【羽田都心ルート】大都会上空を滑空する絶景の機窓! / C滑走路への着陸12分ノーカット / JAL124便(伊丹-羽田) / 4K60p

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 июл 2023
  • 2020年3月から始まった羽田空港への新着陸ルート。
    なんと大都会東京の市街地上空を通過して羽田に降り立ちます。
    南風運用の15:00~19:00限定で、実際には18:00頃に運用が終わる(別の着陸ルートに変更される)場合が多いこともあって、意外と乗るのは難しい!?
    今回、JALでC滑走路への着陸便に乗る機会に恵まれましたので、動画を共有致します。
    千葉県上空から大きく左旋回して北区から一気に都心上空を南下する絶景をぜひご覧ください。
    撮影は左側の機窓、後方座席(翼よりも後ろ)からの画角ですのでエンジン排気のモヤが見えますが、その代わりにB787-8の美しいフラップやエルロンなどの動きも一緒にお楽しみいただければと思います。
    撮影日:2023/6/4
    この動画は地上物の案内表示ありバージョンです。
    案内表示なしバージョンはこちら→ • 【羽田都心ルート(案内表示なしVer.)】大...
    ★台北松山空港の着陸動画はこちら
    • 【着陸動画】台北市街地を眺める絶景! / R...
    eng -------
    The new landing route at Haneda Airport started in March 2020.
    What a wonderful experience to land at Haneda by passing over the urban area of the metropolis of Tokyo.
    It is surprisingly difficult to get on it, as it is limited to southerly wind operations from 15:00 to 19:00, and the operations actually end around 18:00 (when it is changed to a different landing route) in many cases!
    This time, I had the opportunity to board a JAL flight landing on Runway C, and I will share the video with you.
    Please take a look at the spectacular view as the aircraft makes a large left turn from the sky over Chiba Prefecture, and then makes a quick southbound flight from Kita-ku over central Tokyo.
    The angle of view is from the left side of the aircraft window, from the rear seat (behind the wing), so you can see the blur of the engine, but instead of that, I hope you can enjoy the beautiful flaps and ailerons of the B787-8 as well.
    Date: June 4, 2023
    This video is a version with a guide display for ground objects.
    Click here to see the version without guide display : • 【羽田都心ルート(案内表示なしVer.)】大...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 43

  • @kazumasaesaka3558
    @kazumasaesaka3558 5 месяцев назад +8

    圧倒的首都東京!素敵な動画をありがとうございました!

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  5 месяцев назад +1

      ご覧いただきありがとうございます!

  • @user-wc6jt6zj9p
    @user-wc6jt6zj9p 6 месяцев назад +9

    地上の案内が有って親切心がございますね👏めっちゃスムーズな着陸。パイロットさんの飛び抜けた技量を感じます。有り難う御座いました!!

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  6 месяцев назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      はい、ナイスランディングでした!

    • @celica4945
      @celica4945 5 месяцев назад +1

      >>@user-wc6jt6zj9p さん
      着地する寸前に、突発的な風向きの変化が生じることもあるのだから、そのさじ加減は物凄い技術ですよね。

    • @user-wc6jt6zj9p
      @user-wc6jt6zj9p 5 месяцев назад +2

      @@celica4945 さん、私もそれを凄く感じました☝😉
      パイロットさんは究極の生命預り人ですね🍀

    • @user-wc6jt6zj9p
      @user-wc6jt6zj9p 5 месяцев назад +2

      AKIさん、こんばんは🍀
      寒いッスね☺
      この動画コメントに👍が付けられました。5個も😄(1個は私)
      アラートで発見出来ました。
      この動画がAKIさんのチャンネルとの出会いの始まりなんで、私的にもこの動画への想い入れが有ります。
      嬉しかったので、コメント差し上げました。勿論、再視聴致します✌😄

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  5 месяцев назад +1

      @@user-wc6jt6zj9p ありがとうございます。天野っちさんはこの動画から私の動画にたどり着いてくださったのですよね。ありがたい話です。

  • @user-ld3cj9be4i
    @user-ld3cj9be4i 8 месяцев назад +5

    川口市から良く見えています
    たまに北上してくる機体も見れるし羽田空港に機首を変えるのが見れる

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 месяцев назад +1

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      川口市だとちょうど旋回するあたりですね。

  • @celica4945
    @celica4945 5 месяцев назад +2

    初めまして、自分は生まれも育ちも東京で、今までの住まい~勤め先全て23区内なので、産まれて幼少~現在までの住まい、そしで社会人になってから
    現在の勤め先上空、全て飛んでるので見ていて当時の事が思い浮かびました、
    また、就業先は数年おきに変わってますが、レインボーブリッジを渡った先は2010年代初頭~現在まで通っているので、
    羽田におりる最終段階の景色がとくに見ごたえありました、テレコムセンター近くの企業に就業時は帰りがけに、
    広帯域受信機で航空無線を聴きながら、おりてくる飛行機を眺めていました。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  5 месяцев назад

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      yossy様のご記憶を思い出すきっかけになったようでしたら、とても嬉しいです。
      私は地方から上京してきた者なのでよそ者から見た「大都会・東京」ですが、ずっと東京にお住まいでしたら、このルートはなおさら感慨深いものなのでしょうね。

  • @riki.kappe5342
    @riki.kappe5342 8 месяцев назад +4

    はじめましてよろしくお願い致します。本当にいい席が取れまして良かったですね。窓からの景色抜群に良かったです。これからもよろしくお願い致します。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 месяцев назад +1

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      見ていただけてとても嬉しいです。
      またどこかで良い機窓風景が撮れましたら共有させていただきます!

    • @riki.kappe5342
      @riki.kappe5342 8 месяцев назад +1

      いいえ~

  • @hilman94
    @hilman94 5 месяцев назад +1

    Great video on 16L approach... and also nice catch of JASDF Cygnus at 12:37...

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  5 месяцев назад +1

      Thank you for watching!
      Nice find, I'm glad you found it!
      It just so happened that a JASDF government plane was parked there. It was very lucky for me!

  • @everydayday
    @everydayday 8 месяцев назад +15

    これだけ都内上空を遊覧飛行されると、「ここからパラシュートで降りたほうが早く帰れない?」って思う都民もかなり多そうですね

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 месяцев назад +2

      たしかに!きっと、色んな方の家の近くを通ってますよね。

    • @celica4945
      @celica4945 5 месяцев назад +4

      >>@everydayday さん
      初めまして、自分も元住まいなら、パパラシュート降下したら早いのでは?って元住まいが2か所ありました、2か所ともマンションなので、
      上手いこと屋上に着地出来ればですが、そのあと長く住んだ一軒家は住宅街で電線だらけなので、着地を誤ったら痺れてthe endですが(笑)

  • @Juank0120
    @Juank0120 5 месяцев назад +1

    This is lovely, thank you for the great video!

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  5 месяцев назад

      Thank you for your watching!
      I'm so glad to be hearing your comment!

  • @chuanqiwoshi7715
    @chuanqiwoshi7715 3 месяца назад +3

    东京真是太大了,不愧为世界第一大都市👍

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  3 месяца назад +1

      謝謝!
      請來日本旅行吧!

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 10 месяцев назад +6

    これが港区民をざわつかせたルートなんですね。夜の景色は最高そうですね。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      そうなんです、ざわつきが起きたルートですね。
      夜の景色はすごいでしょうねぇ〜。
      冬場の運用であればギリギリ夜景の時間に間に合うかも知れませんね。

  • @noriohonma562
    @noriohonma562 8 месяцев назад +2

    見ごたえありました。ありがとうございました。登録させていた来ました。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 месяцев назад

      ご視聴&コメント&ご登録ありがとうございます!

  • @person7215
    @person7215 10 месяцев назад +4

    この前、出雲からの帰りもこのルートでしたが、まるでお上りさん用都内遊覧ルートでした。地方の人は全然判らなかったようでした。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ほんと、遊覧飛行みたいですよね!
      できればもっと色々な時間の景色も見てみたいと願っています。

  • @dappi6967
    @dappi6967 8 месяцев назад +4

    本八幡、高砂とか地味な地名出るのに「東京都心」って一括りにしてるとこで笑った🤣
    どこに何があるか判るだけで空の旅が何倍も楽しくなりますよね!!

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  7 месяцев назад +2

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      言われてみれば確かに…(汗
      見ていて気になった場所をプロットしていったので、偏ってたらすみません!

    • @dappi6967
      @dappi6967 7 месяцев назад +2

      @@AKITABI-JP いえいえとても素敵な編集でした!!

  • @pravindave4194
    @pravindave4194 9 месяцев назад +3

    Thanks from gujarat,india

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  9 месяцев назад

      Thank you for watching!!

  • @ys11propjet
    @ys11propjet 8 дней назад +1

    残念ながらまだ一度もこのルートで着陸出来た事無いですが、やはり首都東京だけあって迫力が凄いですね!
    1日中このルートにすれば乗客みんな喜ぶのにと思いました!
    品川区民が文句言いそうですが…

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 дней назад

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      まさに遊覧飛行という感じですよね。騒音の関係でなかなか運用時間は増やせないのでしょうけど、私ももっと増やしてほしいなって思います。
      今は時間帯限定なので、このルートはなかなか当たらないですよね。私も、この動画を撮影した後には2回ほどしかこのルートで乗れてなくて、しかもいずれも天候が残念でした。

  • @user-fr6cn5tk2q
    @user-fr6cn5tk2q 8 месяцев назад +3

    ショボい福岡市内上空の景色とは雲泥の差ですね。😂圧巻の眺望ですわ。

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      福岡空港の南側から着陸するサークリングアプローチも迫力あって大好きですよ!

  • @octyae25
    @octyae25 9 месяцев назад +6

    最後ちゃかり政府専用機が

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  9 месяцев назад +2

      ホントだ!全然気づいてませんでした…。ありがとうございます!

  • @user-jv4fh5gy4w
    @user-jv4fh5gy4w 7 месяцев назад +2

    川はrev.ではなくriv.では⁈

    • @AKITABI-JP
      @AKITABI-JP  7 месяцев назад +3

      きゃ~~~~!!お恥ずかしい…。その通りですね…。失礼しました。
      皆さま心の中で読み替えていただけるとありたがいです…。