【グループLINE】ママ友禁止の幼稚園も?退出しにくい?既読スルーは?適度な距離感は?益若つばさと考える|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 228

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  6 месяцев назад

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/4aPO2Bj

  • @Hvvjsfu
    @Hvvjsfu 6 месяцев назад +157

    グループラインは放置すると一定期間で自動退出するようにして欲しい

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад +8

      それすごくいい
      個人個人は仲が良い人達でもグループLINEは面倒だと感じるグループはけっこうある
      それを自分から退会はなかなかできない

    • @まる-k7u4n
      @まる-k7u4n 6 месяцев назад +23

      退出時のグループ内に通知される
      仕様、本当にどうにかしてほしい…

    • @Yugene-es7jv
      @Yugene-es7jv 6 месяцев назад +4

      全員言ってることめちゃくちゃ分かる
      完全通知オフとか完全非表示(誰かが投稿してもバッジにもトークリストにも一切表示されないような仕組み)にしてほしい

    • @GG-tb4ru
      @GG-tb4ru 6 месяцев назад +1

      放置していたことがバレて面倒臭い奴が文句言う理由になりそうだし、再び入会するときにしゃしゃってきてなんで一回退会した奴が入会してるの?とか言ってくる奴が出てくるとは思います。

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад +1

      @@GG-tb4ru たしかにw

  • @Nyago333
    @Nyago333 6 месяцев назад +57

    LINEを使わないのが一番だな。
    誘われても「使わないから」の一言で済む。

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr 6 месяцев назад

      アエラが好きそうなどうでもいいテーマ

  • @スカーレットレミリア-v1w
    @スカーレットレミリア-v1w 6 месяцев назад +54

    LINEってシステム的に家族や親友のような親密な人を相手に使うもので、
    薄っぺらい友達でもないようなグループで使ったら煩わしさのほうが大きいのは当たり前だよね。
    何でこんなにLINEを無理やり使うところが多いのか疑問すぎる。

    • @AY-yl3nq
      @AY-yl3nq 6 месяцев назад +5

      完全同意。

    • @nightfish0101
      @nightfish0101 6 месяцев назад +4

      同意。仕事の連絡をLINEでする人は、なんの件についてなのかを明記しない人が多い。そういうのは一切無視することにしている。

  • @tsurugi13
    @tsurugi13 6 месяцев назад +52

    中学の時に体育教師が自分の部活の生徒に「月曜日に体育ノート集めるからlineしといて」と土日に言ってたらしくて、LINEを入れてなかった自分は月曜日にそれを知るということがありました。誰でもLINEに入ってると思うなよって思いましたね。

  • @むらほく
    @むらほく 6 месяцев назад +25

    PTAとか親同士のトラブルが話題になるたび、精神年齢が子供のまま歳だけ大人になってしまった人間が親になってしまった残念な結果なんだろうなって思ってしまう。
    女同士のグループでの群れあいとか、義務教育で卒業しとけよって思う。

  • @けいこけいこ-n4x
    @けいこけいこ-n4x 6 месяцев назад +102

    益若さんもそうだけど、
    スルースキルが無くて悩んでるのに
    通知切れば良いとか
    助かった事しかないとか
    何で悩んでるかわかんなーいみたいな
    「ソッチ側じゃない」
    コメンテーターしかいなくて草
    たまには、こういうハズレた回あるよな。

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад +19

      それは思いました
      私は大丈夫だったじゃなくて、困るような内容、親がいるからどうしようという内容だと思ったのに蓋をあければ違っていた

    • @口ぺ-b5e
      @口ぺ-b5e 6 месяцев назад +5

      確かにこんなお題にしといて全然悩み聞けてないなとは思うけど、
      通知を切ればいいというのは当たり前なくらい普通のアドバイスだと思う。そんな緊急でも親密でもないグループLINEを常に通知ONにする意味はない。無駄にうるさいだけ

    • @user-jc8ie5ot7x
      @user-jc8ie5ot7x 6 месяцев назад +14

      益若さんはどっぷり『そっち側』
      素直な気持ちと強がりたい自分がごっちゃになって訳のわからない話しがち

    • @_pocology_
      @_pocology_ 6 месяцев назад +9

      ほんっと、良かったねおめでとうでいい・幸せって言っちゃいけないのかなーって…とかなんか的外れですよね
      連絡事項や子どもと関係ない話題でのマウントって言ってるのに

    • @けいこけいこ-n4x
      @けいこけいこ-n4x 6 месяцев назад +5

      塩辛さんとやらも、
      「私じゃなくて〜5%の人がぁ〜」
      って何しに来た笑?
      その5%がスタジオにひとりもいない。

  • @kens-qx2ls
    @kens-qx2ls 6 месяцев назад +22

    確かにあるよね。険悪なムードになりがち。連絡事項のみにすればいいのに…..

  • @mayukosk1318
    @mayukosk1318 6 месяцев назад +8

    グループLINEって、人数が多くなるとどうしても一部の強め(何が強いかは様々)な人や空気読めない人が発信するのを、後のメンバーが見てるorリアクションのみ返す
    みたいな感じになる。
    この強めの人が良いリーダーシップを取ってくれるタイプだと、便利なグループLINEなんだけど、
    そうじゃないとしんどいグループLINEになる気がする。
    リーダーって、
    グループ内でさらに仲良しグループ作っていつも群れてないと気が済まないタイプの人には向いてないと思うんだけど、
    そういう人ほど、お山の大将になってグループLINEを牛耳りがちだから、トラブルになるんだよなぁ…。
    そのXの幼稚園のグループLINEも、
    クラスの役員が連絡事項がある時に発信し、後のメンバーはわからない事の質問をする程度…って決めて活用すれば、良いのになぁって思った。
    実際、無いと不便だから、
    結局、ルール守らないお山の大将が中心になってコソコソグループLINE作るだけだと思う。
    園に親のSNSのトラブル解決要請して来られても困るから、全面禁止!
    ってしちゃうって、完全に『臭い物にはフタ』って考え方。
    保育面でもそんな感じで、トラブルになるならハイ!禁止!とかされそうで、嫌だな…。
    逆に不信感かも。
    園長や主任が白黒思考で融通が効かなさそう。

  • @kenichiyao1762
    @kenichiyao1762 6 месяцев назад +21

    できれば入りたくないけど、必要な情報を取るためにはしかたない場合もある。
    最低限の運用ルールを最初につくるべき。

  • @user-yl2cv7cq9s
    @user-yl2cv7cq9s 6 месяцев назад +6

    重要な連絡するからグループLINE作ろうって流れでほぼ強制で入るようになってるんじゃないの?
    その前提なのに見なければいいとか通知OFFにすればいいとかすごい回だな

  • @ari-hc3tt
    @ari-hc3tt 6 месяцев назад +17

    自分は誘われても断ることもあるし、一度入って少しでもストレス感じたら退会してる。退会した結果、疎遠になる人なら、そもそも繋がっている必要がないから結果オーライ。LINEグループが嫌いな人もいることすら想像できない視野の狭い人間とは関わらない方が得。

    • @jk3464
      @jk3464 6 месяцев назад

      同感ですがそれを言えない人の悩みの回ですから逆の立場の人のために討論してあげればいいのかなと思ってしまいましたね。

  • @za3685
    @za3685 6 месяцев назад +12

    女子特有の同調圧力はLINEに留まらなくて、ハロウィンとかで他所の子供のお菓子買うとか、
    他所のウチでごちそうになったおやつとかも同程度に合わせなきゃいけない。
    昔は家によってはおやつなし麦茶とか当たり前だったけど、今は貧乏な家はどうしてるんだろうか、、、

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 6 месяцев назад +23

    業務連絡以外は使用禁止でいいだろ。
    大体、中、高校生にもなって、何で親がグループLINEするんだよ🤣
    意味ないだろ。

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад

      いやこの動画では便利って言ってる人のほうが多いじゃん
      動画に限らずほとんどの場合では便利なことのほうが多いかと

    • @koji.s1256
      @koji.s1256 6 месяцев назад +5

      いや、中、高校生の親御さんがグループLINE使ってまで何の連絡取るんだよって話。
      必要なら個別で連絡すればいい。
      てゆーか、グループLINE自体いらん。

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад +6

      @@koji.s1256 ごめん、たしかに幼稚園や小学生ならまだしも中、高はいらないかもな

    • @aokabi.12
      @aokabi.12 5 месяцев назад

      まだ中学生しか居ないけど部活はグループラインありますね。大会の送り迎えの調整とか。便利なのよ。わざわざ集まれるほど暇じゃない。

  • @hermit5617
    @hermit5617 6 месяцев назад +22

    仕事とかのグループLINEを私物化する神経が理解に苦しむ。
    子供ならいざ知らず、大人でも同レベルな事してる人の精神年齢ってお察しだな。

  • @asd123246
    @asd123246 6 месяцев назад +47

    益若つばさがメンバーだったら経済的にも社会的にもマウントは取れないし、気を遣うだろうから一般人とは状況が違うよね

    • @luckysalt
      @luckysalt 6 месяцев назад +16

      益若抜きのグループが作られている可能性が微レ存

    • @わたし-o6y
      @わたし-o6y 6 месяцев назад

      馬鹿なのは見てのとおり

  • @山田太郎-t4x7z
    @山田太郎-t4x7z 6 месяцев назад +32

    ママ友という超絶薄っぺらいワード

  • @COCO-iv9mj
    @COCO-iv9mj 6 месяцев назад +14

    子供の幼稚園もLINE禁止だった。
    不便だったのか、途中からクラス委員さんからのお知らせ用のオープンチャットだけ使えるようになった。
    読むだけで返信はしない条件付きでした。
    私はLINEも苦手だし、ランチ会とかも行きたくなかったから、このルールでありがたかった😊

  • @白猫の太郎丸
    @白猫の太郎丸 6 месяцев назад +9

    業務連絡ぐらいならグループLINEって便利に感じるけど、プライベートのグループLINEは気を使う。

  • @まめ-x9i
    @まめ-x9i 6 месяцев назад +1

    子供が関わってるから、自分の都合でLINE無視したりもできないし難しいよね。
    もう最初からLINEは最低限しかしない人って印象づけるのすごく大事だと思う。

  • @よしまる-u9d
    @よしまる-u9d 6 месяцев назад +4

    グループラインでトラブルがないという人はボス系である

  • @はむかつ-r2j
    @はむかつ-r2j 6 месяцев назад +3

    え、、このデカメガネのねーちゃんかわいすぎ…かわいだけでなく話も理路整然でファンになった!

  • @waies6051
    @waies6051 6 месяцев назад +22

    分かる😂 40歳の時の同窓会でグループLINEに入ったけど1日に300件とか通知があってすぐに抜けた。皆んな暇なんだなとおもった。後、一時の旅行などでグループLINE作ると終わってもずっと残ってるのがウザい。

    • @ロンぞう
      @ロンぞう 6 месяцев назад +4

      旅行のは抜けたらいいだけでしょ笑

  • @baggi-i7c
    @baggi-i7c 6 месяцев назад +9

    益若さんの薄目の話しウケた笑

  • @えりか-v9j
    @えりか-v9j 6 месяцев назад +5

    去年まで、そういう心配な声があって、PTAの子供の見守りグループのLINEは作られなかったけど、それはそれで子供の連絡事項でリーダーさんが面倒&大変ということだ、結局グループLINEを作ったらしい。それでも、一方通行の連絡やアンケートに答える程度で余計な投稿をしないという決まりはある。

  • @user__68200
    @user__68200 6 месяцев назад +2

    仲良くない人とのグループラインは地獄

  • @user-nl9gt125nld
    @user-nl9gt125nld 6 месяцев назад +9

    今の中学生はグループラインとかあるのか、、それは通知たくさんくるわ笑笑
    ガラケーの時代が1番良かったな

  • @baggi-i7c
    @baggi-i7c 6 месяцев назад +6

    つーちゃん可愛いすぎるな

  • @lnflnlte80
    @lnflnlte80 6 месяцев назад +8

    メンバー5、6人超えた時点で役に立たずただウザいだけ。ママ友とか下手したらメンバー何十人って言うレベルになると、迷惑って言う気持ち良くわかります。

  • @sakamichi23
    @sakamichi23 6 месяцев назад +1

    自分に関係ある話題かもな〜って思って通知来たら取り敢えず開かないといけないのが面倒くさいのよね。そして関係ない話だったらその話が終わるまでずっと通知くるからさっさ終われよって思ってストレス。

  • @tera-w7w
    @tera-w7w 6 месяцев назад +4

    今年保育園の役員で、クラスの連絡事項とかクラス会を取り仕切る役割なので、タイムリーな話題で、このコメント欄のご意見も興味深いです!
    クラスごとにLINEで繋がってますが、LINEグループに入ることを当たり前みたいにするのは良くないですね、、反省😭
    ただライングループで連絡事項を一斉送信したり、希望日のアンケート集計など事務的に活用しやすいので、そう言う意味ではライングループに入ってくれているとありがたい😂

    • @SmithAron-x2g
      @SmithAron-x2g 6 месяцев назад +1

      保育園の役員っていらないと思う。うちはないし、クラスの連絡事項なんて他の連絡帳アプリで園から直接くるし、LINEを強制するのもおかしい。
      別途でアプリの使用料も取られないし、子供の写真もアプリで好きなものを購入できるし、接点持たなくてもできるようになっているからそういうのをどんどん進めていった方が良いと思う。そういうアプリの使用状況とかを入園案内とかではっきり提示してくれる園が増えればいいと思う。保育園は、もちろんそんな保護者会云々がないと思ったから入ったし、幼稚園に行かせるならこういうのもありそうだからと思って自分は除外した。
      保護者会も出たい人は参加でその議事録があとからアプリでPDFになってくるので、わざわざ外部の信用できないアプリで保護者同士が連絡取る必要ない。
      コメント主の園だったら仕事で忙しから初っ端から除外対象の保育園だわ

  • @wonderfulopportunity
    @wonderfulopportunity 5 месяцев назад +1

    本当に親しくなりたい人以外にはLINEやってないんですって言ってる。おかげでLINEトラブルはゼロ。

  • @たくトラ
    @たくトラ 6 месяцев назад +3

    言葉が適切かどうか分からないけど、グループラインを私物化する事が問題で、グループライン自体は問題ではない

  • @リドルネイト
    @リドルネイト 4 месяца назад +1

    既読は相手に内容が伝わったという合図だと思えばいいと思ってます

  • @AS-qk2mk
    @AS-qk2mk 6 месяцев назад

    思春期の悩みに多いLINE含むSNS依存と同じだなと思った。男子はネットゲームで、こちらは女子生徒に多いイメージ。
    『機嫌を害したり話題についていけないことでグループから外されたら』などの恐怖心が背景にあり、頻繁なチェックと返信をしなければと無意識に考えてしまい疲弊する人が一部いる。
    ルール作りやアサーションスキルトレーニングなどSNSの付き合い方を学ぶ書籍もあるし、一部の学校では授業などもしている様子。
    親もまたこうして悩んだ機会に学んでおくと、子が同じ悩みに直面したときに、心理的な理解もしやすいし適切なアドバイスもできてよいのでは。

  • @茂野修平
    @茂野修平 6 месяцев назад +1

    僕も昔ある知り合いのグループラインに入ってたけど、自分に関係ない話しで、しょっちゅう受信するのうっとうしかったので退会しました。
    実家の家族のグループラインも、自分に関係ないことが多かったので退会しました。
    その他にも仕事のグループラインで社長が発言したことにたいして、いちいち『了解です』と返信するやつが多かったのも、うっとうしかったです。
    グループラインでは『了解です』の返事はいらない。既読が付けば読んだことは分かるんだから、いちいち『了解です』と返信したら、そのつど受信音が来てうっとうしいです。

  • @啄木鳥-k8k
    @啄木鳥-k8k 6 месяцев назад +1

    そこまで関係のない人も混じるグループLINEは誰か1人でも地雷が混ざってたら地獄になるから嫌い。
    そういうグループは業務連絡だったり、今回の場合は幼稚園のイベントの詳細について確認し合う場であって欲しい

    • @user-fmpn
      @user-fmpn 5 месяцев назад

      詳細確認のLINEしてもスルーされますけどね😂
      警戒されてるのかな

  • @ホームズ-g7u
    @ホームズ-g7u 6 месяцев назад +1

    なにかトラブルと保育園に苦情がくるから、保育園としてはいたしかたのない対応だと思う。学校もそうなんだよね。学校外のことなのになぜ学校に苦情をいうのか。

  • @vbhgfv3
    @vbhgfv3 6 месяцев назад +3

    ママ友のLINEグルで楽しいのは
    発言権持ってる奴だけだろ
    その他はウザイだけなんじゃね?
    私語厳禁とかにすれば良いじゃん

  • @Azucena--
    @Azucena-- 6 месяцев назад +2

    SNSに対する批判もそうですけど、「気にしなければいい」「見なければいい」で片付くなら、こういう議論の必要ないんじゃないですか?
    これだけの大人が集まって、「薄目で見ればいい」って、何ですかそれ。
    それができないから、困ってる人がいるんでしょう。
    むしろ、発信する側の心得みたいなのを話してほしかった。
    これじゃ、発信側は好きに発信していいって言ってるようなものでしょう。
    幸せだって言って何が悪いの、って、そもそも業務連絡用の(私用じゃない)グループLINEでやるからいけないのだわ。
    TPOを弁えていない人の「幸せ発信」に、なぜ優しい心で対応してあげないのいけないの?

  • @明太子大好き-u5r
    @明太子大好き-u5r 6 месяцев назад +1

    何年も動いてないLINEグループ何個かやめてみたらスッキリしました
    なんで今まで入ってたのか

  • @TF初代とうらぶ櫻推し
    @TF初代とうらぶ櫻推し 6 месяцев назад +3

    ラインしてない頃は平和だった!
    元AKBのぱるるはグループラインを秒で抜けたと言ってた😊
    そういう思い切りって大事😊
    ちなみに私も、パートの数名グループライン抜けたら平和になった🤭
    止めた後はブロック!ブロック!二度と関わらない!関わりたくない🙄

  • @まこも35
    @まこも35 6 месяцев назад +8

    子供のスマホは私が管理してるけど、ロック解除したとたんにLINEの通知が酷い。朝7時前からLINEはないよ。学校で話せって思う😔

  • @マークマーク-j1l
    @マークマーク-j1l 6 месяцев назад +2

    保護者同士で繋がる必要がまず無いと思う

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 6 месяцев назад +5

    距離感難しい

  • @nyonyonyo2576
    @nyonyonyo2576 6 месяцев назад

    小学校の登校班は、初対面でLINEグループに入ってくださいと言われ入りました。PTAもLINEグループがあります。幼稚園では、保護者同士でLINEを交換したりLINEグループを作ることは禁止でしたし、保護者同士で関わることはほぼありませんでした。
    幼稚園と小学校との違いに驚きながらも、小学校は親の出番が多いし、LINEの方が電話より便利だし、仕方ないよな、、という気持ちでやってます。

  • @店長-f3w
    @店長-f3w 6 месяцев назад +3

    SNSなんだからいつ見てもいいし、スルーしてもいい、そんな前提で使うルールを周知させればOK

  • @bottachanpower
    @bottachanpower 5 месяцев назад

    距離感ミスってママ友を本当に友達だと思っていて一線こえてくるからだるいんじゃない?
    ママ友は子どものための友達で、それ以上になれるかもしれないけど稀なことってわかるべき。子育ての場で自分のための友達作りに来るからそうじゃない人がしんどい。でもそういうコミュニケーション取りたいも取りたくないも性格の不一致でしかないからどんな対処法話されてもこのコメント欄みたいに不満出るよね。益若さんみたいに自分で対処できる人はこうすればいいだけじゃんって言うし、対処できない人はそれができないんじゃんってなる。どっちもわかるけど益若さんはヒエラルキーの上の方そうだしあなたはできるよねで終わっちゃう。間違ったことを言ってるわけじゃないけど求められたことを言ってない感じ。

  • @けい-i3q
    @けい-i3q 6 месяцев назад +1

    承認欲求高いヤツ(マウント)と正義感無駄に高いヤツがグループにいると面倒くさい。

  • @yossino1213
    @yossino1213 6 месяцев назад +17

    こんなくだらないことに病んだり
    疲れたりしてる人がいるんだ
    日本って平和だね

    • @埼玉のロッテファン
      @埼玉のロッテファン 6 месяцев назад

      平和でない世の中を望んでるの?

    • @waku-os3pn
      @waku-os3pn 6 месяцев назад

      他の国と比べたら平和だよ😅よかった

  • @フニたん-n5b
    @フニたん-n5b 6 месяцев назад +11

    やっぱ益若つばさって別格に可愛いわ、、
    高校生のママってどういう事だよ

  • @YM-lq6nf
    @YM-lq6nf 6 месяцев назад

    うちの幼稚園のクラスLINEは3年間ともまともに有意義に運営されてたと感じてますし、あって助かったしかないです。うちの子の体操服がなくなって幼稚園にないのでどなたか心当たりが~というと「うちの子が間違えて持って帰ってます!ごめんなさい!」とか。
    関係ない人はコメントへのアクション(イイねみたいな)だけして、余計なスタンプやコメントはしない。
    でもそこに何人かでも、同窓会LINEみたいなノリの人がいたら本当にわずらわしいでしょうね…。

  • @romuskace6909
    @romuskace6909 6 месяцев назад +1

    ルール設定が重要。無法地帯だからトラブルが起きる。うわ〜きも〜って思ったのが、同窓会のLINEグループ。完全に民度が反映されるなあって思った。うざすぎて即通知オフして最低限のやり取りとその会が終わると即退会した。グループLINEを本当にチャット感覚でスタンプ連打と喋り口調と連投が本当にうざい。昭和感覚の人間だからかな?LINEグループの規模感と用途に応じてその方々のユーザーはちゃんと使い分けて欲しい。

  • @mayworth4567
    @mayworth4567 6 месяцев назад

    クラスの連絡事項としては、問題なく活用してありがたい。クラスレップのママが明日はxxが必要です、忘れずに。とか簡潔メッセージを皆へ送信してくれるのは助かる。子供が間違えて他の子供の物を持ってきてしまった時、無くし物をした時は皆よく使っている。あとは、小学生の制服や本など着れなくなったら誰か必要な人がいるかもしれないのでメッセージをする。入会する前に悪口、単なるお喋り、販売等、学校に関係しないトピックは載せない、即削除というのを承諾してグループに入ってました。

  • @ms-ye4zm
    @ms-ye4zm 6 месяцев назад +4

    中学の時スマホ持ってなくてよかた

  • @n1co-mw8zj
    @n1co-mw8zj 5 месяцев назад

    中3ぐらいからクラスライン楽だったな
    業務連絡(提出物とか)しかなくて有難い

  • @Mi-rv5pm
    @Mi-rv5pm 6 месяцев назад +1

    8:19 【グループラインが苦手ならLINEはしないほうがいい】何その極論😂
    私、家族と親友3人とだけ入ってて後のグループは全部抜けた。
    普通にそういう使い方も出来るのに...。(ママになったら違うかもしれないね)

  • @leemonvitamin
    @leemonvitamin 6 месяцев назад +3

    カカオトークにして全員匿名にすればめちゃくちゃになりそうだから試してみてほしい

    • @うにょうにょ-l2s
      @うにょうにょ-l2s 6 месяцев назад +2

      悪口いっても誰が言ったか分からんってこと?

  • @seaver9174
    @seaver9174 6 месяцев назад

    グループチャット馴れてない人の為にルール告知しておくことや、通知音を消しておく事等、普段常識だと思ってる人達が事前に知らせておく必要がある。
    本来は言うまでも無いことだけどね。

  • @asdfqwer-k9x
    @asdfqwer-k9x 6 месяцев назад +1

    会長やってたときただの業務連絡なのにめちゃくちゃ警戒されて話が進まない事が多かった。巻き込まれてなるものかとか返信したら負けみたいな。

  • @kaede2727
    @kaede2727 4 месяца назад

    塩辛いか乃さんという名前がなんか好き

  • @jundai618
    @jundai618 6 месяцев назад +1

    ブラちゃんいつも最高すぎる😆😆😆
    やっぱブラちゃんはいつも最高のコメントするしブラちゃんの担当するアベプラはいつもめっちゃ楽しい。
    一つだけアベプラさんにお願いがあります。RUclipsでアップするときはブラスさんのコメントをカットしないでくださいね。😌

  • @ポコン-y3d
    @ポコン-y3d 6 месяцев назад +4

    そもそも、LINEは何か連絡を受け取るくらいにしか使ってないな

  • @オオタニサン-n8s
    @オオタニサン-n8s 6 месяцев назад +4

    益若さんの意見はすごく納得

  • @アンドロゲン
    @アンドロゲン 6 месяцев назад +3

    益若つばさ昔からずっと綺麗だな。

  • @モーニングサラダ
    @モーニングサラダ 6 месяцев назад +11

    10年以上ライン全盛期には、ラインしてない親は人間ではないくらいに言われてました。
    ラインで既読無視したら、次の日学校に子供が行ったらいじめの標的になってしまったことがある。もう学校は卒業してしまったので、ラインは二度と関わりたくない。

  • @tacmi1766
    @tacmi1766 6 месяцев назад +1

    リテラシーが低いコミュニティなのだから当たり前だよなぁ

  • @tun-derella
    @tun-derella 6 месяцев назад

    自分の周りはそこのとこ配慮できる人ばかりなんだなって知れてよかったよ
    単に俺の交友関係や職場のラインの人数が少ないってのもあるけど、グループでスタ連する人や職場のラインで愚痴言う人なんていないそのグループに関係あることしか連絡来ないからストレスなく使えてる

  • @chakichaki6135
    @chakichaki6135 6 месяцев назад +3

    冒頭にあった学校によるグループLINEの問題とか見ていても、やはり今の日本人には、「他責思考」と「自身で主体的に解決する」という意識の欠如が蔓延している気がする。
    グループLINEだけではなく、職場や学校や地域など、自分たちのコミュニティの問題は、自分たちで主体的に解決する、というのが原則であって、
    なにか問題が起こったときに、外部者である教師や警察やサービス責任者などに解決を求めるのは、自分たちで解決できなかったり、エスカレートしていってしまう場合にのみ限定するべきだと思う。
    解決を求められる方にも、心労や負担がかかるものだし、問題が起こったときに、すべて他人に解決を委ねる習慣や、個人の問題解決能力の向上を妨げるような社会だと、
    主体的に解決しようという人が潰れたり、責任を取ったりする人間がバカを見て、社会全体が悪くなっていくと思う。
    今の日本の、国会を含めた、あらゆるコミュニティで起こっている問題や、それに名乗りを上げて解決しようという人が出てこないのは、そこに原因があると思う。

  • @山下浩二1250
    @山下浩二1250 6 месяцев назад +1

    うちの職場のグループLINEはモンストのクエスト招待くる

  • @331kaz
    @331kaz 6 месяцев назад +5

    同窓会グループLINEを作ったアホがいたが、私は速攻脱出した。その後「何で?」とかのメール。私は「とにかくウザい」の一言で終了。

  • @momomo7909
    @momomo7909 5 месяцев назад

    文脈に欠陥がある内容を何度も流されたことがあった
    流す前に正確でわかりやすい日時、時間、集合場所、持ち物みたいに
    リストで整理された文なら有難いけどっていう
    流す側の有能さ度合でLINEは便利でもあり迷惑なツールになってると思いますよ
    というかそもそもLINE頼りで、学校の書類を親任せでやり過ごそうとしないで欲しい
    ハッキリ言って迷惑だから
    見もしないので私は困らない(たぶん周りが困っているとは思うけどさ。。。)
    何言いたいか分からないのに、受け手は頑張って解釈して疲れてるんだからさ
    場所とかURLつきで開きやすくって流す側がしっかりした人だと便利なんだけど
    流す側の関係値などによっては受け手が気を使い続けて疲弊する
    (5%より)

  • @brownc5045
    @brownc5045 6 месяцев назад +2

    そもそもママ友がいない

  • @Aprilblue529
    @Aprilblue529 6 месяцев назад

    通知オフどころか、iPhoneスリープモードに24時間設定している自分。携帯ごときに振り回されてる人が理解できない。

  • @文法9
    @文法9 5 месяцев назад

    「信頼できる」とは笑わせるね。保育園からは信頼されてないってことじゃん

  • @梨子東雲
    @梨子東雲 6 месяцев назад

    仕事でしか使わないグループLINE以外は全部通知OFFにしてる。
    どうしても困る部分もあるなら出来るだけグループには入らず、個人で連絡出来る人を作っといた方がいいとは思うな。

  • @bluewhale9975
    @bluewhale9975 6 месяцев назад +3

    薄目にしてるのかわいいです

  • @utugisama
    @utugisama 6 месяцев назад +2

    通知OFFすれば良い話なのにな
    いちいち気にする人多い

  • @kururikurukuru583
    @kururikurukuru583 6 месяцев назад +5

    グループラインが悪いわけではない それを扱ってる人間がゴミなだけ、ちゃんとした人だったら何も起きないそんなんLINEだろうが何のメッセージツールも一緒
    仕事のグループライン、ママ友のグループラインは連絡事項だけしか送らないようにとルールを決めればいい

  • @jmwhdmm2662
    @jmwhdmm2662 6 месяцев назад

    親ってのは誰でもなれるから、しょうもないことで敵対したり仲良くできない低俗な見た目だけ大人がいると困るんだわ

  • @トランータ
    @トランータ 6 месяцев назад +2

    ほとんどの場合LINEは便利だが、モンペがいると問題になる
    この動画で言われている問題なかった人たちの話はどうでもよく、モンペがいる環境でのグループLINEが問題なのでは

    • @ちゃぬ-g5h
      @ちゃぬ-g5h 6 месяцев назад +1

      モンペの具体案が1つも出てこないのが悪いのでは?マウント取られたくらいしか言わないじゃん。

    • @トランータ
      @トランータ 6 месяцев назад

      @@ちゃぬ-g5h ?

  • @Peanutgasuki
    @Peanutgasuki 6 месяцев назад

    私はラインすぐには抜けないことが多いかな。
    まだそのグループが動いてる状態で抜けちゃうと、何でって思われちゃうし、自分も何かの参加者ならLINEグループに入ってるのは案外当たり前な部分があると思う。
    抜ける時はもう関係がない時かな。
    そもそも連絡網としてLINEグループ活用してる場合が多いし、仲のいい友達としかLINEグループ繋がったりしないからトラブルはないかな。。
    てか100件もLINE来てたり夜中まで鳴るとか逆にそういうことしてる人達は迷惑でしょw、他の人もグループ入ってるんだからお喋りはプライベートでやって欲しい。

  • @hitomii2528
    @hitomii2528 4 месяца назад

    ママ友でなくてもめんどくさい。
    四六時中チャットしてたりグループ通話…オフにしたけど 溜まるので
    それでこの前退出した。

  • @gorogori
    @gorogori 6 месяцев назад

    既読無視、命令、タメ口のトリプルコンボで「お前はメールにしよう」と上から言われたわ

  • @akkisartanddiy4060
    @akkisartanddiy4060 6 месяцев назад +1

    ライングループに子供の写真気を利かせてくれてもいらんなぁ。せめて写真は個人ラインにくれ。基本いらない。

  • @Miyachandes
    @Miyachandes 6 месяцев назад

    ママにかぎらず、グループLINEは面倒くさい。
    LINEなんてやめちゃえよ!と思うな。個人的には。

  • @myagow
    @myagow 6 месяцев назад

    最初が肝心だな。LINE使ってません。で通せば
    次第にこの人は使ってない人なんだというのが定着する。
    そもセキュリティ的にガバガバなLINEを使ってる時点でお察しw

  • @sszz3470
    @sszz3470 6 месяцев назад

    lineで距離感を取れない人も悪いけど、空気読みすぎて自ら息苦しくなってしまう日本人特有の病を問題にすべき

  • @アクア-t4e
    @アクア-t4e 6 месяцев назад

    子供のママ友LINEも支援学校に通ってるのでグループLINEある方が、連絡網での連絡より楽です。
    ルール読んでから入ってのルールも載せてますので今のところなさそうでもす

  • @辻美和-l7o
    @辻美和-l7o 6 месяцев назад +3

    グループライン、ストレスです

  • @マハーダ
    @マハーダ 6 месяцев назад

    自分はLINE使ってないのでどうしても連絡が必要なら電話かメールしてもらってます。それを面倒というグループとは関わらないことにしてます。現在何の害もありません

    タダだからって気安くLINEされる方が害です。

  • @cgwt-c3o
    @cgwt-c3o 6 месяцев назад

    連絡用なら発信者を教師なり役員なりに限定して、それ以外のメンバーからの投稿は内容に関わらず問答無用で削除ってルールにすれば楽じゃない?
    連絡事項に関する質問は個別に学校に問い合わせるなり役員に聞くなりして、グループ内では行わない。

  • @ruru2888
    @ruru2888 6 месяцев назад +2

    へー今のママ友って面倒くさいんだねw
    常に干渉されてる感がハンパない
    自分だったらシレッと退会するわww

    • @waku-os3pn
      @waku-os3pn 6 месяцев назад

      それやると、子供がいじめられるとでも思ってるんじゃない?

  • @星星-z7n
    @星星-z7n 6 месяцев назад +1

    仕事用はあるけど、保育園とかでもそういうのあるんや。
    コドモンとかで十分とは思うけど笑

  • @Onlinepppphv
    @Onlinepppphv 6 месяцев назад

    みんなストレスの発散したいがためにマウントを取りたいんやろな

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 6 месяцев назад

    多様のあたらしいイメージだけで認めきたからふるさがでてきたらまったくみとめなくなってきたな、多様の本質だな。多様ならまわりに迷惑がふえて排除するようになるしおたがい様なら他者に平等に配慮するから排除しなくてすむと思う。多様だと社会のおおくを排除しないとだよな。

  • @xygl8710
    @xygl8710 6 месяцев назад

    アイコンバッチがあるのがきになるんだよね、、

  • @naruto-f3v
    @naruto-f3v 6 месяцев назад

    マウント取るひと、痛い人、全く無関心な人、個性の問題だが、事務的な感じなら誰も傷付かない

  • @moo883jp
    @moo883jp 6 месяцев назад

    SNSチャットもメールと同じく、電話じゃないんんだから通知ONする必要もなく、自分の都合のいい時に都合いい頻度で読めばいいだけ
    自慢したきゃすればいいし、関心がなければスルーで何の問題もないし、空気読まなくていいし、抜けたかったらシレっと勝手に抜けていい
    まさにネットリテラシーそのもので、高校までに教えられるべき常識レベルで、益岡の言ってることが普通

  • @Guardian016
    @Guardian016 6 месяцев назад

    ママ友だの飲み会だの日本人は強制的に群れたり歪み合ったり他人との距離感を掴むのが下手すぎ。学校の社会生活で何を学んだのかと思う。