本当に初心者にオススメ? ブルースドライバーが生まれた1995年にタイムスリップ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024
  • 久しぶりにBOSSの歪みを買ってみました。試奏は5:17くらいからです。
    1995年(平成7年)あなたはどこで何をしていましたか?
    テロップ入れ忘れましたが、Aphex Twinの『Richard D. James Album』は翌年96年作品です!
    #楽器屋めぐり#リサイクルショップ #中古ギター #ギター #激安ギター #ハードオフ #ジャンク #ジャンクギター #guitar #マルチエフェクター #korg #1995 #90年代 #1995年 #散歩 #散歩動画 #稲毛 #中古ギター #昭和レトロ #80年代 #中古ギター #カセットmtr #中古楽器 #hardoff #ハードオフ巡り #中古ギター #激安エフェクター #中古ギター #yamaha #シンガーソングライター #奥田民生 #昭和 #平成 #dtm #フジテレビ #バブル #エフェクター #東京 #試奏動画 #試奏 #dtm #レコンポーザ #サンレコ #ロストテクノロジー #宅録 #自宅録音 #30年前 #rainbow #allnightlong #jeffbeck #loudness #whitesnake #ibanezaz #ibanezatz #1995 #モモンガ #中森明菜 #beatles #freeasabird #平成7年 #racerx #paulgilbert #アンプシミュレーター #thealfee #guitarcover #guitarist #guitarplayer #カッティング #ユニコーン #unicorn #レインボー #まんがはじめて物語 #bluesdriver #BD2W #同調圧力 #子供動画 #子育て #子育て奮闘中 #ラウドネス #ジュマンジ #jumanji #なるほどザワールド #tokio #mylittlelover #boss #中谷美紀 #不適切にもほどがある #ヘヴィメタル #heavymetal #古畑任三郎 #大黒摩季 #味いちもんめ #星空のディスタンス #starship #STARSHIP光を求めて #シンデレラは眠れない #とりあえず生 #カルアミルク #カルピスサワー#うんちくん #鳥山明 #8cmcd #息子 #愛のために #pringles #プリングルス #らあめんババア #ドンタコス#ブラックサンダー #fuzz #overdrive #distortion #タイムスリップ #富士サファリパーク #私鉄沿線97分署 #ドラマ #tv #tvドラマ #とんねるず #タモリ #sdi #ドリカム #lovelovelove #dreamscometrue #trinity #prophecy #足利フラワーパーク #コンパクトエフェクター #effectpedals #tonymacalpine #sansamp #rocktron #clavia #nordlead #doepfer #レトロPC #pc9801 #pc98 #技 #radiohead #oasis #stereolab #beck #beatles #beatlessong #ギター #ギター初心者 #ららら #cdシングル #音楽専門学校 #音楽学校 #judyandmary #lennykravitz #jellyfish #ノストラダムス #ライブハウス #月見ル君想フ #postrock #bjork #richieblackmore #アルフィー#高見沢俊彦 #恋人たちのペイヴメント#野茂英雄 #nomo #ゆりかもめ #alfee
    効果音の一部はOtoLogic様のものを使用させていただいております。
    BOSS Blues Driver BD-2
    BOSS Blues Driver BD-2w 技 waza craft
    SANSAMP PSA-1
    ROCKTRON Voodu Valve
    Roland VG-8
    SONY HR-GP5
    KORG PANDORA
    KORG TRINITY
    KORG Prophecy
    Doepfer MS-404
    Clavia Nord Lead

Комментарии • 82

  • @ヘイヘ下
    @ヘイヘ下 7 месяцев назад +1

    ソニーのマルチは持ってます、ディスプレイの絵も可愛いし、結構いい音した記憶があります。今回もおじさんのツボをぐいっと押す動画ありがとうございました😊楽しかったです。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます!😄
      ディスプレイの絵、可愛くて良かったですよね!当時は画期的でしたよね。
      デジタル臭は当時も感じたのですが、そのぶん明瞭でヌケる音だった記憶あります。
      1500円くらいで「通電OK 音出ました」的なブツに出会えたら、ぜひ今一度弾いてみたいです😄

  • @57classic-rc2qx
    @57classic-rc2qx 8 месяцев назад +12

    ギターうますぎる
    いいチャンネル見つけたぜ

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      ありがとうございます!!!
      よろしくお願い致します!!😄
      アイコンのカスタムのヘッド風格ありますね!カスタム欲しい、、

    • @yokohama0317
      @yokohama0317 8 месяцев назад +1

      自分も初めてみました、良いチャンネルですねー

  • @user-TricksterTrickster
    @user-TricksterTrickster 8 месяцев назад +7

    ギター上手すぎてびっくりした

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます!😊精進してまいります!

  • @tiroyoutube
    @tiroyoutube 8 месяцев назад +3

    動画面白かったです!サウンドもキラキラとキレイな音で素晴らしかったです😆✨✨✨

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!!
      動画拝見致しましたが、ブルドラ2台という発想あるんですね!!スゴイ!!考えた事もなかったです!!👌😆

  • @sawyer6937
    @sawyer6937 8 месяцев назад +3

    あー楽しかった❗更新ありがとうございます‼️

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      ありがとうございます‼
      とても励みになります!!!!

  • @へっぽこベース弾きの亀ZOMBIE
    @へっぽこベース弾きの亀ZOMBIE 8 месяцев назад +2

    95年は高校1年でギター始めたばかりで初めてのエフェクターは動画にも出てたBOSSのオーバードライブ/ディストーションでした、ガンガンな歪みも出せるし柔らかい感じの歪みも出せるからギター始めたばかりでこのエフェクターが使い易く手に入れやすいのも合って数年使ってました。
    ブルースドライバーは使った事ないですが、動画をみて思ったのはあれはギター始めてから2.3年してからの人が使う物だと初心者にこれがオススメと言われても使いにくい。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      ブルースドライバーに気を取られて、OS-2がいつ発売なのか確認するのをすっかり忘れていました!😄
      コメントいただいて、95年にもうあったのかあ、と思いきや、さらに遡って1990年5月発売なんですね!
      長いですねー。
      初めてのエフェクターとしてはかなり使いやすいですよね😊

  • @DaisharinKick
    @DaisharinKick 8 месяцев назад +6

    エフェクター解説系ではこの人のギタープレイはトップクラスに音楽的で上手い!これってジャズコでアルカトラス時代のイングヴェイっぽい音出せますね。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +2

      恐縮です💦精進してまいります!
      今回、中音域がそこそこ出て、高音がさほどバリバリしていないのは
      たまたま選んだクリーンセッティングが偶然そうだったんだと思います😅
      自分でも「あれえ、JCでは絶対こう行かないよな???」と薄々思いながら弾いていました(笑)
      一瞬映るだけですが、動画の3:05のサウンドチェックの音がジャズコなのですが
      同じセッティングでも、けっこうジャリってますよね(笑)
      『ジャズコに歪み一個(のみ)でイングヴェイ』
      なかなかハードル高く、胸が躍るお題ですね(笑)

  • @kntz7157
    @kntz7157 8 месяцев назад +3

    もぐたんなつかしいwww
    アンダーワールドが出てきた頃にはモロにテクノに行っててこの頃のギター関連は疎かったので、色々おもしろい動画でした!
    「食物連鎖」聞き直してみますw

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます! もぐたん大好きだったので(笑)
      わかります!あの頃テクノ行ってしまいますよねー😊
      私もあの頃は、今ギターに懺悔したいくらい、ギターよりもシンセ&サンプラーでした。
      しかし、当時30万円もしたサンプラーが、今ジャンクコーナーで3000円だったりの世界ですが
      当時ビンテージギターは、64年のストラトや65年SGが、30万で買えた時代なので
      バチは当たってますね(笑)あの頃ギター愛を貫いていたら(笑)
      食物連鎖、良いアルバムです!!

  • @yokohama0317
    @yokohama0317 8 месяцев назад +3

    結構難しいですよねこのペダル
    同じ視点からこの動画視聴してます
    とりあえず生笑、わかる

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      おっしゃる通り、特に、初心者さんには難しいですよね😄
      「とりあえず生」そこそこ、うまい比喩だと思ったのですが
      さきほど「いつもはアレだけど、たまに食べたくなるプリングルスみたいな?」という趣旨のコメントいただいて
      完全に負けた、と思いました😂
      そっちだった、と(笑笑笑)

  • @bluebeak2232
    @bluebeak2232 8 месяцев назад +3

    ちょうど、私がメタル以外の洋楽に興味を持ち出した時代です

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +3

      95年前後、メタル以外を聴き出したり、離れた方は本当に多かったと思います😂
      私もそうですし、私の周りもみんなそうでした。
      当時それは、自分が20代に入って成長した証、だとばかり思っていましたが、時代背景もあったんだなあ、と今回動画作りながら思いました。
      でも最近、一周も二周もして、2017年のハロウィンのライブ映像見て、涙ちょちょギレました(笑)
      ruclips.net/video/1CqaLqNyFDI/видео.html

  • @LinNe1975
    @LinNe1975 8 месяцев назад +3

    確かに歪み1個だけ持ってライブやった事1度だけあります。
    持ってったのはカールマーティンのホットドライビンブーストでしたw

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      ホットドライビンブースト!手堅いと思います!😄
      【お題】歪み1個だけ
      という試合があるとして、動画でも紹介したJHSのSweet Teaですと、2個イチみたいなペダルなので、反則とられそうですが
      ホットドライビンブーストなら、ギリOK出そうです(笑)

  • @tokudawara
    @tokudawara 8 месяцев назад +1

    おはこんばんちは。今回も普通に最後まで楽しく拝見しました。最後の方はもうテーマなんだったか忘れる毎度のパターンで最高です。
    ちなみにこのBlues Driverですが、ワタクシもまず買わない歪みエフェクターの一つですね。なんか田渕ひさ子さんとかが荒々しく鳴らしているイメージでしたけれど、なかなか好みのメローな歪みを奏でる逸品だったのですね。GT-1000COREに入っているモデリング程度の音で判断してバカにしていましたが、これは考えを改めました。ありがとうございます!

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      おはこんばんちわ!いつもありがとうございます!
      おっしゃる通り、田淵ひさ子さんも使えば、アンディ・ティモンズも使うエフェクターですものね😊
      使い手によって如何様にもなるポテンシャルは確かにありますね。
      でも、やっぱり基本ジャリジャリします😂(笑)

  • @Fw7Raul
    @Fw7Raul 8 месяцев назад +2

    この路線の動画を月一でもいいので見たいです
    エフェクターは尖った角もないし、飲み込んでしまう可能性もないので子供のおもちゃに最適ですね

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      リクエストありがとうございます!
      正直、機材は口実で、古い時代を振り返る事がメインみたいなところがあるので(笑)
      自分の一番思い出深い80年代をどんどん語りたいのですが、なかなかその辺の機材を買う機会が最近ないんです😂笑
      たしかにエフェクター、その通りですね!😄

  • @nochiob
    @nochiob 8 месяцев назад +4

    めちゃくちゃ上手いです!
    習いたい!

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます!
      レッスン系寄りの動画もたまにはやろうかな、とか考えてもいますし
      オンラインレッスンなども考えておりますので、もし始動した際には、ぜひぜひ何卒よろしくお願い致します!😊

    • @nochiob
      @nochiob 8 месяцев назад +2

      返信ありがとうございます!😆
      オンラインレッスン開講、本当に待ってます!これからも頑張ってください!!

  • @夙のカムイ
    @夙のカムイ 7 месяцев назад +2

    凄い!
    色々と凄い
    宝島を見てたみたいに
    クスッとしてしまう

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  7 месяцев назад +1

      ありがとございます😄
      宝島とはあの雑誌の宝島ですよね??
      私、当時、宝島を読んでいなかったのですが、今思えば、ニッチでディープな部分も掘り下げそうな良雑紙ですね、、、
      世相を返り見るには、まさに最適そうで、今まさに読みたい雑誌かもしれません!
      ちょっとバックナンバー漁ってみます!!!

  • @k_cosmos
    @k_cosmos 3 месяца назад +1

    お年玉とおこづかいを貯めて、初めて買ったエフェクターがOS-2でした。とっても使いやすく勉強になるエフェクターでした。時を経て私も技のBDを手にしましたが初めから手にするにはくせが強い気がします笑

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  3 месяца назад +1

      素晴らしい入り口だと思います!😄
      昭和の頃は、ディストーションとオーバードライブの違いの情報もロクにないまま
      「どっちにする??」という脅迫的な選択を迫られていたので
      OS-2はある意味「ドラえもん」の道具の世界なんですよね😄
      OS-2は夢のマシンなのです😄笑
      初心者は一択なのですよ😄笑笑
      啓蒙していきましょう😄笑笑笑

  • @KEZOME
    @KEZOME 8 месяцев назад +5

    べしゃりもうまい

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます😂
      動画拝見しましたが、クリスタルクリーン素晴らしいですね!
      最近の機材を使われているのに、なんだが胸が張り裂けそうなほど懐かしいです(笑)

  • @maa-x4w
    @maa-x4w 8 месяцев назад +1

    長谷川さん!
    楽しく拝見しました。❤
    ヨーッ、ジュンイチ屋🎉
    と思わす声をかけてしまうほど好きです!この年にして待ち遠しい、ワクワク感を有難うございます😊
    私も急にここで、🎸を引っ張り出してきて引くようになりました✨
    ヤフオクで、2台同時に落札したり、チョイとしたBubble再来です。
    おかげさまで、この勢いなら後10年ぐらいは、Guitarの魅力から離れられない気がします。
    コレからも楽しい動画を楽しみに待っています。
    リサイタルやお披露目会的な催事が有れば、是非お顔を拝見したいと思いますので、宜しければ大々的に告知してください。
    PD.因みに私は、最近AriaProII RS-850とRS-750をほぼ同時期に落札しました。Repair費用はそれなり掛かりましたが、とても楽しめています。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      ありがとうございます!恐縮します😅笑 末長くよろしくお願いいたします!
      AriaProII RS-850 RS-750!!
      渋いですねー!
      その辺の音、けっこう最近気になってます。
      私何度か動画内で触れた気がしますが、昔の記憶では「中音域が魅力、ハイはやや弱め、濡れたサウンド」みたいなイメージなのですが
      もし実際にそうだとしても、今うまく使えばネオソウル系とかにハマりそうな気もしますし
      それが記憶違いで、高音もカキーンと抜けるとしたら、それはそれでまた良さそうですし。。。
      今度出会ったらぜひ試奏してみます!😄

  • @maromaromaronn
    @maromaromaronn 2 месяца назад +1

    ギターを何も知らなかった頃にthe pillowsのBlues Drive Monsterが好きでよく聴いていたので、後にギターを始めたあとにこのエフェクターを知ってなるほどな?って思いました笑
    けど今持ってる歪みはFulltone Ultimate Octaveだけです笑

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  2 месяца назад +1

      Blues Drive Monster、名曲ですよね!
      コメント頂いて、改めて今聞き直してみました!
      Fulltone Ultimate Octaveだけ は男らし過ぎます(笑)
      でもアレ良いですよね。
      近い未来、価格高騰しそうですね😄笑

  • @superjupiter800
    @superjupiter800 8 месяцев назад +4

    恋人たちのペイヴメント、大事です!

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      ですよねー😂
      私にとってもかなり思い出深い曲のひとつです。
      今はRUclipsの時代ですから、こういう懐かしいCMが検索するとすぐ見られて夢のようです(笑)
      ruclips.net/video/DJhmgH6ONsc/видео.html

  • @kevinmcclure4160
    @kevinmcclure4160 8 месяцев назад +2

    ペダルの性質や設定がここまでスッと入ってくるチャンネルは初めて。言われてみればローテクって言葉このくらいの年からでしたね。BD自体はそんな懐かしさはないのはロングセラーだから??でも意外とあまり食べないプリングルス🥔くらいのイメージでしょうか?たまにつまみたくなるような。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      プリングルス!!実にうまいことをおっしゃる😂
      それ、動画で言いたかったですー!
      さきほど電車移動中にコメント拝見して、電車内で、脳内ナレーションが止まりませんでした(笑)
      「ウマイけどイチオシではない」
      比喩としてプリングルスがまさに最適でした😂

    • @kevinmcclure4160
      @kevinmcclure4160 8 месяцев назад +1

      @@junichihasegawa プリングルスのサワクリですね。ODDSはチップスターですんで私も自信を持って一枚目いや1台目におすすめします。

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 5 месяцев назад +1

    ネタの面白さと、あふれだすフレーズの豊さ
    でたらめにすばらしい言語伝達能力
    そして凄腕ギタリスト
    ローリーさんよっかスゴイぞおお 
    あんたはエライ! 一生ついていきますう

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  5 месяцев назад +1

      いえいえいえ、ローリーさんは強力だと思いますよ😄
      ローリーさんのエピフォン・レスポールSLの動画、何回見たか分かりません(笑)
      同じ色の同じギターも買っちゃいましたし(笑笑笑)

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 месяцев назад +1

      @@junichihasegawa
      >いえいえいえ、ローリーさんは強力だと思いますよ
      あの方関西人ですからね
      僕も
      あの動画みて、げらげら笑ってるうちに
      エピフォン・レスポールSLダフネブルーが気づくと
      なーんでか家にありました
      やっぱあの動画、洗脳効果あるんですかね
      ローリーさんやヴぁい

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  5 месяцев назад +1

      @@user-tk9sb6gt9s
      買われましたか😄可愛いですよねSL。
      一時期かなりハマって家でアレばかり弾いてました(笑)
      当時新品で9800円でしたが
      イシバシ楽器のポイントが溜まっていたので
      もらう形でゲットしましたが
      ついこないだお茶の水の下倉楽器で中古のSLが3万円だったのには度肝抜かれました😂
      物価の高騰恐るべしです!

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 месяцев назад +1

      @@junichihasegawa
      下倉もしょうもないですね
      イケベは、秋葉原でちょっと
      御茶ノ水から離れてるせいか
      店員さんものんびりしていて人間味があり
      好きなお店です

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  4 месяца назад +1

      @@user-tk9sb6gt9s
      イケベ私もちょくちょくお世話になってます!😊

  • @rk-sh7ow
    @rk-sh7ow 6 месяцев назад +1

    プロのギタリストさんですよね
    だったら失礼になるかもですけど、エレキギター1本でさらっと弾いてもちゃんと“音楽”になっているって凄く上手ですね。
    おかげでギターをやめる決心がつきました(嘘笑
    もっとたくさん弾いている動画が見たいです

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      恐縮です!端くれですが生業としてやっております😅
      ギターはやめれませんよね(笑)飽きることがありませんね😄笑
      演奏動画も増やしていきたいです!

  • @ヤサカ-u2h
    @ヤサカ-u2h 8 месяцев назад +6

    実は私も長年BD-2は音がバリバリしすぎて苦手なタイプと思い手を出さなかったペダルだったのですが、つい先日色々思うところがあって購入して使い始めました
    使ってみて思うのはこれはしっかりしたピッキングが必要で経験をある程度積んだギタリスト向けペダルで実は万人向けではないということ、特に初心者では良さを引き出せないのではないかと思います
    個人的には初心者にはBOSSならOD-3がおすすめですね

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +5

      おっしゃる通りだと思います。
      ブルースドライバーに対する褒め言葉、そのすべてに(そこそこ弾ける人が弾けば、)という枕詞が必要かと思いますね。
      昨今、軽音サークルが盛んです。
      中学/高校の軽音部というのは、演奏の腕がなくとも月日が経てば「先輩」になるわけですが
      そういう「先輩」の
      「ブルドラ買っときゃとりあえず間違いねえから」
      というアドバイスを受けて、後輩が買う。
      その後輩もやがて3年生になって「先輩」となり・・・
      この繰り返しが
      この現状を生んだひとつの要因でもあると推察しています(笑)

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 5 месяцев назад

      @@junichihasegawa
      ネット情報による洗脳?
      これ発売されたリアタイでは、まだネットも今ほどではなく
      BDの信者もそれほどでもなかった、と思うのです
      こないだ西田製作所さんが「JCの定説実はウソ」なんて解説してましたが
      ネットに、都市伝説的に流布されてることって
      たくさんありそうですね

  • @nomukasake
    @nomukasake 5 месяцев назад +2

    初心者にオススメ!って言ってる人やポップ書いてる店員さんは、たぶんみんなナンバーガールとか好きなのでその辺からでしょうかねこの風潮。
    こんなに簡単に、あの感じにジャリジャリさせられるペダルも珍しい気もします。

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  5 месяцев назад

      奨められて買った方が全員ナンバーガール好きだったら全く問題ないですけどもねー😄笑
      芸人さんのネタの「がぶ飲みしたい時ー!」
      のイントネーションで
      「ジャリジャリしたい時ー!」
      みたいなキャッチコピーが適切でしょうね。
      たしかにおっしゃる通り、OCDとの比較動画を見ても、ジャリジャリ度は別格ですね(笑)
      RATのフィルター全開もなかなかのジャリ度だった気がします(今手元にないので確認できません 笑)

  • @ponkotuguitarist
    @ponkotuguitarist 8 месяцев назад +4

    95年かぁ・・・22~23歳の頃だな。
    マーシャルに初代OD-1とジミヘン・ワウを差してフライングVでVOWWOWとか弾いてたな。
    ブルースドライヴァー?知らない子ですねw

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      私はほとんど日本のメタルを通っていないのですが、VOWWOW、まさに95年当時、周囲に好きな友人が何人もいました。
      かなり影響力があったのですね。そこから今プロになってる奴もいます。
      数ヶ月前くらいにRUclipsのオススメに突然出てきたので、ライブ動画初めて見たのですが、めちゃくちゃかっこいいですね(笑)

    • @ponkotuguitarist
      @ponkotuguitarist 8 месяцев назад +1

      @@junichihasegawa さん
      自分は一部のアイドル系POPSを除き、ユニコーンとかBOOWYとかの日本のロックを通ってないし、VOWWOWとアースシェイカー、D・エンドくらいしか日本のHR/HMを聴いてないんですよね(苦笑)
      他だと海外の古いZEPとかRAINBOW辺りを中心にVAN HALEN、G・ムーアとかをコピーしてきた年齢から考えると少し変わり者でしてw
      今は少し若い頃の当時の音源を聴く機会が増えて安全地帯とか大好きですけどね。桑名正博さんとかやしきたかじんさんも大好きです♪
      でも、未だに馴染めない有名グループは数多いです(苦笑)←誰とは言いませんw
      現在は数年前に患った重度の椎間板ヘルニアの後遺症で体が思うように動かせず、ギターも弦交換を少しでも楽に出来るようにする為にロック式トレモロからシンクロ系に変え、ペグもロック式に交換して体調が良い時に弾く感じで過ごしてますよ。
      昔はプロ目指して練習漬けの日々だったんですがね(苦笑)
      現在は障害年金で生活するだけのポンコツです(笑)

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      @@ponkotuguitarist
      安全地帯、私は小学生だったので当時は普通にヒット曲として聞いていましたが
      後に、もっと物心ついてから聴きなおして、演奏、編曲など楽曲クオリティ高さにぶっとびました(笑)
      小5とかで、こんなの聴いてたんか、と(笑)
      わたしも、未だ練習欲はぜんぜん衰えないのですが、同世代ですので、体が言う事を聞かないことも、出て来ています(笑)
      去年も、演奏フォーム変えなきゃダメかな、なんて時期もありました😂
      どうかどうかご自愛くださいませ。

    • @ponkotuguitarist
      @ponkotuguitarist 8 месяцев назад +1

      @@junichihasegawa さん
      小学5年生の夏ごろからギターを弾き出してた事もあって、アルフィーの“星空のディスタンス”や“メリーアン”、安全地帯の“プルシアンブルーの肖像”とか歌番組で見て「カッコいい曲だなぁ」とか漠然と思ってましたが、アルフィーの曲とか完全にメタルな曲が多いし、安全地帯の曲もテクニカルでハードな曲が想像以上に多くて驚いたり・・・そうかと思えば壮大なバラードとかあるし、例えが悪いかもしれないけどBeatles的ですよね。
      ソフトなバラードからハードなロックまで何でもあり♪
      現在は体の事もあるので体調の良い時しかギターを弾いてませんが、今の時期とか雨が多い時期は肉体的に厳しいですね(苦笑)
      マァ、そんな日は日がな一日PCでネットして(動画見たり、ゲームしたりで)過ごしてます。
      何が切っ掛けで体が動かない状態になるか分からないので、皆様も気を付けましょう(苦笑)

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      @@ponkotuguitarist
      安全地帯はそういう広い意味でビートルズ的な部分ありますよね。アルバム『Ⅳ』は本当に音楽性幅広いですものね。
      『夢のつづき』がフォークかと思えば、ロックあり、ポップスあり、『デリカシー』はテクノ/ニューウェーブ色まで入ってますものね。
      アルフィーと安全地帯といえば、85年くらい?のラジオ番組で、高見沢さんと玉置さんが2人でトークされてる貴重な音源を
      RUclipsで聴いたことがありまして
      なんでも当時、安全地帯は、ライブ中の盛り上げというか、ネタとして
      「ある曲が、もし〇〇さんだとこうなる」という、アレンジを変えて聴かせるネタで、笑いをとっていたみたいですね(笑)
      それが、スタッフ経由で、高見沢さんの耳に入っていたらしく、トーク中突然に
      「おい、知ってるぞ やってんだろ ツアーで、例えばアルフィーならこうなる、とか言ってよお。コードが単純だって言いたいんだろ?!」
      とか絡み出して、タジタジ💦な玉置さんが
      「いや、違うんです!我々は説得力がないからテンションコードだ、なんだ、のに頼るんです。アルフィーはそんなのがなくても、、」
      とか、結局は、ディスってて、めちゃくちゃ面白かったです(笑)
      アルフィーあの頃、井上鑑さんアレンジの時代なので、実はかなり複雑なコード展開多いんですけどね😄笑

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 8 месяцев назад +1

    ブルースドライバーは、絶対に中級者向け❗️絶対に初心者向けじゃない‼️
    自分も買ったけど使いこなせ無かった………

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      おっしゃる通りだと思います😊
      ホリエモンさんや、ひろゆきさんのような、逆張り大好き、かつ声の大きい、超人気ギターユーチューバーが登場して
      「初心者がいきなりブルースドライバーの時代はオワコン」
      なんて、ビシっ!と言い放ったら、一気に流れ変わるんでしょうかね😄(笑笑笑)

  • @nakatetsu3798
    @nakatetsu3798 7 месяцев назад +1

    ハセガワさんには是非
    「こちら祇園二丁目濱田製作所」に出演してほしいですね(笑)

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  7 месяцев назад +1

      「こちら祇園二丁目濱田製作所」大好きです😄
      かなり初期から拝見しております(笑)
      良いですよねー、あのチャンネル。
      ギターだけでなく、たまにシンセ(DX7やM1)なども扱うところも共感できます(笑)

  • @Mav2022
    @Mav2022 8 месяцев назад +2

    ATギター、使ってますね〜

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      完全にハマっちゃってます(笑)
      インドネシア産だけにツッコミどころ多く、音もfender Gibson Suhrなんかと比べると、おもちゃっぽいところもあるのですが
      (ピッチはけっこう苦しんでます😅)
      アーティキュレーションに対する反応性など、さすがアンディティモンズさん、とことん良く考えられてるなあ、と。
      PUセレクター、VOLやTONEの、すべてに位置に「捨て場所」がないというか、どのポジションにも使い道を感じます。
      ビンテージやFender C/Sのストラトを、このコンセプトで徹底モディファイしたら、どんだけ操作性の良いストラトになるんだろう、、なんて夢想したりします(笑)

  • @HN-gj9zv
    @HN-gj9zv 8 месяцев назад +5

    もっとエフェクターを深堀して!

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад +1

      はい!深堀やりたいです!
      旬な物を、旬な時に購入したらぜひやりたいんですけどもね、、なかなかそういう買い物が(笑)

  • @ws6892
    @ws6892 7 месяцев назад +1

    メタルゾーン一択❤

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  7 месяцев назад

      あれも確かに、ちゃんと試したことは無いですが、EQが付いてるので
      製品名のイメージ以上に、色々な音出そうですね😄

  • @240daisukecom
    @240daisukecom 8 месяцев назад +2

    上手い!!聞いていて超気持ち良いです😢

    • @junichihasegawa
      @junichihasegawa  8 месяцев назад

      今回、苦手意識のあったブルースドライバーなので、どうかなあ、、という思いもあったので
      気持ち良い、というご感想、とても救われます😅ありがとうございます!