおばさんは永射保さんと幼なじみだったんですよ(笑)
まさに、無事 これ名馬!ですね!完投数247ってすごいです 笑
330イニングって今じゃ考えられないな。今はその三分の一も投げてない先発もいるのに。それで故障なしって凄過ぎる!
私は東尾さんの3歳年下、石毛さんの3歳年上のアマチュアでしたが野球人です。東尾さんの高2の秋の近畿大会が私の地元の滋賀皇子山球場であり、当時中2の私は胸躍らせて観戦に行ったものです。滋賀甲賀高、京都東山高を連続ノーヒットノーラン‼️凄かったです。尾藤監督も若かった❗️東尾さんはバッティングも凄ったですよ❗️
翌年のセンバツは優勝されると思っていましたが、吉沢投手の大宮工業に苦杯を舐められましたネ。懐かしいです。
石毛さんは高校時代は関西では無名でしたが、駒大、プリンスホテルでブレイクされたんですネ❗️シュアな打撃と華麗な守備が好きでした。
これからも楽しみにしています。
東尾さん、デッドボールのイメージが強いけど、内角攻めのスペシャリストだったからなんですね。
実戦から覚えた感満載・・・・
東尾修が最高のピッチャーと言える秘密ですね・・・・
西武になってからも100勝以上あげたんだよな。引退の前年も15勝したし、最多勝もとった。広岡さんは最も信頼してた。250勝は伊達じゃないし、阪急にいたら300勝してた。
東尾さんの投球フォームが素晴らしいよね。左肩が開かない、ステップした時の
トップの位置、投げ終わるまで頭が動かない点、桑田真澄も東尾のフォームを「完璧なフォーム」として手本にしていた。そりゃ、何球なげても完投しても壊れないよね。
今、44歳でドームじゃなく球場だった頃からお隣、武蔵村山から自転車こいで観に行ってました!!
母さんお気に入りの東尾さん、俺の小学校の石毛さん(金森さんにも浮気しましたが笑笑)のお話、最高です💕
歳を取ったせいか、影響を受けた頃の選手がまたユニホームを着て昔の怖いパリーグに戻して欲しい、そんな世代です笑笑
しみじみ聞いてしまった
やっぱ熱かったよなあの頃の西武ライアンズ
自分の力量を受け入れてからの試行錯誤で大投手にまで登り詰めた人。尊敬します。
西鉄ライオンズの稲尾和久、河村英文、池永の制球力、スライダー、シュート、投球術、攻めの心、を受け継ぐいた大エースだったことがしみじみ分かる。またそれには人一倍も洞察力、考察力、努力が伴ったことも
4086イニング投げて247完投。
毎年200イニング以上投げて毎年完投12試合以上。マジ凄い。
映像でみると打者に左肩をギリギリまで開かないよう向かっていくようなフォームからシュート、スライダーを投げている。一番スゴイのがコントロール。ベース左右高低を存分に生かした出し入れで打者を封じていく、そんな投球でした。スピードないっていうけどたまに投げるストレートが早く感じる。
松坂大輔も東尾さんの投球理論はすごくためになってる困った時東尾さんに相談するって言ってた。
今の投手にこんだけ投げてこの成績残せとは言わないが昔のガンガン投げてた投手が何で壊れないかどうやって長年成績残すか参考にしてレベルアップにつなげてほしい。
特に藤浪。
東尾さんの生涯成績の中でも一番凄みを感じたのが完投数です。私がリアルタイムで投球を見られたのは晩年の頃なのですが、負けても最後までひとりで投げ抜く姿が強く印象に残っています。こんな投手がまたライオンズに現れてほしいものです。
今の時代に東尾さんほど投げるのはおそらく無理だけど、魂のこもったピッチャーがまた出てきてほしいですね!
今の西武なら守護神平でしょう。無失点記録更新中。
もし記録破れるなら阪神との日本シリーズだ。
すげぇな。
稲尾さんと現役被ってるってだけで東尾さんの息の長さを感じるよ。
東尾さんの大ファン。ライオンズが福岡を去って博多の街は"ライオンズ〜をかえ〜せ〜♫"と歌が流れてました。基、船田、東田、竹之内、三輪、加藤初、卓、池永いつも負けてましたがラジオでよく聞いてました。あの頃のように野球を観ることはなくなりました。昔は面白かったなドラマがあって。
昔のライオンズファンです。東尾さん、かっこいいなぁ。福岡にいた頃のライオンズ、弱かったもの。ゲストに出てくれて、ありがとうございます。
チームの投手陣と野手陣を引っ張ってきた二人!子供の頃の憧れの二人なので、楽しかったです。
この東尾て面白いよな
多彩な変化球を持っている東尾さん
特にシュートが印象的でした。
入団したての頃はストレートと
カーブしか投げられなかったと
聞いてびっくりしました。
努力で球種を覚え、偉業を成し遂げたこと、素晴らしいの一言です。
昔のピッチャーはアマチュア時代にそれだけの球種で抑えれたのでしょうね!プロに入って通用しなくて飯を食べるために、球種をふやしていくんですね。
奥が深い。
ほんとなんでこんな強い球団が埼玉の山奥に残ってくれてると思うわ
色々と滅茶苦茶で面白かった時代だと思う
近鉄>オリックスと合併
阪急>オリックス
日ハム>北海道移転
ロッテ>仙台>川崎>千葉
南海>ダイエー(九州移転)>ソフトバンク
楽天>新規
よく考えたらこの頃のパリーグで残ってるの西武だけだしなぁ
田淵さんが、東尾さんの事をアイツは絶対にウソをつかないから好きだって言ってた意味が、この動画を見て分かりました。
こういう上司がいたらいいなあ
80年代の西武強かったなー。広岡監督の日本シリーズのインタビー思い出します。5戦戦って2勝3敗で西武不利かと思ったが、広岡監督の、本拠地に戻る西武有利の発言。アンチジャイアンツの自分は、うれしくて震えたね。最後は西武が勝って日本一。
まさに、西武の黄金時代でした。 そんな話を聞きたい。 東尾投手の話、最高に面白いです。
うわ~…。小さいときに観てた二人だ~…。東尾さんは首脳陣として戻ってきた。石毛さんも何らかの形でライオンズに戻ってきてほしいよ。
面白い
東尾さん、監督の時に朝の散歩の時にご挨拶すると、きちんと返してくれて嬉しかったです。
私は平和台時代、ライオンズ友の会メンバーでした。東尾さんや加藤さん古賀さんの投球フォームなど教室の隅で良く物まねしていました。
他の球場とかで試合など見た事が無かったので、平和台で投げる姿がいつまでも印象に残っています。
首位打者、ホームラン王、最多勝、個人タイトルは取れるけどそれが何故かチームの勝利には繋がらない。思えば不思議なものでした。今は福岡は仇敵「南海ホークス」が福岡ホークスとなり、もう過去の西鉄ライオンズ時代を覚えている方も少なくなってきました。場所を変え年月が過ぎても、ライオンズVSホークスはずっと良きライバルとして頑張って欲しいですね。
東尾さんもご健勝の程願っております。・・・・・・・現・鷹党
太平洋クラブの時代からのライオンズファンです。東尾さんは、長く、ライオンズのエースとして君臨していました。コントロールが良く、負けん気も強く、度胸も抜群でした。見ていて楽しいピッチャーでしたね。今の時代でもこのピッチングスタイルは通用すると思うけどね。彼を見ていると肝が据わっているって大事なんだなと思います。
次も楽しみ!
本当に自分は現役晩年しか見てないですがメチャクチャカッコいいピッチャーでした😭。伝説的なピッチャーなのにセンター側視点から見れますので、球速は昔のガンでも140超えてますし、多彩な投球術や理想的なピッチングフォーム(昔ながらの担ぎ投げにも見えますが)今のピッチャーでも参考になるのではないですか。
東尾さんは自分の場合監督のイメージだけど、数字見るだけでも努力と工夫の人というのが分かる。
何より現役~今までライオンズを家族のように支え、天皇が日本の象徴なら東尾さんはライオンズの象徴なんだよなぁ。
あと全然話が変わりますが、レジェンドブルーのソファーが作りがクラシカルなのに色がモダンでカッケー!
やはりいつか、Rバ一ス氏🆚東尾修氏という強打者と大投手の対決みたいですよ。
敗北から学ぶ。負けが多いと言うことは学ぶことが多かったのでしょう。
東尾さんといえばインコースの攻めがエグかったなぁ。
石毛さんと東尾さんの対談といだけで楽しみにしてましたけど、やっぱり面白い…!!続きも本当に楽しみです!!
東尾さんは黒い霧事件で弱体化した西鉄→太平洋→クラウンライター時代、負けた試合後悔しくて、誰もいない球場でバックネットに向かって、1試合分投げ込んでいた。
そして後年、86年の日本選手権で2点リードの最終回、「よく分からないから投げさせてくれ」と新任の森監督に直訴。衣笠さん浩二さんに連続ホームラン打たれ同点引き分けになるも、その時の情報が同シリーズ制覇に繋がった。
つまり、おっしゃる「負けこそ勲章」はそんなところにも表れている。
丁寧なコメントありがとうございます!
今きになるが「巨人の星」で東尾修氏描かれてたかなあ
東尾、石毛は1985年からの黄金時代の投打のリーダーの様に思える
82年の日本シリーズ第1戦で「西鉄ライオンズ最後のエース東尾頑張れ」と言う電報が来た話が好きです。
待ってました!東尾さんと石毛さん、絵になりますね!!
19 歳、20歳の時にキャッチャーとスコアラーと語らいながら、一軍で負けながらも先発登板を重ねる。確かに誰も経験できないような経験値を得ていたんですね。晩年の東尾さんはむしろ負け数の少ない投手になっていったことが興味深いですね。
東尾さんの通算成績はじめまして知りました。イニング数が4000イニング超えているのがスゴイって思った。今現役でも200イニング超えるにとが昔よりいないから東尾さんのスゴイさが分かりました。
石毛さん身体に気おつけて頑張ってください。
僕は82年日本シリーズ以降の東尾さんしか知りませんが、その面構えから「東尾はエースだけど監督になる顔じゃないなー」と勝手に思っていましたが、のち監督になられて優勝したときには脱帽しました!
西武池袋線のラッピング車両の投げる東尾さんの姿がカッコイイ❗
見たかったです。
東尾が出るって事はまぁ面白い回だとは思ってました(笑)
野球の駆け引きの話が大好きですので、興味深く聞かせて頂きました。
石毛さんの当時のエース級のピッチャーとの駆け引きのお話も聞きたいです。
やぱこの二人サイコー‼️
みんなで寄ってたかって勝てるための話をしあったという仲間の話にあこがれます。
いやーレジェンド中のレジェンド数々の名勝負繰り広げてこられた東尾大先輩の超貴重なアーカイブありがとうございます
面白い。続き早くみたい。
球団身売りを繰り返し、弱小球団から日本一に駆け上がるライオンズで
一貫してエースで居続けた偉大な投手。
西武になってから強くなったのは、山田・鈴木・村田ら他球団の大エースと
張り合える大エースが西武にもいたからだと思う。
無事これ名馬 加藤初さんは血行障害やった。東尾さんと加藤さんの対談聞きたいけど叶わないのが悲しい
加藤初さん、早逝されて残念です。合掌。
東尾さんは先発が中心でしたが日本シリーズは先発、抑えに大活躍してましたね。やはりエグるシュートで近鉄のデービスな乱闘が印象的です。
東尾さんのシュートはすごかった!
一人目が、自分じゃないと怒ってますよ。石毛さんと東尾さんの仲が感じられますね。
西鉄ライオンズのエース東尾修さん、加藤初さん、まさかのまさか、加藤初さんを巨人にトレード、後々東尾修さんが獅子奮迅で投げてた記憶があります。
加藤初の活躍に味をしめたジャイアンツが、翌年東尾さんと末次さんとのトレードを打診してきたらしいですよ。
ソフトバンク球団広報の人に聞きましたが、末次さんは王さんの一の子分らしいです。
負けた数と同じ数完投してたのか……負けが怖くてマウンド上がれるか、ぶっけるのが怖くてインコース放れるかで投げてた印象が有るが数字で見たら凄まじいな
あの野武士軍団をまとめて手綱を締めた、広岡達郎氏はまさに軍師です。その後の森監督、森監督曰く、俺は何もしなくていい、石毛が全てやってくれるから
「あぶさん」にもよく出てた東尾さん。
当時の 近鉄・鈴木啓示。阪急・山田久志。西武・東尾 修。ロッテ・村田兆治。
パリーグのエース四天王。
東映と南海のエースは?
豊倉さん!凄い!名前が出た〜。名スコアラーですよね。ダイエーに行った時は悲しかった。
はじめまして初コメントさせていただきます。
ぜひ今度ゲストに東尾父娘で
負け数が多いのは西鉄末期でチームが弱かったからと一切言わない東尾さんはかっこいいです!
肩身が狭いからな
西鉄に限らず太平洋、クラウンも弱かったからね。
楠木徹捕手、懐かしいなぁ〜平和台で太平洋の試合を見に行った時は東尾、楠木のバッテリーだった。後に若菜捕手が台頭して試合に出るのが少なくなったけど試合後出待ちでサインを求めるときサングラスを掛けてた楠木選手がヤ○ザに見えた思い出がwww
「マシンじゃないよ、機械だよ」って、可笑しい!
4:47
"加藤初〈さん〉"といえば?
75年オフに東尾さんの身代わり(※球団は東尾さんを出せないため)で巨人にトレードされました🤔
もし東尾さんが巨人に移籍していましたら
活躍はもちろん
『オロナミンC』のCMに出ていたかも知れないです🤔
東尾修は石田純一のことをどう思っているんだろう?
東尾さん飲み過ぎに気をつけて。肝臓悪そうで心配です。
西鉄の暗黒期からの貴重な話しを聞けて嬉しかったです…西鉄を知らない年齢だから。西武時代からの先輩後輩の関係のお話大変楽しかったです。これからも応援してます。
東尾さんは西鉄〜太平洋〜クラウン〜西武と激動の歴史を生き抜いた生き字引。特に、福岡野球時代の詳しいお話を是非、お聞かせください。
巨人との日本シリーズで原辰徳を手球にとったのが懐かしい。石毛さんはゲスト迎える前に、名鑑とかwikiで過去の経歴はプリントアウトしておくと話がよりスムーズになりそうですよ。
3年目に1シーズンに300インニングって凄すぎ
今の選手は先発投手は1試合5〜7イニングとかだもんね
251勝247敗。大きくもない、快速球でもない、何でこんなに投げられるのか。
東尾さんと、石毛さんの数多くのエピソードをこれから楽しみにしています笑
東尾さんが、現役時代対戦した打者で1番凄いと思った打者について語って頂きたいですね。
東尾さん好きです。いいキャラしてますね。荒っぽさあり、素朴な感じ、ガッツがあり、やさしやもあるのでしょうか(笑) 特徴はインコース攻め、なに言ってるか相手がわからずとも気にせず話し続ける。
東尾投手の大ファンです。高校生の時、某事件の復帰戦のチケットを買って応援に行きました。結果はボコボコに打たれてしまって大炎上・・・ピッチャー交代を告げられた瞬間、東尾投手が目当てで観に行ってた僕は交代に大いに不満でした。今思い返すと、あのまま投げ続けても無理だと分かるけどw
1972年の18勝25敗は勲章レベルの成績
1972年頃、当時、南海ホークス子供の会に入会していたので、大阪球場に南海の試合をよく見に行っていました。球場には、酔っぱらったおっちゃんが多く。たまたま、東尾さんが、投げた試合で、おっちゃんが、相手チームながらあの東尾というピッチャーは、将来、大投手になるで!という言葉を昨日の様に覚えております。大阪のおっちゃんは、自分が、監督のように、席で一杯のみながら、名調子で周りにいる人たちに持論を展開しておりました。本当に東尾さんは、言う通り大投手になりました。おっちゃんの見る目は、確かだった。
凄い体験しますね!
子供じゃ酔客の単なる戯言だってわからねえもんな
多分そいつは投げてるのが別に東尾じゃなくても若い投手ならだれでも、あれは大投手になるで!って言ってただろうよ、酔っぱらってんだから。
あんたもいい歳して「おっちゃんの見る目は、確かだった。」とか我田引水してドヤ顔でほざいてんじゃないよ
ただの結果論だろうが。
@@おばにゃ-y5j 嫌なことあったの?話聞くよ?
@@肉々しい肉-r1d
別にないけど、このスレ主があまりにイタイなーと思っただけ。
ドヤ顔で語るにしてはあまりに内容がアホくさすぎなネタだからな。
『敗北を糧に』
東尾さんのアウトロースライダーはカッコ良かったな〜!
ライオンズ史上、年俸が初の大台に同時になった二人。
バカだなぁお前、負けて覚えたのよ!は名言よww
この後、やっぱり広岡さんの話とか出てくるのかしらw
まさに無事是名馬(`・ω・´)
これだけイニング食えるって素晴らしいなぁ
東尾さんは幼少期からみてますが本当に現役から顔も体型も殆んど変わらないのが凄いです。内角攻めも心理は実際どうなんだろう?あのデービスのパンチの逸話も出来れば聞きたいですし、さぞかし痛かったでしょう…w
幼少期からですか、羨ましいですね
。
江夏さんや 東尾さん の頃は 今のように 簡単に情報が手に入る時代では 無い 選手は自分で考えて 技術を磨いてるから 本物の 自分の技術になるんでしょうね。考えて してきた人の話は 凄い 話が深くて 面白いです。考える事は 内容は違いますが 社会で 生きる上でも勉強になりますね。👍️
東尾さん、声が変わったね。
東尾さんは相手の話を最後まで聞く素晴らしい人ですね。
ぜひ松坂の入団当時の印象を聞きたいです
2:23 黒い霧事件
広島の北別府投手、西武の東尾投手は投手の基本または鏡ですね。最初から速球で出てくる投手は長くもたない、やはり投手に大事なのは制球つみりコントロールだということを野球好きになってからこの2人に教わった気がします。
負けが勲章はスゴい
同じ和歌山出身の大先輩として尊敬します。負け数が勲章ですか。やはり投手は先発して完投がありたい姿ですね。それができるのは強靭な精神と肉体があってこそだと思います。
西武の黄金時代、後々監督になられた方、東尾修さん、石毛さん、秋山さん、伊東氏、工藤氏、辻氏、渡辺氏、皆さま確かにBIG nameですけど、あっ失礼森繁さん、なんかV9に匹敵する、野球を知っている、勝ち方を知っているってことでしょうね。
この時代の成功した選手は兎に角、故障に強かったですね。勿論短命の選手も沢山いたのは知っていますが、、今じゃ考えられないくらい投げていたと思う
凄い球放るわけでもないのにこの数字は凄いのひとこと
東尾修さんがアウトローのスライダーの出し入れで打ち取るのが得意でしたけど、それを遠くさせる為にインコースを使っていた気がします。要は対比ですよね。だから一人の打者に如何に球数をかけずに打ち取るのか、其処まて考えていた気がします。緩急も同じですよね。もう一度現役の選手を教えてやって欲しいですね。
実際に投げているお姿を拝見したのは所沢に移転してからになりますが
野村さんが考える捕手なら、その投手版は東尾さんなのではと考えてます
今後絶対に抜かれないであろう記録が2つあると言われている。
1つが通算250勝、もう一つがシーズン20敗。
最後の最多負が松坂の15敗だったかな。
勝利数251で完投数247は、かなりヤバい数字
たまりませんね。伊東、辻、工藤、渡辺久等他の選手達とのトークも観たいです。是非、ご検討を!
楠城徹さんは北九州市の九州国際大学付属高校で監督をされてますね。5年前の甲子園出場で知りました。
東尾さん!
ゲストに出てくれてありがとうございます。
楠城さんとのバッテリー懐かしいですね!当時、一番好きなバッテリーでした♪
あ・・・片岡さんとのバッテリーも好きでした。。(笑)
福岡時代の話しをもっと聞きたいです。。
ちなみに、私のおばさんは永射保さんと幼なじみだったんですよ(笑)
まさに、無事 これ名馬!ですね!
完投数247ってすごいです 笑
330イニングって今じゃ考えられないな。
今はその三分の一も投げてない先発もいるのに。
それで故障なしって凄過ぎる!