Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな遅くまで働いていただいておられる方に感謝。そして撮影者に感謝。
深夜の無駄に長い編成大好き
九州の鉄道の要衝と呼ばれた駅だけに、見ごたえがありますね。博多、久留米、鳥栖はまさに地元ですが、それぞれの終列車を見たことが無いので面白く見させていただきました。長崎本線と言う基幹路線が分岐しているため、列車の分割併合が鳥栖の醍醐味ですが(近年減少していますが)、こんな深夜にもあるとは知りませんでした。博多~鳥栖は九州でも列車本数の多い区間なので見てて楽しいですね。
鳥栖駅って昔ながらの感じがしていいね
だから毎朝の大牟田行き快速が銀色の817系だったんだ(納得)
地元鳥栖ですが、この時間帯に駅に居る事がないので見てて新鮮でした。白いかもめ黒いかもめ黒いみどり(笑)昔は西鹿児島(現:鹿児島中央)行きの夜行急行がありました。のちに夜行の特急つばめとなりましたが、今は途中がJRでなくなってる(肥薩おれんじ鉄道)のでそれもなくなったんですね。
白いかもめ懐かしいなぁ
熊本車と長崎車の併結編成、バルーンフェスタの時には増結用に直方車が入って3色編成やったよ!
撮影お疲れ様です鳥栖駅をしていただけるとは嬉しい限りですしかし昔に比べて終電が早くなったという印象ですね。需要が少ないのでしょうがないですが。☆激レア☆の列車は昔のダイヤではもうちょっと本数があった列車と記憶していますがまさか激レアになる日が来るとは思いませんでした。
この中できになったこととしまして、最終の博多行き(332M鳥栖からは2180M)は大牟田では2両でしたよね?しかしこの動画では4両になっていますが、これは佐賀からの最終(4950M)鳥栖行きをつないだりとかしたのですか?
「終電ウォッチ☆JR/西鉄大牟田駅」で「この列車は鳥栖で前2両繋ぎます」という放送がありましたが、その「前2両」がまさにこの早岐発鳥栖行きです。鳥栖で長崎車2両と熊本車2両を連結して4両になります。
ちなみに「終電ウォッチ☆JR佐賀駅」ではこの「前2両」早岐発鳥栖行き最終電車を収録しております。よろしければどうぞ。
@@LastTrainWatcher ありがとうございます!時刻表には書いてませんが、まさかの二層建ての普通列車とはなかなかあついですね!やはりECO-POWERさんの終電ウォッチをみて初めて気づきとかありとてもこの動画は重宝しております。
お久しぶりぶり!1週間長かった!
鳥栖駅の始発ウオッチを御願いします!
21時50分発の八代行き普通の最終は地味ですよね。
あの列車は最終ではないですね。
さすがに最終電車は人が少ないですね。私は仕事で月に何度か最終電車で帰るのですが、乗るときは結構人が多いのに降りる頃には自分一人とか多いです。
最終が817系だから朝の大牟田行き快速は817系なんだね‼️
特急みどり(黒)
突っ込まないであげて下さい。昔は『赤いみどり』が存在してたんで。
22:30発の特急は、白いかもめです。特急 白いかもめ 長崎行き
811系の8両編成の前3両目にトイレが付いてたように見えましたが、、、1編成に 2車両 付いてるんですかね??☆すごく気になりました!!
クラキン この編成は4両編成中2両にトイレが付いています
100番台の中でも2編成のみ、団体運用を兼ねて中間にトイレ付200番台を組み込んでいます。
今日カモメ使った‼️
普通の営業キロ広っ
どうやって帰ったのですか?
駅前のホテルに泊まりました。
夜中になると老人達が動き出す
こんな遅くまで働いていただいておられる方に感謝。
そして撮影者に感謝。
深夜の無駄に長い編成大好き
九州の鉄道の要衝と呼ばれた駅だけに、見ごたえがありますね。博多、久留米、鳥栖はまさに地元ですが、それぞれの終列車を見たことが無いので面白く見させていただきました。長崎本線と言う基幹路線が分岐しているため、列車の分割併合が鳥栖の醍醐味ですが(近年減少していますが)、こんな深夜にもあるとは知りませんでした。博多~鳥栖は九州でも列車本数の多い区間なので見てて楽しいですね。
鳥栖駅って昔ながらの感じがしていいね
だから毎朝の大牟田行き快速が銀色の817系だったんだ(納得)
地元鳥栖ですが、この時間帯に駅に居る事がないので見てて新鮮でした。
白いかもめ
黒いかもめ
黒いみどり(笑)
昔は西鹿児島(現:鹿児島中央)行きの夜行急行がありました。
のちに夜行の特急つばめとなりましたが、今は途中がJRでなくなってる(肥薩おれんじ鉄道)のでそれもなくなったんですね。
白いかもめ懐かしいなぁ
熊本車と長崎車の併結編成、バルーンフェスタの時には増結用に直方車が入って3色編成やったよ!
撮影お疲れ様です
鳥栖駅をしていただけるとは嬉しい限りです
しかし昔に比べて終電が早くなったという印象ですね。需要が少ないのでしょうがないですが。
☆激レア☆の列車は昔のダイヤではもうちょっと本数があった列車と記憶していますがまさか激レアになる日が来るとは思いませんでした。
この中できになったこととしまして、最終の博多行き(332M鳥栖からは2180M)は大牟田では2両でしたよね?しかしこの動画では4両になっていますが、これは佐賀からの最終(4950M)鳥栖行きをつないだりとかしたのですか?
「終電ウォッチ☆JR/西鉄大牟田駅」で「この列車は鳥栖で前2両繋ぎます」という放送がありましたが、その「前2両」がまさにこの早岐発鳥栖行きです。
鳥栖で長崎車2両と熊本車2両を連結して4両になります。
ちなみに「終電ウォッチ☆JR佐賀駅」ではこの「前2両」早岐発鳥栖行き最終電車を収録しております。
よろしければどうぞ。
@@LastTrainWatcher ありがとうございます!
時刻表には書いてませんが、まさかの二層建ての普通列車とはなかなかあついですね!
やはりECO-POWERさんの終電ウォッチをみて初めて気づきとかありとてもこの動画は重宝しております。
お久しぶりぶり!1週間長かった!
鳥栖駅の始発ウオッチを御願いします!
21時50分発の八代行き普通の最終は地味ですよね。
あの列車は最終ではないですね。
さすがに最終電車は人が少ないですね。私は仕事で月に何度か最終電車で帰るのですが、乗るときは結構人が多いのに降りる頃には自分一人とか多いです。
最終が817系だから
朝の大牟田行き快速は
817系なんだね‼️
特急みどり(黒)
突っ込まないであげて下さい。昔は『赤いみどり』が存在してたんで。
22:30発の特急は、白いかもめです。
特急 白いかもめ 長崎行き
811系の8両編成の前3両目にトイレが付いてたように見えましたが、、、
1編成に 2車両 付いてるんですかね??☆
すごく気になりました!!
クラキン この編成は4両編成中2両にトイレが付いています
100番台の中でも2編成のみ、団体運用を兼ねて中間にトイレ付200番台を組み込んでいます。
今日カモメ使った‼️
普通の営業キロ広っ
どうやって帰ったのですか?
駅前のホテルに泊まりました。
夜中になると老人達が動き出す