【ランキング】引退選手編!曲がりすぎでエグい変化球を投げる選手たち
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は惜しくもユニフォームを脱ぎ引退してしまった投手に注目し、最強変化球を投げた『引退選手編』ランキングTOP10をご紹介しました。
◆下記、主な動画の登場◆
今中慎二
江川卓
高津臣吾
桑田真澄
岩瀬仁紀
松坂大輔
村田兆治
工藤公康
潮崎哲也
山本昌
伊藤智仁
佐々木主浩
野茂英雄
ご視聴していただきありがとうございます。
#プロ野球
#NPB
#始球式
#ランキング
#変化球
【コメントについて】
チャンネルに対するご意見など、賛否両論含めて学ばせていただきたいと思います。抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございますので、ご了承よろしくお願いいたします。
潮崎シンカーほんと好き
桑田のカーブや潮崎、山本昌のシンカーが入るなら、西口文也や星野智樹のスライダーや、星野伸之のスローカーブも取り上げて欲しかったです。
またこの動画の主旨からは外れますが、野村監督繋がりで、川崎憲次郎や遠山奬志のシュートの話は、野球好きならたまらないネタです。
今中良いなあ、投げ方が好き
西本聖のシュートは右打者の胸元をえぐる、エゲツない曲がりだった。
星野伸之のスローカーブ好きだったなぁ
スローカーブはスローカーブでもキレがあるから打てんよな…。しかも左で150km付近の速球とキレのあるスローカーブ投げられたもうたまらん…
潮崎さんのシンカー見たとき驚きの一言でした。
今中は美しかったな。
やっぱ桑田真澄かっけー
今中投手のカーブに元メジャーホームランキングの巨人バーフィールドは全くタイミング合わず空振りばかりしてましたね.
元中日の山本昌投手のスクリューがランク外なのは残念です。
岩田のマジカルフォーク
浅尾のパーム
川上憲伸のカットボール
なにより村田のストレートがエグい
盛田投手のシュート
潮崎哲也がランキング外は驚いた
高津のシンカーはノムさんに「潮崎のシンカーを手本として自分の武器にしろ」と言われて習得したと言われているから、その潮崎が高津よりも順位が下なのは確かに驚いた!
未だに潮崎レベルの変化をするシンカーを投げる投手は存在しない。とも言われた魔球なのに……
@@綿津見蓮海 清原選手が「同じチームで良かった、消える球は打てない」って言ってましたもんね。
江川のストレート凄すぎて
山田久志に過ぎたもの「打てないシンカー」と言わしめたヤマさんのシンカーが入っていない。あの落合が「打席に入ったなかで一番の投手。狙うのはシンカー」と
平松のカミソリシュートも入れて欲しい
高津のシンカーより潮崎のシンカーだと思うなぁ。。
高津のシンカーはノムさんに「潮崎のシンカーを手本として自分の武器にしろ」と言われて習得したと言われているから、その潮崎が高津よりも順位が下なのは確かに驚いた!
未だに潮崎レベルの変化をするシンカーを投げる投手は存在しない。とも言われた魔球なのに……
こういう動画のランキングなんて適当だからな
まあシンカーで潮崎をあげないのはダメだと思うけど
異議なし
杉内のチェンジアップも好きやで
村田兆治のストレートの伸びすごいね
村田と工藤のフォームはどんだけ股関節柔らかいんだと思ってしまう。
伊藤智のスライダーは誰も打てないと思うほど凄かったけど、それをサヨナラホームランで打ち返した篠塚も流石でしたね。
ストレートだったから打てたのかも?
5:04これエグw
自分はやっぱり阪神タイガースで活躍したジェフウイリアムのスライダーが好きですね。
左打者が腰をのけぞらして見逃し三振する場面が大好きです
シンカーなら高津より潮崎の方を上位にしてほしかった。
ノムさんが高津にシンカーの習得を命じたのは潮崎の影響だし。
チームメートからも「同じチームで良かった」「消える球は打てない」と言わしめ、当時世界最強だったキューバが、野茂のフォークと並んで警戒していたぐらいだからね。
伊藤智仁が1番
編集動画投稿お疲れ
もう一度みたいですよね!
いつも応援これからも応援してます
星野伸之のスローカーブも入ってほしかったけどなあ〜
大きい変化球ってロマンあるよな
動画で見てもキレエグいのにバッターボックスに立てばもっとエグく見えるんよな……
これを打ってた打者たちもマジですげぇ
俺の中では フォークは、野茂 スライダーは、伊藤 シンカーは、塩崎だな❗️
伊藤のスライダーはベスト3。あと星野伸之のカーブ、新垣のスライダー、山田のシンカー、佐々岡のカーブ。
星野が好きなのでランクインして欲しかったけど、今中が星野をパワーアップさせたようなピッチングなので文句言えませんでした。
林昌樹のスライダーも凄かった。
2位に佐々木が出た段階で、1位が誰だか読めなくなりました。
野茂かぁ~。なるほどなぁ。。
メジャーでノーノー2回、奪三振王2回はえげつない業績ですね。
ヤクルトの伊藤もすごいですよ。
動画には入ってないけど元中日岩田選手のマジカルフォークもすごかったなぁ…
あれは捕手も捕れない事がありましたね!👍
ヤクルトの川崎がシュートのコツを「曲げすぎない」と言ってましたね。
打ち取る球なのに曲げすぎると手を出してくれないからあまりコースも狙わないとも。
工藤はダイエー移籍後はカーブよりもスライダーの比率が高くなってた
佐々木主浩投手のフォークと高津臣吾投手のシンカーは凄まじかったと記憶してる、藤川球児投手の火の玉はストレートなんだけど打者の手前でホップしてたからある意味[変化球]なのかな。
やはり中日の「山本昌」は居ったか…
今中のカーブ‼️ 江川のストレートは変化球だと思います❕
大魔神佐々木選手は長嶋監督が試合後のインタビューで佐々木君出てきたらうちは終わりですからっと言った言葉が印象的ですね。TVを見ながら長嶋さんそりゃ無いよ!思いましたが、そのくらい凄かったです。
それを覆した拝啓石井である!
佐々木をカモにしてた落合さんはやっぱり凄い。昔はレベルが低いだとか言う奴多いけど、江川、桑田、今中、伊藤智仁、工藤、山本昌のローテーション。中継ぎは潮崎、抑えは佐々木がいれば今でもブッチギリで優勝する。全盛期の村田兆治だって普通にエース。今のスピードガンなら158くらいでしょ。
50歳で140くらい出してたしね。
個人的には、
西本聖投手のシュート(右打者なら、内に切れ込むのと、落ちるのと2種類を投げていました)を入れたい。
日本シリーズで西武打線がサードゴロと三振ばかりでまったく打てなかったのを出して欲しかった。
伊藤のスライダーかな?あの横にエグいくらい曲がるのは今現在もいないでしょ
ヤクルトの加藤のカーブもえぐかった
渋いとこ来るねえ。短命だったけどいい投手だった。同じヤクルトなら山部もいい投手だったね。
村田の「俺のフォークはストレートよりも早い」はカッコよすぎる
村田兆司のストレートえぐいな
大魔人が出てきたらチャンネル変えてた
野茂がメジャーに行った時は、まだ世の中がブラウン管のワイドテレビだった時代と認識しています。
衛星放送の普及に貢献しましたネ!
で、世の中、多チャンネル時代になり、コンプライアンスで地上波がつまらなくなりテレビを見なくなり、You Tubeを見る様になりました!w
メカゴジラ佐伯さんが、プロの変化球はファミコンのゲームと同じぐらい曲がると言ってました☺️特に伊藤智仁さんのスライダーが凄かったみたいです☺️
村田エグ
岡島投手のカーブも凄かった❤️
ランキングインの投手の多くは、ストライクからボールになる決め球なのに対し、岡島のカーブはストライクゾーンで勝負できましたよね。
落差が大きく、上からストライクゾーンに入るから、手を出さざるを得ない。
勢いよく上から落ちて来た球を前に飛ばすのは、至難の業ですよね。
カーブをホームランされたの見たことないです。
@@andrew0ndryar さんへおそらく打たれた事ないでしょうね❤️
皆凄
コメント欄で潮崎選手(ライオンズ)のシンカーを推してくれる人がいて嬉しい。ついでに郭泰源のスライダーも忘れないで〜。
パワプロの潮崎が、とにかくエグかった(笑)
@@andrew0ndryar (笑)!
20年後30年後は大谷、千賀、田中、ダルビッシュとかかなー?
大野さんのパームが好き!そこから床田が覚えて去年覚醒した!
サムネの伊藤智仁はフォーク
何の元でのランク付け?
平松政次のシュート
山田久志のシンカー
新垣渚のスライダーは入れて欲しかった
凄いと思ったのはダスティンメイの163キロのシンカーがエグいと思う。
高木豊が江川のカーブなんて小便カーブ
ストレートが凄過ぎてあんな小便カーブに手が出るって言ってた
浅尾のパーム
高津のシンカーの、元が潮崎哲也のシンカーだからなぁ…
野村監督の本でも、書いてたが…
江川の5本指カーブは知らなかったけどそれはつまりチェンジアップなのかもしれないですね。カーブは親指と人差し指で抜く球種なのでそれを5本指で投げたらチェンジアップになるので。
岩瀬
オリックスにいた星野のカーブ
高津じゃなくて潮崎のシンカーがランクインだろ💢💢
野茂が1番すごいピッチャーって事でいいですか?
上原入れて欲しかったなぁ~!
変化球を扱った動画のベスト3はどれも同じですね。
左投手のスライダーってウィリアムスが1位だと思うが
野茂選手は、(MLBでは) アリーグとナリーグでノーヒット・ノーラン。
高地にあり、(圧倒的にバッター有利で)ノーノーは無理と言われた球場で
ノーヒット・ノーラン。
変化球じゃないけど藤川のストレート
岩瀬ぶっ飛んでるなこれ
杉内のチェンジアップ
藤川の真っ直ぐ
大リーグボール1号2号3号を投げた星選手がいませんよー
赤堀のVスラもエグいけどね。
みんな知ってるかなぁ〜
誰やったっけ、元広島カープでエグ過ぎるスライダー投げてた人。
話し方が大谷翔平に似てますね
新垣渚のバニッシュボール
古田は桑田のカーブ打ちやすかったと言ってましたね。多少ボール気味でも飛びついて打ってたそうです。
カープの外木場のカーブ
新垣のバニッシュも好き
郭李のフォーク
岩瀬~😫山本昌~😫
藤川入ってないのか
藤川球児のストレートは浮き上がる変化球と言ってもいいのに
西本や平松のシュートがないなんてありえない
キリないっす 稲尾のスライダー 杉本のフォーク 山田さんのシンカーさえ語られねぇ
杉浦 金田 江夏 杉浦 語り出したらキリねぇ 魔球伝説😢
2017wbcアメリカ戦の菅野のスライダー
杉下茂のフォーク
門奈晢寛のスクリューボール
江川のストレートは、藤川ぐらいしか見た事無いなあ。
藤川球児の『火の玉ストレート』も選んで欲しい
ストレートとと言う名の変化球って言われてたしね。
途中で佐々木も真似できない、的な説明があったのに2位に佐々木選んでて草
総合だったらダルビッシュ有
シンカーと言えば、山田久志と思うぜ。
松坂は努力怠らなかったら、、、方向を見失わずにまっすぐ育ってたら大谷より球威はなくとも、大谷よりも勝てる歴代最強の才能を持っていたと思う。。。メジャーに渡ってケガしてからズレていって、おかしくなったんだよねぇ・・・。イチローですら打つの難しいっていってたくらいだからね。
3:45 左投手のスライダーに限れば岩瀬仁紀のスライダーがNo.1…
野口茂樹のスライダーのほうがすごいと思うけど。
新垣のスライダー
山田久志がいないとか・・・・
潮崎選手のシンカーはジャイロ回転していたんだよなぁ、そりゃあ打てないよ