【天然うなよし流】天然うなぎのさばき方!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 58

  • @堤友春
    @堤友春 Год назад +2

    キッチンでうなよし大将に教わったのが思い出します🙇僕は、頭を捌く所が好きですね😊

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад

      コメントありがとうございます
      そうでしたね
      捌きの練習をしましたね😅
      何回も自分で捌いていたら
      上手になりますよ👍
      頑張って👊😆🎵

  • @日野原慎
    @日野原慎 Год назад

    冷蔵庫で1時間とのこと、温度が分かりませんがで死んだようになっていますね。捌く間も蘇生無しなので可なり低い温度と推察します。小生は釣りクーラで氷詰めの一時間で手首級を捌きますが、仮死にならないので肝を出すごろは大格闘です。

  • @高光希久子
    @高光希久子 Год назад

    昨日東京の父親とお邪魔しました!
    本当に美味しすぎてほっぺた落ちました…😊
    また来年お邪魔したいと思いますのでその際はお願いします🤲

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад

      コメントありがとうございます
      昨日は、ご来店有り難うございました。
      素晴らしい親子関係で
      素敵でしたよ🙆
      来シーズンは、是非とも
      漁師に成りましょう😁
      お待ちしていますよ👍

    • @高光希久子
      @高光希久子 Год назад

      @@tennenunayoshi 是非是非ご一緒させてください👏
      それまで動画見て勉強しておきます✏️

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад

      @@高光希久子
      コメントありがとうございます
      是非お父さんと一緒に行きましょう
      来シーズン楽しみに、
      しときます。\(^^)/

  • @ちゃっきーちゃん-o1u
    @ちゃっきーちゃん-o1u Год назад +5

    大きい方は柄がオオウナギみたいですね🐟

    • @rumi989
      @rumi989 Год назад +1

      そう思います

  • @皇帝アーサー
    @皇帝アーサー 6 месяцев назад

    アラッ❗️立て捌き初めて見たわ😲私も去年に83㎝960gと78㎝830gを同日に 釣って捌いたけど 包丁🔪一回では入らなかったです😂

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      こちらの田舎は、みんなが
      縦に捌きますよ👍
      大きいうなぎを獲るんですね
      気を付けて楽しんで下さい🙇

  • @shinseri1740
    @shinseri1740 3 месяца назад

    上がってるウナギとか、どうなんですかね?

  • @西田尚介
    @西田尚介 2 месяца назад

    オオウナギですね~

  • @muybien61B0
    @muybien61B0 Год назад

    エラを取ると頭の肉も食べやすいですね!
    次回から真似します🤔
    僕の地域では、1.3kgの方は模様や背びれの位置からオオウナギと呼んでいる種類の気がします。
    ニホンウナギとは、味や肉質が変わると思っていますがどうでしょう?

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад +1

      コメントありがとうございますえらを取っていると
      そのまま、タレを作るのに
      使用出来ます。
      うなぎの脂が香ばしい匂いがしますよ👍
      蒲焼きしても、まずくないですよ

    • @muybien61B0
      @muybien61B0 Год назад

      @@tennenunayoshi
      今日は200g越えが獲れたので、動画を見て思い出した、じっちゃんに教えてもらった『縦引き』で捌きました。
      タレも骨を入れて作りました♪
      やっぱり天然ウナギは美味しいなぁ😋

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад +1

      @@muybien61B0
      コメントありがとうございます
      じいちゃんは、たて引きでしたか
      こちらは、ほとんどの人がたて引きですね🙆
      頭も炙ってタレに入れたら
      いいだしがでますよ👍

    • @muybien61B0
      @muybien61B0 Год назад

      @@tennenunayoshi
      そう😋
      出汁をとった頭をかじりながら一杯🍺いけました🥰

    • @muybien61B0
      @muybien61B0 Год назад

      今度は焼きの動画も見たいです♪

  • @Taka-ow4eb
    @Taka-ow4eb 3 месяца назад +1

    私も40年くらい取ったり釣ったりしてますが、普通の鰻ですね、そのサイズ年2、3匹釣れますが、流石に脂ばかりで私は食べませんがwオオウナギは小骨も多く、不味い(食べる地方の方ごめんなさい)ため食べません。うなよしさんもわかってますんで流石に捌かないでしょw私の所にも居ますけど鑑賞用かな!
    全然柄もないですしね顔わからなかったんですが平べったいならカニ食いですね~。釣れる場所にもより色も多少違います!

  • @tennenunayoshi
    @tennenunayoshi  Год назад

    コメントありがとうございます
    基本的には、同じように捌きます。
    こちらは、たてに捌きますね

    • @川崎不二夫
      @川崎不二夫 Год назад +2

      調理の時は
      主婦でも時計は、外しますけどね❗
      大丈夫ですか?⁉️

    • @tennenunayoshi
      @tennenunayoshi  Год назад

      @@川崎不二夫
      コメントありがとうございます
      時計は、外しませんよ
      邪魔には成りませんし
      防水ですので、漁師の時も
      風呂の時も、外したことは有りませんよ😅

    • @愛-c2d3b
      @愛-c2d3b 3 месяца назад +2

      ⁠@@tennenunayoshi
      衛生的に外した方がいいかと、、、
      実際指輪や時計の隙間にタンパク汚れが付きそこから雑菌(大腸菌やo157)が繁殖する危険性があるそうです。
      痛い思いをするのは、お客様です!
      自分の趣味を推し通す前に相手の立場に立って考えた方がいいと思います。
      よく何十年もこれでやっていて大丈夫だったと言う方いますが、危険性があるのなら気を使うのが客商売です
      実際寿司屋で腕時計してる職人見たこと無いですよね?

  • @餓鬼-h1s
    @餓鬼-h1s Год назад

    小さいウナギもこの捌き方なんですか?

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 Год назад +8

    オオウナギですね。ニホンウナギは大きくても体色が違います。

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад

      長年やっててカニクイを見分けられないとか
      そんなうなぎ屋がいるかよw
      普通の二ホンウナギですよ。

    • @isobeferrero9778
      @isobeferrero9778 4 месяца назад +3

      @@masahiromitani9214
      とても長年やってるとは思えん手さばきだがな。俺より下手だよ。包丁の手入れも全然ダメ。切れないから手で引き千切ってる・・・なんだこれ・・

    • @Taka-ow4eb
      @Taka-ow4eb 3 месяца назад +1

      ちなみにカニ食いはオオウナギでは無いです

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 3 месяца назад +1

      @@Taka-ow4eb
      古くからそういう呼び方をされています。
      〈硬骨魚目無足亜目ウナギ科オホウナギ(カニクイ)〉『日本産魚類検索』(岡田彌一郎、松原喜代松 三省堂 初版1938)

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 3 месяца назад

      @@Taka-ow4eb
      市場魚類図鑑より抜粋
      〈硬骨魚目無足亜目ウナギ科オホウナギ(カニクイ)〉『日本産魚類検索』(岡田彌一郎、松原喜代松 三省堂 初版1938)
      国立科学博物館のHPからの抜粋
      オオウナギ・・・河川の中流域や湖底に穴を掘ってすみます。カエル、魚、カニなどを食ベ、カニクイの異名をもっています。
      オオウナギの別名はカニクイというのは戦前から使われていますが?

  • @鳥山太郎-f6s
    @鳥山太郎-f6s 3 месяца назад

    冷凍庫では?
    冷蔵庫で1時間なんて全然ピンピンしてると思う
    このサイズなら冷凍庫で1時間くらいで凍る寸前くらいだし
    少しくらい凍っても復活するくらい天然物は強い

  • @hobiorx
    @hobiorx 10 месяцев назад +4

    2匹目は目より後ろに口が裂けているから南方のオオウナギでしょうね。味は日本ウナギと比べて落ちるでしょ?食用には向かない。

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад

      オオウナギなら1kg少々で
      収まりませんよ😅
      ニホンウナギです。

    • @内田俊也-h2r
      @内田俊也-h2r 4 месяца назад +2

      重量計にのってる映像から、朗らかにオオウナギ(九州南部ではゴマウナギといいます)ですね。
      いろを良く見て下さい。スマホでは分かりづらいですね。
      5〜10kgサイズ近場で釣れます。引きを楽しむだけならとても面白いですよ。
      美味しくはない。

    • @hobiorx
      @hobiorx 4 месяца назад +1

      カニクイ。一般的にはオオウナギのことを指します。

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад +1

      @@内田俊也-h2r
      私が何を言いたいかと申しますと
      動画主は50年ウナギ漁をやっていて
      二ホンウナギと別種のオオウナギを区別できていないということですか?
      姿かたちはもちろん、味や食感も二ホンウナギより全く劣る
      オオウナギを平気で店で出しているということでしょうか?
      それは大問題ですよ?ハッキリ言えますか?

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад +2

      13:21
      オオウナギが開いた状態で
      13cm弱で収まるわけないでしょうよ(^^;

  • @ぱすかる-p7e
    @ぱすかる-p7e Год назад +4

    オオウナギじゃね?

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад +2

      オオウナギだったらこの長さで
      1㎏少々なんてのはありえない、
      はるかに太く重くなります。

  • @反撃の狂人
    @反撃の狂人 Год назад +5

    オオウナギって美味くないだろ。

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 4 месяца назад +3

      オオウナギならもっと太くて重いですよ。