アラサー主婦がアメリカへの引っ越しで日本から持ってきてよかった物5選|アメリカ生活|駐在妻
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- この動画では、実際に8ヶ月アメリカに住んでみて、日本から持ってきてよかったものについて紹介しています。
番外編で、日本では使っていたけどアメリカで使わなくなったものも合わせて紹介!最後まで見てもらえたら嬉しいです☺️
こちらの動画も合わせてみてみてください!
駐在妻になることが決まってやったことと引っ越しの話について
• 【引っ越し】駐在妻になることが決まってやっ...
ブログ記事はこちら♡
fusako7.com/us...
下記の動画もおすすめです。
トルティーヤでとんかつ作り!簡単サクサクジューシーに仕上がりました
• Video
パイ生地でチーズケーキを作ってみました
• Video
家にあるアメリカお菓子紹介
• Video
駐在妻が驚いたこととは!?
• Video
自己紹介動画↓
• Video
アメリカ生活の超日常の話↓
• Video
その他SNSも遊びに来てくださいね★
Instagram: / fusa_blog17
Instagram: / fusako_travel17
Twitter: / fusako_beauty
Blog:fusako7.com/
公式LINE@:fusako7.com/line/
#アメリカ在住 #アラサー主婦 #アメリカへの引っ越し #アメリカ駐在妻
はじめまして!
私たちも駐在妻でRUclipsをやっています(国はタイです🇹🇭)
日本から持ってきてよかったものとても興味深かったです!
国によって違うポイントもあるのだと思いますが、100キンの収納めちゃ共感しました!
日本の100キンのクオリティはホントすごいですよね✨
タイにもダイソーあるのですが、品揃え少なく割高で💦
その国の物を買う楽しさと、日本の製品の素晴らしさを知れるのって楽しいなと思いながら見させてもらいました✨
初めまして😊わぁ!タイにいらっしゃるんですね♡タイのダイソーも行ってみたら、楽しそう〜😆割高なのは、世界共通かもしれないですね!私の住む街にはダイソーがないので残念です😭
ちなみに100均で買ったものと同じくらいのクオリティのものが6ドル(600円超え)くらいで売ってて、え?😂ってなりましたww
私も動画見させてもらいますね〜♡
変圧器はどんなの使ってますか?
変圧器は日章工業さんのトランスフォーマーって箱に書いてあります!薄オレンジ色みたいな2つ口のを使ってます!日本のAmazonや楽天で出てくると思います。
アメリカだと洗濯物を天日干し☀️🧺しないとお聞きしましたね😳‼️もしかしたら陰干してる人は意外と多いのかな❓
うちは部屋干しか乾燥機ですね😳干したりしなさそうな勝手なイメージです😂一軒家の方がどうされているのかとかも実は気になってます😳😳😳
@@FusakoVlog 実はアメリカ🇺🇸だと洗濯物🧺を天日干し☀する習慣が無いのです😳
昔ある家電メーカーが乾燥機を売りたくて宣伝したのが今に至ってるそうで🥺
@@fusaochannel4402 宣伝!!習慣を作らせない対策ですね😳😳😳