Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
介護士さんには本当に足むけて寝られないと今でも感謝。そして凄く尊敬する。なんか…人間が好きじゃなきゃ出来ない仕事だよなぁって思う。
こんばんは✨私は知的障がい者の施設で働いています。大変で精神的にもしんどくて、お給料も良くはありませんが、目の前の仕事を一生懸命こなす事だけを考えて働いています。時々は辞めたいと思う事も有りますが…これも修行😅元気で働ける事に感謝しています☺️
あなたのおかげで助かっている人が大勢いると思います。応援してます。でもご無理はなさらぬよう。
私も介護士をしていて、いろんな場所を転々としていますが、苦悩・葛藤沢山ありますね😅素敵な思いを持った人達とも沢山出会う事も出来ました😊どこにいても、きっと思いを形にする事は出来るはずだと信じて、毎日を過ごしてます😊相談者の方もきっと素敵な介護士さんですね😊
介護士の方々は尊敬します。直接誰かの救いになって大変な仕事をなさってると言うことに感謝ですね。
このお話しの真実が知りたくて何回も聴いて、私なりに理解できました。自分の内側を見る大事さ、また自分に正直に生きる事の大事さがわかりました。今まで迷って来て辛かった事の胸がぱっと晴れました☀️これから先、迷った時はこのお話しを思い出します。ありがとうございます😭
私は大変だけど給料が安い仕事をしてます。(笑)
😂
私も‼️😂
私も😂
多くの人達が それですもんね😅
私も同じです。
大愚和尚さんのお話しは、皆さんに希望を与えてくれて、聴いている私まで心が明るくなります。❤ありがとうございます😊
聴いて良かった。ありがとうございました。
私は現在、気楽、給料安、人間関係楽、これが1番なのかなーと社会人になって思ってます。気楽が1番、その次に給料なのかなーと思ってます。
おちが良かったです(笑)。仕事じゃないですが、自分は宗教の学び色々するのが大好きで、仏教講座行ったり、キリスト教会に行ったり、座禅したり、神道の話聞いたり、皆それぞれ感動して話聞くだけて元気になり、生きていく勇気もらえて嬉しいです。でもなかなか一つに絞りきれず、お釈迦様も、キリストも、エホバも、出口おにさぶろうも、深見東州も、谷口雅春も、そして親鸞も日蓮も大川隆法も岡田茂吉も、斎藤一人も皆尊敬してます。皆素晴らしい宗教で(斎藤一人さんはマルカン創始者、事業家)何が自分に合ってるのか決められません。別に決めなくても教えを大切に日々毎日明るく感謝して生きていけば良いとも思いますが、遠足みたいに楽しみに宗教の話を聞く自分は一体何者なんだ🤔とも思って不思議になります。皆それぞれ素晴らしい教えで毎回感動して、このままの自分は幸せですが、これでいいのか?とも疑問がわきます。主人もあの世に送り、子供たちも皆立派に独立して感謝ですが、宗教は一つに決めなくても毎日幸せならばそれでいいんでしょうか?転々と仕事先を変える介護士さんのこの話しにふとこんな思いを持ちました。毎日大愚和尚様の一問一答聴いてます。また励みにさせて戴いて感謝です。ありがとうございます。
わかります〜。こうゆうことを信じてる人がいるのか〜とか、この人はこんな努力をしたのか〜とか、科学者もまわりまわって仏教に行き着いたり、面白いですよね!エホバの人とか、入会はしてないけど、たまに良いことを玄関先で話してくれたり。私は曹洞宗をベースに面白い宗教の話があったらイスラム教でも創価学会でも調べたりするのがシュミです。禅がしっくりくる気がしてますが、自分は無宗教だという自覚があります笑そしておじいちゃんおばあちゃんのお墓は浄土真宗です。
介護の仕事をしているので凄くお気持ちわかります。私も今転職を悩んでいます。
過労死や、ハラスメントの問題はまだありますが、最近は転職することのハードルが低くなったことは良いことだと思います。いろいろ見て学びたいですね。
介護、看護の仕事を経験しましたが、事務や美容業界等、他の領域の職に就いてみて、この職だ!と思う職が看護だと思いましたね。どの職業(技能職)も大変ですよ。そして、それが全てはあなたに与えられた精神修行の場だと思います。生きてることは辛いことなんですが、その中で光を見つける訓練をしてると思ってください。やり甲斐を見つけ、納得させることには、転々としてもいいと思います。40歳過ぎて自分探しなんておかしいという人もいましたが、何歳でも死ぬまで暇つぶしをするか、やり甲斐を見つけるか、それは自分に与えられた行てすから、悩み、行動し続けるのだと思いますよ。😊
私も介護施設で働いていて…今年、訪問介護に転職しました。介護施設はとてもハードで他の介護士との連携も大切で心身共に疲れました。訪問介護は自分のペースで一人一人と向き合う事で自由度はあります。どちらもいい事、大変な事あり、どちらがいいとは難しいですが、私は自分の体力面と居心地で訪問を続けています。人が好きで利用者さんとのコミュニケーションを楽しみながら楽しくお仕事しています。ご自分の居心地や金銭面トータルで決めていくしかないのかなっと思います。介護職楽しいですよ〜、介護に携わる人が増えて欲しいです💕
自分もいくつかの業種を経験して介護福祉士してます。10年たちました。広島で始まり、結婚後、今では妻の地元栃木に越してきて家族に恵まれマイホームで幸せに暮らしてます。和尚さんのおっしゃるようにいろんな職員や利用者さんがいて大変な思いもしましたが、看取りまで経験しました。ほかの業種から比べれば給料は安いかもしれませんが生活はできなくありません。妻との二人三脚ですが。自分も旅をしながら答えを求めています。このままでは?と思いながら仕事してます。まずわかったのが、どの施設でも体力が必要。老いていく自分にも抗えるよう健康的な食事を撮り、筋力トレーニングも行い、今では腰痛もなくなりました。おかげで39でアトピーもありますが、若く見られます。精神的にも強くなりました。次に心の部分、制御がいかに大変かわかったところで大愚和尚さんの一問一答にたどり着き、どのように感情を制御すればいいか今は修行中です。技に関してはwどう接するのか、どう向き合うのか。まだまだここも勉強中です。同じ業種の方からのこの質問への返答ありがとうございました。自分も迷うところがあったので、またいい答えに巡り合えてよかったと思います。質問者さんのいーしやさん?同じ業種としてお互い良い介護を目指しましょう!
貴重な素晴らしいお話に共感しました😊
障害者さんの施設で働いているパートです。1か所目は長くいましたが、やりがいがあって本当に楽しかったです。いろいろやらせて頂いて、職場の人間関係も良かったです。そこが閉鎖となり転職。今の職場はやはり障害者さんの施設ですが、精神的に辛い日々です。やりがいもなく、単調な仕事。挨拶もろくにしない上司に半ばスルーされてます。ただお給料が凄く良いです。メンタルやられてます。お給料はほどほどでいいので、せめて挨拶くらいふつーに出来る職場がいいです。シニアでなければとっくに転職してます。
こればっかりは価値観の問題で非人道性を金に変えていると考えれば・・・例えば職場の人間関係が良好でもその関係をプライベートまで持ち込まれたらまたストレスなわけで
工場勤務をしてます。きつい仕事ですが張り合いがあります。
ありがとうございます
どの選択もせずに、人として生きられる国の福祉を使わせて頂ければ良い。働いてもうまく行く人は上手く行くし、上手く行かなくなって自己嫌悪に落ちいるよりは、ゆっくり生きればいいと思います。
業界は違いますが私も何度も転職を繰り返していて、同じような気持ちを抱えています。参考になりました。
給料が高い仕事には、それなりの代償があります。もちろん、医療や介護のように過酷な仕事で報酬額が伴わない例外はありますが、楽で高収入な仕事はないと思います。
浮き沈みがあるもので、数カ月ぶりに大愚和尚さまのチャンネルに戻って来ました。自分に当てはめて、グルグルと色々な考えが巡りました。ありがとうございます。テンション高い格好良い曲を聴いて元気になるのも良いですが、奥の底から来るチカラは、こういうところにあると感じました。是非とも、一問一答の投稿は抽選であるとは思いますが、タイムリーに本人に届くように、新しいものの中から選んで頂きたいと思いました。
介護業界の問題は給与が国によって決められていることでしょうね。また良いサービスを提供し利用者さんが元気になったら売上は下がります。普通の業界では有り得ない構造があります。やればやっただけ改善したら改善しただけ 給与に反映されるなどあればもっと良くなるのかもしれないです。
仕事自体が楽か大変か。 給料が高いか安いか。どちらがいいかと言われても、明確な答えなんて存在しないでしょう。もちろん、それらがあまりにも極端であれば、一般論として避けたほうが良いとは言えそうですけど。と、本論に対しては特段強く思うようなことは無いのですが、一点気になったので。3:22 「毎日時間に追われ、以前の職場のように自分の仕事をする時間もなく、オムツを交換する、入浴を介助する、雑用の日々に段々と精神が病み、」私は介護職の経験は無いので実態はよく分かりませんが、オムツの交換や入浴介助って雑用なのでしょうか?介護の仕事をしている中で、「自分の仕事」とは何を意味しているのでしょうか?ひとりでは身の回りのことが出来ないご老人を助けるのが仕事なのでは? 介助が雑用というのであれば、何が本業なのでしょうか?管理者の資格を持っているというのが何を意味しているのか自分には分かりませんが、現場での作業は自分の仕事ではないという感覚なのでしょうか?組織が何かしらの価値を提供する。 それがその会社のミッションです。それを実現するために、複数人で構成された組織においてそれぞれが何かしらの役割を分担し、目的を達成しようとする。介護という職業の本来の目的は何なのでしょうか?あなたがその仕事をする目的は何なのでしょうか?
介護施設の管理者をしているものです。相談者の方がおっしゃる事はオムツ交換や入浴介助を機械的にガンガンやっていかないといけない、本当は丁寧に関わりながらやりたい。そういう事なのかなと思います。 自分の仕事というのは書類を作ったり、家族と連絡とったりとかそういう事を行う立場なのかもしれません。身体介護と、事務方、どちらかに専念できない状態という風に僕は思い浮かべました。
結局はどのジャンルの仕事も、メンバーが同じ方向に向いてるか…なんですけどね…経営者も含め😅介護で儲けようという経営者や、現場で働いた事のない2世とか…経営者の方の指導をちゃんとして欲しいな〰️と常々思います。あと政治家もちゃんと現場を経験して欲しいです(笑)特に夜勤😂
給料高くても続けられなければ意味がない。高い=負荷が高いそれに、メンタルや身体を壊すリスクも高い。健康を損ねてまで、仕事はするべきではない。笑い者になるだけだよ。
健康であってこその仕事ですもんね。優先順位を大切にしなくてはなりませんね…。
善哉(ぜんざい)音読み訓読み(良きかな)善哉童子(良きかな少年)
自分の限界値をまず把握してこれなら「無理なく」続けられる仕事を見つける事が大事だと思います 無理しなきゃ働けないは絶対メンタル潰れます。
ぶっちゃけ全然別の業種いった方がいいと思う訳だが、給与が今の基準で高くも安くもないレベルのとこに・・・。で給与と忙しさを基準として程々な所を選ぶのがいいだろう
人間は、何が1番幸せか?私は、生活が可能なお金と健康・特に歯を1番大切にしております。病気の早期発見・早期治療。毎日過ごしていける幸せ、感謝ですね。😊
学歴が良くても仕事ができなければ意味がないし、職種に違いはあれど学歴と仕事は違います。学歴が高いがいまいち仕事ができない人間と学歴は低いが仕事ができる人間と貴方ならどちらの人間が欲しいですか?
私も以前介護職として働きました。いわゆる高級老人ホームで働いた事もあります。人それぞれだとは思いますが高級老人ホームにはお金払ってるんだからという態度の家族が多い印象でした。入居されてる方本人はそんな事ないのですが(少数いますが)家族はそういう方が多かったです。家族といっても親が90代とかですからもう60後半から70代の方がほとんど。もう少ししたら自分が介護をされる側になる方々。その方々が一気に増えるんだなんでも要求してきて金払ってるんだから当たり前な態度で介護されるんだと想像したらゾッとしました。
頑張れるのならば、給料が高い方が良いけど、体が追い付かない人は、自分に合った仕事をしつつ、何かしら別にするって方が良いのでは無いでしょうか?
介護業界、人手不足、給料安い、介護業界はやらない方がいい。あんな素晴らしい仕事はない。利用者さんとの散歩での苦労話し、好きな事の話し、人が困ってたらほっとけない人がやる仕事。給料何て二の次。
結局どっちなのか言ってないじゃないですか?
えっと、結局、結論は何なんだろう。。。介護にばかり焦点がいってる。質問の答えが聴いててもわからない
エビちり、エビマヨ、から揚げ、酢豚😊
介護士さんには本当に足むけて寝られないと今でも感謝。
そして凄く尊敬する。なんか…人間が好きじゃなきゃ出来ない仕事だよなぁって思う。
こんばんは✨
私は知的障がい者の施設で働いています。
大変で精神的にもしんどくて、お給料も良くはありませんが、目の前の仕事を一生懸命こなす事だけを考えて働いています。
時々は辞めたいと思う事も有りますが…これも修行😅
元気で働ける事に感謝しています☺️
あなたのおかげで助かっている人が大勢いると思います。応援してます。でもご無理はなさらぬよう。
私も介護士をしていて、いろんな場所を転々としていますが、苦悩・葛藤沢山ありますね😅
素敵な思いを持った人達とも沢山出会う事も出来ました😊
どこにいても、きっと思いを形にする事は出来るはずだと信じて、毎日を過ごしてます😊
相談者の方もきっと素敵な介護士さんですね😊
介護士の方々は尊敬します。
直接誰かの救いになって大変な仕事をなさってると言うことに感謝ですね。
このお話しの真実が知りたくて何回も聴いて、私なりに理解できました。自分の内側を見る大事さ、また自分に正直に生きる事の大事さがわかりました。
今まで迷って来て辛かった事の胸がぱっと晴れました☀️これから先、迷った時はこのお話しを思い出します。ありがとうございます😭
私は大変だけど給料が安い仕事をしてます。(笑)
😂
私も‼️😂
私も😂
多くの人達が それですもんね😅
私も同じです。
大愚和尚さんのお話しは、皆さんに希望を与えてくれて、聴いている私まで心が明るくなります。❤ありがとうございます😊
聴いて良かった。ありがとうございました。
私は現在、気楽、給料安、人間関係楽、
これが1番なのかなーと社会人になって思ってます。
気楽が1番、その次に給料なのかなーと思ってます。
おちが良かったです(笑)。
仕事じゃないですが、自分は宗教の学び色々するのが大好きで、仏教講座行ったり、キリスト教会に行ったり、座禅したり、神道の話聞いたり、皆それぞれ感動して話聞くだけて元気になり、生きていく勇気もらえて嬉しいです。でもなかなか一つに絞りきれず、お釈迦様も、キリストも、エホバも、出口おにさぶろうも、深見東州も、谷口雅春も、そして親鸞も日蓮も大川隆法も岡田茂吉も、斎藤一人も皆尊敬してます。皆素晴らしい宗教で(斎藤一人さんはマルカン創始者、事業家)何が自分に合ってるのか決められません。別に決めなくても教えを大切に日々毎日明るく感謝して生きていけば良いとも思いますが、遠足みたいに楽しみに宗教の話を聞く自分は一体何者なんだ🤔とも思って不思議になります。皆それぞれ素晴らしい教えで毎回感動して、このままの自分は幸せですが、これでいいのか?とも疑問がわきます。主人もあの世に送り、子供たちも皆立派に独立して感謝ですが、宗教は一つに決めなくても毎日幸せならばそれでいいんでしょうか?転々と仕事先を変える介護士さんのこの話しにふとこんな思いを持ちました。毎日大愚和尚様の一問一答聴いてます。また励みにさせて戴いて感謝です。ありがとうございます。
わかります〜。こうゆうことを信じてる人がいるのか〜とか、この人はこんな努力をしたのか〜とか、科学者もまわりまわって仏教に行き着いたり、面白いですよね!エホバの人とか、入会はしてないけど、たまに良いことを玄関先で話してくれたり。
私は曹洞宗をベースに面白い宗教の話があったらイスラム教でも創価学会でも調べたりするのがシュミです。禅がしっくりくる気がしてますが、自分は無宗教だという自覚があります笑
そしておじいちゃんおばあちゃんのお墓は浄土真宗です。
介護の仕事をしているので凄くお気持ちわかります。私も今転職を悩んでいます。
過労死や、ハラスメントの問題はまだありますが、最近は転職することのハードルが低くなったことは良いことだと思います。いろいろ見て学びたいですね。
介護、看護の仕事を経験しましたが、事務や美容業界等、他の領域の職に就いてみて、この職だ!と思う職が看護だと思いましたね。
どの職業(技能職)も大変ですよ。そして、それが全てはあなたに与えられた精神修行の場だと思います。生きてることは辛いことなんですが、その中で光を見つける訓練をしてると思ってください。やり甲斐を見つけ、納得させることには、転々としてもいいと思います。40歳過ぎて自分探しなんておかしいという人もいましたが、何歳でも死ぬまで暇つぶしをするか、やり甲斐を見つけるか、それは自分に与えられた行てすから、悩み、行動し続けるのだと思いますよ。😊
私も介護施設で働いていて…今年、訪問介護に転職しました。介護施設はとてもハードで他の介護士との連携も大切で心身共に疲れました。
訪問介護は自分のペースで一人一人と向き合う事で自由度はあります。
どちらもいい事、大変な事あり、どちらがいいとは難しいですが、私は自分の体力面と居心地で訪問を続けています。
人が好きで利用者さんとのコミュニケーションを楽しみながら楽しくお仕事しています。
ご自分の居心地や金銭面トータルで決めていくしかないのかなっと思います。
介護職楽しいですよ〜、介護に携わる人が増えて欲しいです💕
自分もいくつかの業種を経験して介護福祉士してます。10年たちました。広島で始まり、結婚後、今では妻の地元栃木に越してきて家族に恵まれマイホームで幸せに暮らしてます。和尚さんのおっしゃるようにいろんな職員や利用者さんがいて大変な思いもしましたが、看取りまで経験しました。
ほかの業種から比べれば給料は安いかもしれませんが生活はできなくありません。妻との二人三脚ですが。自分も旅をしながら答えを求めています。このままでは?と思いながら仕事してます。
まずわかったのが、どの施設でも体力が必要。老いていく自分にも抗えるよう健康的な食事を撮り、筋力トレーニングも行い、今では腰痛もなくなりました。おかげで39でアトピーもありますが、若く見られます。精神的にも強くなりました。
次に心の部分、制御がいかに大変かわかったところで大愚和尚さんの一問一答にたどり着き、どのように感情を制御すればいいか今は修行中です。
技に関してはwどう接するのか、どう向き合うのか。まだまだここも勉強中です。
同じ業種の方からのこの質問への返答ありがとうございました。自分も迷うところがあったので、またいい答えに巡り合えてよかったと思います。質問者さんのいーしやさん?同じ業種としてお互い良い介護を目指しましょう!
貴重な素晴らしいお話に共感しました😊
障害者さんの施設で働いているパートです。1か所目は長くいましたが、やりがいがあって本当に楽しかったです。いろいろやらせて頂いて、職場の人間関係も良かったです。そこが閉鎖となり転職。今の職場はやはり障害者さんの施設ですが、精神的に辛い日々です。やりがいもなく、単調な仕事。挨拶もろくにしない上司に半ばスルーされてます。ただお給料が凄く良いです。メンタルやられてます。お給料はほどほどでいいので、せめて挨拶くらいふつーに出来る職場がいいです。シニアでなければとっくに転職してます。
こればっかりは価値観の問題で非人道性を金に変えていると考えれば・・・例えば職場の人間関係が良好でもその関係をプライベートまで持ち込まれたらまたストレスなわけで
工場勤務をしてます。きつい仕事ですが張り合いがあります。
ありがとうございます
どの選択もせずに、人として生きられる国の福祉を使わせて頂ければ良い。
働いてもうまく行く人は上手く行くし、上手く行かなくなって自己嫌悪に落ちいるよりは、ゆっくり生きればいいと思います。
業界は違いますが私も何度も転職を繰り返していて、同じような気持ちを抱えています。
参考になりました。
給料が高い仕事には、それなりの代償があります。もちろん、医療や介護のように過酷な仕事で報酬額が伴わない例外はありますが、楽で高収入な仕事はないと思います。
浮き沈みがあるもので、数カ月ぶりに大愚和尚さまのチャンネルに戻って来ました。
自分に当てはめて、グルグルと色々な考えが巡りました。
ありがとうございます。
テンション高い格好良い曲を聴いて元気になるのも良いですが、奥の底から来るチカラは、こういうところにあると感じました。
是非とも、一問一答の投稿は抽選であるとは思いますが、タイムリーに本人に届くように、新しいものの中から選んで頂きたいと思いました。
介護業界の問題は
給与が国によって決められていることでしょうね。
また良いサービスを提供し利用者さんが元気になったら売上は下がります。普通の業界では有り得ない構造があります。
やればやっただけ
改善したら改善しただけ
給与に反映されるなどあれば
もっと良くなるのかもしれないです。
仕事自体が楽か大変か。 給料が高いか安いか。
どちらがいいかと言われても、明確な答えなんて存在しないでしょう。
もちろん、それらがあまりにも極端であれば、一般論として避けたほうが良いとは言えそうですけど。
と、本論に対しては特段強く思うようなことは無いのですが、一点気になったので。
3:22 「毎日時間に追われ、以前の職場のように自分の仕事をする時間もなく、オムツを交換する、入浴を介助する、雑用の日々に段々と精神が病み、」
私は介護職の経験は無いので実態はよく分かりませんが、オムツの交換や入浴介助って雑用なのでしょうか?
介護の仕事をしている中で、「自分の仕事」とは何を意味しているのでしょうか?
ひとりでは身の回りのことが出来ないご老人を助けるのが仕事なのでは? 介助が雑用というのであれば、何が本業なのでしょうか?
管理者の資格を持っているというのが何を意味しているのか自分には分かりませんが、現場での作業は自分の仕事ではないという感覚なのでしょうか?
組織が何かしらの価値を提供する。 それがその会社のミッションです。
それを実現するために、複数人で構成された組織においてそれぞれが何かしらの役割を分担し、目的を達成しようとする。
介護という職業の本来の目的は何なのでしょうか?
あなたがその仕事をする目的は何なのでしょうか?
介護施設の管理者をしているものです。
相談者の方がおっしゃる事は
オムツ交換や入浴介助を機械的にガンガンやっていかないといけない、本当は丁寧に関わりながらやりたい。
そういう事なのかなと思います。
自分の仕事というのは
書類を作ったり、家族と連絡とったりとかそういう事を行う立場なのかもしれません。
身体介護と、事務方、どちらかに専念できない状態という風に僕は思い浮かべました。
結局はどのジャンルの仕事も、メンバーが同じ方向に向いてるか…なんですけどね…経営者も含め😅
介護で儲けようという経営者や、現場で働いた事のない2世とか…経営者の方の指導をちゃんとして欲しいな〰️と常々思います。あと政治家もちゃんと現場を経験して欲しいです(笑)特に夜勤😂
給料高くても続けられなければ意味がない。高い=負荷が高い
それに、メンタルや身体を壊すリスクも高い。健康を損ねてまで、仕事はするべきではない。笑い者になるだけだよ。
健康であってこその仕事ですもんね。優先順位を大切にしなくてはなりませんね…。
善哉(ぜんざい)音読み
訓読み(良きかな)善哉童子(良きかな少年)
自分の限界値をまず把握して
これなら「無理なく」続けられる
仕事を見つける事が大事だと思います
無理しなきゃ働けないは絶対メンタル潰れます。
ぶっちゃけ全然別の業種いった方がいいと思う訳だが、給与が今の基準で高くも安くもないレベルのとこに・・・。
で給与と忙しさを基準として程々な所を選ぶのがいいだろう
人間は、何が1番幸せか?
私は、生活が可能なお金と健康・特に歯を1番大切にしております。
病気の早期発見・早期治療。毎日過ごしていける幸せ、感謝ですね。😊
学歴が良くても仕事ができなければ意味がないし、職種に違いはあれど学歴と仕事は違います。
学歴が高いがいまいち仕事ができない人間と学歴は低いが仕事ができる人間と貴方ならどちらの人間が欲しいですか?
私も以前介護職として働きました。いわゆる高級老人ホームで働いた事もあります。
人それぞれだとは思いますが
高級老人ホームにはお金払ってるんだからという態度の家族が多い印象でした。入居されてる方本人はそんな事ないのですが(少数いますが)
家族はそういう方が多かったです。家族といっても親が90代とかですからもう60後半から70代の方がほとんど。もう少ししたら自分が介護をされる側になる方々。
その方々が一気に増えるんだ
なんでも要求してきて金払ってるんだから当たり前な態度で介護されるんだと想像したらゾッとしました。
頑張れるのならば、給料が高い方が良いけど、体が追い付かない人は、自分に合った仕事をしつつ、何かしら別にするって方が良いのでは無いでしょうか?
介護業界、人手不足、給料安い、介護業界はやらない方がいい。あんな素晴らしい仕事はない。利用者さんとの散歩での苦労話し、好きな事の話し、人が困ってたらほっとけない人がやる仕事。給料何て二の次。
結局どっちなのか言ってないじゃないですか?
えっと、結局、結論は何なんだろう。。。介護にばかり焦点がいってる。質問の答えが聴いててもわからない
エビちり、エビマヨ、から揚げ、酢豚
😊