I love this so much. The beats of the music with the pictures are timed perfectly and the quality is amazing. I love this along with the series. This was the first tales game I played along with the first video gaming I ever beat. I beat it about a year ago and I have now completed 5 video games and am now working on a 6 and 7.
That’s literally me bro, I first played tales of symphonia probably 15 years ago, still this day I play it over and over having beat it a minimum of 50 times and well over 5000 hours played, the game was there for me during a not so good childhood it will always be apart of my heart and who I am.
Das ist mega schön gemacht ich Liebe Tales of Symphonia es ist so toll (≧∀≦). Auch das Lied es ist wie ein Traum auch mit Loid und auf jeden Fall Colette ^^ so toll gemacht Lg Isy
4:19 How did Colette make such a perfect bunny? I can barely make a round snowball. Believe it or not I could probably do it with sand, but then there's my second question. What did she use for the eyes?
EnigmaGamer haha, yah your probably right. After all, the cruxis crystal was created to make a world of perfect bunnies. Or was it a world of perfect beings....?
Jen Gre actually thats only true for when she releases the seal. once lloyd makes the key crest for her and she regains consciousness she is able to feel things again.
yozora wo kakeru nagare boshi wo ima mitsukeraretara nani wo inoru darou? tabi datsu kimi to kawashita yakusoku kokoro no naka ni itsu mo aru nemurenai yoru ni kikitai no wa kimi no koe asahi ga kuru made katari akashita tonari de muchuu ni hanasu yokogao wa kagayaite ita yo ne yume wo ou kimi to mi mamoru boku ni onaji hoshi no hikari ga furi sosogu furi kaerazu ni aruite hoshii to namida koraete mi okutta yozora wo kakeru nagare boshi wo ima mitsukeraretara nani wo inoru darou? tabi datsu kimi to kawashita yakusoku kokoro no naka ni itsu mo aru itsu demo tsutsunde agerareru boku de itai tsunoru sabishisa wa sotto kakushite are kara toki no nagare ga modokashiku kanji hajimeta kedo mabayui hoshi ni omoi kasanereba tsuyoi ai e to kaete ikeru kara kimi ga jibun de ayunda kiseki mo tashika na mono ni kitto naru yozora wo kakeru nagare boshi wo ima mitsukeraretara nani wo inoru darou? "doko ni itatte tsunagatte iru yo" kimi no kotoba ga yomigaeru yume wo ou kimi to mi mamoru boku ni onaji hoshi no hikari ga furi sosogu furi kaerazu ni aruite hoshii to namida koraete mi okutta yozora wo kakeru nagare boshi wo ima mitsukeraretara nani wo inoru darou? tabi datsu kimi to kawashita yakusoku kokoro no naka ni itsu mo aru
100% agree. This honestly sounds like a eurobeat remix that’s been slowed down, and setting it to 1.25x makes the tempo match up more closely with most songs in that genre.
とにかく編集が上手すぎます。
キャラクターの情景がよく反映されており、スポットの当て方とカッティングのリズムが美しい。
そして同時に相関する人物の奥深さを垣間見せるコマ割り。
見るだけでシンフォニアを理解した気にさせる構成のバランス。
シンフォニアを知らない私が思うのだ、この動画だけで満足せずぜひみんなプレイしてほしい。
中学生の時にやってて今更キューブやら集めてまたやってる俺よ
蘇る の所の編集特に好きです。
段々とコレットに近付いて行く感じ、感動で鳥肌立ちました…本当に大好きです!
11 years old, but still watching. Love it ^-^
I never thought an upbeat bop of a remix would hurt so much... 🥲 (Amazing mix and video)
パーティーメンバーそれぞれが何か抱えてる設定が素晴らしかった。作り込みが細かいというか。
何度泣いたか。
テイルズで一番大好きな作品。
周回しすぎて初っ端からメテオスウォームぶっぱなすジーニアスが強すぎた(笑)
僕はテイルズオブヴェスペリアでリタで使いまくったw
シンフォニアはテイルズだから当然戦闘良かったけどこの作品は特にストーリーがマジで神ってると思ってた、、、
プレイしてるテイルズでもシンフォニアは上位に入る作品でした。
自分はジェイドで打ちまくってた記憶が強いなぁw
I love this so much. The beats of the music with the pictures are timed perfectly and the quality is amazing. I love this along with the series. This was the first tales game I played along with the first video gaming I ever beat. I beat it about a year ago and I have now completed 5 video games and am now working on a 6 and 7.
That’s literally me bro, I first played tales of symphonia probably 15 years ago, still this day I play it over and over having beat it a minimum of 50 times and well over 5000 hours played, the game was there for me during a not so good childhood it will always be apart of my heart and who I am.
今でもリーガルとプレセアの話で泣けてしまうわ。いくら敵とは言えどユグドラシルの苦しみも分かるから、色んな思いや感情が絡み合ってる。
やっぱシンフォニアええな〜。
初めてやったテイルズやから印象深い。
テイルズ史上最も完成度の高すぎる作品
最初のイントロがカッコよすぎる
編集が好きすぎる💕
何回も見にきてしまうわ
良すぎて何回も見直してしまう
My childhood. Everything about this story is fantastic.
今更のコメントだけど昔から定期的に見てしまう
シンフォニア中1から始めて、5年経った今でもたまにしてる。
中1から始めたということで、うんうんその頃にハマるよねって思ったら、私にとっては15年前のお話だった
GCでやってたのが14歳くらいその時…もう何年前だ…こえー
神聖な感じが増してて好き
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
眠れない夜に 聴きたいのは君の声
朝日が来るまで語り明かした
隣で夢中に話す横顔は
輝いていたよね
夢を追う君と見守る僕に
同じ星の光りが降り注ぐ
振り返らずに歩いて欲しいと
涙こらえて見送った
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら 何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
いつでも包んであげられる僕でいたい
募る寂しさはそっと隠して
あれから時間の流れがもどかしく
感じ始めたけど
眩い星に想い重ねれば
強い愛へと変えていけるから
君が自分で歩んだ軌跡も
確かなものにきっとなる
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら 何を祈るだろう?
「どこにいたってつながっているよ」
君の言葉が蘇る
夢を追う君と見守る僕に
同じ星の光りが降り注ぐ
振り返らずに歩いて欲しいと
涙こらえて見送った
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら 何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
OP
ストーリー
キャラ
全て良い
歌詞とPVが凄く合っていて感動しました コレット奪還編ではロイドそして仲間達の頑張りがあったので更に感動しました
プレセアとリーガルの関係はアリシアが亡くなってしまったことでプレセアは復讐という道を選んでしまいそうになってしまいましたが魂だけになってもプレセアが後悔しないように止めてくれたアリシアの姿にも感動しました
ニコ動にあがってる頃から好きな動画
俺が沢山観たアニメ作品、人生にふさわしいアニメ作品だぜ。全ての世界にふさわしいぜ。
1:35 the scene with Sheena and Corrine seriously broke my heart
Still hold a grudge against him
At least he lives on as Vernius now...
2:07 just shatters my heart every time...
_[Eurobeat intensifies]_
曲が懐かしすぎて涙が…
Das ist mega schön gemacht ich Liebe Tales of Symphonia es ist so toll (≧∀≦). Auch das Lied es ist wie ein Traum auch mit Loid und auf jeden Fall Colette ^^ so toll gemacht Lg Isy
wer ist dein Lieblings Tales of Symphonia Charakter? ^^
なんか久々に聞きたくなって曲探してたんだけどもこれはいいwwwwwwww
間奏の躍動感半端ないな
神曲来たー!
懐かしいな最高や
When I first was introduced to tales of symphonia; I thought presea was called prosea. I have used it for animal crossing as a name ever since.
and i thought that her name was prensea QWQ
懐かしい動画…。6年前ぐらいにお兄ちゃんとみた動画だ。
そしてそのお兄ちゃんは今...
スナップドラゴン
元気に生きてます(❁´ω`❁)
Wow, just wow! 😭 thank you RUclips for showing me the way
シンフォニア 7周ぐらいして1番やりこんだなぁ‥
この曲好きすぎて懐かしいいい
XX XX 経験値倍にして最大レベルまで上げたな~
魔剣育て過ぎて術技に繋ぐ前に大体のボス倒せてしまったのは草
まじかよ。俺なんかまだ4周目なのに……
ありがとうございます!
ヴェスペリアに次ぐ次に大好きな名曲だよ。
あーーわかる 僕もこの曲好きだわ 同じですね
VのOPもくそかっこいいね
コレコレの名前の由来が コレットって知った時は なんかめちゃくちゃ嬉しかった…
This is absolutely AMAZING!!
シンフォニアのおかげでわいの青春時代は最高だった…ありがとうシンフォニア、ナムコ、dat
Good mix
この曲超超超大好き💓♥❤ずっとタブレットで何度も聞いたりしてたからです🎵
夜空を翔(かけ)る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
眠れない夜に聴きたいのは君の声
朝日が来るまで語り明かした
隣で夢中に話す横顔は輝いていたよね
夢を追う君と見守る僕に
同じ星の光が降り注ぐ
振り返らずに歩いて欲しいと
涙こらえて見送った
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
いつでも包んであげられる僕でいたい
募(つの)る寂しさはそっと隠して
あれから時間(とき)の流れが
もどかしく感じ始めたけど
眩(まばゆ)い星に想い重ねれば
強い愛へと変えてゆけるから
君が自分で歩んだ軌跡(きせき)も
確かなものにきっとなる
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
「どこにいたってつながっているよ」
君の言葉が蘇る
夢を追う君と見守る僕に
同じ星の光が降り注ぐ
振り返らずに歩いて欲しいと
涙こらえて見送った
夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある
大切な想いが伝わってくる曲だと想いました‼️
One of my favorite videos on youtube :)
むちゃ感動するぅぅぅ
I love this version !
Today while playing tales of CRESTORIA I had the urge to watch this vid to remind myself just why I chose loyd for my first ssr unit
Did you pull for Zelos?
Jorn Tumrongwit haven’t managed to pull zelos yet
1部モノクロにするとか編集が神すぎです…( ˘ω˘ )
クラトスとリーガル超大好き💓♥❤カッコいい🎵
神曲に神編集
素晴らしい仕上がりです👏
ゼロス大好きだけど、クラトス仲間にしたくてゼロス死なせた俺の同士おる?
そういやゼロス生き残ったことねぇや
この陽キャ全開の音楽はまさにエーベックス全盛期のもの!
This was my childhood
やっぱりテイルズシリーズいいよね
The remix of Sandro Olivia by Super Eurobeat and I really love it.
戦姫絶唱シンフォギアでコラボしたので見に来てしまった。誰もおらんだけだろなー
シイナがほんと推せる
4:19 How did Colette make such a perfect bunny? I can barely make a round snowball. Believe it or not I could probably do it with sand, but then there's my second question. What did she use for the eyes?
+Pokéfan #1 She probably just fell and a perfect bunny happened
EnigmaGamer haha, yah your probably right. After all, the cruxis crystal was created to make a world of perfect bunnies. Or was it a world of perfect beings....?
Meebo Lover I'm pretty sure it was bunnies.
She can't feel hot or cold very well so maybe no gloves= perfect bunny.
Jen Gre actually thats only true for when she releases the seal. once lloyd makes the key crest for her and she regains consciousness she is able to feel things again.
Amazing. This is my favorite game of all time.
misono良い曲持ってんじゃねーか
misonoと紳助が出会わなかった世界線を見てみたい
完全に芸能界から干されてたmisonoを拾ったのが紳助やから出会わなかったらただの一般人になってた可能性大なんよなぁ
アニメ主題歌の歌手としてでもやっていくことは出来ていたのでは?
姉の倖田來未と並ぶことは不可能にあったにせよ
懐かしい曲や!
amazing remix !
神
...."sentimental" seems a _very_ odd choice of words here.
This is a eurobeat remix. 0.o
EUROBEAT!? I LOVE YOU!😭
Yeah, definitely eurobeat (and sounds even better at 1.25x). No idea why they labeled it "sentimental remix".
世界統合編の動画一切使ってないあたり御新規さんに優しい✨
最高だね!
リフィルさんの 遺跡モード好きだなー!
シンフォニアはGC版でしかやったことないですが、何回もやってクラトスを終盤でしか使って、ゼロスはほぼほぼ倒して遊んでましたねー(^ω^)
HD ver. is lost in our hearts
ゲームでもヴォルトとの契約シーンは感動だったなぁ
ginnan929
今更の返信だけど、
俺はクラトスとゼロスの分岐点だな。
あれ、好感度でストーリー変わってくるんだけどどっち選んでも感動した。
あの女たらしのゼロスが格好良く思える最高の瞬間よ。
椎名林檎 大樹に命名するシーンが一番きたな。
救いの搭のジーニアスがロイドをユグドラシルの所にいかせるためにジーニアスが犠牲になるシーンは感動した。ジーニアス生きてたけど
@@ウマドル 救いの塔のシーンは最初から最後まで神
コレットちゃん奪還した時、めっちゃ泣いた(>_
Subarashi!!! That was FANTASTIC!!!
yozora wo kakeru nagare boshi wo ima
mitsukeraretara nani wo inoru darou?
tabi datsu kimi to kawashita yakusoku
kokoro no naka ni itsu mo aru
nemurenai yoru ni kikitai no wa kimi no koe
asahi ga kuru made katari akashita
tonari de muchuu ni hanasu yokogao wa kagayaite ita yo ne
yume wo ou kimi to mi mamoru boku ni
onaji hoshi no hikari ga furi sosogu
furi kaerazu ni aruite hoshii to
namida koraete mi okutta
yozora wo kakeru nagare boshi wo ima
mitsukeraretara nani wo inoru darou?
tabi datsu kimi to kawashita yakusoku
kokoro no naka ni itsu mo aru
itsu demo tsutsunde agerareru boku de itai
tsunoru sabishisa wa sotto kakushite
are kara toki no nagare ga modokashiku
kanji hajimeta kedo
mabayui hoshi ni omoi kasanereba
tsuyoi ai e to kaete ikeru kara
kimi ga jibun de ayunda kiseki mo
tashika na mono ni kitto naru
yozora wo kakeru nagare boshi wo ima
mitsukeraretara nani wo inoru darou?
"doko ni itatte tsunagatte iru yo"
kimi no kotoba ga yomigaeru
yume wo ou kimi to mi mamoru boku ni
onaji hoshi no hikari ga furi sosogu
furi kaerazu ni aruite hoshii to
namida koraete mi okutta
yozora wo kakeru nagare boshi wo ima
mitsukeraretara nani wo inoru darou?
tabi datsu kimi to kawashita yakusoku
kokoro no naka ni itsu mo aru
シンフォニアしたくなった
x1.25🔥🔥🥺✨
100% agree.
This honestly sounds like a eurobeat remix that’s been slowed down, and setting it to 1.25x makes the tempo match up more closely with most songs in that genre.
I love it so much😍 my new favourite song💕👊🏻😂😋❤️
シンフォニアは究極の作品
カッコイイ歌だねぇ~
The pattern of this song's chord progression is a lot like crescendo by fripside
It reminds me even more of Cruel Angel’s Thesis, personally
このバージョンはどのアルバムに収録されているのですか?
いい曲❗
10年以上前にやってたけど、キャラクター皆過去が切なかった記憶あるなー。個人的にはプレセアが好き
分かる、うちはしいなが大好き⍤⃝♡\♥︎/
これのフルverが収録されてるCDってあるんですかね、、、?
avexのアルバムがフルverなんでしょうか?
この曲聞いてたらシンフォニアやりたくなってきた!今日出来たら2週目やろw
Such a beautiful song, does anyone know from what game in the Tales series the characters in the video are from?
They are from Tales of Symphonia. There is also a sequel to it known as Tales of Symphonia: Dawn of the New World.
2分47秒の女の子は誰?
プレセアの母親?
ゲームキューブ版やり込んだけど昔の話だから忘れてしまったわ
もう一度シンフォニアやりたいな
キューブ買い直そうかな
林檎椎名 プレセアの妹でしたかね
リーガルと恋仲にあったけどエクスフィアをつけられていてあの魔物になってしまった所をやむなくリーガル自らの手でとどめを刺した。みたいなシーンだったかと
いまならPS3でラタトスクと一緒に移植された、ユニゾナントパックってソフトがありますよ
椎名林檎 アリシアーーーーーーーー!
椎名林檎 アリシアっすね
簡単に言えば
アリシアはリーガルにとどめを刺された→それをプレセアが知って
リーガルのことを拒んでいた→プレセアがリーガルに勝負を申し込んだ→
プレセアがリーガルにとどめを刺そうとするとアリシアの亡霊が出てきて
プレセアを説得し、無事和解
というような流れになるわけですね
ラタトスクではとっくのとに二人は仲良くなっていますw
続きです(多くかけなかった)
上のようにアリシアの亡霊が出てきて
二人は和解し、ラタトスクではとっくのとに二人は仲良くなっています
I don't know why but Starry Heavans always reminds me of Northern Lights from shaman king.
Reminds me a little of Cruel Angel’s Thesis actually
シンフォニアぜんっぜん知らないけど、プレイしたくなってきた…っ!
can you provide any downlaod link it would be a great help as I love it so so so much :)
これmisonoがうたってんだよな笑
最高です
the feels ;~;
Yuuki McCloud the Arctic Fox
I know T~T
awesome song for my brother
これApple Musicに出して欲しいなぁ
最近思い出して見てみたけど、「プレセア」「コレット」って日産車から取ってる?笑「プレセア」は車の名前、「コレット」は日産プレセアのグレードのひとつだった気がする。
3:39
Was the original taken down?
Yes, sadly
Well, thanks so much 4 putting this back up! :3
Ikr. I may consider dressing up as blue tunic Link for my school's character day.