【2022年総決算!】Jリーグでもっとも資金力豊富なクラブはどこ?Jクラブの営業収益TOP10と強さを比較してみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 146

  • @こうちゃん-b7g
    @こうちゃん-b7g Год назад +19

    8:21 のところ2011年になっていますが多分2021年の間違いですよ!

    • @megamasa_football
      @megamasa_football  Год назад +1

      ご指摘の方ありがとうございます!m(_ _)m

  • @momotaroo5725
    @momotaroo5725 6 месяцев назад +7

    税リーグが、何言っとるねん
    月2回のホーム試合で公共性に疑問があるにもかかわらず 税金補助がなかったらどこも赤字で解散

  • @Pismo123
    @Pismo123 Месяц назад

    まず大きく間違えているのはチームの運営会社が元々の親会社出資の持株会社
    ここの広告費が全ての赤字を補填している
    そしてスタジアムの建設・運営費は全て自治体に依存
    スポンサー、チケット、グッズの収益なんか焼石に水 
    数字を正しく見れないのであれば経営の話なんかするな

  • @enta8213
    @enta8213 Год назад +30

    マリノスはコスパいい補強するしすげーわ

  • @himechan3969
    @himechan3969 Месяц назад +1

    全く話にならない。
    税金ありきのリーグが経営成り立ってる訳ないでしょ😅

  • @コットン-x8b
    @コットン-x8b Год назад +11

    茨城県鹿島市のクラブが3位にいることが凄い

  • @qgv
    @qgv Год назад +2

    クラブ数が増えると「おらが町」にも地元FCができるだろうが、限られたパイの奪い合いスポンサーやお客の奪い合いで当然質は低くなる。 あまりに性急に増やしすぎ。

  • @ちはたち
    @ちはたち Год назад +18

    いや、神戸はスポンサー収入は低く見えるかもしれないけど「その他収入」という欄の額が桁違いに高い。それが三木谷マネーでしょう。株主とスポンサーが同じクラブでのスポンサー収入なんて参考になりません。本当の金持ちクラブを知りたい場合、親会社(オーナー)とスポンサー両方からどれだけ金が来るか。がポイントなのでこの動画はちょっと視点がズレてますね。

  • @ledmledmledm
    @ledmledmledm Год назад +4

    「クラブ人件費の増加により営業収益は減収となっています」って言ってますけど、人件費は費用だから収益には関係しませんよ。減るのは収益じゃなくて利益。

  • @Jリース
    @Jリース Год назад +1

    レイソルは財閥クラブなのか?

  • @waxman2000
    @waxman2000 Год назад +54

    いろいろ間違ってる箇所が多いし、入場料収入に関してはコロナによる入場制限、無観客試合の実施回数等で各クラブ大きく違うのに単純に増えた減った、弱いから客離れとか言ってて観るべき価値もない。

  • @ぽむポムポム
    @ぽむポムポム Год назад +22

    マリノスはむしろ金銭的には中堅クラブなんだな

    • @こば-x2l
      @こば-x2l Год назад +2

      スポンサー少ないから

    • @やる気元気森脇良太
      @やる気元気森脇良太 Год назад +1

      だからこそシティグループなのが強い

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Год назад +4

      横浜FCの営業が優秀でだいたい取られてる。横浜駅行くとだいたい横浜FCのバナーやユニフォームしか見ない

  • @サッカーインフォメーション

    川崎は本当に地元地域を大切にしているのが垣間見える

    • @user-ds1ek2rt6g
      @user-ds1ek2rt6g Год назад +5

      ロッテとヴェルディは定着しなかったのに、凄いです😂

    • @JJ-ph2yb
      @JJ-ph2yb Год назад

      @@user-ds1ek2rt6g 読売は、船橋から巨人、そして箱根駅伝を本社前に持って来たんですよね、成功体験で川崎からベルディを東京に持ち込んでも、読売の名前が出せ無いし、独占放送とかも不許可で、即切り捨てましたから、川崎サポもベルディも母体だった当時の〇辺さんの独裁体制の被害者だと思いますよ。

    • @user-lawson2mag
      @user-lawson2mag Год назад +5

      地元じゃ全然盛り上がってないけどな

    • @noodlenoodle6486
      @noodlenoodle6486 Год назад +1

      フロンターレは川崎駅周辺というより武蔵小杉駅周辺が地元。お金持ってるタワマン住民達が歩いてスタジアムに行ける環境はフロンターレにとってかなり強み。

  • @回鍋肉-w9z
    @回鍋肉-w9z Год назад +40

    フロンターレの地域密着はほんとすごい。 川崎に住んで数年ですがめちゃくちゃ川崎に浸透してますフロンターレ。

    • @halumi2002
      @halumi2002 Год назад +6

      ヴェルディがやらないのは、女子のベレーザのホームは川崎ではなく東京だから。

  • @マッツフンメルス-l3k
    @マッツフンメルス-l3k Год назад +48

    ヴィッセルがスポンサー収入に依存していないの意外だった。ってか、1位じゃないんだ。

  • @user-mk2rt2ut8f
    @user-mk2rt2ut8f Год назад +1

    三ツ沢で見たいがために横浜FCの試合見に行ってる笑

  • @ryuichijinnai3964
    @ryuichijinnai3964 Год назад +4

    数字を比べるなら、言葉でなく、表やグラフにしないと、全体像がわからない。
    だから頭に入らない。

  • @strawmiyako6835
    @strawmiyako6835 Год назад +3

    ACL優勝、クラブw杯優勝で、注目を集めてほしい。なぜ、クラブw杯準優勝の鹿島を褒めない。ACL3回優勝の浦和を褒めない。地上波は放送しない。
    クラブw杯準優勝3回のアジアがヨーロッパから注目されるようなったことも一因となり、アジアのw杯の出場枠が増加したと思う。

  • @びーどろ_xx
    @びーどろ_xx Год назад +1

    町田はどうなるんかな
    今季いい成績だしてる今後楽しみ

  • @totororin
    @totororin Год назад +3

    めちゃくちゃフラットで良いですね

  • @agedashidorf
    @agedashidorf Год назад +25

    7:25
    名古屋は新監督を迎えていないですよ。
    23年度も度長谷川監督で継続です。

  • @高橋由幸-m1g
    @高橋由幸-m1g Год назад +2

    川崎はホーム戦、1節と3節は完売!! まだ3節はやっていなせんが完売みたい、2試合・両方完売! 早くスタジアムの改修の工事をしないと損? 25000人⇒35000人へ!!

  • @ルクエ-d3w
    @ルクエ-d3w Год назад +6

    DAZNが撤退した後大変そう

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Год назад +7

      俺たちのABEMAがある

    • @Teli_Avispa
      @Teli_Avispa Год назад +1

      @@wgjmpt Abemaは好きだけど、プレミアリーグはSPOTV NOW ブンデスはスカパーだからなあ

  • @lovelyfootball1813
    @lovelyfootball1813 Год назад +2

    マリノスは貧乏クラブだと思う
    なぜなら、優勝チームのわりに活躍に見合った年俸が払えてないので

    • @Tom-j3p9u
      @Tom-j3p9u Год назад +2

      無知を晒すのはやめましょう。2022年は売上はJ1チームで神戸、川崎に次ぐ3位です。しかもクラブ人件費も神戸に次ぐ2位です。このデータ見て年俸が低いって言えますかね?マリノスが売上の良い理由は海外移籍金と興行収入が良好だからです。今はスポンサー収入が減少してるためそこは課題面ではあります。ですが、これで貧乏というのは流石にないですよ。

  • @psktis1130
    @psktis1130 Год назад +17

    俺個人の考えだけど
    まずは専用スタジアムの建設が1番重要!
    テレビ越しでも迫力は桁違いだし、現地でみても満足力は上がる。また選手との距離感も近くなり会いにいける有名人っていう付加価値もつく。
    まずは観戦者の満足度のアップを1番に、、
    スタジアムや反響の良い設備にすることでライブやダンスなどコラボもしやすく応援なども盛り上がりやすい。
    サッカーだけで勝負しないで非日常を手軽に毎週楽しめるライブのような空間を目指していくべきだと思う。

    • @プリン-s7d
      @プリン-s7d Год назад +3

      金ないわ😅

    • @とぅ-s1i
      @とぅ-s1i 11 месяцев назад +2

      そんなの全員わかっとるわ

    • @Pismo123
      @Pismo123 Месяц назад

      専用スタジアムなのにライブやダンスなどコラボ空間?
      それも全部税金で作るのかな
      偉そうなサポーターが金出せばいいんじゃないの?

    • @psktis1130
      @psktis1130 Месяц назад

      @@Pismo123 パナスタ、ノエスタ行ったことある?

  • @pcvw500
    @pcvw500 Год назад +10

    良く調べてますね、表で見てみたい

  • @てゃ-z3l
    @てゃ-z3l Год назад +5

    東京ってそんなに金ないんだな
    もっとあると思ってた

  • @SHUNOGURI0314
    @SHUNOGURI0314 Год назад +2

    ジェフも金持ちクラブですよね…

  • @daiyu6236
    @daiyu6236 Год назад +54

    日産スタジアム移動して欲しい。あとサッカー専用スタジアムが欲しい。横浜は土地が高いのはわかるけど、もう少し主要駅に近いところに欲しい。わがままか。

    • @遺体が喋った
      @遺体が喋った Год назад +30

      それに日産スタジアムはキャパシティが大きい割には見辛いし、ピッチまでの距離が遠いし優勝とかが懸からない限り満員になる事がほぼない。
      神奈川県の他クラブはフロンターレが2029年度末に等々力が球技専用スタジアムに変わるし、横浜FCも三ツ沢の再整備計画を横浜市と協議しているし、ベルマーレも「平塚をシン・スタジアムがある街に」協議会によるオンラインでの署名活動も始めた様なので、胡坐をかいている訳ではないにしてもFマリノスもこのままスタジアムの整備とかで後れを取っていると大変な事になるかも…

    • @halumi2002
      @halumi2002 Год назад +5

      みなとみらいに作って欲しかったな。

    • @本下ベッカム
      @本下ベッカム Год назад +31

      てか、神奈川勢はもう少しマシなスタジアムに移動してくれないだろうか。やっぱ陸上トラックアリってクソだよ。
      けど、唯一三ツ沢はめっちゃいいよね。あそこは好きだよ。

    • @渕上勝-m3y
      @渕上勝-m3y Год назад +11

      横浜だと土地の確保は難しいよな。いっそのこと、北九州のミクニワールドスタジアムみたいに海沿いに建ててはどうだろうか?

    • @halumi2002
      @halumi2002 Год назад +1

      @@渕上勝-m3y どの辺?みなとみらい?

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 Год назад +2

    浦和はフロントがサポーターに頼りすぎっていうか舐め過ぎ。見限られたらガチで終わるぞ。まぁ見限ることは無いだろうけど。

  • @大泉退次郎-r8d
    @大泉退次郎-r8d Год назад +4

    一位神戸かと思った三木谷マネー神戸以外ないと思ってたのに

  • @user-modoshin
    @user-modoshin Год назад +1

    レッズ最低で41億らしい

  • @枝豆とビール-o4h
    @枝豆とビール-o4h Год назад +3

    ヴィッセル神戸が3位になったのは、2011年では無いよ。2020年だ。こんな初歩的なミス、チェックが甘い。

  • @ナックル星人
    @ナックル星人 Год назад +13

    ヴィッセル神戸年俸高い割には
    イニエスタ頼みでチームとしての
    人気はイマイチで今年も苦戦は避けられません。

    • @野坂慶一
      @野坂慶一 Год назад +1

      開幕3連勝!

    • @ナックル星人
      @ナックル星人 Год назад +1

      @@野坂慶一
      いやシーズン前の他人の
      予想は意外と良く
      予想以上の快進撃
      逆に名古屋はユンカー、和泉を補強しても
      前評判は散々で鳥栖に惨敗
      ハセケン解任の危機です
      やっぱりプロ野球同様首都圏、関西のチームが
      強くないと駄目なようです。

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Год назад +3

      浦和に負けたな

    • @オーム-d5r
      @オーム-d5r 11 месяцев назад +2

      イニエスタに頼らずに優勝目前!

  • @ひろ-u7x9g
    @ひろ-u7x9g Год назад +7

    冒頭のJリーグクラブ数を57と言ってる時点で動画の信憑性が…。2022年ベースだとしたら58クラブですよね。

    • @totororin
      @totororin Год назад +1

      2021年すね

    • @ひろ-u7x9g
      @ひろ-u7x9g Год назад +3

      @@totororin データが2021年のものなのは分かりますが、動画のタイトルが2022年総決算なのがややこしいですね。

  • @wodoru_ch
    @wodoru_ch Год назад +11

    ジュビロJ2なら清水もJ2だろ笑笑

    • @totororin
      @totororin Год назад +6

      2021年だからでは

  • @熱烈カープファン
    @熱烈カープファン Год назад +5

    なんで、レッズが2位でこんな弱いんだ

  • @にしもんもん
    @にしもんもん Год назад +21

    そろそろ海外資本の参加も認めなきゃいけないと思いますがね。
    いつまでも島国の中だけでチマチマやっても限度がありますからね。

    • @omusubitaberu
      @omusubitaberu Год назад +21

      海外資本が入ったら中国リーグの誕生になる。
      実質的な二軍リーグになってしまうからダメ。

    • @にしもんもん
      @にしもんもん Год назад +16

      @@omusubitaberu そんな事言いますけどヨーロッパ各国は普通に海外資本が参入してますよ。
      日本企業がなぜかベルギーやポルトガルあたりでスポンサーやってますからいずれはJリーグもそうなるのではないでしょうか。
      ただしおかしな資本家が勝手な事をやらかさない様にしっかりとコントロールしないといけないですが。

    • @htottomod4690
      @htottomod4690 Год назад +19

      海外資本は一応認めてます。ただし日本法人で無ければなりませんか。

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s Год назад +9

      Jクラブ買ってもしゃーないから買わないだけやろ
      中東やらアメリカが欧州のクラブ買うのは欧州だからや

    • @ゆゆ-n4p
      @ゆゆ-n4p Год назад +3

      トヨタや任天堂が本気出したらどんくらいやばい事になるんだろうか。。。

  • @CanonCampus
    @CanonCampus Год назад

    10クラブに合併してくれたらのぞみは有るかもです
    野球にならって下さい 興行的に成功してますので。

  • @宮崎政臣
    @宮崎政臣 Год назад

    もっとも資金力豊富なのは、名古屋グランパスでは?
    何せ、親会社はトヨタですから

    • @Tom-j3p9u
      @Tom-j3p9u Год назад +1

      それは企業間での資金ですからね、クラブに対するスポンサー料の割合もチームによって異なりますよ。神戸と比較したらスポンサー料の割合は低いですよ。上が資金あるからってそのチームが豊富とは限りません。

  • @シンヤマダFRO
    @シンヤマダFRO Год назад +42

    川崎が1番だよな。後援会の会員の数も1番多いらしいし、強いうちに専用スタジアム作って欲しいわ。

    • @うあ-m9u9w
      @うあ-m9u9w Год назад +50

      まあ川崎、浦和は地元にしっかり根付いてるし強いわな。まあ川崎の残念な所はサポーターの熱があまりにも足りない所。

    • @ぶっちゃん-k4q
      @ぶっちゃん-k4q Год назад +15

      一位もなにもそもそも後援会っていう枠組みが川崎特有だから、他クラブと比較しようない

    • @シンヤマダFRO
      @シンヤマダFRO Год назад +12

      @@うあ-m9u9w 浦和とはスタジアムの雰囲気が全然違うよね。川崎は温かさのある感じがあって好き。横浜マリノスの試合見たら負けた後のブーイングの嵐でびっくりしたもん。

    • @うあ-m9u9w
      @うあ-m9u9w Год назад

      @@シンヤマダFRO 浦和は世界基準のサポーター。川崎は良くも悪くもJの腐った理念の賜物って感じだな。ブーイング絶対しませんみたいな姿勢は正直あり得ないと俺は思ってる。
      まあ浦和みたいにおかしい事はおかしいと発言できるサポーターが皆無だからな。浦和がおかしいみたいな感じになってるけど浦和が普通で他がおかしいだけなんだよね

    • @ああ-q9r9j
      @ああ-q9r9j Год назад +8

      @@うあ-m9u9w その熱って言葉の意味が、負けたらブーイングすることでチームを刺激しなきゃいけないとか言う謎理論なら川崎にそんな熱はいらない。

  • @vachoo18
    @vachoo18 Год назад +5

    シティは偽りだったな

    • @simorenja
      @simorenja Год назад +12

      そもそもマリノスは独立採算が基本で、資本が入っても買われたわけではないので。偽りではなくそういった契約なのよ。だからクラブカラーもトリコロールでいれるのです。

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Год назад +3

      マリノスが強くなったのはシティグループ入ったから。齋藤学、中村俊輔、栗原などの生え抜きを一掃し、強力外国人を的確に補強し強くなった

    • @erutti0w0
      @erutti0w0 Год назад +7

      @@wgjmpt 違うだろw
      モンバエルツがベテラン出して
      若手を育ててアンジェがそれを実らしたんだよw
      優秀な監督を取ってきたシティーグループはマジですごいw