Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おそらく長岡京市民もこの快速にはすごく助かっているのでしょうね。(阪急は可哀想ですが。)そして暗躍する高槻6:15発普通京都行き。京都方面が高槻で緩急接続してくれるので間違えて乗っても大丈夫になるように接続は怠らず擬似的に昼間の高槻以北普通にもできているの素晴らしいです。それはそうと221系A快速懐かしいですね。やはり青黄白の3色の組み合わせは高級感があってよかったですね。
舞子・垂水・須磨通過の快速や高槻〜京都延長快速など、特別快速もしくは通勤快速として種別化したほうがいいのでは?と何回も思いました
そうですよね。全然走りが違いますから僕も別の種別でもいいのではと思います。
1990年代後半の約2年間、宝殿から新大阪まで快速で通勤していました(加古川で乗り換えるのが面倒なのと新快速は1本見過ごさないと座れないので)。当時はまだ113系が快速運用についており、ノンストップとなる明石~兵庫ではモーター音を思いっきり鳴らして爆走していましたが外側線から見える明石海峡の景色は好きでした。
関西では特別快速の種別は使用しないでしょうね。通勤快速が妥当だと思います。
高槻~京都間の快速運転ってもう早朝だけになってしまったんですね。大学へ行く時に偶に乗ってました。
前は夕方のラッシュも走ってましたよね。新快速が増えているので仕方ないです…
@@321west6 221系快速が全然来ないことにも驚きました。6年近く経つとガラッと様変わりしますね。
夕方ラッシュの大阪始発の快速は京都方面・姫路方面とも新快速になりましたからね。大阪発岡山行き・備前片上行きの外側快速も遠い思い出の列車です。
昭和57年頃までは、高槻⇔京都 快速全列車ノンストップでした。
そうなんですね!!今でも快速運転してほしいです
153系新快速ブルーライナー時代は京都を出ますと大阪まで止まりません。
しかも内側線を走って特急雷鳥を追い越していました。
そうだったんですよね。ノンストップの新快速乗ってみたかった‼
@@chiyosuke1860 国鉄本社を激怒させた列車。
凄いですね😄👍特急「サンダーバード」との並走関東では16:30過ぎに横浜~川崎間で(上野東京ライン(東海道線))特急「サフィール踊り子」と(湘南新宿ライン(横須賀線など))特急「成田エクスプレス」が同じ時間に横浜駅を発車します日によって両方の特急列車が、ずれて発車したりしますが発車のタイミングが合うと両方特急列車が京浜東北線の新子安駅で綺麗な並走を見る事ができますが😄必ずしもいつでも並走するわけではありません😅チャンネル登録させて頂きました。
高槻駅でサンダーバードと並ぶのは、かっこいいなぁ
向日町操に「銀河」が居ましたね~ww
いましたね〜〜あそこにいつもいます
日中も快速は高槻から京都間は快速運転でいいと思います。高槻行き普通は京都まで延長してもいいと思います。
青春18きっぷシーズン中の土休日に大阪駅発5時55分の快速長浜行きに乗車することがありますが、こちらは大阪~京都が33分で、乗っていても速さを感じます。
始発の快速ってそんなに速いんですね!!確か外側運転だったような
@@321west6 さんところが、この快速は内側線走行なんです。新快速の停車駅に茨木と長岡京を追加して大阪~京都33分、すごく頑張って走っています。
京都↔新大阪間は普通が少ない時間帯なので出来る事ですね😊
そうですよね。昼間は普通が高槻止なので。
@@321west6 半分か高槻止まりでもう半分が快速もとい普通になりますからね
新快速も走る時間帯の朝ラッシュ快速は高槻〜芦屋を外線走行で130Km/hで走ってるので迫力満点です。内線通過と外線通過で2度美味しいですよ。
今回乗ったやつは内側線走行だったので外側走行のやつも乗ってみたいです‼
近鉄の種別に合わせたら、新快速=快速急行、通常快速=準急、普通ですが、朝の特別快速=急行に相当ですかね。桂川駅利用なので、急行パターンの快速はちょっと不便ですかね。長岡京駅乗り換えになるんで。
昔京都駅から午前6時台の快速乗って大阪駅まで通期してましたが外側走ってました。大阪から京都は昔も内側走ってたのかな?神足駅の時代だったから神足は通過したかな?35分くらいで大阪駅に着いてそれでも朝以外と比べたら早いけどやっぱノロノロ運転感がありますね茨木しか止まらないのに新快速より6分遅いしまあ朝と言うか早朝以外は新快速乗りますがw
こんばんは!新快速のない早朝だからこそできる列車ですね!東淀川駅と岸辺駅と千里丘駅の駅舎がよくなったのはすごいですね!摂津富田駅も地味にいいですね!長岡京駅の前身も紹介してくれてわかりやすいです!(長岡京市自体は1972年に誕生しています)
国鉄の時はそうだった。
JR西日本はアーバンネットワーク頑張っててええなあJR東日本は京葉線快速廃止とかやる気0やからなあ
地元ですけど高槻から普通と勘違いする人がやはり一定数いるみたいです。まあたまに利用するのならわからんでもないですね。
最高速度は、快速で120km/h、新快速で130km/hですが、新快速の実際の走行速度を姫路〜京都まで運転台のそばで確認したところ、大半の区間が120km/hほどでした。なので、快速も駅を飛ばせば実は結構早くなるんです。
福知山線の一件もあり今では120kmでも運転できるようなダイヤだと思います。日中は区間により130km運転しますが、そもそも出せる区間が限られてますからね。
新快速が速すぎて快速は遅いと言われがちですが、速いと思います!ただ末端区間の各駅停車区間は除いてですが。。
新快速が速すぎるだけで快速もかなり速いですよね。
@@321west6 姫路→京都なら無料特急と言っても良いレベルですよね!新快速のせいで私鉄の直通◯急なんて遅い遅いって言われてますが、表定速度もそんなに遅くないのに。。
最初の黄色い電車は何ですか?
ドクターWESTという在来線の検査車両です。なかなか珍しい車両ですよ。
新快速の邪魔する外快速かラッシュ時大阪→神戸方はこのせいで新快速が遅くなる
そうなんですね。この快速も新快速がさらに広がればいずれ無くなるんでしょうか。
快速も外側線を常時運行するようになったら快速だけでも阪急、京阪と差をつけれるんやけどなぁ
朝の快速なら停車駅も勝ってますしね。
通勤で長岡京から快速を利用しますが、高槻ー京都間も前を走る普通電車のせいでノロノロ運転する快速がありますよ!普通と快速の出発差が3分ほどしかありませんで、向日町の車庫あたりで徐行を始めます笑😂
快速はせっかくの速達列車なのに、速度が残念ですよね
@@321west6鈍速ですね。(⬅️安全安心のため絶対に言ってはいけないやつ)
私鉄と競合しているとは言え、このサービス(クロスシート、スピード)で追加料金無し。それに比べ首都圏は…新快速18きっぷシーズン重宝しています!
逆に私は関東・東北に行く時に首都圏のグリーン車を重用していました。横浜駅、品川駅や上野駅で崎陽軒のシウマイを買い込んでグリーン車飲みをするのが楽しみで。それだけに3月改正でのグリーン車大幅値上げは痛恨の極みです。
@@Yoshin-Sashizume 中央線グリーン車導入の絡みも有るみたいですね…
朝の京都線下り快速に乗ってますけど茨木などで積み残しが出てるのでロングシートにしてほしいと思ってます。
滋賀の新快速停車駅に住んでますが、大阪から帰るとき新快速逃したらオワコンなんで、普通電車減らして、この快速はレギュラー化してほしいです。。ダイヤ的に難しいだろうし、JR的にはメリットないでしょうけどね、!笑
なんか、この一本だけ!みたいな表現!をするのは、やめてください! それから、「特別快速」なんて表記も、やめてください。
朝早くからの頑張って撮ってるなぁ!
これ実は2年くらい前の映像なんです。もうこのときみたいな体力はないかも…
こうたりーなー
おそらく長岡京市民もこの快速にはすごく助かっているのでしょうね。(阪急は可哀想ですが。)
そして暗躍する高槻6:15発普通京都行き。京都方面が高槻で緩急接続してくれるので間違えて乗っても大丈夫になるように接続は怠らず擬似的に昼間の高槻以北普通にもできているの素晴らしいです。
それはそうと221系A快速懐かしいですね。やはり青黄白の3色の組み合わせは高級感があってよかったですね。
舞子・垂水・須磨通過の快速や高槻〜京都延長快速など、特別快速もしくは通勤快速として種別化したほうがいいのでは?と何回も思いました
そうですよね。全然走りが違いますから僕も別の種別でもいいのではと思います。
1990年代後半の約2年間、宝殿から新大阪まで快速で通勤していました(加古川で乗り換えるのが面倒なのと新快速は1本見過ごさないと座れないので)。
当時はまだ113系が快速運用についており、ノンストップとなる明石~兵庫ではモーター音を思いっきり鳴らして爆走していましたが外側線から見える明石海峡の景色は好きでした。
関西では特別快速の種別は使用しないでしょうね。通勤快速が妥当だと思います。
高槻~京都間の快速運転ってもう早朝だけになってしまったんですね。
大学へ行く時に偶に乗ってました。
前は夕方のラッシュも走ってましたよね。新快速が増えているので仕方ないです…
@@321west6 221系快速が全然来ないことにも驚きました。6年近く経つとガラッと様変わりしますね。
夕方ラッシュの大阪始発の快速は京都方面・姫路方面とも新快速になりましたからね。
大阪発岡山行き・備前片上行きの外側快速も遠い思い出の列車です。
昭和57年頃までは、高槻⇔京都 快速全列車ノンストップでした。
そうなんですね!!今でも快速運転してほしいです
153系新快速ブルーライナー時代は京都を出ますと大阪まで止まりません。
しかも内側線を走って特急雷鳥を追い越していました。
そうだったんですよね。ノンストップの新快速乗ってみたかった‼
@@chiyosuke1860
国鉄本社を激怒させた列車。
凄いですね😄👍特急「サンダーバード」との並走関東では16:30過ぎに横浜~川崎間で(上野東京ライン(東海道線))特急「サフィール踊り子」と(湘南新宿ライン(横須賀線など))特急「成田エクスプレス」が同じ時間に横浜駅を発車します日によって両方の特急列車が、ずれて発車したりしますが発車のタイミングが合うと両方特急列車が京浜東北線の新子安駅で綺麗な並走を見る事ができますが😄必ずしもいつでも並走するわけではありません😅チャンネル登録させて頂きました。
高槻駅でサンダーバードと並ぶのは、かっこいいなぁ
向日町操に「銀河」が居ましたね~ww
いましたね〜〜あそこにいつもいます
日中も快速は高槻から京都間は快速運転でいいと思います。高槻行き普通は京都まで延長してもいいと思います。
青春18きっぷシーズン中の土休日に大阪駅発5時55分の快速長浜行きに乗車することがありますが、こちらは大阪~京都が33分で、乗っていても速さを感じます。
始発の快速ってそんなに速いんですね!!確か外側運転だったような
@@321west6 さん
ところが、この快速は内側線走行なんです。
新快速の停車駅に茨木と長岡京を追加して大阪~京都33分、すごく頑張って走っています。
京都↔新大阪間は普通が少ない時間帯なので出来る事ですね😊
そうですよね。昼間は普通が高槻止なので。
@@321west6 半分か高槻止まりでもう半分が快速もとい普通になりますからね
新快速も走る時間帯の朝ラッシュ快速は高槻〜芦屋を外線走行で130Km/hで走ってるので迫力満点です。
内線通過と外線通過で2度美味しいですよ。
今回乗ったやつは内側線走行だったので外側走行のやつも乗ってみたいです‼
近鉄の種別に合わせたら、新快速=快速急行、通常快速=準急、普通ですが、朝の特別快速=急行に相当ですかね。桂川駅利用なので、急行パターンの快速はちょっと不便ですかね。長岡京駅乗り換えになるんで。
昔京都駅から午前6時台の快速乗って大阪駅まで通期してましたが外側走ってました。大阪から京都は昔も内側走ってたのかな?
神足駅の時代だったから神足は通過したかな?
35分くらいで大阪駅に着いてそれでも朝以外と比べたら早いけどやっぱノロノロ運転感がありますね
茨木しか止まらないのに新快速より6分遅いし
まあ朝と言うか早朝以外は新快速乗りますがw
こんばんは!
新快速のない早朝だからこそできる列車ですね!
東淀川駅と岸辺駅と千里丘駅の駅舎がよくなったのはすごいですね!
摂津富田駅も地味にいいですね!
長岡京駅の前身も紹介してくれてわかりやすいです!
(長岡京市自体は1972年に誕生しています)
国鉄の時はそうだった。
JR西日本はアーバンネットワーク頑張っててええなあ
JR東日本は京葉線快速廃止とかやる気0やからなあ
地元ですけど高槻から普通と勘違いする人がやはり一定数いるみたいです。
まあたまに利用するのならわからんでもないですね。
最高速度は、快速で120km/h、新快速で130km/hですが、新快速の実際の走行速度を姫路〜京都まで運転台のそばで確認したところ、大半の区間が120km/hほどでした。なので、快速も駅を飛ばせば実は結構早くなるんです。
福知山線の一件もあり今では120kmでも運転できるようなダイヤだと思います。日中は区間により130km運転しますが、そもそも出せる区間が限られてますからね。
新快速が速すぎて快速は遅いと言われがちですが、速いと思います!ただ末端区間の各駅停車区間は除いてですが。。
新快速が速すぎるだけで快速もかなり速いですよね。
@@321west6 姫路→京都なら無料特急と言っても良いレベルですよね!新快速のせいで私鉄の直通◯急なんて遅い遅いって言われてますが、表定速度もそんなに遅くないのに。。
最初の黄色い電車は何ですか?
ドクターWESTという在来線の検査車両です。なかなか珍しい車両ですよ。
新快速の邪魔する外快速か
ラッシュ時大阪→神戸方はこのせいで新快速が遅くなる
そうなんですね。この快速も新快速がさらに広がればいずれ無くなるんでしょうか。
快速も外側線を常時運行するようになったら快速だけでも阪急、京阪と差をつけれるんやけどなぁ
朝の快速なら停車駅も勝ってますしね。
通勤で長岡京から快速を利用しますが、高槻ー京都間も前を走る普通電車のせいでノロノロ運転する快速がありますよ!
普通と快速の出発差が3分ほどしかありませんで、向日町の車庫あたりで徐行を始めます笑😂
快速はせっかくの速達列車なのに、速度が残念ですよね
@@321west6鈍速ですね。(⬅️安全安心のため絶対に言ってはいけないやつ)
私鉄と競合しているとは言え、このサービス(クロスシート、スピード)で追加料金無し。
それに比べ首都圏は…
新快速18きっぷシーズン重宝しています!
逆に私は関東・東北に行く時に首都圏のグリーン車を重用していました。横浜駅、品川駅や上野駅で崎陽軒のシウマイを買い込んでグリーン車飲みをするのが楽しみで。
それだけに3月改正でのグリーン車大幅値上げは痛恨の極みです。
@@Yoshin-Sashizume 中央線グリーン車導入の絡みも有るみたいですね…
朝の京都線下り快速に乗ってますけど茨木などで積み残しが出てるのでロングシートにしてほしいと思ってます。
滋賀の新快速停車駅に住んでますが、大阪から帰るとき新快速逃したらオワコンなんで、普通電車減らして、この快速はレギュラー化してほしいです。。ダイヤ的に難しいだろうし、JR的にはメリットないでしょうけどね、!笑
なんか、この一本だけ!みたいな表現!をするのは、やめてください! それから、「特別快速」なんて表記も、やめてください。
朝早くからの頑張って撮ってるなぁ!
これ実は2年くらい前の映像なんです。もうこのときみたいな体力はないかも…
こうたりーなー