『駅ロマン』JR柘植駅【関西本線】【関西線】【草津線】#10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • JRの駅を一駅一駅のんびりと巡って行く『駅ロマン』です。
    今回は、いろいろ見ることができてお得なJR柘植駅です。
    お子さんや鉄道ファン以外の方も楽しめるように心掛けています。
    ゆったりした気持ちで見て頂けると幸いです。
    #113系
    #キハ120形
    #草津線
    #関西線
    #関西本線
       声    VOICEVOX:四国めたん
           VOICEVOX:ずんだもん
       音楽 BGM:MusMus
    音楽 :魔王魂
                        『駅ロマン』チーム

Комментарии • 39

  • @ekiroman
    @ekiroman  2 года назад +6

    これからも『駅ロマン』をよろしくお願いします。

  • @aikokutsuyosi
    @aikokutsuyosi Год назад +1

    ちょと足伸ばしただけで行けるローカル線ええなあ😇ところで神戸通り越して網干まで行く電車有るで。

    • @ekiroman
      @ekiroman  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      平日の朝に1本だけあった大阪行きがなくなって、網干行きになったのですね。
      すごいですね。新しい駅の情報ありがとうございます。

  • @弘二-p2o
    @弘二-p2o Год назад

    今から、30年くらい前まで。
    その頃は、もう走っていませんでしたが。
    柘植駅と、草津駅には、蒸気機関車用の転車台がありました。
    今も、柘植駅の草津方面をよく見ると、名残がなんとなく分かります。

    • @ekiroman
      @ekiroman  Год назад

      いつもコメントありがとうございます。
      お好きな方は今も、柘植を出発するとき右側の車窓を見られてるんでしょうね。

    • @弘二-p2o
      @弘二-p2o Год назад

      ​​@@ekiroman 返信ありがとうございます。
      43年前の1980年まで柘植駅の2番、3番線ホームにある待合室に駅弁屋さんがありました。
      グーグルで、検索して今知ったのですが。
      駅弁を作っていた、製造元の中村屋さんは、柘植駅から徒歩1分のところで、喫茶店をしているとのことです。

    • @ekiroman
      @ekiroman  Год назад

      いつもコメントありがとうございます。
      あの駅前の喫茶店が駅弁屋さんだったんですね。
      駅情報ありがとうございます。

  • @蛯沢真冬-h4j
    @蛯沢真冬-h4j 2 года назад

    大雪⛄🌁とかでダイヤが大混乱になると琵琶湖線から新快速表示で223系とかが乗り込んで来る駅ですね。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      そんなの見かけたら1号がまた興奮しちゃいますね😁

  • @くんかあ-d2b
    @くんかあ-d2b 2 года назад +2

    懐かしい!柘植駅前のマンションで東京からの引越しをしたよ。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      住んでた人しかわからない柘植駅の情報や駅近情報などありましたら、
      またコメントで教えてもえらるとうれしいです😄

    • @くんかあ-d2b
      @くんかあ-d2b 2 года назад +2

      @@ekiroman 柘植駅は、乗り換え駅にもかかわらず、無人で、コンビニも何もない。あるのは自販機だけ。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      早速の情報、ありがとうございます。

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 2 года назад

      柘植駅前にマンションなんかありますか?

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      コメントをいただいていたのに気付かず申し訳ありません。
      4階建てくらいの建物がいくつかあったと思います。

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 Год назад +1

    仮定法の話だが、柘植駅から亀山駅まで電化されたらどうなっていたかな?
    草津線の電化は1980年、亀山駅まで電化は1982年、国鉄時代だ。国鉄末期だから、そこまで出来なかったのかな?

    • @ekiroman
      @ekiroman  Год назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      利用する側としては、便利ですよね。
      ただ、トンネルの問題とかその他デメリットの方が上回っているのでしょうね。

  • @nabechannell
    @nabechannell 2 года назад +2

    ほんと手の込んだわかりやすい動画ですね。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      いつも優しいコメントありがとうございます。
      すごく励みになってます。

  • @五無齋
    @五無齋 2 года назад +2

    貴生川駅の記事も見せて貰いましたが、柘植駅も、三方面からの離合が図られて居るようで、JR西ナカナカ親切ですね。柘植駅の分岐駅としての機能と、鄙びた雰囲気が実に良い感じ、駅の周り何も無い(失礼)みたいだが、一度ユックリ尋ねてみたい魅力を感じてます。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      そうですね。関西線の駅の魅力をタップリご堪能ください😄

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 2 года назад +2

    実は来月草津線に始めて乗りに行く予定です。
    今度関宿を観光がてら往路は関西線で復路は草津線を経由して東海道線で返るという計画を立ててます。
    時刻調べると柘植で10分程接続時間があるので参考になりました。

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      駅ロマンが少しでもお役に立てたのなら、とても嬉しいです。
      素敵な旅になるといいですね。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 2 года назад +3

    草津線のみ電化されている!

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。その通り!

  • @晋一郎住友住友
    @晋一郎住友住友 2 года назад +1

    むかし柘植はスイッチバック駅だったような

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。うれしいです。
      加太駅との間に中在家信号場がありましたね。

    • @molyomoto2
      @molyomoto2 2 года назад +1

      関西乗り放題の最東端。車をパーキングに止めて関西に1日遊ぶ時に使いますね✨

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      いいですね。18きっぷで行けないところ行きたいですね。

  • @user-tomtojerry
    @user-tomtojerry 2 года назад +2

    昔に比べると乗り継ぎよくなった
    最初柘植って読めなかった

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。難しいですね。
      植物に詳しい方ならスッと読めるんでしょうね。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 2 года назад +2

    草津は都会だが柘植は田舎の無人駅‼️

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      ぐぬぬぬぬ…

  • @豊田茜-u6n
    @豊田茜-u6n 2 года назад +1

    あさが何度

    • @ekiroman
      @ekiroman  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      むむむむむ⁉