【廃線】東北地方のスイッチバックが残された駅4選!赤岩駅・板谷駅・峠駅・大沢駅を探索!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • #トンネル #廃線 #探索 #散策
    ツイッター↓
    / bouken__tv
    インスタグラム↓
    / bouken_tv
    TikTok↓
    www.tiktok.com/@bouken_tv

Комментарии • 27

  • @user-zu6hz1js5z
    @user-zu6hz1js5z День назад

    昔、福島駅から米沢駅まで通学をするのに奥羽本線(山形線)を利用していました。その頃はスイッチバック方式がかろうじて残っていて、赤岩駅も現役で使われていました。ただ、赤岩駅で降りる人をほとんど見たことはありませんでしたが・・・。列車は赤色で2両編成、大雪の日だろうが休むことなく、毎日力強く走って私たちを運んでくれていました。とても懐かしいです。

  • @user-ip2mw7qh5b
    @user-ip2mw7qh5b 11 дней назад

    皆様知っていますか?この赤岩駅は、昭和59年度迄駅員が居て硬券入場券や硬券乗車券を販売しておりました。他の大沢駅、板谷駅、峠駅も同様でした。昭和59年度に4駅同時に無人化されてしまいました。

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 4 месяца назад +1

    1年前になりますが 峠駅のスイッチバック時代のホーム辺りはキレイに刈られてますね。
    もう少し昔だと草木や薮が酷くて中々奥まで行くのが大変だった様です。
    峠の力やさんかJRの職員さんが手入れされたのでしょうかね❓
    幼少期の頃 上野から485系12両の時代に通った事があったので 興味ある場所でもあります。
    撮影 お疲れ様でした😊

  • @user-cc5xs6df1i
    @user-cc5xs6df1i Год назад +2

    03:45~このトンネルは先がデッドエンドになっている突っ込みトンネルですね。列車が加速して急坂を上る為に平坦な道が必須なのですが、赤岩ではこれが十分に確保できなかったためにこうやって無理矢理直線を確保していたわけです。なお:3:26の辺りに映って居た建物は山形新幹線用の電源設備です。急坂を上る為にここにも電源設備が造られています。
    赤岩駅舎に向かって歩いていた道は、スイッチバック現役時には加速用の線路が有った場所ですね。ここには道の左右にホ-ム跡が残っていました。なお、赤岩駅は現在廃止で、このあたり全域が立ち入り禁止になっていたと言う話も有ったとか。(実際、電源設備とかありますからね。)ちなみに、このあたりには、明治末期に台風で決壊したトンネルの跡や。ル-ト変更によって放棄されたトンネルや鉄橋の橋脚や橋台跡が、沢山残っているそうです。
    中には窒息防止の為に排煙の為の縦穴を伴ったトンネルも有ったとか。
    (ここいらでは、トンネル内が急坂になっていたので、SLがトンネル内で立ち往生して、そのまま機関士が窒息して死亡or失神して、機関車がバック暴走して駅に突っ込むと言う事故が幾度か起きています。)この為奥羽本線のこの区間は早くから電化が行われました。廃トンネルについては、
    よっきれん氏の山さいかねが?と言うホ-ムぺ-ジに詳しく書かれています。

  • @user-vp8lb1om5l
    @user-vp8lb1om5l 2 года назад +1

    動画お疲れ様でした!
    レトロで時代が感じるね。
    今も美しく残っているなんて感動🥹いつか行ってみたいどころです。

    • @-budou5049
      @-budou5049  2 года назад

      もし行く際は、道がかなり狭いのでお気をつけ下さい!

  • @user-ry7mt3ce3q
    @user-ry7mt3ce3q 3 месяца назад

    ブドウさん、お疲れさまです。これらのスイッチバック線は、基本的に普通列車が利用して優等列車は通過してました。臨時急行などは、寝台特急あけぼのの通過待ちでスイッチバック線を利用する場合がありました。

  • @user-wc3rr9lr7i
    @user-wc3rr9lr7i Год назад +1

    なかなか行けない場所なので、今の状態を見れて嬉しいです。
    峠の力餅よく食べました。

    • @-budou5049
      @-budou5049  Год назад +1

      ありがとうございます!

  • @user-nw7uz1ub6g
    @user-nw7uz1ub6g Год назад

    帽子に何か大きいトンボがとまって居ると思ったら
    オニヤンマでしたね✨
    冬も又違った景色で、
    楽しみながら探索するのも良いですね🛤️

    • @-budou5049
      @-budou5049  Год назад

      ハチ避けのオニヤンマ君ですね!
      今は壊れてしまいました…

  • @user-lu4xt4qy9j
    @user-lu4xt4qy9j Год назад +1

    12分ごろに出てきているレンガの円筒状の建物は、蒸気機関車が走っていたころに使っていた給水塔ではないでしょうか。四国の多度津駅にも似たようなものが残されています。

    • @-budou5049
      @-budou5049  Год назад

      調べてみたら給水塔に似てますね!

  • @user-eb5mu7pk3d
    @user-eb5mu7pk3d Месяц назад

    クマとかイノシシが出そうで怖い

    • @-budou5049
      @-budou5049  Месяц назад

      それが一番怖いです…

  • @user-cc5xs6df1i
    @user-cc5xs6df1i Год назад

    峠駅とかにある大きな建物は、「スノウシェッド」と言って、スイッチバックの加速線と本線を切り替える為のポイントが雪で動かなくなることを防止する為に屋根で覆っていた物の名残です。現在はパワ-のある電車が開発された為にスイッチバック自体が不要になりました。日本の新幹線は欧米の高速鉄道ならしり込みするような急坂をものともせずに登ってるわけです。

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 2 года назад

    お疲れ様です^^ワクワクしながら拝見してました、私も山奥へ行くので^^百均のピストル欲しいですね~除雪のロータリー車は、置き去りなんですかね、そんなに傷んでないし気に成りますね、いつも貴重な映像ありがとうございます^^頑張って見せて下さい^^応援してます。

    • @-budou5049
      @-budou5049  2 года назад

      ありがとうございます!
      あの除雪車は少しもったいないですね…

  • @user-pw8ei1lf1r
    @user-pw8ei1lf1r 2 года назад

    赤岩・板谷周辺は福島県を代表する鉄道遺構の宝庫とも呼ぶべき有名物件ですね
    隧道、橋、スイッチバック等盛りだくさんです

    • @-budou5049
      @-budou5049  2 года назад

      かなり楽しい探索でした!

  • @user-sn5zr3jv6w
    @user-sn5zr3jv6w 9 месяцев назад

    熊用の銃は運動会で使う銃とは違いますか?

    • @-budou5049
      @-budou5049  9 месяцев назад

      少し違うと思います!

  • @user-by5nq7ut7m
    @user-by5nq7ut7m Год назад

    赤岩駅は廃止されています。

    • @-budou5049
      @-budou5049  Год назад

      やはり廃止でしたか…
      もう少し早く来るべきでしたね…

  • @user-by5nq7ut7m
    @user-by5nq7ut7m Год назад

    赤岩駅は2021年に廃止させています。