[クイアバの屈辱] 日本 vs コロンビア FIFAワールドカップ2014ブラジル大会 ハイライト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 сен 2021
  • 対戦カード:日本 vs コロンビア
    大会:FIFAワールドカップ2014ブラジル大会 グループC
    日時:2014年6月24日
    会場:アレーナ・パンタナール(クイアバ)
    観衆:40,340人
    内容:ジャクマルの右足はおもちゃだから3点目は防げたかも。
    <プレイリスト>
    ハイライト(クラブチーム)
    • ハイライト[クラブ]
    ハイライト(日本A代表)
    • ハイライト[日本A代表]
    ハイライト(日本代表アンダー)
    • ハイライト[日本代表アンダー]
    ハイライト(その他代表・試合)
    • ハイライト[その他]
    <スキップ>
    0:04 スタメン
    0:41 前半開始
    0:50 ファールじゃないの?
    1:13 コロンビアPK獲得
    1:40 コロンビアPKゴール(クアドラード)
    2:08 香川真司決定機
    2:37 本田圭佑FK決定機
    2:51 大久保嘉人決定機
    3:30 ジャクマル決定機
    3:45 日本ゴール(岡崎慎司)
    4:21 後半開始
    4:42 コロンビア珍ファール(笑)
    5:23 コロンビア決定機
    5:36 コロンビアゴール(ジャクソン・マルティネス)
    6:22 大久保嘉人決定機
    6:44 松木さんオラつく
    7:18 本田圭佑FK決定機&川島の奥様
    7:29 大久保嘉人決定機
    7:56 ジャクマル右足であらぬ方向にシュート
    8:26 コロンビアゴール(ジャクソン・マルティネス)
    8:56 香川真司決定機
    9:07 コロンビア舐めプ交代
    9:15 コロンビアゴール(ハメス・ロドリゲス)
    9:47 柿谷曜一朗決定機
  • СпортСпорт

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @ajapapapapa
    @ajapapapapa 2 года назад +162

    ワールドカップで思い出出場の為にGK変えられるほどの屈辱ないわ

  • @xk9228
    @xk9228 2 года назад +130

    9:20 ステップワークで全てを無に変えるハメス凄すぎるほんと。

  • @user-iv8hl9ug7e
    @user-iv8hl9ug7e 2 года назад +16

    この試合の日本語実況見たかったんです。ありがとうございます

  • @ryokinggnu39
    @ryokinggnu39 2 года назад +39

    岡崎慎司決めた時は
    まだいけるぞ!
    って思った。それぐらい期待ある
    メンツだった

  • @k.a.6724
    @k.a.6724 Год назад +51

    日本が同点に追い付いた時の岡崎のヘディングシュートが上手すぎる...でも後半に圧倒的な力の差を見せ付けられて絶望したなぁ...

  • @user-ko4xl7uq9l
    @user-ko4xl7uq9l 2 года назад +166

    ロシアw杯の結果を知らないとなかなか見返せないゲーム。
    それぐらい絶望的に悔しかったな

  • @INYAGHI
    @INYAGHI 2 года назад +75

    当時はショック過ぎて、見返したり出来なかったけど、
    ロシアW杯での華麗なるリベンジしてくれたから、見れるようになった

  • @fizk9790
    @fizk9790 Год назад +10

    こうやって見返すとチャンス多く作ってたんですね。
    松木さんの「ひとり行かなきゃだめだ!」と解説したときは高い確率で
    決まってしまいますね。

  • @c_f_machines
    @c_f_machines 2 года назад +516

    毎回毎回、松木さんが「PKじゃないか!?」つって実況者さんに「PKはない!」って全否定されてるのが本当に面白い

    • @user-qp8fk2yv5q
      @user-qp8fk2yv5q Год назад +29

      わろたwww

    • @El-Kaiser1221
      @El-Kaiser1221 Год назад +8

      @@user-fz2ux7wq6n 松木さんって解説者でなくファンの親父ですよね。これなら本田▼の方が的確だしサッカード素人の私でも頭に入って来るなって(^^;
      個人的には松木さんはあまり好きではないですね(/--)/

    • @user-ow8ks1tk2f
      @user-ow8ks1tk2f Год назад +4

      @@El-Kaiser1221 居酒屋サッカーw

    • @c1trus247
      @c1trus247 Год назад +3

      「PKはないか?」じゃないの?

    • @earth-bd7cl
      @earth-bd7cl Год назад +2

      松木さんがしゃべる度に一緒にPVで見てた人が大爆笑してたことを思い出しました。2026年は是非松木さんで

  • @user-lj9nj5iv6j
    @user-lj9nj5iv6j 2 года назад +52

    0:17
    入場の時にこういう胸にくることを毎回言ってくれるテレ朝1強

  • @user-hh8mk3ze1g
    @user-hh8mk3ze1g Год назад +5

    いいボール蹴るなぁ…この、ハメスは。
    松木さんやっぱり好きだな。

  • @r1t545
    @r1t545 2 года назад +272

    W杯までの代表戦の異様な盛り上がり、コートジボワール戦のドログバが入った時の雰囲気、そして最後はハメスのスター街道の踏み台だった

    • @user-bw9mg2iq3y
      @user-bw9mg2iq3y 2 года назад +75

      まるで2006年のオーストラリア戦が、コートジボワール戦と同じ逆転負け。2戦目のクロアチア戦がギリシャ戦と同じ引き分け。最終戦のブラジル戦もコロンビア戦と同じ1-4。そういう点でも大変興味深いと思います。

    • @user-hpshc849
      @user-hpshc849 Год назад +31

      2006年大会のオーストラリアと対戦する前は「オーストラリアには勝てるっしょ!」という雰囲気が日本中に蔓延してたのを思い出すわ…何であんなにオーストラリアをナメてたのか…。あれ以降、W杯ではどの国と当たっても日本より格上と思うようになった。絶対に対戦国をみくびってはいけない。

    • @user-is5gg6zy9r
      @user-is5gg6zy9r 11 месяцев назад +8

      ​@@user-hpshc849
      今回もドイツに勝って、コスタリカは安牌でしょうみたいな空気になってコスタリカに負けたね。その後スペインに勝ったから結局良い大会になったけど、あのコスタリカ戦も忘れてはいけない。

    • @mahmanatsu3454
      @mahmanatsu3454 8 месяцев назад +2

      分かる
      ドログバがピッチに入った瞬間、にわかサッカーファンの俺でさえ「あれ?何かヤバい空気流れてね?」ってなったもん
      2014年はかなり期待されてただけGLでボコボコにやられてショックだったなぁ

  • @eiru-jh3wm
    @eiru-jh3wm Год назад +196

    こんなに強いコロンビアが準々決勝でブラジルに負け、そのブラジルがドイツに惨敗し、その8年後日本がドイツに勝つサッカーは何があるか分からないのが面白い

    • @iggy1024
      @iggy1024 8 месяцев назад +18

      とりあえずお茶でも飲みたくなるな

    • @user-wc2xd8js5d
      @user-wc2xd8js5d 7 месяцев назад +1

      @@iggy1024?w

    • @yutakaf5781
      @yutakaf5781 6 месяцев назад +3

      日本に何本枠内シュートを打たれてるの?決定機も外してるし…コロンビアは強くない。
      日本が弱かっただけ。守備もボロボロだし決定機を外し過ぎ。特に大久保はひどかった。

    • @kai-gb9gw
      @kai-gb9gw 6 месяцев назад +3

      こんなに強いのに4年後同じ舞台で勝った

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm 6 месяцев назад +8

      ​@@yutakaf5781
      この時のコロンビアって勝ち抜け決まってたからスタメン大幅に入れ替えてただけだぞ
      それでもボコられた日本はくっそ弱かったけど

  • @user-qq2vi3id9f
    @user-qq2vi3id9f 2 года назад +20

    ジャクソンとハメスのコンビネーション最高や。これは強い。

  • @user-qi1hn4dk5f
    @user-qi1hn4dk5f 2 года назад +155

    7:26 こういうところは大事だと思う。
    1点リードされて苦しい状況だけどこういう不意をついた場面が増えれば流れが変わってくるよな。

    • @YuYu-hp8oy
      @YuYu-hp8oy 2 года назад +11

      クッソワロタ

    • @user-fr2ge4sj2w
      @user-fr2ge4sj2w 2 года назад +21

      サッカー見ろw

    • @pjtv
      @pjtv 2 года назад +17

      真面目に分析しようとした時間を返してくれ
      ありがとう

    • @user-du3tu1rk9q
      @user-du3tu1rk9q 2 года назад +6

      これ川島の奥さん?

  • @user-yg9ck2hb4w
    @user-yg9ck2hb4w Год назад +11

    朝起きてテレビつけたら1-4だった時の絶望感は今でも忘れられん

  • @jack-wr6zy
    @jack-wr6zy 2 года назад +50

    5:37
    松木さんの警鐘が的中。

    • @user-lb1xn9xx4d
      @user-lb1xn9xx4d 21 час назад

      この時って良いメンバーだったけど、こゆ場面見ると個の能力とか連携は弱点だったんだな

  • @levee-break
    @levee-break 2 года назад +111

    座り込んで泣く長友を慰めるグアリンが印象に残ってる

  • @user-cc2zo1dw6j
    @user-cc2zo1dw6j 2 года назад +28

    意外にも僕がサッカー好きになるきっかけになった大会でした(当時11歳)。それまでサッカーに全く興味がありませんでしたが、今や深夜2時だろうが日本代表の試合を見るぐらいのサッカーファンになっています。

    • @Na-wf6zc
      @Na-wf6zc 2 года назад +2

      素晴らしい!

  • @user-ih4ck9yz4q
    @user-ih4ck9yz4q Год назад +46

    何回見ても岡崎ヘディングうますぎるだろ。上田にこのヘディング技術があればマジで完璧のエースストライカー

  • @user-zf3dl2xt9x
    @user-zf3dl2xt9x 2 года назад +224

    個人的には、この1-4の4年後のW杯初戦が同じコロンビアで幸運な展開(早々のPK獲得)もあったにせよ勝ち切った事に日本の成長を見た気がした。
    同時にW杯の難しさも感じた。

    • @user-bw9mg2iq3y
      @user-bw9mg2iq3y 2 года назад +25

      南米のチームに勝ったのが凄いですね。

    • @user-ho7ih5nk3z
      @user-ho7ih5nk3z 2 года назад +32

      ちなみにさらに4年後の2022年、コロンビアは南米予選突破が厳しい状況
      ワールドカップはほんと難しい

    • @teco6964
      @teco6964 2 года назад +5

      どっちもハメスは途中出場という

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 года назад +15

      @@user-ho7ih5nk3z 南米は10国で枠4・5だけど全部強いからいつも厳しい戦い

    • @lordfueguito
      @lordfueguito 2 года назад

      コロンビア対日本、2022年にはプレイされない素晴らしいゲーム

  • @user-hf9kj4tj9o
    @user-hf9kj4tj9o 2 года назад +7

    14のコロンビア戦も、18のベルギー戦も
    何回みても悔しいなあ。

  • @user-tk5ly2xu9c
    @user-tk5ly2xu9c Год назад +7

    ハメス・ロドリゲスの芸術見れただけでも良かった

  • @kazufour408
    @kazufour408 2 года назад +25

    いつもの決定機を決められないFW陣と香川真司

  • @ichyyy548
    @ichyyy548 2 года назад +106

    当時も思ったけど、改めて見ると岡崎のゴールめっちゃすごいな

    • @shimanodaisuke9489
      @shimanodaisuke9489 Год назад +21

      こういう苦しい、明らかに点が決まりそうにない試合でも岡崎、本田、香川はなんとか得点をもぎ取ってくれるイメージある。その中でも岡崎はスーパーゴールが多い。

    • @user-qd2xk5yi7n
      @user-qd2xk5yi7n 3 месяца назад +2

      岡崎のヘッドがワールドクラスなんよ。後ろにダイビングヘッドしてなんで前いくんよw

  • @ma2_1734
    @ma2_1734 2 года назад +5

    この試合から4年後に今度は日本がpkで先制してリベンジ達成するって普通にかっけえ

  • @31_10asu
    @31_10asu Год назад +4

    松木さん、もはや観客w
    悲しいほどに決定力が・・・

  • @user-ur6xh4gp5d
    @user-ur6xh4gp5d 3 месяца назад

    コロンビアの3点目好き。カウンターからシュートまで精度高すぎ。

  • @user-wk6nn6zj7v
    @user-wk6nn6zj7v 2 года назад +58

    この4年後のワールドカップでコロンビアに勝ってるからすごい

  • @user-to5kq3jd7y
    @user-to5kq3jd7y 2 года назад +237

    この時は確かファルカオが大会前に怪我して代表離脱してワンチャン勝てると思ったら、ハメス・ロドリゲスとかいう怪物が出てきて一気に負けた印象。

    • @sren1280
      @sren1280 Год назад +14

      ハメドリ1人に壊滅させられた感じやな。

    • @user-ju4vo4gg2v
      @user-ju4vo4gg2v Год назад +1

      @@sren1280 草

    • @gyac2881
      @gyac2881 Год назад +11

      @@sren1280 略し方草

    • @user-bf6re1xc9o
      @user-bf6re1xc9o Год назад +4

      @@sren1280
      ある意味屈辱的な

    • @Korea-zp2yd
      @Korea-zp2yd 10 месяцев назад +1

      いや、ポルト時代から凄かったで

  • @sacchini_am_7247
    @sacchini_am_7247 Год назад +33

    この試合の本田→岡崎のダイビングヘッドゴールが1番感動したし個人的に最高のゴール。

  • @user-tq1rg8sw1s
    @user-tq1rg8sw1s 2 года назад +26

    この試合は開始直後から、こんちゃんめちゃくちゃ気合入ってるの感じてたんよな
    普段の試合より縦パス積極的に入れてたし
    だからこそあの先制点のファールは勿体なかったなぁ

  • @shine-pn5kf
    @shine-pn5kf 2 года назад +4

    これはもう朝から唖然とした記憶がある。

  • @user-lg7zj2cc5n
    @user-lg7zj2cc5n 2 года назад +47

    攻撃的サッカーをしてたのにW杯2点は寂しかったよね。
    本田と岡崎のゴールはえぐかったけどね笑

  • @tensa7493
    @tensa7493 2 года назад +76

    初戦のコートジボワールに負けたのが本当に痛かった

    • @ke2894
      @ke2894 4 месяца назад

      個人的にはギリシャ戦かな

    • @forty_five_45_
      @forty_five_45_ 3 месяца назад

      ほんまにそれ。ドログバ投入で一気に流れ変わったよな

  • @bokoku1
    @bokoku1 2 года назад +20

    3:49 このザキオカの身体能力はホントにすごい。普通じゃない。

  • @mt-dm5nt
    @mt-dm5nt 2 года назад +259

    この時マジで悔しかった。
    4年後リベンジできたのは最高。

    • @naul2477
      @naul2477 2 года назад +3

      @Oni maru normal que se quieran vengar xd, es como Brasil que también quiere vengarse de Alemania y dejarlos eliminados después de esa tremenda goleada en el mundial 2014 que les metieron..

    • @user-ok5sw3wt8x
      @user-ok5sw3wt8x 2 года назад +10

      ただ、ベルギーには5年越しのリベンジされた

    • @user-wb4pf1zj3x
      @user-wb4pf1zj3x 2 года назад +36

      @@user-ok5sw3wt8x まぁ国際親善試合ごときにリベンジってよくわからんけど

    • @hunkbrazil7590
      @hunkbrazil7590 2 года назад

      @Oni maru meu amigo, os cara são experts nesse assunto kk

    • @kimu-angel
      @kimu-angel 2 года назад +9

      14年18年と互いにメンバーは大幅ではないにせよ、大会前は奇妙な因縁を感じたよ。

  • @bydaisukemann
    @bydaisukemann 2 года назад +10

    おー!ずっとみたかったやつ。この試合好き

  • @user-mv2cq2rb9b
    @user-mv2cq2rb9b Год назад +2

    この時のユニフォームが一番カッコよかったです

  • @user-cc3jm8uv2r
    @user-cc3jm8uv2r Год назад +9

    大久保決定力今ひとつだけど積極的に仕掛けに行くスタイル好きだわ 日本にはあまりいない貴重な人材

  • @yuhki60514
    @yuhki60514 2 года назад +12

    最後の2失点はリスク賭けて責めるしかない状況だし
    仕方ないっちゃ仕方ない。

  • @100kgpanda
    @100kgpanda 2 года назад +356

    1:36全然ボールに行ってなくて泣けてくる

    • @user-ie6pk8ox2p
      @user-ie6pk8ox2p 2 года назад +43

      それwもろ足刈っとる

    • @kosyama5161
      @kosyama5161 Год назад +7

      今の日本のディフェンスは頼もしい

    • @user-cy5pw6hm2t
      @user-cy5pw6hm2t Год назад +5

      それな
      この時と全然違う

    • @forty_five_45_
      @forty_five_45_ 2 месяца назад

      なおアジアカップ準々決勝敗退の模様。イラク戦のディフェンス見てもそれ言えるか〜?w

    • @user-mg7eb9gw7t
      @user-mg7eb9gw7t 2 дня назад +1

      板倉は手術明けでカード貰ってるのに交代しなかった森保が悪い
      普通に町田で良かったのに

  • @user-yi8ph3jw8z
    @user-yi8ph3jw8z 3 месяца назад

    ヨーロッパの名のあるクラブに所属するメンバーが多い中で挑むW杯はこの時が初めてだったし、グループリーグの組み合わせも比較的恵まれてたから、開幕前はベスト16は余裕みたいな雰囲気だったからショックはでかかった。
    最後の4点目なんかまるで遊ばれてるような感じで完全に心を折られた。

  • @user-wi1mq2go6c
    @user-wi1mq2go6c 10 месяцев назад +1

    見事に勝てた
    本当によかった
    香川さん本田さん大迫さんアリガトー
    今までの歴代の監督様達がお喜びですよぉ

  • @user-ny8em2qx2t
    @user-ny8em2qx2t 2 года назад +46

    大敗したけど守りを捨てて攻めにいっていたわけだし、
    GL敗退が決まっていたり1-2戦目だったら
    ここまで点を離されることはなかったのではないかと思う。
    なんとしても点を取りたいという意思は伝わった試合だった。
    いかんせんキーパーの正面ばかりだったのが残念だが

  • @user-vz2tk9ds8y
    @user-vz2tk9ds8y 2 года назад +19

    これだけ、攻撃に比重を置いて点が取れないと最終ラインはほぼマンマークで相当きつかっただろうね

  • @william_kingdom_jp
    @william_kingdom_jp Год назад +1

    あれ以来見る気も起きなかったから久しぶりに見たけどイメージよりけっこう打ち合いで日本も攻めてた

  • @kk-hp1xn
    @kk-hp1xn 2 года назад +29

    4点目が決まった瞬間にバッグ背負って中学校に向かったのを思い出す、、
    友達4人で学校着くまでずっと試合の反省してたな、笑

  • @user-fj4jl9dm8d
    @user-fj4jl9dm8d 2 года назад +25

    前半終了間際にゴールした時の興奮やばかった

  • @zerofru5362
    @zerofru5362 Год назад +4

    こういう解説好きだわ

    • @user-yz8gr3rm3r
      @user-yz8gr3rm3r 5 месяцев назад

      解説じゃねえけどな
      ただの興奮したジジイ

  • @user-xg6qs9vz8b
    @user-xg6qs9vz8b Год назад +47

    岡崎のゴールどうなってんだ、、

  • @nnn92nnn31
    @nnn92nnn31 2 года назад +155

    この大会は期待が大きかった分落胆も大きかったな。
    絶望感を漂わせて会社行ったわ。

    • @giboo7250
      @giboo7250 2 года назад +19

      2006、2014と大会前は期待大でした
      2010、2018は全然期待していませんでした
      期待していない大会は決勝Tいく不思議

    • @Hotakaanraku
      @Hotakaanraku 2 года назад +9

      @@giboo7250 2010、2018は予選を苦戦して突破して後がないから弱者の走り回るサッカーができる。2006、2014は予選を楽勝で突破して親善試合で上手くいくから自分達のサッカーやっちゃって本大会失敗する

    • @user-nf3gn1xb3i
      @user-nf3gn1xb3i 2 года назад +9

      @@Hotakaanraku つまり今回こそベスト8やな

    • @user-nf3gn1xb3i
      @user-nf3gn1xb3i 2 года назад

      @@Hotakaanraku というか調子が良い時ほど警戒されて、対策を練られるから勝ち抜けないんだよね。

    • @Hotakaanraku
      @Hotakaanraku 2 года назад

      @@user-nf3gn1xb3i 言われてみたらロシア大会はほぼ急造メンバーだもんね。そら対策も練られませんわ

  • @hayami_seo
    @hayami_seo 2 года назад +6

    ロシア大会でのリベンジが無かったらベルギー戦以上に振り返りたくない試合だわ
    4年後に屈辱が癒えるとわかってるから見られる

  • @user-wc5ff8rx5j
    @user-wc5ff8rx5j 2 года назад +20

    一番よかったユニフォーム😆
    7:26美人すぎる😔

  • @user-ub9pn7vk4v
    @user-ub9pn7vk4v 8 месяцев назад +1

    この動画の後にロシアW杯の動画見るとまじで爽快なんだよな

  • @user-wf7bs2xl3c
    @user-wf7bs2xl3c 2 года назад +1

    サムネ失点の4と本田の背番号4が重なっててなんかすこ。

  • @ktuu9857
    @ktuu9857 2 года назад +54

    相手の最年長のキーパーが途中出場したのすごい屈辱やったな

    • @xyz-oh9hv
      @xyz-oh9hv 2 года назад +8

      途中出場でしたっけ?
      第3のキーパーでしたよね

    • @kajix4231
      @kajix4231 2 года назад +1

      モンドラゴン?

    • @k.a.6724
      @k.a.6724 3 месяца назад +1

      当時のFIFAワールドカップ史上最年長出場記録と、16年ぶりの出場(このGKは1998年W杯にも出場していた)という2つの記録の為の記念出場だったらしい。前者は次の大会でエジプトのGKに更新されたけど、後者の記録はアンタッチャブルレコード

  • @user-ic8ou2kg8s
    @user-ic8ou2kg8s 2 года назад +20

    4年後にこの雪辱を晴らした日本代表は誇り☝️

  • @user-dv9cz9wg3j
    @user-dv9cz9wg3j 2 года назад +126

    日本代表史上一二を争うレベルの屈辱的な試合だった

    • @melua-chan-dayo7500
      @melua-chan-dayo7500 8 месяцев назад +1

      4点目被弾で、最後まで見ずに帰った。
      もう応援しても無駄なので

    • @user-oq6tl7gk5i
      @user-oq6tl7gk5i 4 месяца назад +5

      @@melua-chan-dayo7500割と観てて草

    • @user-fm7eq9yu3p
      @user-fm7eq9yu3p 3 месяца назад

      ワールドカップ本戦という舞台で、相手GKが最年長出場記録更新のために途中交代したのは屈辱以外の何物でもなかったし、何もやり返せず淡々と点を取られていくのがただただ悔しかったな・・・

  • @user-ss7kj6kw8l
    @user-ss7kj6kw8l 2 года назад +5

    ハイライト見ると、点差以上におもろい試合。

  • @user-yk5uo7cv8f
    @user-yk5uo7cv8f 2 года назад +10

    6:44 ザキオカが理不尽なファウル食らった悔しい場面なのに松木のせいで笑ってしまう

  • @kmfmrkesn
    @kmfmrkesn Год назад +5

    当時は何もできずにボコボコにされた印象したなかったけど、今見ると日本は結構シュート打ってたんですね。

  • @user-oh6qe4yv7z
    @user-oh6qe4yv7z 2 года назад +19

    負けて得るもの無しの一度きりの大会で早い時間でのpk失点は結構致命的なんですね
    ロシアw杯でのコロンビア戦や東京五輪のグループ予選、3位決定戦で当たったメキシコなど

    • @master-419
      @master-419 Год назад +2

      ロシアW杯コロンビア戦も同じく(立場は逆)

    • @user-tc5tu4mm2r
      @user-tc5tu4mm2r 11 месяцев назад

      そう思うとカタール大会のドイツ戦は凄いな

  • @hyde7959
    @hyde7959 Год назад +9

    いつの日本も守備は渋いなぁ

  • @user-hy6vr9kh8o
    @user-hy6vr9kh8o 5 месяцев назад +3

    個人的にこの吉野アナの実況好き

  • @user-dp6nf4gi3n
    @user-dp6nf4gi3n 2 года назад +96

    今見ても岡崎のヘッドエグすぎて好き

  • @user-kv5mv4jn3i
    @user-kv5mv4jn3i 2 года назад +77

    7:26 これに全部持ってかれた

    • @user-bd4kg8dk2i
      @user-bd4kg8dk2i 2 года назад +4

      1番のハイライトここ

    • @apollon7645
      @apollon7645 2 года назад +21

      川島の嫁はんだろ

    • @user-kv5mv4jn3i
      @user-kv5mv4jn3i 2 года назад +4

      @@apollon7645
      そうなんですね!
      すごい美人な奥さんですね!

    • @pikinnattew
      @pikinnattew 2 года назад

      日本とコロンビアのハーフという

  • @JHN7r
    @JHN7r 2 года назад +8

    ハメスももう引退近いかあ
    時代の流れは早いね

  • @8001ify
    @8001ify Год назад +4

    全体的に大久保の精度が・・・
    岡崎が逆に美し過ぎるヘディング決めてるから余計に際立つ。

  • @user-io6xr3jc6m
    @user-io6xr3jc6m 2 года назад +106

    9:32 この最強感すこ

    • @user-br1hh4ry7o
      @user-br1hh4ry7o 2 года назад +3

      スター選手になったんやろうなぁ

    • @user-hv1jg1sz2t
      @user-hv1jg1sz2t 2 года назад +8

      @@user-br1hh4ry7o カタール行きの切符手に入れましたね

    • @user-re6cb6ic3j
      @user-re6cb6ic3j 2 года назад +5

      カタール1番乗り。笑

  • @user-wn7lc5lg6x
    @user-wn7lc5lg6x 2 года назад +1

    カタール杯めちゃくちゃ楽しみ

  • @mshima2579
    @mshima2579 2 года назад +9

    1失点目=PK
    2失点目=5:38 ドリブルでDFをひきつけて、ファー側がフリーに
    3失点目=8:27 カウンター
    4失点目=9:21 サイド裏をぬけれて1vs1を決められる

  • @user-bh8nv1tp1e
    @user-bh8nv1tp1e 2 года назад +152

    この大会エグくてレアルに移籍したハメスも今やカタールか....

    • @apollon7645
      @apollon7645 2 года назад +21

      マジですか…
      ハメス、カタール落ちしたん

    • @user-vr1zd2yf2r
      @user-vr1zd2yf2r 2 года назад +5

      ちなみに移籍して目立った出場はなくすぐバイエルンにレンタルだされたw

    • @user-bh8nv1tp1e
      @user-bh8nv1tp1e 2 года назад +2

      @@user-vr1zd2yf2r 知ってますよ笑

    • @user-rh1gt2eg8h
      @user-rh1gt2eg8h 2 года назад +25

      ツイッターで、カタールの大観衆を前にやべぇとこ来ちまったって顔してる動画あってクソ笑った

    • @harrymalik98
      @harrymalik98 2 года назад +6

      ブラジルW杯で得点王→アンチェロッティ監督に呼ばれてレアル移籍→アンチェロッティ解任(→バイエルン)、ジタン監督就任→戦術的にポジションが無くなる&ジタンと確執→レンタルでアンチェロッティのいるバイエルンへ、チームにフィット出来ず、レンタル期間終了後にレアル復帰→アンチェロッティ監督の就任したエヴァートンへ移籍→アンチェロッティがエヴァートン監督退任、再度レアルの監督に就任→後任の監督はハメスを戦力外に→カタール移籍(now)

  • @user-uv8yf9dd5h
    @user-uv8yf9dd5h 2 года назад +3

    この岡崎のゴール好き

  • @user-ed8nx3lf7u
    @user-ed8nx3lf7u 2 года назад +9

    まだまだ未熟な吉田と本職ボランチの今野のCBコンビはきついわなぁ…

  • @r.i.k.i2361
    @r.i.k.i2361 6 месяцев назад

    どうでもいいけど、このスタジアムの形めっちゃ好きやわ。

  • @user-ii1yl7jn1m
    @user-ii1yl7jn1m 2 года назад +20

    9:40このゴールパフォーマンス、一時期めちゃくそ流行ってたよな、懐かしい

  • @user-fj3tx8np2u
    @user-fj3tx8np2u 2 года назад +140

    この動画の後にロシアワールドカップで勝った試合を見るとなんか感動するし気持ちいいのでオススメします

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 2 года назад +67

      ちなみにロシア杯直前にハメスはスペインのピケと対談した。
      その時ハメスは「初戦の相手日本なんだよ。ハハハハ本当にラッキー。前回俺が入ってから4点。ハハハハハハハハ今回も楽勝だ」
      って日本をめっちゃバカにしててピケに落ち着けって注意されてたww
      その対談動画見ると更に気持ちいいよw

    • @user-gt1hj8mk4f
      @user-gt1hj8mk4f 2 года назад +43

      @@danielbrown8071 国歌斉唱の時にベンチで余裕の笑顔を見せてから
      後半のイライラしてる様は痛快だったね

    • @danielbrown8071
      @danielbrown8071 2 года назад +39

      @@user-gt1hj8mk4f
      5分だけ軽くウォームアップしてピッチに入ったらしい
      4年に1度の舞台で10番がそれは舐め過ぎww

    • @user-bu3dy1zi7m
      @user-bu3dy1zi7m 2 года назад +14

      カタールで終わりを迎え、代表と共に沈んでいくかもしれんな。

    • @user-fg9jn1tx9f
      @user-fg9jn1tx9f 2 года назад +10

      コロンビアは今年出場すらも危ういですね

  • @firdausfairuz93
    @firdausfairuz93 2 года назад +1

    I'm from Malaysia, Japan is one of my most interested because the Japanese game pattern is one of the fastest

  • @user-dc6xi1ur3q
    @user-dc6xi1ur3q Год назад +1

    この試合見てたら今回カタール大会でよくスペイン、ドイツ倒せたな!
    コロンビアは今回も出てきて再戦してみたいのはあったね!

  • @sauber5828
    @sauber5828 2 года назад +14

    9:52ここ柿谷決めたらカッコよかった

  • @SK-ss5ec
    @SK-ss5ec 2 года назад +5

    前半ボロボロだったけど、前半ロスタイムに追いついていいイメージのまま後半入れる!!!と思ったのに、勢いが全くなかった。

  • @user-mg7eb9gw7t
    @user-mg7eb9gw7t 2 дня назад +1

    前半だけ見たら接戦なのに後半は少し違う…やっぱり決定機ちゃんと決めれる選手が居ないとなんだよな…

  • @user-vq9mp9lw9k
    @user-vq9mp9lw9k 11 месяцев назад

    ハメドリうますぎだよ、

  • @boytokyo1183
    @boytokyo1183 2 года назад +53

    7:26 これマジで衝撃的だった

    • @33starman18
      @33starman18 2 года назад +10

      川島選手の嫁ですね〜

    • @yutabon336
      @yutabon336 Год назад +1

      ちなみにコロンビアと日本のハーフ

  • @eitobb4138
    @eitobb4138 2 года назад +160

    5:38
    代表の国際舞台でこんなディフェンスはありえないが、チームの状況や個々人のメンタルからか、このようなシーンが生まれてしまうのがW杯という場所。

    • @user-pl3xe2wf4t
      @user-pl3xe2wf4t 2 года назад +85

      もう、寄せても交わされるからビビって寄せられなくなってたね
      絶望的なくらい個人能力に差があった
      もう少し大久保を早く呼んで連携高めてればまた違ったのかな

    • @user-nf3gn1xb3i
      @user-nf3gn1xb3i Год назад +1

      純粋に監督に戦術がなかっただけでしょ。

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 6 месяцев назад +1

    スタジアムの突貫工事感が凄い

  • @user-th1tl8fo9c
    @user-th1tl8fo9c 2 года назад +2

    岡崎のゴールうますぎやろ

  • @nirvana3921
    @nirvana3921 Год назад +8

    I personally feel that the 2013-2014 Japanese squad is the strongest in this century. It is a pity that the Japanese team is not suitable for foreign coaches

    • @user-po5gj7vm2w
      @user-po5gj7vm2w 11 месяцев назад

      いや、最悪だ。
      こんなクソみたいなワールドカップ 2014が初めてだ。

    • @STAYDIVINE1111
      @STAYDIVINE1111 5 месяцев назад +2

      ないわ

  • @Kane-1024
    @Kane-1024 2 года назад +3

    9:20頃~吉田選手と川島選手がハメス・ロドリゲスに手玉に取られた瞬間

  • @kosuge1-35-1
    @kosuge1-35-1 Год назад +1

    5:32 いいボール蹴るなあオイ!このハメスはで笑っちゃう

  • @user-wv1qe2ry7f
    @user-wv1qe2ry7f Год назад +1

    この頃に戻りたい。ワクワクしたい。

  • @sss-xq6oy
    @sss-xq6oy 2 года назад +7

    この試合がまさか4年後のW杯初戦の伏線になってるとは思いもしなかった。

  • @Phenomenon_Un
    @Phenomenon_Un Год назад +2

    9:40 このダンスまじで記憶に残ってる

  • @user-uo1xw9mi9q
    @user-uo1xw9mi9q Месяц назад

    ありがとうザックジャパン楽しかったです

  • @stzk2
    @stzk2 8 месяцев назад +6

    やれない相手でもないけど圧倒的に最後のクオリティが違いすぎる
    実力の差とは点を取る力の差

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 2 года назад +54

    この試合は本田と内田の孤軍奮闘で、他はヘナチョコシュートか宇宙開発にザル守備で終わってた
    4年後借りを返せて良かったけどね

    • @shiro220284
      @shiro220284 2 года назад +10

      内田評価されすぎじゃね?

  • @MC-vy8cp
    @MC-vy8cp 2 года назад +11

    やり返した日本は素晴らしい

  • @user-tn1nn4cu4j
    @user-tn1nn4cu4j 3 месяца назад

    なんかいい意味で必死感があっていいな

  • @seungyeon4077
    @seungyeon4077 4 месяца назад +3

    大久保の決定力…