Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最強技の夜ガイが、初期技のダイナミックエントリーに原点回帰してるのも良い
あの技、そう繋がるのか!って一杯食わされた感じだったわ
英語だとナイトガイになるのもオサレすぎる
チャクラの量が〜とかの世界で体術のみでここまで到達したのが本当にかっこいい
初期からカカシがガイを高く評価してたのがネタでもなんでもなく、物語のクライマックスにその強さを持って証明するの好き
物理的にぶっ壊した方が早いことに気づき実行してしまう化け物情熱的で優しいのに「動くな」からノータイムで鬼鮫ぶん殴る「仕事は仕事ですので」なとこも好き
ダイナミック・エントリーに始まり、ダイナミック・エントリー(夜ガイ)に終わるのがすごくいい
つまりガイ先生は……ライダーファンなんだよ!
@@へーよこ カカシの回想でアカデミー入学前のガイ(子供)出たとき赤いスカーフ?首に巻いてるのももしかしたらライダーを意識してたのかもですね。
回避不能防御不能の時空が歪む飛び蹴りとか滅茶苦茶カッコいい
空間を歪ませる能力とかじゃなくてただの飛び蹴りが威力強すぎて空間歪んでるの意味わかんなくて好き
ゲームで言えばパワー高めすぎて物理エンジンが追いつかず壁を貫通したみたいな事をマジでやっちゃってる感じだからなぁ
パワーは正義って事だ
生身で核ミサイルの着弾時(着弾時にあまりの高温と衝撃波で一瞬歪むらしいと物理の先生言っていた記憶が😅)と同じことするガイは異常に強い w
ガイは技も凄かったけど、愛が溢れるセリフが本当に刺さった
朝孔雀、昼虎、、、?この流れはってなって、夕象でてきて打ち止めかと思ったけど最後の夜ガイが胸熱すぎたの覚えてる。
ガイ先生は、鬼鮫を追い詰めてるのみてめちゃくちゃ好きになった。最後にとんでもない強さを見せてくれて、NARUTOで1番好きになった
朝、昼、夕、夜の順が死に近づいていくのをイメージできて、シンプルながら凄い
ガイ先生初登場時は子供の頃本誌で読んでて「俺はカカシより強い」と言った台詞に「嘘だ~」と当時思っていましたが話が進むにつれガイ先生のかっこ良さと男気に気付き最後はカカシも認めるほど強かったの凄く感動しました。
ガイ先生はまさにロマンの塊。忍術や瞳術、血統が重要視されるNARUTO世界において、体術のみで最強の一角なのカッコよすぎる。なんでもない時は暑苦しいギャグキャラっぽいのに、仕事はキッチリこなすし、戦闘においては頼りになるし。ド派手な忍術もカッコいいけど、こういう、鍛え抜かれたシンプルな技が最強、みたいなの本当ロマンある。夜ガイのシーンは漫画でもアニメでも何度も観てるけど、毎回涙出るわ…。
昔からガイ先生が一番好きだったからマダラ戦でマダラをあそこまで追い込んだときはめちゃくちゃ嬉しかったしカッコ良かった
最後の忍界大戦、八門遁甲の陣が見所すぎてその後が微妙に思えてくるレベルで好き
マダラがはしらま以来だこのワクワクはっていってるので相当好奇心がわいていたのですね。
岸本先生、作中屈指の天才中の天才マダラに「最強と呼んでやる」と言わしめた忍が努力型なのほんとにセンスの塊だと思う。少年編で八門遁甲の五門開いたリーにカカシが天才って言ってたから、ガイも体術の観点からしたら歴史上最高峰の天才とも言えるんだろうけど瞳術、仙術、六道、尾獣とか一族相伝だったり継承や他から選ばれし者が扱う力なんじゃなく、最初から最後まで己を磨き上げる事でしか強くなれない体術でここまで強くなったガイはやっぱり努力型の最高峰や。
ダイナックエントリーが夜ガイの練習になってるのエモい
ダイナミック・エントリーはファンブック曰く『忍びは何時も冷静さが求められるけど敢えて自分の体術スキルを存分に誇示した技』みたいな解説、加えて名前の元ネタが突入作戦な所見るに味方が居る状況でわざと派手に突っ込んで自分にタゲ集中させる技なんだと思ってる、作中使ったシーンもガイ視点だと敵(自来也)の目の前にナルトが居たからタゲ剃らしと救出を両立する飛び込み技で最適解だし
ヌンチャクでミニ尾獣玉や万華鏡写輪眼に並ぶ描写のガイの体術凄すぎる。ロック・リーの変貌ぶりを見るにマイトガイも三門か四門ですら異次元の強さになる
六道マダラに最強と認められてからの空間を捻じ曲がらせてさらに驚かせてるの本当に凄い
カカシ先生の過去の記憶だけど「これから誰よりも強くなる男だ」って宣言して一時的に本当に最強になったのはカッコ良すぎた
マダラとの戦いはマジで痺れた~そして泣いた
読む前と読み終えた後で印象が180°変わる最高の先生だよ…ナルトがガイの身体の崩壊を止めてくれてほんとに良かった。
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ2123けどBORUTOで逆立ちなのにめちゃくちゃ強いのもガイ先生らしくて好きw
命をかけてるとはいえ、作中最強クラスの実力者であるマダラから「体術でいえば最強」と認められているし、なんなら五影全員でも敵わなかったマダラを一時的とはいえ追いつめてる。しかもナルトやサスケ、五影達のような特殊能力を血筋もなしで純粋な努力と鍛錬のみ。ガイこそNARUTO内でもっとも少年ジャンプ「らしい」キャラだと思う。
全面的に同意なんだけど実はジャンプって漫画雑誌界屈指の血筋漫画揃いなんだよね…ナルトもそうだし
ドラゴンボールの悟空は血筋は下級戦士なんだけど😅悟空の強さは血筋ではなく種族特性と、修行バカとチートアイテムの仙豆と師匠と環境が良かっただけ。この当時のバトル主人公の血筋が概ね合ってるが、あえて挙げるなら幽遊白書の幽助=S級最強候補筆頭の闘神雷禅の息子(正解には子孫なんだけどなぁ wまぁ魔族覚醒で息子なんかね)ダイ大のダイ=ドラゴンの騎士バランの息子くらいかな?サッと思いつくのは、あとは努力で強くなっているはず?
ワンピース…やばい奴しかいないモンキー一家ハンターハンター…親父が最強BLEACH…両親が死神と滅却師ジョジョ…言わずと知れたジョースター一家鬼滅…鬼特効の技を継承やっぱ血筋よ
血筋でなく最強近くまでの成り上がり、聖闘士星矢の青銅聖闘士のメイン5人(震え声)
血筋無し(推定)なら銀さん、デク、千空辺り?
これってもしかして、ガイ先生が死後に穢土転生されたら1番手をつけられないんじゃ…
生命エネルギーを燃やす八門遁甲をゾンビ状態で使えるのかは謎。もっと言えば、いちど死門を開いたガイが生存後に再度門を開けるのかも。
肉体が八門遁甲に耐えられない説があると、、、なければ10尾並の戦闘力と頑張って戦うしかないね!?( ᐙ )
リーの裏蓮華とガイの野外夜ガイは定期的に見たくなる。
イタチ『あの人を甘くみるな』(あの人を甘くみるな)
カカシ先生以上のスピードで後ろに回るのもすごい
写輪眼で捉えられないレベルの人智を超越した速度で回り込んでるので一般レベルの人が見ていたらいきなりワープした様にしかみえないレベルの速さみたいですからね。
チャクラを吸収する系の敵には物凄く頼もしい
鬼鮫が代表格だね。正直鬼鮫は鮫肌補正あるとはいえ、暁内でも強キャラ。彼に勝つだけでもガイは作中でもかなり上位。
@@鈹乃鉄爾自来也戦でイタチいなかったらガマの腹口寄せで瞬殺やんけこのおっさんとか思ってたらめっちゃ強かったわ
朝昼夜で揃ってるのありきたりだけどとてもすきこういうのほんといいよね
夕象もあるよ
少年編は言葉に重みのある良い先生で疾風伝は本当に実力があるとわかった先生って感じよね
ペイン戦でガイ班を木の葉にいさせなかった作者はここまで考えてたんかな、
八門遁甲の好きなところは門を開くための動きがそのまま技になってるところ
ラスボス(仮)を最も追い詰めたのが、五陽の忍術では無く、文字通り命を燃やした努力の結晶である体術というのが男達を泣かせる
「夜ガイ」が英語版だと、「ナイト・ガイ」になってるの好き
じゃあ「朝孔雀」はなんだろう…「モーニング・ピーコック」……?
@@watashedrs2329 マイトガイにかけられているってことだろ
@@なまずおれんじ 夜ガイがカッコいいから他の技はどうなんだろうって気になってるんじゃね?
ナイトガイかっこよ
@@watashedrs2329 スタンド名かな?
過去に生きていた頃のマダラだったらガチで倒せてるのが熱過ぎる。柱間ガチ勢のマダラが体術に関しては柱間以上と明言してるし、夜ガイの時も油断した訳じゃなくただただガイ先生がマダラの予想を上回った。
技が(朝)孔雀、(昼)虎、(夜)ガイって1日の時間帯が元になってるから好き
(夕)象で夕方もあるのいいよね
孔雀→虎→象→GUYマイトガイの名前と漢をかけた「GUY」を最後に持ってくるのほんとにオシャレ
孔雀→美しく煌びやか虎→勇ましく格好良い象→優しく力強いガイ→全てを兼ね備えた漢というフィニッシュに繋がる感じにも見える
続編で真・夜ガイ (深夜+ガイ)が来るのをずっと待ってる
朝孔雀、体術で火遁術を生み出してるから凄い
ガイ先生に柱間細胞が適合したら尾獣以上の生物兵器になってましたね
七くらいで誰も勝てない😂
ダイナミックエントリーに関しては大声といきなりの攻撃で目立つ事により自身への視線誘導と驚かせ一瞬動きを止めさせるような不意打ち技だと思ってる
マダラにも認められた、作中の歴史上で最強な体術使い。
仙人モードを得る前のマダラだったらスサノオの防御も貫いて確実に勝ってたね
そんな面白くない展開の漫画にするかわけないだろ!
@@nine-my2dd別に「こんな展開だったらいいな」とかっていう意味で言ってないだろ
実際仙人モードでマダラが負けなかったのって体吹き飛んでも再生出来たからだから確実に勝ってただろうな輪廻眼+仙人モードの身体能力でも避けられないスピードはエグい
「ぶっこわれ体術10選」じゃなくて「ガイのぶっこわれ体術10選」という動画のタイトルの時点で、ガイの体術がいかに強いか伝わってくる笑
実際強い体術10個集めても全部ガイで埋まりそうなんだよな
@@bigzaru 雷我爆弾とか結構好きよ
@@arumasu1 確かに雷影は強いな
@@bigzaru 『作中起きる現象の99%はチャクラで説明できる』世界観において、残りの1パーセントだからな……ガイ先生……(笑)
@@bigzaru まぁ雷影の体術のベースは『雷遁チャクラモード』だから、「体術がガイより強いか」と言われるとビミョーなんだけどね
ギャグ顔なのにマジでかっこいいわ
逆っぽくしてるけど、引いたとはいえ警戒してるであろう自来也に不意打ちで飛び蹴り当てるのって何気に凄い。
努力家が作中の人間の中で一番強いっていうのが最高な漫画
孔雀、虎、象と一撃の重さが生物的にデカくなっていってるんだよな。それすらも、生物的に凌駕するのが己である。みたいな感じに思えて好き過ぎる。英語にしたら、ナイトガイになるから、自分の名前に寄せとるのも良い。
演出的にガイ=龍 とも言える
夜に自分の名前が付いてる辺り、「この技の成否にかかわらず自分は死ぬ」って分かってるんだろうなって思った
自分が思うにガイ先生のは技は基本最後の切り札ってタイプだからすごく好きです。
ネタキャラかと思いきや作中屈指の強キャラなのクソ好き少年編時点では正直想像もつかない
夕象とかは技の性質的に通常時でも弱い版は撃てるだろうし、普段から訓練自体はしてるんだろうな
なんなら、死門開かないと多方向からの連打できないから1発だけで威力重視にしたのが昼虎説あるかも
そもそも威力が違うだけで、空中の敵を多方向から高速攻撃って発想は裏蓮華の時点で確立してるしね
ダイナミックエントリーで夜ガイの練習もしてるし、隙がねぇ。
朝孔雀昼虎夕象夜ガイネーミングセンスがマジでずば抜けすぎてて鳥肌
朝昼夕が動物との組み合わせの中最後の夜は自分の名前が技名になってるのセンスあっていいよなまさに最終奥義感ある
大気を蹴って空を飛ぶ。パンチの風圧で人を吹っ飛ばす。これ時速何km/hくらいの速度が必要なんだろうか?
ガイ先生は本気を出せていないなぜなら重りを外してないからだ
なぜシノ口調w
ガイ先生を好きになれる理由を考えたらたくさんあるけど、自分の場合特に大きな要因になったのはキャプテンファルコンの存在だと思う
自分語り始めるのかと思ったら全然違って草
ガイやっぱスゲェと再認識したわ。
ちなみに空ダッシュだけならナルティメットヒーロー3あたりで実行しちゃってる上にその時の正拳突きで大爆発が起こった
最後の夜ガイも夜(時間帯)+ガイ(最強の動物)という意味では通じているかもしれない
神にも匹敵するマダラを体術のみのタイマンで半殺しにする男
カカシ&アスマ&紅に圧勝のイタチ。ガイ登場→イタチ「やべ、逃げよ」
朝孔雀の響きほんとかっこよくてすき
激闘忍者大戦4の青春の熱き抱擁も好きやったな〜ナルティメットストームに出てきた夜鳳凰はネーミングが原作で出てきそうやったからマジかよって思ったな〜
激忍のはビンタで吹っ飛ばすやつだっけ?懐かしいわ〜
うまく言えんけど朝(孔雀)、昼(虎)、夕(像)、夜(ガイ)て一日の終わりとガイの人生終わりが重なってて良い。うまく言えんけど
・マダラがガイの夜ガイをくらう前に空間がねじ曲がっただと!?と言っていましたがマダラが、ガイの夜ガイをくらったのは避けきれない程の速さだったって事でしょうか?・それとももっと楽しませてくれとマダラが言っていたので端から攻撃を受ける気満々でいたのでしょうか?・それともねじ曲がったと言っていたので、マダラが輪墓・辺獄で攻撃を防御しようとしてたのでしょうか?
セキゾウすら避けれてないのでわざと攻撃を受けたわけではないかと思います。早すぎて見てからの防御ができないので、あらかじめ攻撃が来るであろうところに防御をしようと何かしらの準備で杖を構えていたところ、空間が歪むほどの威力があり防御不能だった感じかなと私は思いました。
漫画の常套手段とはいえ、馬鹿にされたり軽く見られているキャラがめっちゃ実力を発揮して態度で見返す様は、水戸黄門の印籠みたいな爽快感がある。
夕象いくら慢心してたとは言え六道マダラですら対応策無かったのがやばい
認めてやろう、この俺をここまで追い詰めた忍は体術においてお前だけだ
血継限界が有利の世界観の中で身体一つで最強入りしてるのはマジかっこいい!
五影総出でも敵わなかったのに六道の力得た状態のマダラを瀕死に追い込むのやばすぎ笑笑
なおborutoの片足ガイ先生は一時的とはいえ全盛期よりさらに強くなってる模様w
ここまで紹介してやってることが普通に殴ると蹴るだけなのが異常
ナルスト4じゃ夜ガイはマダラを神樹に叩きつけるだけじゃなく、そのまま駆け上っていたからぁ。あの最後の👍はあの世の父へのものか?
朝は孔雀で昼は虎で夜はガイなものってな〜んだ!!
体術だけで上忍になったと言っても過言ではないよね
過言も何も体術以外を使うガイを見た事あるのか?
@@NekoNABEE 口寄せの術使ってるところがありますよ。マイトガイが忍術をあまり使わないだけで少しはできると思います。
@@ニシダメン でもあの亀足場にしか使われんかったよね…丸太でも口寄せしてやれば良いのに
夜ガイが最後の必殺技だから自分の名前が技名に入ってるとしたら、ロック・リーが使ったら夜リーになるのか?w
朝・昼・夕・夜。全ての時間を内包したその名も……タイムリー!
@@へーよこ 体術で時空歪められそう
双襲牙渋くて好き
ナルティメットアクセルで夜鳳凰という技があったので、(夜)鳳凰→(朝)孔雀→(昼)虎→(夕)象→(夜)ガイと時間帯が夜に戻っていくのが個人的に好きですあと、夜ガイは夜(ナイト)ガイとマイトガイをかけて自分の全身全霊という意味なのかな?とも思いました
ガイ先生があのまま死んでたら伝説の漫画だったな
八門を開いていくにつれて使える技が、朝、昼、夕、夜ってなるの良いよな
アーケードゲーム限定だけど第五土門を開いた究極裏蓮華って技も好き
能力だけ見ると完全に主人公タイプww
霧のやつらがエドテンされでダイがされないのが納得だね不死身の死門とかおそろい
この人、普通に火影になれたと思う。人間を努力だけで超越した存在。
肉体1つでインフレについていくどころか飛び抜けやがったからな
チャクラとか別作品でいう魔術云々の類で最強より、ガイみたいに体術で最強の方がカッコいいと思う。個人的に
そういや開いたら死ぬ死門なのに名前や技があるってことはガイ先生の技じゃなく伝わってきた技なのか?よくわからん
お父さんが目の前で使ったんじゃない?技名は自分でガイが名付けたかもやけど、ダイが忍刀七人衆を倒す時に夕象とか夜ガイみたいな技を使ってた可能性あり。
ダイナミックエントリーも強いもんな〜自来也に普通に当ててるし
ナルトの作中で忍びの条件は忍術、幻術、体術の3つだっけ?ガイは口寄せを使えるけど、ほぼ体術のみで上忍になっているのは異常
昼ドラの時のチャクラぽい蒸発した汗は、実在します☝️オーラが出てるようになるんですよ😆鏡みて吹いたわ
血統、人柱力とかをなしにしてマダラからお前を最強と認めてやると言われてたときはグッとくるものがあった(その時の技が体術だったのかはどうでもいいんじゃ)
マダラが不死身じゃなかったら倒してた。マジでかっこよすぎる。
あいつ十尾の人柱力になっても不死身じゃないだろ?
限りなく不死身に近いなにかではある体が半分吹き飛んでも再生するし
多分柱間細胞のせい
@@maple-666 柱間の創造再生か
あれ十尾じゃなければ死んでるよな
ダイナミックエントリーは技っていうより行動じゃないかな
七門開いた時のオーラは汗だけど、見た目はスーパーサイヤ人ブルーみたい笑
ガイ先生の実力を引き継ぐ後継者がいませんね。
リーはガイ先生公認の弟子だけど、リーではあの域までは到達できなさそうなんですよね・・・。ガイ先生が八門で死にかけたから、尚更リーには止めさせそうですし。
@@鈹乃鉄爾 コメント下さり有り難うございます。大筒木イッシキが来た時、総崩れでなく体術で少しはやってくれるかと思ってました。
ダイ、もガイもめっちゃ好き。青春かっけぇです!
朝孔雀(朝9時弱=朝帰り) 昼虎(昼ドラマ=ドロドロ愛憎劇)夜ガイ(野外)かと思ってた青春を叫ぶキャラだけど中身はオヤジキャラだと
自来也に一撃入れられるって前半からもうヤバかったんだな
穢土転生で常時死門できたらやばい!
死門って1回開いたら死ぬの確定してるのにぶっつけ本番でちゃんと開けられるのかずっと気になってる死門開く練習とかすんのかな?
最強技の夜ガイが、初期技のダイナミックエントリーに原点回帰してるのも良い
あの技、そう繋がるのか!
って
一杯食わされた感じだったわ
英語だとナイトガイになるのもオサレすぎる
チャクラの量が〜とかの世界で体術のみでここまで到達したのが本当にかっこいい
初期からカカシがガイを高く評価してたのがネタでもなんでもなく、物語のクライマックスにその強さを持って証明するの好き
物理的にぶっ壊した方が早いことに気づき実行してしまう化け物
情熱的で優しいのに「動くな」からノータイムで鬼鮫ぶん殴る「仕事は仕事ですので」なとこも好き
ダイナミック・エントリーに始まり、ダイナミック・エントリー(夜ガイ)に終わるのがすごくいい
つまりガイ先生は……ライダーファンなんだよ!
@@へーよこ
カカシの回想でアカデミー入学前のガイ(子供)出たとき赤いスカーフ?首に巻いてるのももしかしたらライダーを意識してたのかもですね。
回避不能防御不能の時空が歪む飛び蹴りとか滅茶苦茶カッコいい
空間を歪ませる能力とかじゃなくてただの飛び蹴りが威力強すぎて空間歪んでるの意味わかんなくて好き
ゲームで言えばパワー高めすぎて物理エンジンが追いつかず壁を貫通したみたいな事をマジでやっちゃってる感じだからなぁ
パワーは正義って事だ
生身で核ミサイルの着弾時(着弾時にあまりの高温と衝撃波で一瞬歪むらしいと物理の先生言っていた記憶が😅)と同じことするガイは異常に強い w
ガイは技も凄かったけど、愛が溢れるセリフが本当に刺さった
朝孔雀、昼虎、、、?この流れはってなって、夕象でてきて打ち止めかと思ったけど最後の夜ガイが胸熱すぎたの覚えてる。
ガイ先生は、鬼鮫を追い詰めてるのみてめちゃくちゃ好きになった。
最後にとんでもない強さを見せてくれて、NARUTOで1番好きになった
朝、昼、夕、夜の順が死に近づいていくのをイメージできて、シンプルながら凄い
ガイ先生初登場時は子供の頃本誌で読んでて「俺はカカシより強い」と言った台詞に「嘘だ~」と当時思っていましたが話が進むにつれガイ先生のかっこ良さと男気に気付き最後はカカシも認めるほど強かったの凄く感動しました。
ガイ先生はまさにロマンの塊。
忍術や瞳術、血統が重要視されるNARUTO世界において、体術のみで最強の一角なのカッコよすぎる。
なんでもない時は暑苦しいギャグキャラっぽいのに、仕事はキッチリこなすし、戦闘においては頼りになるし。
ド派手な忍術もカッコいいけど、こういう、鍛え抜かれたシンプルな技が最強、みたいなの本当ロマンある。
夜ガイのシーンは漫画でもアニメでも何度も観てるけど、毎回涙出るわ…。
昔からガイ先生が一番好きだったからマダラ戦でマダラをあそこまで追い込んだときはめちゃくちゃ嬉しかったしカッコ良かった
最後の忍界大戦、八門遁甲の陣が見所すぎてその後が微妙に思えてくるレベルで好き
マダラがはしらま以来だこのワクワクはっていってるので相当好奇心がわいていたのですね。
岸本先生、作中屈指の天才中の天才マダラに「最強と呼んでやる」と言わしめた忍が努力型なのほんとにセンスの塊だと思う。
少年編で八門遁甲の五門開いたリーにカカシが天才って言ってたから、ガイも体術の観点からしたら歴史上最高峰の天才とも言えるんだろうけど
瞳術、仙術、六道、尾獣とか一族相伝だったり継承や他から選ばれし者が扱う力なんじゃなく、最初から最後まで己を磨き上げる事でしか強くなれない体術でここまで強くなったガイはやっぱり努力型の最高峰や。
ダイナックエントリーが夜ガイの練習になってるのエモい
ダイナミック・エントリーはファンブック曰く『忍びは何時も冷静さが求められるけど敢えて自分の体術スキルを存分に誇示した技』みたいな解説、加えて名前の元ネタが突入作戦な所見るに味方が居る状況でわざと派手に突っ込んで自分にタゲ集中させる技なんだと思ってる、作中使ったシーンもガイ視点だと敵(自来也)の目の前にナルトが居たからタゲ剃らしと救出を両立する飛び込み技で最適解だし
ヌンチャクでミニ尾獣玉や万華鏡写輪眼に並ぶ描写のガイの体術凄すぎる。
ロック・リーの変貌ぶりを見るにマイトガイも三門か四門ですら異次元の強さになる
六道マダラに最強と認められてからの空間を捻じ曲がらせて
さらに驚かせてるの本当に凄い
カカシ先生の過去の記憶だけど「これから誰よりも強くなる男だ」って宣言して一時的に本当に最強になったのはカッコ良すぎた
マダラとの戦いはマジで痺れた~そして泣いた
読む前と読み終えた後で印象が180°変わる最高の先生だよ…
ナルトがガイの身体の崩壊を止めてくれてほんとに良かった。
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ2123
けどBORUTOで逆立ちなのにめちゃくちゃ強いのもガイ先生らしくて好きw
命をかけてるとはいえ、作中最強クラスの実力者であるマダラから「体術でいえば最強」と認められているし、なんなら五影全員でも敵わなかったマダラを一時的とはいえ追いつめてる。
しかもナルトやサスケ、五影達のような特殊能力を血筋もなしで純粋な努力と鍛錬のみ。ガイこそNARUTO内でもっとも少年ジャンプ「らしい」キャラだと思う。
全面的に同意なんだけど実はジャンプって漫画雑誌界屈指の血筋漫画揃いなんだよね…ナルトもそうだし
ドラゴンボールの悟空は血筋は下級戦士なんだけど😅
悟空の強さは血筋ではなく種族特性と、修行バカとチートアイテムの仙豆と師匠と環境が良かっただけ。
この当時のバトル主人公の血筋が概ね合ってるが、あえて挙げるなら
幽遊白書の幽助=S級最強候補筆頭の闘神雷禅の息子(正解には子孫なんだけどなぁ wまぁ魔族覚醒で息子なんかね)
ダイ大のダイ=ドラゴンの騎士バランの息子
くらいかな?サッと思いつくのは、あとは努力で強くなっているはず?
ワンピース…やばい奴しかいないモンキー一家
ハンターハンター…親父が最強
BLEACH…両親が死神と滅却師
ジョジョ…言わずと知れたジョースター一家
鬼滅…鬼特効の技を継承
やっぱ血筋よ
血筋でなく最強近くまでの成り上がり、聖闘士星矢の青銅聖闘士のメイン5人(震え声)
血筋無し(推定)なら銀さん、デク、千空辺り?
これってもしかして、ガイ先生が死後に穢土転生されたら1番手をつけられないんじゃ…
生命エネルギーを燃やす八門遁甲をゾンビ状態で使えるのかは謎。
もっと言えば、いちど死門を開いたガイが生存後に再度門を開けるのかも。
肉体が八門遁甲に耐えられない説があると、、、
なければ10尾並の戦闘力と頑張って戦うしかないね!?( ᐙ )
リーの裏蓮華とガイの野外夜ガイは定期的に見たくなる。
イタチ『あの人を甘くみるな』(あの人を甘くみるな)
カカシ先生以上のスピードで後ろに回るのもすごい
写輪眼で捉えられないレベルの人智を超越した速度で回り込んでるので一般レベルの人が見ていたらいきなりワープした様にしかみえないレベルの速さみたいですからね。
チャクラを吸収する系の敵には物凄く頼もしい
鬼鮫が代表格だね。正直鬼鮫は鮫肌補正あるとはいえ、暁内でも強キャラ。彼に勝つだけでもガイは作中でもかなり上位。
@@鈹乃鉄爾
自来也戦でイタチいなかったらガマの腹口寄せで瞬殺やんけこのおっさんとか思ってたらめっちゃ強かったわ
朝昼夜で揃ってるのありきたりだけどとてもすき
こういうのほんといいよね
夕象もあるよ
少年編は言葉に重みのある良い先生で疾風伝は本当に実力があるとわかった先生って感じよね
ペイン戦でガイ班を木の葉にいさせなかった作者はここまで考えてたんかな、
八門遁甲の好きなところは門を開くための動きがそのまま技になってるところ
ラスボス(仮)を最も追い詰めたのが、五陽の忍術では無く、文字通り命を燃やした努力の結晶である体術というのが男達を泣かせる
「夜ガイ」が英語版だと、「ナイト・ガイ」になってるの好き
じゃあ「朝孔雀」はなんだろう…
「モーニング・ピーコック」……?
@@watashedrs2329 マイトガイにかけられているってことだろ
@@なまずおれんじ 夜ガイがカッコいいから他の技はどうなんだろうって気になってるんじゃね?
ナイトガイかっこよ
@@watashedrs2329 スタンド名かな?
過去に生きていた頃のマダラだったらガチで倒せてるのが熱過ぎる。柱間ガチ勢のマダラが体術に関しては柱間以上と明言してるし、夜ガイの時も油断した訳じゃなくただただガイ先生がマダラの予想を上回った。
技が(朝)孔雀、(昼)虎、(夜)ガイ
って1日の時間帯が元になってるから好き
(夕)象で夕方もあるのいいよね
孔雀→虎→象→GUY
マイトガイの名前と漢をかけた「GUY」を最後に持ってくるのほんとにオシャレ
孔雀→美しく煌びやか
虎→勇ましく格好良い
象→優しく力強い
ガイ→全てを兼ね備えた漢
というフィニッシュに繋がる感じにも見える
続編で
真・夜ガイ (深夜+ガイ)
が来るのをずっと待ってる
朝孔雀、体術で火遁術を生み出してるから凄い
ガイ先生に柱間細胞が適合したら尾獣以上の生物兵器になってましたね
七くらいで誰も勝てない😂
ダイナミックエントリーに関しては大声といきなりの攻撃で目立つ事により自身への視線誘導と驚かせ一瞬動きを止めさせるような不意打ち技だと思ってる
マダラにも認められた、作中の歴史上で最強な体術使い。
仙人モードを得る前のマダラだったらスサノオの防御も貫いて確実に勝ってたね
そんな面白くない展開の漫画にするかわけないだろ!
@@nine-my2dd別に「こんな展開だったらいいな」とかっていう意味で言ってないだろ
実際仙人モードでマダラが負けなかったのって体吹き飛んでも再生出来たからだから確実に勝ってただろうな
輪廻眼+仙人モードの身体能力でも避けられないスピードはエグい
「ぶっこわれ体術10選」じゃなくて「ガイのぶっこわれ体術10選」という動画のタイトルの時点で、ガイの体術がいかに強いか伝わってくる笑
実際強い体術10個集めても全部ガイで埋まりそうなんだよな
@@bigzaru 雷我爆弾とか結構好きよ
@@arumasu1 確かに雷影は強いな
@@bigzaru 『作中起きる現象の99%はチャクラで説明できる』世界観において、残りの1パーセントだからな……ガイ先生……(笑)
@@bigzaru まぁ雷影の体術のベースは『雷遁チャクラモード』だから、「体術がガイより強いか」と言われるとビミョーなんだけどね
ギャグ顔なのにマジでかっこいいわ
逆っぽくしてるけど、引いたとはいえ警戒してるであろう
自来也に不意打ちで飛び蹴り当てるのって何気に凄い。
努力家が作中の人間の中で一番強いっていうのが最高な漫画
孔雀、虎、象と一撃の重さが生物的にデカくなっていってるんだよな。
それすらも、生物的に凌駕するのが己である。
みたいな感じに思えて好き過ぎる。
英語にしたら、ナイトガイになるから、自分の名前に寄せとるのも良い。
演出的にガイ=龍 とも言える
夜に自分の名前が付いてる辺り、「この技の成否にかかわらず自分は死ぬ」って分かってるんだろうなって思った
自分が思うにガイ先生のは技は基本最後の切り札ってタイプだからすごく好きです。
ネタキャラかと思いきや作中屈指の強キャラなのクソ好き
少年編時点では正直想像もつかない
夕象とかは技の性質的に通常時でも弱い版は撃てるだろうし、普段から訓練自体はしてるんだろうな
なんなら、死門開かないと多方向からの連打できないから1発だけで威力重視にしたのが昼虎説あるかも
そもそも威力が違うだけで、空中の敵を多方向から高速攻撃って発想は裏蓮華の時点で確立してるしね
ダイナミックエントリーで夜ガイの練習もしてるし、隙がねぇ。
朝孔雀
昼虎
夕象
夜ガイ
ネーミングセンスがマジでずば抜けすぎてて鳥肌
朝昼夕が動物との組み合わせの中最後の夜は自分の名前が技名になってるのセンスあっていいよな
まさに最終奥義感ある
大気を蹴って空を飛ぶ。
パンチの風圧で人を吹っ飛ばす。
これ時速何km/hくらいの速度が必要なんだろうか?
ガイ先生は本気を出せていない
なぜなら重りを外してないからだ
なぜシノ口調w
ガイ先生を好きになれる理由を考えたらたくさんあるけど、自分の場合特に大きな要因になったのはキャプテンファルコンの存在だと思う
自分語り始めるのかと思ったら全然違って草
ガイやっぱスゲェと再認識したわ。
ちなみに空ダッシュだけならナルティメットヒーロー3あたりで実行しちゃってる上にその時の正拳突きで大爆発が起こった
最後の夜ガイも
夜(時間帯)+ガイ(最強の動物)という意味では通じているかもしれない
神にも匹敵するマダラを体術のみのタイマンで半殺しにする男
カカシ&アスマ&紅に圧勝のイタチ。
ガイ登場→イタチ「やべ、逃げよ」
朝孔雀の響きほんとかっこよくてすき
激闘忍者大戦4の青春の熱き抱擁も好きやったな〜
ナルティメットストームに出てきた夜鳳凰はネーミングが原作で出てきそうやったからマジかよって思ったな〜
激忍のはビンタで吹っ飛ばすやつだっけ?懐かしいわ〜
うまく言えんけど朝(孔雀)、昼(虎)、夕(像)、夜(ガイ)て一日の終わりとガイの人生終わりが重なってて良い。うまく言えんけど
・マダラがガイの夜ガイをくらう前に空間がねじ曲がっただと!?と言っていましたがマダラが、ガイの夜ガイをくらったのは避けきれない程の速さだったって事でしょうか?・それとももっと楽しませてくれとマダラが言っていたので端から攻撃を受ける気満々でいたのでしょうか?・それともねじ曲がったと言っていたので、マダラが輪墓・辺獄で攻撃を防御しようとしてたのでしょうか?
セキゾウすら避けれてないのでわざと攻撃を受けたわけではないかと思います。
早すぎて見てからの防御ができないので、あらかじめ攻撃が来るであろうところに防御をしようと何かしらの準備で杖を構えていたところ、空間が歪むほどの威力があり防御不能だった感じかなと私は思いました。
漫画の常套手段とはいえ、馬鹿にされたり軽く見られているキャラがめっちゃ実力を発揮して態度で見返す様は、水戸黄門の印籠みたいな爽快感がある。
夕象いくら慢心してたとは言え六道マダラですら対応策無かったのがやばい
認めてやろう、この俺をここまで追い詰めた忍は体術においてお前だけだ
血継限界が有利の世界観の中で身体一つで最強入りしてるのはマジかっこいい!
五影総出でも敵わなかったのに六道の力得た状態のマダラを瀕死に追い込むのやばすぎ笑笑
なおborutoの片足ガイ先生は一時的とはいえ全盛期よりさらに強くなってる模様w
ここまで紹介してやってることが普通に殴ると蹴るだけなのが異常
ナルスト4じゃ夜ガイはマダラを神樹に叩きつけるだけじゃなく、そのまま駆け上っていたからぁ。あの最後の👍はあの世の父へのものか?
朝は孔雀で昼は虎で夜はガイなものってな〜んだ!!
体術だけで上忍になったと言っても過言ではないよね
過言も何も体術以外を使うガイを見た事あるのか?
@@NekoNABEE 口寄せの術使ってるところがありますよ。マイトガイが忍術をあまり使わないだけで少しはできると思います。
@@ニシダメン でもあの亀足場にしか使われんかったよね…
丸太でも口寄せしてやれば良いのに
夜ガイが最後の必殺技だから自分の名前が技名に入ってるとしたら、ロック・リーが使ったら夜リーになるのか?w
朝・昼・夕・夜。全ての時間を内包したその名も……タイムリー!
@@へーよこ 体術で時空歪められそう
双襲牙渋くて好き
ナルティメットアクセルで夜鳳凰という技があったので、(夜)鳳凰→(朝)孔雀→(昼)虎→(夕)象→(夜)ガイと時間帯が夜に戻っていくのが個人的に好きです
あと、夜ガイは夜(ナイト)ガイとマイトガイをかけて自分の全身全霊という意味なのかな?とも思いました
ガイ先生があのまま死んでたら伝説の漫画だったな
八門を開いていくにつれて使える技が、朝、昼、夕、夜ってなるの良いよな
アーケードゲーム限定だけど第五土門を開いた究極裏蓮華って技も好き
能力だけ見ると完全に主人公タイプww
霧のやつらがエドテンされでダイがされないのが納得だね
不死身の死門とかおそろい
この人、普通に火影になれたと思う。
人間を努力だけで超越した存在。
肉体1つでインフレについていくどころか飛び抜けやがったからな
チャクラとか別作品でいう魔術云々の類で最強より、ガイみたいに体術で最強の方がカッコいいと思う。個人的に
そういや開いたら死ぬ死門なのに名前や技があるってことはガイ先生の技じゃなく伝わってきた技なのか?よくわからん
お父さんが目の前で使ったんじゃない?
技名は自分でガイが名付けたかもやけど、ダイが忍刀七人衆を倒す時に夕象とか夜ガイみたいな技を使ってた可能性あり。
ダイナミックエントリーも強いもんな〜
自来也に普通に当ててるし
ナルトの作中で忍びの条件は忍術、幻術、体術の3つだっけ?ガイは口寄せを使えるけど、ほぼ体術のみで上忍になっているのは異常
昼ドラの時のチャクラぽい蒸発した汗は、実在します☝️
オーラが出てるようになるんですよ😆鏡みて吹いたわ
血統、人柱力とかをなしにしてマダラからお前を最強と認めてやると言われてたときはグッとくるものがあった(その時の技が体術だったのかはどうでもいいんじゃ)
マダラが不死身じゃなかったら倒してた。マジでかっこよすぎる。
あいつ十尾の人柱力になっても不死身じゃないだろ?
限りなく不死身に近いなにかではある
体が半分吹き飛んでも再生するし
多分柱間細胞のせい
@@maple-666 柱間の創造再生か
あれ十尾じゃなければ死んでるよな
ダイナミックエントリーは技っていうより行動じゃないかな
七門開いた時のオーラは汗だけど、見た目はスーパーサイヤ人ブルーみたい笑
ガイ先生の実力を引き継ぐ後継者がいませんね。
リーはガイ先生公認の弟子だけど、リーではあの域までは到達できなさそうなんですよね・・・。ガイ先生が八門で死にかけたから、尚更リーには止めさせそうですし。
@@鈹乃鉄爾 コメント下さり有り難うございます。大筒木イッシキが来た時、総崩れでなく体術で少しはやってくれるかと思ってました。
ダイ、もガイもめっちゃ好き。青春かっけぇです!
朝孔雀(朝9時弱=朝帰り) 昼虎(昼ドラマ=ドロドロ愛憎劇)夜ガイ(野外)かと思ってた
青春を叫ぶキャラだけど中身はオヤジキャラだと
自来也に一撃入れられるって前半からもうヤバかったんだな
穢土転生で常時死門できたらやばい!
死門って1回開いたら死ぬの確定してるのにぶっつけ本番でちゃんと開けられるのかずっと気になってる
死門開く練習とかすんのかな?