洗茶は中国茶の作法ではなくテクニックー洗茶するお茶、しないお茶の見分け方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025
  • 【中国茶のいれ方シリーズ】
    茶葉は購入しただけでは、飲むことができません。
    美味しくいれるための基本的な知識と技術をお伝えするシリーズです。
    <再生リスト> • 中国茶のいれ方解説
    今回は、中国茶のいれ方で非常に質問の多い「洗茶」についてです。
    中国茶や台湾茶のいれ方で、1煎目を飲まずに捨てるという動作を見て、びっくりされた方も多いと思います。
    これが洗茶と呼ばれるものですが、洗茶は人によってするべきだという人もいれば、不要だという人もいます。
    一体どっちが正しいのだろう?と思う方もいらっしゃると思います。
    今回は、
    ・洗茶とは何のためにやるのか
    ・洗茶が必要なお茶、しない方が良いお茶
    ・洗茶をしたお茶としないお茶の味わいの違い
    ・洗茶するかしないかを決めるポイント
    について解説しています。
    <今回使用した茶器>
    ・蓋碗(容量約110cc・実用容量80cc)
    ・UNITEA ミルクピッチャー
    ※茶海として使用しています
    amzn.to/3qPETB3
    ・シロカ 温度調節電気ケトル SK-D171
    Amazon)amzn.to/3rddIAS
    楽天)a.r10.to/hwAipL
    <今回試飲した茶葉>
    ・梨山烏龍茶(2017年)
    ・武夷岩茶(水仙)
    ------------------------------------------------------------------------
    このチャンネルは、「お茶を簡単に。でも、思いっきり楽しむ」をテーマに、
    主に中国茶・台湾茶の茶葉の紹介や茶器・茶道具のレビュー、淹れ方の実験、Tips、
    日々のお茶の記録(Tlog)などを、ゆるゆるとお届けしています。
    ※あくまで"簡単に"がテーマなので、流麗な茶芸や美しい設えは無いです。ごめんなさいm(_ _)m
    チャンネル登録いただくと、新しいお茶の発見があるかも?
    / @arukichi
    ------------------------------------------------------------------------
    ・ブログ「あるきちのお茶・旅行日記」 since 2005
    arukichi.teame...
    ・Facebook ※ブログの更新情報を載せています
    / arukichi.blog
    ・Twitter ※ブログや動画にするほどでも無いことはこちらで
    / arukichi
    ------------------------------------------------------------------------
    <運営サイト>
    ・中国茶情報サイトTeamedia ※初心者の方向け
    teamedia.jp
    ・中国茶情報局 ※現地情報中心。ちょっとマニアック
    cttea.info
    ・Teamedia Online School ※オンラインで学べる中国茶通信教育
    online-school....
    ・会社のブログ「消観茶論」 ※やや業界向け
    www.teamedia.c...
    ------------------------------------------------------------------------
    #中国茶 #おうち時間 #台湾茶

Комментарии • 9