口腔ケアしないと将来〇〇万円かかる!?
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 歯の事ならなんでも聞いてね!
歯が大好きな、なおこ先生がお答えします♪
◎なおこ先生が開発した歯科サービスを
導入している歯科医院を検索できるサイト
▼sunoow dentist portal
sunoow-dentist...
◎なおこ先生がイチオシするデンタルケアグッズはこちらで手に入ります
WEB SHOPはこちら▼
surugadai-dent...
◎新商品の発売や求人募集のお知らせをお届けしています!
登録はこちら▼
lin.ee/vpY5CC1f
駿河台・デンタルオフィス 院長 なおこ先生
クリニック公式サイトはこちら▼
www.clean-teet...
#歯医者
#なおこ先生
#歯科医師
#デンタルクリニック
#デンタルオフィス
#shorts
#口腔ケア
コメント欄の質問にも回答してます!
質問です🙋♀️
ハイブリッドポリリンホワイトニングとスーパーポリリンホワイトニングの違いを教えてほしいです😢
CAPシステムで使われる薬を塗ってからスーパーポリリンホワイトニングを行う事をハイブリッドポリリンホワイトニングと呼ぶって事で合ってますか?!
ハイブリッドポリリンホワイトニング導入医院として出てくるのに、その歯医者さんのHPで見ると「スーパーポリリンホワイトニング」という記載になっていて ???となる事がよくあるので教えてほしいです。
口腔ケアは若いうちにRUclipsで知れて本当に良かった。いい時代に生まれたよ。
すごく分かる!ワイヤー矯正した時…慣れるまで食事を味わうという事が難しくて、食事が楽しくなくなりました。その時に思いました…将来もし入れ歯になったら味わえなくて食事の楽しみなくなりそう…と。。。
もうすでに入れ歯しか選択の余地がない人にはめまいがするお言葉ですな。
入れ歯も言うほど悪くないぜ👍
ひじょーーーに説得力のあるお話ですね…。
学校の教材に流して欲しいぐらいだと思いました。
今回は治療受けてる気分で聞けて凄くよかったです!
ほんと分かりやすいです~⤴️
もしそうなったら入れ歯でいいや〰️って思ってました🤣💦
髪一本ってとこで納得です❗
✨✨🦷✨✨
歯を失っていなくても、歯のお手入れに興味がない人は口臭がキツくなるなどのデメリットがありますね。実母がそれで、はっきり「我慢できない。歯医者さん行って」と言ってしまった程臭いです。最近は会わなくなりました。手入れを怠ることで、人付き合いにも影響するかもしれません。
はーい!
いいよ!が可愛すぎてチャンネル登録してしまった😂
先生も含め歯科医師さんの動画を拝見しつつ、歯科定期診察を欠かさず行ってます。動画ありがとうございます。
本日、歯のメンテナンスしてきました。この数年メンテナンスするようになって虫歯もありません。
歯を大事にしたいですね。
なおこ先生、ずっと見てられる😊
入れ歯になると、足に力が入らなくなるから転倒のリスクが上がる
と言われました
質問です。
ハイブリッドポリリンホワイトニングとスーパーポリリンホワイトニングの違いは何ですか?
調べたところ、CAPシステムと組み合わせているかどうかの違いかな?と思ったのですが、具体的にどう組み合わせているのか、組み合わせることでスーパーとハイブリッドにどういう違いが生まれるのかが切実に知りたいです😢
分かります。歯を大切にしようっていう動画なのわかりますけれど・・・
あまりにも入れ歯ばかりのマイナス発言なので元入れ歯専門歯科技工士としてちょっと複雑な思いがあります・・・
いうならインプラントのマイナス発言も同じくらい言ってほしい・・・
@@ちゃちゃ-f8e
もちろんそれは承知の上なのですが、入れ歯を作ってた身としては皆調整を繰り返しながら低賃金で丁寧に作ってるの知ってるのでめちゃくちゃ言われるとやはり複雑ではありますね…
そこまで言わなくてもいいのに…って
@@ちゃちゃ-f8e発音に関してはポイントポイントを押さえて問題ないように作っているので言い過ぎな部分あると思います。
人にもよりますがもともとの歯がどんな並び方をしているかによってはむしろ改善する方もいると思います。
人と会って「あ、この人モゴモゴだ!入れ歯だ!」って思ったことありますか?
しばらく調整にいかずに合わない入れ歯を使っている方はそうかもしれませんが、基本的に発音だけで入れ歯!って思わなくないですか?
以外と身の回りの方で入れ歯の方って多いものですよ。
なお子先生こんちは🖐️
いつも楽しく拝見させていただいています。
質問ですが、虫歯になりやすい人となりにくい人っているんですか?
わたしは小学校1年生の時に虫歯で治療をして、そこから2◯年間歯医者にかかったことはありませんでした。治療した銀歯も抜けてしまったので完全なる永久歯です。2◯年後歯医者に行ったのは虫歯ではなく別件だったのですが、虫歯なくて安心しました。親からの遺伝とかもあるのでしょうか?父は歯医者通い(虫歯の治療してました)母は虫歯はありません。
口腔ケアを重視せず、歯さえ磨いていれば問題ないと思っていた結果、知らぬ間に歯周病に侵されて、奥歯を一本失いました。
痛みも何もなく進み、痛みや腫れを感じた時は既に遅し。ある時ボロと歯が “取れた” ショックたるや…
質問です。
口臭はほぼ無いです。周りに確認しても同じです。機械でチェックしても同じです。でも唾液が臭いです。自分で手など舐めてからにおっても臭いです。何の原因が考えられますか?また改善方法はありますか?
発声にまで影響があるとは考えもしませんでした。
うちの職場に上の歯全部ない人いる。下の歯もタバコ吸っているせいか歯茎がかなり下がってる。
くしゃおじさんの物真似できるからなw ああいう方を見ると歯磨きはほんと大事なんだなと痛感する。
ちなみに食にまったく興味ないそうですw
歯を失う人って虫歯より歯周病原因だから本当避けたいならフロスもした方がいい
敵に回したら論破されまくってヤバそう
歯みがきと糸ようじどちらが大事でしょうか?
勿論両方大事な事は分かっている上で質問しています。
同じようなことを考えています。
歯ブラシ、糸ようじ(フロス)、歯間ブラシのどれかひとつしか選べなかったら、なおこ先生なら何を選ぶかな〜😊
小児の頃に押さえつけられて治療されて、歯科恐怖症になりました。大人の今でも体の震えが止まりません。
もちろん歯はボロボロで、意を決してインプラント5本に、ついでに全歯を真っ白のセラミックを被せました。
都内のクリニックではなかったので、安いと思いますが、700 万ほどかかりました。インプラントの理事先生だったので、更に大きく割安感はありましたが、ビックらポン🐤でした😢
子供に見せます😅