Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この肩肩体操?で、54歳にしてやっと打つときの身体の正しい動かし方わかりました!笑目も離れなくなり、後ろの手の動かし方もバットの軌道も良くなった(と言われました)ツヅキンさんありがとう!
60歳シニアソフト2年目ツヅキン先生の動画見ながら練習して動画見ながら練習してと楽しい毎日。おかげさまで県一部リーグの今のチームで四番になれた、ホームランも打てた。年を取ったからこそ集団スポーツをやらないと身体も心も衰えていく、と実感した私は後20年80歳まで続けるつもりです。ツヅキン先生どうか後20年はソフト技術向上のこの配信をどうかよろしくお願いいたします。
全然長さは気になりません。詳しく教えてもらった方が分かりやすいですし大人になってから始めた私にとってはかなり有益なチャンネルです
中3です。もう引退したけど高校で続けようと思ってるので頑張って練習してみます!
軟式野球部です今まで振ったあと顔がズレていたことに気がついたのでこれからしっかり顔を固定出来るよう頑張っていきます!
これはすごい!
バッティングセンターとかで側から見てて、上手くない人のバッティングは色々やり方(間違い方)がありますが、頭をブレて動かしてしまうような人は多数いましたね。そういうところを直しただけでどのくらい上達できるものなのか、実際に見てみたいですね。
ボールを見ようとするあまり顔や体が突っ込んでしまいがちですよね。やはりバッティングって無駄のないスムーズなスイングが1番だと思ってます。その為にはこの「頭を動かさずに左肩を引いてテンションかけて、その反動で右肩を回す」はすんごい大事ですね♪
わかりやすいですね僕も練習します
打てる時は確かにボールの縫い目が見えます。調子が悪い時は外角のストライクが遠く感じて手が出ない時があります。不思議ですよね。毎打席集中する事が難しいですね。ランナーが2塁3塁にいると燃えて来てここで打たないといつ打つのと思い打席に入るとヒットを打てるのですが、2アウトランナーなしの時は集中しないですね。
お疲れ様です さっそく毎日やるようにします ありがとうございます(笑)
凄く参考になりました。球が良く見える時と見えない時があるのですが、見えない時は足を踏み込んだ時には既に振りにいってしまっているのかなと感じていましたが、それが今回の動画で言う違う所を見ながら振っているのかなと結びついた気がしますが、いかがでしょうか。トップがしっかり出来ていないというか。素人の感覚は上手い人にはなかなか見えない部分だと思いますが言い当てていて、僕は野球なのですが、とても参考になっています。
中2ですがとても分かり易かったです!
嬉しい☺️ありがとう😊
有益な配信ありがとうございます❤ピッチャーデビューして昨シーズンと比べて打ち損じが増え打率落ちてて原因がわからなかったですが調子良い時は当たる瞬間近くまで見える感覚があった気がします。気付きを分かりやすく解説し動画にし配信する貴殿の能力に感服します。来月の区の壮年大会で結果が出せるように頑張ります😊
小学生や中学生を見ていると、時折腹筋の割れている子供に遭遇します。クラブ活動は何をやっているかと聞くと10人中10人が「野球部です!」と答えます。ナルホド! 皆んなツヅキン先生のようにして(両方の肩に自分の顎を当てて)バット振っているのだろうと思います。 野球やっていると良く「ボールの出どころが分からない。どうも打ちにくい」と言う声を聞きます。しかし私はボールの出どころに合わせてバット振っているのではなく、飛んでくるボールを見て打っているので空振りが少ないのだと改めて思いました。今後は動体視力をもっとつけるために自動車の運転の時に「対向車のナンバーを読む」ことに力を入れてゆこうと思います。
このバッティングセンターはどこですか? 近所にソフトボール打てるところなくて探してます😪
これを友達に教えたらセンター前打って最高!って言ってました!
同じアンダーアーマーのシャツだ!
ボールがなんとなくこの辺に来たって見るのがダメって言ってるけど、いつか見た古田か誰だか忘れたけど、元プロ野球選手のRUclipsで選手が何人が集まって話してる動画でボールはなんとなく見ろって全員言ってたよ野球系のRUclipsやってる人もだいたいはボールはしっかり見るな、最後まで見るなって人が圧倒的に多いんやけど、お姉さまは逆の考えじゃん?なんで考えの差が生まれると思う?俺個人の考えとしては結局は野球モンスター達がなんとなく見ろとか、しっかり見なくていいって言ってるのはそいつらにセンスや経験値があって本人達はそこまでちゃんと見てないけどなぁってのが野球少年たちからすればものすごく見てるレベルに達してるのかなと思うんやけど、どうお姉さま思う?あと最近ソフト少年たちに野球経験しかない俺が教えることがあるんだけど、お姉さまの動画を参考にさせてもらって教えてる高校や大学の時のコーチより1番分かりやすい
感覚の話なので、万人に当てはまるわけではないですよね。だから、おっしゃるようなこともあると思います。プロ野球選手たちのなんとなくと、一般的な人たちのなんとなくは違う可能性は大です。同じように【ボールを見てる】という言葉を使って表現しても、それは見てるにはいらないとか、これでも見てるとか、感覚は色々です。プロ野球選手の普通の基準は一般の人からしたら、想像以上に高いです。だから、私もスタッフと話してると通じない部分がよくあります。普通の基準、当たり前の基準が違うからです。それにセンスのある人たちは、周りにいるのもセンスのある人たちなので、一般人が何に本当に困ってるのか、想像できません。そこでつまづいてたの?と。当たり前すぎて気づきようがないのです。バカにしてるとかではなく、当たり前に出来てしまうので、もっと別のところで困ってると思いがち。ところが私は、スタッフが本当にソフトボールをやったことのない人なので、何も知らない、わからない状態なので、そう言う人たちがどこで困ってるのか?実際に話しが出来る環境にあるので、みんなにわかりやすいと言ってもらえてるんだと思います。なので、結局大事なのは自分がその言葉の感覚を取り入れてみて、結果、いい感覚なのか?ダメなのか?自分でやってみるしかないという感じです。
ソフトボールのバットは軟式野球で打ったら打ちやすいんですかね。
スタッフさんなんかすごくなってない?
この肩肩体操?で、54歳にしてやっと打つときの身体の正しい動かし方わかりました!笑
目も離れなくなり、後ろの手の動かし方もバットの軌道も良くなった(と言われました)
ツヅキンさんありがとう!
60歳シニアソフト2年目
ツヅキン先生の動画見ながら練習して
動画見ながら練習してと
楽しい毎日。
おかげさまで県一部リーグの今のチームで四番になれた、ホームランも打てた。
年を取ったからこそ集団スポーツをやらないと身体も心も衰えていく、と実感した私は後20年80歳まで続けるつもりです。ツヅキン先生どうか後20年はソフト技術向上のこの配信をどうかよろしくお願いいたします。
全然長さは気になりません。詳しく教えてもらった方が分かりやすいですし
大人になってから始めた私にとってはかなり有益なチャンネルです
中3です。もう引退したけど高校で続けようと思ってるので頑張って練習してみます!
軟式野球部です
今まで振ったあと顔がズレていたことに気がついたのでこれからしっかり顔を固定出来るよう頑張っていきます!
これはすごい!
バッティングセンターとかで側から見てて、上手くない人のバッティングは色々やり方(間違い方)がありますが、頭をブレて動かしてしまうような人は多数いましたね。そういうところを直しただけでどのくらい上達できるものなのか、実際に見てみたいですね。
ボールを見ようとするあまり顔や体が突っ込んでしまいがちですよね。
やはりバッティングって無駄のないスムーズなスイングが1番だと思ってます。
その為にはこの「頭を動かさずに左肩を引いてテンションかけて、その反動で右肩を回す」はすんごい大事ですね♪
わかりやすいですね
僕も練習します
打てる時は確かにボールの縫い目が見えます。調子が悪い時は外角のストライクが遠く感じて手が出ない時があります。不思議ですよね。毎打席集中する事が難しいですね。ランナーが2塁3塁にいると燃えて来てここで打たないといつ打つのと思い打席に入るとヒットを打てるのですが、2アウトランナーなしの時は集中しないですね。
お疲れ様です さっそく毎日やるようにします ありがとうございます(笑)
凄く参考になりました。球が良く見える時と見えない時があるのですが、見えない時は足を踏み込んだ時には既に振りにいってしまっているのかなと感じていましたが、それが今回の動画で言う違う所を見ながら振っているのかなと結びついた気がしますが、いかがでしょうか。トップがしっかり出来ていないというか。
素人の感覚は上手い人にはなかなか見えない部分だと思いますが言い当てていて、僕は野球なのですが、とても参考になっています。
中2ですがとても分かり易かったです!
嬉しい☺️ありがとう😊
有益な配信ありがとうございます❤ピッチャーデビューして昨シーズンと比べて打ち損じが増え打率落ちてて原因がわからなかったですが調子良い時は当たる瞬間近くまで見える感覚があった気がします。気付きを分かりやすく解説し動画にし配信する貴殿の能力に感服します。来月の区の壮年大会で結果が出せるように頑張ります😊
小学生や中学生を見ていると、時折腹筋の割れている子供に遭遇します。クラブ活動は何をやっているかと聞くと10人中10人が「野球部です!」と答えます。ナルホド! 皆んなツヅキン先生のようにして(両方の肩に自分の顎を当てて)バット振っているのだろうと思います。 野球やっていると良く「ボールの出どころが分からない。どうも打ちにくい」と言う声を聞きます。しかし私はボールの出どころに合わせてバット振っているのではなく、飛んでくるボールを見て打っているので空振りが少ないのだと改めて思いました。今後は動体視力をもっとつけるために自動車の運転の時に「対向車のナンバーを読む」ことに力を入れてゆこうと思います。
このバッティングセンターはどこですか? 近所にソフトボール打てるところなくて探してます😪
これを友達に教えたらセンター前
打って最高!って言ってました!
同じアンダーアーマーのシャツだ!
ボールがなんとなくこの辺に来た
って見るのがダメって言ってるけど、いつか見た古田か誰だか忘れたけど、元プロ野球選手のRUclipsで選手が何人が集まって話してる動画でボールはなんとなく見ろって全員言ってたよ
野球系のRUclipsやってる人もだいたいはボールはしっかり見るな、最後まで見るなって人が圧倒的に多いんやけど、お姉さまは逆の考えじゃん?
なんで考えの差が生まれると思う?
俺個人の考えとしては結局は野球モンスター達がなんとなく見ろとか、しっかり見なくていいって言ってるのはそいつらにセンスや経験値があって本人達はそこまでちゃんと見てないけどなぁってのが野球少年たちからすればものすごく見てるレベルに達してるのかなと思うんやけど、どうお姉さま思う?
あと最近ソフト少年たちに野球経験しかない俺が教えることがあるんだけど、お姉さまの動画を参考にさせてもらって教えてる
高校や大学の時のコーチより1番分かりやすい
感覚の話なので、万人に当てはまるわけではないですよね。だから、おっしゃるようなこともあると思います。
プロ野球選手たちのなんとなくと、一般的な人たちのなんとなくは違う可能性は大です。
同じように【ボールを見てる】という言葉を使って表現しても、それは見てるにはいらないとか、これでも見てるとか、感覚は色々です。
プロ野球選手の普通の基準は一般の人からしたら、想像以上に高いです。
だから、私もスタッフと話してると通じない部分がよくあります。普通の基準、当たり前の基準が違うからです。
それにセンスのある人たちは、周りにいるのもセンスのある人たちなので、一般人が何に本当に困ってるのか、
想像できません。
そこでつまづいてたの?と。
当たり前すぎて気づきようがないのです。
バカにしてるとかではなく、当たり前に出来てしまうので、もっと別のところで困ってると思いがち。
ところが私は、スタッフが本当にソフトボールをやったことのない人なので、何も知らない、わからない状態なので、そう言う人たちがどこで困ってるのか?
実際に話しが出来る環境にあるので、みんなにわかりやすいと言ってもらえてるんだと思います。
なので、結局大事なのは自分がその言葉の感覚を取り入れてみて、結果、いい感覚なのか?ダメなのか?
自分でやってみるしかないという感じです。
ソフトボールのバットは軟式野球で打ったら打ちやすいんですかね。
スタッフさんなんかすごくなってない?