【有益スレ】このドラマ/映画の役がはまった!!ハマり役で良かった芸能人教えてw【ガールズちゃんねる】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 今回は役にドハマりだった芸能人のスレについてまとめたものを紹介します!
    通勤・通学、聞き流しに使ってください!
    他にもこんな情報があるよ!などありましたらお気軽にコメント下さい!
    感想や改善点、こんな動画を取り上げてほしい!なども是非お知らせください!!
    引用元:ガールズちゃんねる様:girlschannel.net/
    ▼高評価・チャンネル宜しくお願いします!
    チャンネル登録: / @j-jp4yj
    ▼素材サイト
    いらすとや様
    Adobe Stock様
    甘茶の音楽工房様
    #ガルちゃん #芸能人 #有益#ガールズちゃんねる#2ch

Комментарии • 434

  • @aoibala
    @aoibala Год назад +279

    「孤独のグルメ」の松重豊さん。井ノ頭五郎役はもはやこの方以外考えられない。

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +24

      原作と全くイメージ違うけど…
      もう…誰もやれないよなぁ

    • @鷹の爪団員ジャステス
      @鷹の爪団員ジャステス Год назад +11

      これ以上に深夜食堂の強面若頭は嵌り役

    • @当方腐敗-e4q
      @当方腐敗-e4q 9 месяцев назад +1

      終身名誉吉川元春でもある。

    • @Kケイ-r9x
      @Kケイ-r9x 8 месяцев назад

      @@平田愛子-g2m 原作は風間杜夫さん寄りと思いました
      ドラマはやはり別物ですね~😆

    • @ピヨ-l2b
      @ピヨ-l2b 7 месяцев назад

      「孤独のグルメ」松重豊さん、もう五郎さんやらないそうですね……
      2代目井之頭五郎、誰が良いか必死で考えました
      CMでめちゃくちゃ美味しそうに焼売を食べる、小栗旬さん!どうでしょうか?

  • @なおなお-k2n3t
    @なおなお-k2n3t Год назад +239

    白鳥麗子でございます!の松雪泰子さん最高に綺麗だったしハマってたなぁ

    • @nobusan_mt
      @nobusan_mt Год назад +15

      自分は鈴木保奈美の方を推したい😊

  • @mi1co
    @mi1co Год назад +187

    佐野史郎さんの冬彦さんは本当にハマり役だった…。
    コンビニバイトしてた時、佐野史郎さんに遭遇。
    店に入ってきた瞬間になんか光かがやいてる人がおる…!!と思ってたら、佐野史郎さんだった。
    ものすごくカッコよくて上品で声が素敵で全てにビックリした😅

    • @mailynmailyn5827
      @mailynmailyn5827 Год назад +31

      東京から引っ越す前、行きつけの飲み屋さんでたまに見かけました。焼鳥1本80円(当時)の、超庶民的なお店。ご近所に在住のようでした。
      いや、カッコよかったですよ〜!いい意味で「インテリ崩れ」という感じで、お店の雰囲気にも馴染んでて。
      佐野さんが座って飲んでる姿をチラ見しながら立ち飲みで飲む酒、サイコーでした!

    • @aku-o8y
      @aku-o8y Год назад +7

      『ずっとあなたが好きだった』で「マザコン」を知った。

  • @東城登場
    @東城登場 Год назад +104

    極道の妻たち→岩下志麻
    あの着物姿で家事とか一切やらない感あり
    台詞が『ワテの・・・』みたいなw

  • @mm-cc9tc
    @mm-cc9tc Год назад +149

    ガラスの仮面の野際陽子
    漫画の中から出てきたのかと思った

    • @astersealily
      @astersealily Год назад +20

      みんな言ってますよ。「どうして本物の月影先生がいるの?」って。

    • @santa5584
      @santa5584 Год назад +14

      姫川亜弓役の松本莉緒(当時は「松本恵」という名前だったかな?)さん、北島マヤ役の安達祐実も原作から出てきたようだった。但しドラマは最悪だった

  • @与治宮宗司
    @与治宮宗司 Год назад +198

    内野さんは、龍馬さんもケンジさんもホント凄いと思う…

    • @ロータス-s4m
      @ロータス-s4m Год назад +17

      エースをねらえ!の宗方コーチも忘れないで!
      「愛してる」×3と蜘蛛の巣柄浴衣が原作どおりで凄かった!

    • @mailynmailyn5827
      @mailynmailyn5827 Год назад +15

      内野さん「風林火山」の山本勘助も好きでした。

    • @与治宮宗司
      @与治宮宗司 Год назад +14

      実は内野さんの存在をはっきり認識したのが、風林火山でした😁
      泥臭くて、龍馬役とは違う暑苦しさ…小物っぽさも感じられるのに堂々とした主役を張れる名演だったと思います。
      あの当時の亀治郎(敢えて)氏の演技やガクト氏の神がかり的な美しさも良かったですね…
      勿論千葉さんも😭

    • @mailynmailyn5827
      @mailynmailyn5827 Год назад

      @@与治宮宗司
      ↑のコメントに100いいね👍押したいです!
      全く同感です!
      上杉謙信役の阿部寛さんも。。出演者全ての個性が光輝いていた作品だったと思います。

    • @伊藤史子-s5s
      @伊藤史子-s5s Год назад +4

      @@mailynmailyn5827  勘助じゃないか?

  • @user-xy1eq1jo7h
    @user-xy1eq1jo7h Год назад +160

    「愛していると言ってくれ」豊悦。神

  • @こんこん-l9q
    @こんこん-l9q Год назад +234

    古畑任三郎の田村正和さんかなぁ。

  • @0921marika
    @0921marika Год назад +71

    私は、「高校教師」の桜井幸子かな。もともとは観月ありさにオファーする予定だったらしいけど、桜井幸子で正解だとおもう。
    あの、透明感にどこか闇?というか、辛いものを抱えてるっていうのがなんか桜井幸子にあってた。真田広之、赤井英和とかもキャスティングいいなって思った。
    てか、2000年時代うまれだけど、90年代のドラマとかキャストは、脚本、演出とかすごく躍動感あったのに、今は本当にどうした…?見たいなって思うドラマが一個もありません😢

  • @由月百瀬
    @由月百瀬 Год назад +71

    白鳥麗子でございますの松雪泰子はめちゃくちゃはまってたと思う。

  • @yjkana8065
    @yjkana8065 Год назад +325

    金田一役は堂本剛が初代にして頂点だなぁ
    この先誰が演じようと、あの頃の堂本剛は超えられないと思う

    • @菅原光-b2h
      @菅原光-b2h Год назад +68

      金田一少年の事件簿は堂本剛とともさかりえのコンビが無敵。

    • @ならはなたや
      @ならはなたや Год назад +48

      堂本剛は原作のぱっと見普通の高校生だけど推理の時だけ頭が冴える感じが出ていて良かったよね

    • @菅原光-b2h
      @菅原光-b2h Год назад +49

      @@ならはなたやさん
      二代目以降の金田一少年は明らかなジャニーズ感出しまくりでしっくりこなかった。

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +32

      原作とは剛くんもともさかりえちゃんも違うんだけど…良かった

    • @鮭新巻-v6r
      @鮭新巻-v6r Год назад +4

      @@菅原光-b2hさん
      それな

  • @西垣裕美-x9k
    @西垣裕美-x9k Год назад +135

    若い人たちは、知らないだろうけど
    「裸の大将」の、山下清を演じた
    芦屋雁之介さんしかいない!

    • @c.t.2403
      @c.t.2403 Год назад +17

      分かります!
      好き過ぎて「ボ、ボクは、お、おにぎりが、す、好きなんだな…」とか真似してましたー😅
      エンディングテーマの「野に咲く花のように」も大好きでした❤

    • @announcer-rabbit
      @announcer-rabbit Год назад +13

      わかる😂
      山下画伯本人の写真見て、芦屋雁之助の方が本物っぽいと思いました😂

    • @gannba52
      @gannba52 Год назад +10

      @@announcer-rabbit 山下画伯が雁之助さんの舞台を見た後に
      あっ!あそこに僕がいる!と
      言ったそうですよww

    • @鷹の爪団員ジャステス
      @鷹の爪団員ジャステス Год назад +7

      最近はドランクドラゴンの塚地が演じた
      元祖裸の大将放浪記は東宝映画で名優小林桂樹氏があのリックサック背負いランニングシャツスタイルで山下画伯を演じたのが始まり
      テレビ放送番組で芦屋雁之助氏は完璧に再現した🙌

    • @ちょま-i9o
      @ちょま-i9o 6 месяцев назад

      子供の頃、このドラマは山下清 本人が出てるんだと思って観てた

  • @satoring0617
    @satoring0617 Год назад +100

    金田一耕助色んな人が演じてるけどやっぱり石坂浩二さんが一番かなと

  • @neondark916
    @neondark916 Год назад +96

    鬼平は過去に複数人演じてるけど(今年のが5人目かな)、一番長くやってた中村吉右衛門が何といっても最高。
    初代は原作者のアテ書きみたいなものだから別格としても、お茶目さと怖さと色気で『鬼平』を確立してしまったと思う。

    • @masakotsujikawa-ki9ww
      @masakotsujikawa-ki9ww 11 месяцев назад +7

      あの「火盗改メ長谷川平蔵であーる!!」と云う張りの有る声ね。

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 9 месяцев назад

      松本幸四郎にも私は期待してます。鬼平犯科帳はテレビ観て原作全巻揃えました。

    • @neondark916
      @neondark916 9 месяцев назад +1

      自分も同じく。
      そして最終巻を読んで「エーッ、ここで…!?」とガックリするのです……

  • @coinspink4287
    @coinspink4287 Год назад +171

    愛していると言ってくれの豊川悦司出てきて「あぁ」と唸った
    指が長くて手が綺麗だったから手話のシーンも良かったんだよね
    男らしい手というより芸術家の手だった…

    • @gannba52
      @gannba52 Год назад +9

      ドラマ青い鳥での柴田理森駅員(駅長さんww)
      豊川悦司さんの駄々洩れオーラ満載の凄いドラマでしたww
      キムタク。福山雅治さんとかのレベルではなくて
      TBSが破格の予算をかけてでのドラマでした
      野郎から見ても例えが上手く表現が出来ないくらいの色気でした

    • @希美-o6w
      @希美-o6w Год назад +8

      ​@@gannba52確かに‼️なんか誠実なのに悲劇的な雰囲気で素敵すぎてはまりまくった。主題歌も良かった😂

    • @もとマム
      @もとマム 11 месяцев назад +6

      芸術家の手…..画家さんの役でしたから本当にハマり役だったのでしょうね。相手役の常盤貴子も本当に綺麗なときだったので2人ともすごく素敵でした……

  • @来ず香
    @来ず香 Год назад +151

    要潤は「動物のお医者さん」の二階堂が最高に似合ってた

    • @user-sl9km9ig1t
      @user-sl9km9ig1t Год назад +38

      あのドラマは皆キャスティングがすばらしかった!菱沼さんも、一体誰にしたら、、というところをうまくもってきたね!
      あれほどキャスティングに文句ないって思えたドラマはないです。

    • @yoshiefu1586
      @yoshiefu1586 Год назад +34

      江守徹の漆原教授とか😂

    • @neondark916
      @neondark916 Год назад +24

      菱沼さんの和久井映見もまんまだったと思う。みんな役に合ってて、最初に企画が上がったとか言うフジテレビ案がボツで本当に良かった。
      二階堂はキャスティング発表当初は「え~」とか思ったけど、観てからは要潤最高かよ!と変わった。

    • @santa5584
      @santa5584 Год назад +11

      佐々木倫子さんの作品実写化は世界観をそのまま出すのは難しかったりするんですが、「動物のお医者さん」はキャストも世界観もそのまま出せていたと思う
      ローカル番組制作ですが佐々木作品「チャンネルはそのまま」の芳根京子も、騒動を起こす雪丸花子役は彼女しか考えられないと思うくらいハマってた

  • @野土港
    @野土港 Год назад +450

    テルマエ・ロマエの阿部寛。他に出来る人はいないんじゃないかと思います。

    • @名無し権兵衛-r4b
      @名無し権兵衛-r4b Год назад +37

      ホント、それな‼️

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +45

      現地でもローマ人だと思われていたw

    • @伊藤史子-s5s
      @伊藤史子-s5s Год назад +32

      何であの人がはいからさんの伊集院少尉だったんだろうとしつこく思う私は昭和

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +18

      @@伊藤史子-s5s さん
      www
      ホントw全然似合って無い上に…棒…大根…酷かった
      こんなに息の長い素敵な俳優になるなんておもわなんだw

    • @まりりん-h8q
      @まりりん-h8q Год назад +8

      確かに!
      彼だからこそ実写映画も人気があったと思います!

  • @HxYASSY
    @HxYASSY Год назад +160

    『リーガルハイ』の堺雅人さんは怪演オブ怪演だったと思う。他のどんな俳優にも芸人にもできないようなハイテンション&おかしい人、時々超絶シビアで真摯な人の役をこなせた堺さん凄い。

    • @名草戸畔-z4m
      @名草戸畔-z4m Год назад +7

      朝ドラのオードリーで、佐々木蔵之介さんと出てた時からどっちか悩んでましたが、「新選組」で山南を演じて、やっぱり上手いわこの人と思ってたら、篤姫で家定役、そして真田丸で主演。次が楽しみです。

    • @gannba52
      @gannba52 Год назад +20

      やられたらやり返す・やられてなくてもやり返す・八つ当たりだ!!ww
      半沢1期後のリーガルスペシャルでの迷台詞ww
      腹抱えて苦しかった思い出がww

  • @中村主水-b6h
    @中村主水-b6h Год назад +98

    藤田まことさん=中村主水。
    渥美清さん=寅さん。
    田村正和さん=古畑任三郎。
    山田康雄さん=ルパン三世。
    この4人の代わりはいない。

    • @user-arashi-yama1
      @user-arashi-yama1 Год назад +19

      藤田まことさんは中村主水から安浦刑事になったのが凄いと思う。

    • @中村主水-b6h
      @中村主水-b6h Год назад +13

      安浦家の食卓のシーンは、
      たまに中村家を思わせる
      コミカルなやり取りが
      あって好きでした。
      必殺ファンへのサービス
      だったと勝手に考えてます🎵

    • @parttimestaff-officer
      @parttimestaff-officer Год назад +7

      寅さんは啖呵売が出来ないとダメだから、リアルで啖呵売を聞いていた人でないとダメだし、代わりがいない。だから渥美さんが亡くなった時にシリーズを辞めてしまった。その決断は正しいと今も思う。

  • @銀キツネ-x7n
    @銀キツネ-x7n Год назад +76

    家政婦は見た!の市原悦子さんとドクターXの米倉涼子さん。

  • @iris9315
    @iris9315 Год назад +114

    映画版デスノートのLやってた松山ケンイチ。
    初代金田一少年の事件簿の堂本剛。
    NHKの新選組で堺雅人が演じてた山南敬助。はまり役というかかなり印象に残ってた。リーガルハイや半沢直樹の前であまり知名度高くなかった頃に出たドラマで、新撰組自体はながら見だったんだけど半沢で大ブレイクしたとき『あの山南役の人?』ってながら見でもはっきり思い出せたくらい印象的だった。
    NHKでもう一つ。津川雅彦の徳川家康。嵐とか松潤ファンはキレるかもしれないけど、今やってる松潤はちょっとな……と思う。家康やるにはちょっとイケメン過ぎる

    • @白い96
      @白い96 Год назад +13

      山南敬助サイコーでしたな

  • @_JIK
    @_JIK Год назад +188

    JINは内野聖陽もちろん良いし、何食べのケンジも内野さんしか出来ないと思う❤振り幅が本当にすごい👍

    • @Annie-fs6js
      @Annie-fs6js Год назад +38

      片方は男性ホルモンの塊のようだし、方や完全乙女キャラ。すごい俳優さんよね!

    • @佳世子芝
      @佳世子芝 Год назад +13

      ミュージカルも出来ますよトート様最高でした😊
      奥様に成る方も見つけたしね❤

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +20

      内野さんは本当に上手い
      山本勘助もいい

    • @tanabatatume2720
      @tanabatatume2720 Год назад +11

      大河の徳川家康も最高でしたよ😂

    • @ぺたろう-t7o
      @ぺたろう-t7o Год назад +19

      内野さんは『何食べ?』と『臨場』のギャップ感が凄まじく良い。

  • @Mrgorou5
    @Mrgorou5 Год назад +68

    唐沢寿明は実写版『美味しんぼ』の、
    山岡士郎役も似合っていたと思った。
    ついでに言えば、海原雄山(二代目)役の江守徹も(笑)

  • @jkiji4722
    @jkiji4722 Год назад +36

    やっぱり、古谷一行さんの金田一耕助かな?「古谷一行が原作のイメージにピッタリ!」と言っていたプロデューサーがいたらしい。

  • @ハル-o6f
    @ハル-o6f Год назад +56

    高校教師の真田広之、最高でした!
    そのドラマで何かの賞をとりましたね。

  • @chocolachiwawa
    @chocolachiwawa Год назад +59

    「動物のお医者さん」のお祖母様役の岸田今日子さん。キャスティング聞いたとき適役過ぎて泣いた。お母さん役の真矢ミキさんも合ってた!

  • @レット-s9m
    @レット-s9m 11 месяцев назад +18

    伝説の独眼竜政宗の渡辺謙が凄すぎて、誰もあれ以上の「政宗」の配役が出来なくて業界的にツライらしい

  • @あや-l8e7e
    @あや-l8e7e Год назад +105

    なんかスレ違いかも知れんけどこれはスネイプ先生を推したい

  • @おがわかおる-c4s
    @おがわかおる-c4s Год назад +90

    豊川悦司さんは、青い鳥の駅員さん役が良かった。
    めちゃくちゃスタイル良くて、今でもDVD持ってる。

    • @gannba52
      @gannba52 Год назад +26

      あの時の色気とオーラは野郎でもクラクラしました
      真夏の信濃境駅の陽炎ゆらゆらの中
      真っ白な半袖開襟シャツの袖をあえて更に折って
      指さし確認の姿は当時のキムタクでもかなわないカッコよさでしたww

  • @switchmusic-c6r
    @switchmusic-c6r Год назад +104

    トヨエツはほんと…あの頃濃い顔のイケメンが多かった中に
    あっさり系のイケメンが彗星のごとく現れた
    愛してると言ってくれの衝撃は今でもバッチリ覚えてる。

  • @hage3760
    @hage3760 Год назад +75

    JINの坂本龍馬で内野聖陽さんがあまりにハマっていて、僕も大好きだったけど、
    ネットの書き込みが凄かったので龍馬伝の福山雅治がJINの内野聖陽さんに嫉妬して、
    意地でもJINを観ないようにしていたらしいな。ま、演技も存在感も別格だったし。
    独眼竜政宗の渡辺謙は演技力もだけど凄みもあり、とてつもなくカッコよかった。
    のだめカンタービレはキャストも含めて漫画の世界観を壊さない素晴らしいドラマだった。
    松山ケンイチはデトロイトメタルシティもデスノートも大河ドラマでもハマっていた…

    • @おかはし英樹
      @おかはし英樹 Год назад +2

      嫉妬もあるかもしれないけど、見ちゃうと引っぱられてマズイからでしょ。・・・でもぼく福山龍馬のほうが説得力あると思いました。・・・ちなみにぼくは高知県出身。

  • @あらなお-f9p
    @あらなお-f9p 10 месяцев назад +11

    ガラスの仮面の野際陽子さんもだけど、天才マヤ役は天才子役の安達祐実いしかない。

  • @ベビメタおじさん
    @ベビメタおじさん Год назад +86

    のだめカンタービレ のだめに千秋にミルヒーにハリセンを筆頭に全員良かった

    • @とまとま-j7s
      @とまとま-j7s Год назад +17

      ミルヒーは中途半端に容姿だけ似てる外国の方持ってこなくてよかったなと今は思います。最初はおいおいって違和感しかなかったですが。竹中さん完全に振り切っててましたね😂

    • @ベビメタおじさん
      @ベビメタおじさん Год назад +1

      @@とまとま-j7s ほんとそれ

    • @eve0318
      @eve0318 7 месяцев назад

      個人的に菊地君だけ納得できなかった(笑)

  • @須藤凜々花が好き
    @須藤凜々花が好き Год назад +29

    このスレを読んで気づいたこと 自分のドラマ暦は90年代で止まっていた

  • @hisatomi-lady
    @hisatomi-lady Год назад +137

    花男はいろんな国でドラマ化されたけど道明寺は松潤が一番合ってたと思う
    あのくるくるパーマヘアが違和感なかったのすごいと思う

    • @ballethavaganova749
      @ballethavaganova749 Год назад +5

      ホント
      原作より良い

    • @saehi-2704
      @saehi-2704 10 месяцев назад +3

      私は台湾版が一番好き
      深夜枠だったけど、一週間経つのが待ち遠しくって…
      たしか、原作者も台湾版を推してたんじゃなかったかな

  • @mugiko7810
    @mugiko7810 Год назад +53

    ルーキーズの佐藤隆太、見た目も雰囲気も原作のままだった。というかルーキーズは全体的にキャストの選定が上手かった気がする

    • @柘榴-e3g
      @柘榴-e3g Год назад +5

      キャストのほとんどが活躍してるよね

    • @ゾナウ開発沼ch
      @ゾナウ開発沼ch Год назад +5

      ルーキーズは佐藤隆太さんが新人の頃に森田先生に「自分は新人役者で将来川藤 幸一を演じたいです」って手紙を送ったそうですよ。
      で、その手紙を読んだ森田先生もドラマの配役に佐藤隆太さんの名前が上がるようになるまでドラマの話しを断っていたそうです。

    • @macchan19791220
      @macchan19791220 3 месяца назад

      佐藤隆太さんは年末年始の時代劇ドラマで伊東甲子太郎演じていましたが…あ,こういう役もできるんだと驚きました。

  • @はっぱ-k2b
    @はっぱ-k2b Год назад +32

    古いですが「スチュワーデス物語」の片平なぎさサン

  • @光代-i1o
    @光代-i1o Год назад +87

    「八日目の蝉」で、小池栄子さんの演技力の高さを知った。まだ観てない人にもお勧めしてた。

    • @光代-i1o
      @光代-i1o Год назад +11

      映画「素敵な金縛り」の落武者役の西田敏行さん、あれもどハマりでした😆

  • @犬の母さん
    @犬の母さん Год назад +48

    愛してると言ってくれ
    これが一番好きなドラマ

  • @santa5584
    @santa5584 Год назад +31

    昔観た「犬神家の一族」以来
    金田一耕助役は石坂浩二さんしか考えられない

  • @kaede225
    @kaede225 Год назад +74

    吉岡秀隆は、私も北の国からとコトーのイメージしかなかったけど、ついこの前までやってたコタツがない家のダメ夫役もハマってて良かった
    主演の小池栄子も毎回演技力高くてどの役やらせてもピッタリだと思って見てた

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +13

      吉岡さんはホント上手い

    • @MY-fk4tb
      @MY-fk4tb 9 месяцев назад +2

      分かる…🙋
      吉岡は子役から地道に積み重ねてきて説得力が有ると思うよ。
      たまに彼の演技力がよく分からないって言う人居るけど、例えるなら一筆書きでしっかり魅せてくるっていうか、無駄な力が入ってないから観てる方も力みなくスッと物語に感情移入出来るんだよね

  • @iris9315
    @iris9315 Год назад +76

    冬彦さんって世代じゃないし、言われてもドラマタイトル出てこないくらい知らないんだけど、その名前聞いただけで【キモいマザコン】って単語が出てくるくらい冬彦さんのキャラが強烈すぎるwww

    • @STRTBLUE
      @STRTBLUE Год назад +22

      佐野史郎はドラマが終わっても、冬彦にしか見えなかった。

  • @アポロチョ子
    @アポロチョ子 Год назад +33

    8:31 そのシーン、『誰にも言えない』でマリオさん(佐野史郎)もやってたよ。佐野さんは本当に怪演俳優だよね。

  • @ayas.4789
    @ayas.4789 Год назад +32

    家なき子の安達祐実、内藤剛志、田中好子。ほんとの親子みたいだった。
    あと榎本加奈子。わがままで憎たらしいお嬢様が似合う。

  • @大久保裕昭
    @大久保裕昭 11 месяцев назад +16

    「アルジャーノンに花束を」のユースケ・サンタマリア。
    ホントに○○なのでは?と思うほど演技が凄い。
    リメイクされた山P版はほめちぎられて喜んでるだけ。

    • @ハル-o6f
      @ハル-o6f 11 месяцев назад +4

      私も両方観ましたが、ユースケ・サンタマリア版のほうが圧倒的に良かったですね。

    • @大久保裕昭
      @大久保裕昭 11 месяцев назад +1

      @@ハル-o6f
      返信ありがとうございます。
      同意見のかたがおられてうれしいです。
      こんなに全話通して号泣したドラマはありません。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ 9 месяцев назад +1

      まず、私は原作が好きで、甥っ子にお勧めの小説は有るか?と聞かれアルジャーノンを推したら、ちゃんと読んで、テレビを先に観てて軽く侮って読んだらしいけど、進めてくれてありがとう。と言われた。
      どっちかと言うとユースケ・サンタマリアの方が上手かった。
      あの役は本当に演技が巧く無ければ出来ない。

    • @大久保裕昭
      @大久保裕昭 9 месяцев назад

      @@ルーカスにゃおみ
      原作はちょっと読みにくいんですよね。
      物理的に…。
      二冊も持ってるんですけどね…。
      榎本加奈子の演技もスゴかったですよね。

  • @井上弘子-q4k
    @井上弘子-q4k Год назад +68

    松島菜々子さんはもうやまとなでしこの時は最高可愛いくて旬だった お父さんの漁師役の方が本当良い演技で涙が止まらなかった 再放送何回も見てます

    • @gannba52
      @gannba52 Год назад +9

      踊る大捜査線・袴田課長役小野武彦さんでしたね
      スーツ姿にハチマキでしたww

  • @ぐーすかぐーすか
    @ぐーすかぐーすか 11 месяцев назад +20

    岸辺露伴はもう高橋一生しか演じられないよなあ…

  • @鴻上光生-k4i
    @鴻上光生-k4i Год назад +72

    のだめは上がるよね。
    漫画原作の実写化の成功例。

  • @lwtako
    @lwtako Год назад +37

    ピュア・ラブ 陽春さん役
    猪野学さん。
    本物のお坊さんではないかと思う程の演技力と、穏やかな格好良さが大好きでした。

    • @cancan5892
      @cancan5892 Год назад +7

      すごく懐かしく❤このドラマ、観てたけど、すっかり忘れてました😂本当に、僧侶らしい佇まいで、適役でしたね~❤😊その後、あまりお見かけしませんが。

    • @ハル-o6f
      @ハル-o6f Год назад +3

      ​@@cancan5892
      チャリダーに出てます。
      お父さんは偉いお医者さん。

    • @cancan5892
      @cancan5892 Год назад +1

      ​@@ハル-o6fさん そうなんですね

    • @mikannm3400
      @mikannm3400 Год назад +3

      猪野さん、いいですね!
      「ピュアラブ」
      きりこの待つバス停まで、お寺から全速力で走り降りるシーンが胸に焼き付いています
      「ディア·ゴースト」もよかった
      亡くなった兵隊さんのゴースト役で ドラマ見て号泣したの初めて
      再放送してほしい!

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +6

      カッコいいお坊さんだった!

  • @oyaji4534
    @oyaji4534 Год назад +23

    田村正和さんの古畑任三郎さん❤
    家政婦は見たの市原悦子さん❤
    何度観ても素敵🥰

  • @安徳直美
    @安徳直美 10 месяцев назад +9

    真田広之は今でもカッコいい。アクションも相変わらずによかった

  • @suboro
    @suboro Год назад +23

    篤姫の堺雅人さんと高畑淳子さん
    物理的に貧弱だけど、精神的には切れ者の家定公、いびりトメだけど晩年は可愛いおばあちゃん化した本寿院様…まさにおふたりともハマり役だった

    • @macchan19791220
      @macchan19791220 3 месяца назад

      笑みをたたえたアルカイックスマイルで喜怒哀楽をすべて表現できる堺雅人さん。壬生義士伝で演じた(ちょっとサイコ入った)沖田総司もハマってましたね。

  • @nadja5x
    @nadja5x Год назад +31

    かなり世界線違うんだけど『闇金ウシジマくん』の山田孝之…チビだしアカンやろー思ってたけど実際に観たら、漫画の丑島社長より好きになった。

    • @tyftmusic7
      @tyftmusic7 8 месяцев назад

      一瞬誰かわからないくらいエグい憑依っぷりでしたね。
      個人的にはあそこまで役に憑依出来る俳優って山田孝之とジョニーデップしかいないと思ってる。

  • @Ganbare-Minna
    @Ganbare-Minna Год назад +20

    「男はつらいよ」の渥美清さん。「あまちゃん」「この世界の片隅に」「さかなのこ」の、のんちゃん。

  • @ひめにゃん-r5c
    @ひめにゃん-r5c Год назад +8

    あら探してこきとろすんじゃなくて、ほんとに評価してて、好感が持てまして。
    役者さんてすごい!

  • @岡本洋-f9l
    @岡本洋-f9l Год назад +41

    「ひよっこ」の有村架純。
    田舎の純朴なそこそこ可愛い女の子やらせたら、この人の右に出る者はいない。

  • @菅原光-b2h
    @菅原光-b2h Год назад +74

    GTOの反町隆史もハマり役でしょうね。

  • @Pin-Head
    @Pin-Head Год назад +50

    探偵物語の松田優作演じる工藤俊作
    あまりにも唯一無二な存在なのでリメイクは不可能だろう

    • @伊藤史子-s5s
      @伊藤史子-s5s Год назад +1

      古くていいなら太陽を盗んだ男。菅原文太&沢田研二。
      沢田研二でいうなら『魔界転生』オールキャスト。

  • @akinanapon2231
    @akinanapon2231 Год назад +33

    怒涛のキャナメ呼び、おディーン呼び。
    笑った。笑

    • @pugomoti
      @pugomoti Год назад +12

      おディーン様熱が高くて高くて🤣
      みなさんキャナメとおディーン様、大好きだな

  • @user-hanpeitaS
    @user-hanpeitaS 10 месяцев назад +4

    ◆ここ数年のドラマで ドはまり役だと思ったのは
    「妻、小学生になる。」で小学生の妻役だった 毎田暖乃ちゃん。
    小4であの演技力は問答無用に脱帽もの。
    死んだ妻が小学生になって現れる という荒唐無稽な設定なのに
    あの世界観に素直に入り込めたし マヂでほのぼのしたし マヂで号泣できたもの。
    それもこれも 一番演技力が試されただろう
    小学生なのに妻 の役がバッチリだったから観る方も大ハマりできたんじゃないかとね。
    ( ̄▽ ̄)b。。。さいこーです

  • @らむねこ-h4u
    @らむねこ-h4u Год назад +51

    白い巨塔は田宮二郎と愛人の太地喜和子以外かんぎゃえられないと思って唐沢版は見ませんでしたが、唐沢も良かったんですね。

    • @白菜王女
      @白菜王女 Год назад +31

      マジで分かりみが凄すぎます!後、里美先生は
      山本学さん一択ですワイは
      大地さんの【ゴローちゃーん⠀】はほんま可愛かったですよね

    • @QTX1234
      @QTX1234 Год назад +7

      @@白菜王女 江口さんも演技達者何だけど、里見先生には二枚目過ぎ。

    • @Touch21
      @Touch21 Год назад +3

      唐沢版の黒木瞳のケイコさんはめちゃくちゃハマってたと思うで👍

    • @あらなお-f9p
      @あらなお-f9p 11 месяцев назад +11

      唐沢版の白い巨塔、ミスキャストはなかった。唐沢さんはもちろんだけど、高畑さんの東教授の妻は凄いハマってた。

  • @まつへい-z9w
    @まつへい-z9w 10 месяцев назад +19

    容疑者Xの献身の堤真一さん(石神役)かな。福山雅治さんが主演なんだけど主演が二人出てくる映画だと思ってる。

    • @ピヨ-l2b
      @ピヨ-l2b 7 месяцев назад +1

      私も「容疑者Xの献身」の堤真一さん、やられました

    • @明日はもっと良い日になる
      @明日はもっと良い日になる 5 месяцев назад

      東野圭吾の原作を読んでいたから、堤真一はハンサム過ぎて犯人のイメージとちょっと違った。
      原作は感動した。

  • @辻順子-t4u
    @辻順子-t4u Год назад +18

    山本さんの土方は「あさが来た」でもちょっとだけ出てて嬉しかった

  • @モロヘイヤ鈴木
    @モロヘイヤ鈴木 11 месяцев назад +6

    『死刑に至る病』の阿部サダヲさん。
    優しい、面白いイメージの普段からは想像できないほど怖かった。目だけで猟奇殺人者を表現できるのすごすぎる。

  • @岩下まい
    @岩下まい 10 месяцев назад +4

    織田裕二大好き🍀😌🍀やっぱ振り向けば奴がいるあの悪役良かったわ‼️凄くはまり役だったあんな俳優もう出てこないって思うわ‼️❤❤❤❤

  • @user-ce5rz12or8s
    @user-ce5rz12or8s Год назад +38

    やまとなでしこは、テレビドラマだけど松嶋菜々子さんの代表作だと思っています。

  • @kitamomo276
    @kitamomo276 Год назад +15

    ここに上がってないキャスティングだと「トゥーヤング、トゥーダイ 若くして死ぬ!」って映画のキャスト人に一票。特に主人公にギターを教えるキラーK役の長瀬智也さん。主役の高校生役の神木隆之介さんも含めた他のキャスト陣も替えは効かないが、キラーKは唯一無二。地獄で音楽教師やってる赤鬼なんてぶっ飛んだ役、長瀬さんにしかできない。ギターの解説の時なんか、ものっすごくイキイキと語ってるのが役とシンクロしまくりでしたしね…。
    あと、伊藤英明さんと佐藤隆太さんといえば「海猿」の名コンビの印象がいまだに強いです。同じく海猿にも出演されてた「元チビノリダー」こと伊藤淳史さんは電車男も良いが、地味だが名作の「モリのアサガオ」の刑務官役が良い。

  • @まぁ-b3o
    @まぁ-b3o Год назад +30

    要潤は「動物のお医者さん」実写版の二階堂が最&高だた
    このドラマの役者は全員ハマり役だったと思う🤔

  • @03nya_
    @03nya_ Год назад +53

    仲間由紀恵さんはやっぱりヤンクミがハマり役すぎた

    • @まつへい-z9w
      @まつへい-z9w 10 месяцев назад +5

      トリックも好きだ〜(笑)!

  • @munetika2
    @munetika2 Год назад +19

    これは良動画。良スレ。

  • @BENETTONCOP19
    @BENETTONCOP19 Год назад +47

    王様のレストランの松本幸四郎と山口智子。
    特に山口智子の磯野静役は素晴らしかったし、あの役は山口さんしか出来ません✨
    まあ王様のレストランは千石さんの幸四郎さん始めみんな似合っていたんだけどね🤠

  • @れんま-r5j
    @れんま-r5j Год назад +96

    金田一少年の事件簿は堂本剛一択です。

  • @ルーカスにゃおみ
    @ルーカスにゃおみ 9 месяцев назад +10

    Lはもう原作者からして大絶賛してたからね。まんま原作から出て来た感じ。原作と藤原竜也が好きで劇場まで見に行ったけど、松山ケンイチの方が好きに成った

  • @o3345
    @o3345 Год назад +30

    古いところで 木枯らし紋次郎の中村敦夫 必殺仕置人 念仏の鉄の山崎努

  • @浩道角谷-v4u
    @浩道角谷-v4u Год назад +12

    『Dr.コトー診療所』の出演者、吉岡秀隆さんも良かったけど、柴咲コウさん、小林薫さん、時任三郎さん、大塚寧々さん、泉谷しげるさんと、共演者も、みんな演技上手い役者さんばかりで最高だった…吉岡秀隆さんは『ゴジラ−1、0』でも、見事な演技でした!

  • @廣瀬りえ
    @廣瀬りえ Год назад +16

    チラッと見ただけなのにピタリンコと思った杏サン😊の妖怪人間ベムのベラ!

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c Год назад +34

    内野聖陽の「僕以外にも龍馬好きな俳優さんがいるんじゃないですか⁉︎」の裏の(真の)意味は、武田鉄矢に話を通したのか⁉︎だと思う(^ ^)
    龍馬好きな武田は他人が龍馬をやることにうるさく、撮影現場にも顔を出し監督さながらダメ出しをするんだとか(*_*)

  • @アポロチョ子
    @アポロチョ子 Год назад +97

    色んな人が演じてきたけど、明智小五郎は天知茂さんしか認めない。絶対に、だ!
    第一、ハマり役じゃなきゃ25作品も続かないでしょ。
    あぁー、病死されたのが残念でならない😢

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Год назад +13

      ええ。原作は20代くらいの若者だった気がしますが、
      天知さんの出演で「ダンディ―」のイメージが
      焼付きました。そのくらい渋かった。

    • @c.t.2403
      @c.t.2403 Год назад +7

      天知茂さん、本当にカッコ良すぎる役者さんでしたね!
      若い頃、田宮二郎と出てた映画の二人の写真。今でも通用する国宝級イケメン2ショットでした❤

  • @rose-ce4cb
    @rose-ce4cb Год назад +79

    うん。私は財前教授は田宮二郎さんです。両方見て、なお田宮さんです。

    • @当方腐敗-e4q
      @当方腐敗-e4q 9 месяцев назад +3

      うんうん、田宮さんはどの役でもあのニヒルっぷりがたまらんかった。

  • @白鳥和代-o1w
    @白鳥和代-o1w Год назад +18

    唐沢さんも素敵だったんだけど、やっぱり田宮二郎が好きです❗️

  • @えびせんべい-b8h
    @えびせんべい-b8h Год назад +67

    GTOの時の反町隆史のチャラい感じがはまってたと思う

    • @平田愛子-g2m
      @平田愛子-g2m Год назад +10

      全然鬼塚ではない
      原作とは違う
      だけど…もう反町以外鬼塚出来ない
      リメイクのひどかったこと

    • @深森-b9y
      @深森-b9y Год назад +8

      この人を越えるGTOはいない

    • @aku-o8y
      @aku-o8y Год назад +4

      私の鬼塚はやっぱり反町。

  • @parttimestaff-officer
    @parttimestaff-officer Год назад +10

    ショムニは実写化するならあの様に弄るしかないという弄り方。アレンジしなければ実写化出来ない作品の好例。

  • @ゆみ伊藤-w7g
    @ゆみ伊藤-w7g Год назад +20

    朝ドラ、ゲゲゲの女房、水木しげるさんの父母役の風間杜夫さんと竹下景子さんまるで何十年も前からの本当の夫婦のようで素晴らしかった。

    • @fujifujita3766
      @fujifujita3766 Год назад +3

      本当ですね、お父さん役の大杉漣さんも良かったです。

  • @kala1016
    @kala1016 Год назад +21

    人間・失格の加勢大周。当時余りの役のクズっぷりから、非難ばかりが目立っていたけどそれだけ演技力高かったからだと思います。あれだけ表の好青年キャラと演じ分けられたのは凄かった

  • @tsubakurouko
    @tsubakurouko Год назад +51

    年代的に知っている人は少ないかもしれないけど
    「想い出にかわるまで」の松下由樹だなぁ。
    姉(今井美樹)の恋人(石田純一)を横取りする妹役で、見ているみんなが本当に憎たらしいと思ったと思う。
    演技なのにうますぎて「松下由樹自身がキライ」って声があったような・・・。

    • @inochinokagi
      @inochinokagi Год назад +7

      表面積が今の半分だった。。。。。

    • @ハル-o6f
      @ハル-o6f Год назад +9

      松下由樹の演技は引き込まれる。
      泣きの演技は必ずもらい泣き😢

    • @宮澤けい子-p5k
      @宮澤けい子-p5k Год назад +9

      裕木奈江もだけど松下由樹ってこのドラマのせいで全女子から総スカン喰らいましたね。私もマジで許せなかったwそれくらいハマってたってこと。

    • @wkdjjfh
      @wkdjjfh 10 месяцев назад

      東京ラブストーリーの時の有森也実と同じですね😂

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv Год назад +9

    野際陽子さんは浅見雪絵がはまり役だと思う。浅見雪絵は各局で色々な人が演じたけど、野際陽子さんが一番良かった。

  • @noharahimawari24
    @noharahimawari24 Год назад +18

    朝ドラ【らんまん】槙野万太郎役の🌈神木隆之介くんも良かったですよ。😻💖😻

    • @花見小路気楽介
      @花見小路気楽介 Год назад +4

      奥さんの寿恵子さん役も
      これ結構タイヘンな役よ!?
      と思いましたが
      浜辺美波がすんごく見事に
      演じてました!

  • @光岡村-z1j
    @光岡村-z1j Год назад +22

    クラウザー様はハマりました❣️
    もう、何回観たかわからない❣️最高に楽しい映画❣️
    もちろんLも最高だった❣️

  • @kqpictures3378
    @kqpictures3378 11 месяцев назад +8

    右京さんで固まったけど、水谷豊さんは北野先生もいいんだよなあ。

  • @サチ-m8o
    @サチ-m8o Год назад +36

    るろうに剣心の佐藤健。
    佐藤健にはまったく興味なかったのに、るろうに剣心ではまった。DVD全部買いにいった。😅

    • @YM-kq1nbm
      @YM-kq1nbm Год назад +7

      解りますよ〜 唯のチョット顔のいいチャラ男だと思っていたけれどるろ剣で身体能力の高さに驚いた 作者も絶賛するのも納得の出来栄えだった

    • @サチ-m8o
      @サチ-m8o Год назад +5

      @@YM-kq1nbm さん、ですよね。わかってくださる方がいて、よかった。ありがとう(^人^)ございます。

  • @user-hanpeitaS
    @user-hanpeitaS 10 месяцев назад +5

    ◆鉄板でドはまりなのは ドラマ「探偵物語」の工藤俊作役 の松田優作 でしょ。
    それと回りをがっちり固める 刑事役 成田三樹夫 山西道広コンビ や ボインボイン女弁護士役の倍賞美津子 などのレギュラー陣に加え
    悪党役含めて ほぼ全てドはまりの役者さんばかり。
    ( ̄▽ ̄)v

  • @ハピマル推参
    @ハピマル推参 Год назад +30

    吉岡秀隆君は
    寅さんの満男役も素晴らしく代表作品の一つだと思います。

    • @能登祥恵
      @能登祥恵 Год назад +3

      私も同じ事思ってました😊

  • @BENETTONCOP19
    @BENETTONCOP19 Год назад +25

    あまり有名ではないけど世紀末の詩って作品があります。高校教師の野島伸司さんの書いた脚本。
    教授の百瀬夏男役を演じた山崎努さん。最高の名演技でした✨山崎さんは偉大な俳優だと思っています🤠

  • @ジャガマルちこた
    @ジャガマルちこた Год назад +18

    デトロイト・メタル・シティ!
    今の今まで忘れてたけど
    これ、ほんと原作通りで良かった!

  • @vamps666.
    @vamps666. Год назад +20

    十津川警部シリーズの渡瀬恒彦さんと伊東四郎さんのコンビは最高。他の方も演じてますが、我が家では渡瀬・伊東コンビの十津川警部しか絶対に見ない。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f Год назад +27

    ドラマ「この世界の片隅に」ですずさんの義姉(径子)役をされた尾野真千子さんのちょっとツンデレっぽい所がコミック版を上手く再現していると思った。

  • @YouQube05117
    @YouQube05117 Год назад +13

    俺的には、金田一耕助といえば古谷一行もいいけど石坂浩二、水戸黄門様は東野英治郎、寅さんは渥美清以外考えられないね。Gメン75の丹波哲郎もどハマりで格好良かったわぁ。魔界転生のジュリーの天草四郎と千葉真一の柳生十兵衛もハマリ役だったね。洋物だと「マスク」のジム・キャリーは神レベル、007はロジャー・ムーアかなぁ。

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ 9 месяцев назад

      東野英治郎は黄門様過ぎて、ロケで地方に行って、食事をした際に「滅相も無い、お代なんて頂けません」とあちこちで言われたらしい

  • @Marlene-y4v
    @Marlene-y4v 10 месяцев назад +12

    浅野温子の『沙粧妙子』が大好きでした。ただ犯人を捕まえると言う単純なストーリーではなく善良な人間が悪に取り込まれていくドロドロとしたストーリーが本当に面白かったです。

  • @thanatos209
    @thanatos209 Год назад +11

    織田信長=高橋幸治さん
    羽柴秀吉=緒形拳さん
    各々の配役で ワンセット(無双)

    • @まりっぺ-r1g
      @まりっぺ-r1g Год назад +3

      羽柴秀吉は、日野正平さんも良かったですよ。

    • @thanatos209
      @thanatos209 Год назад +1

      @@まりっぺ-r1g 様
      火野秀吉に一票「ポチっ」と させていただきました😌

  • @安徳直美
    @安徳直美 10 месяцев назад +15

    吉岡秀隆は背中でも哀愁漂う演技も好き