Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
待ってました!ほかの人はやっぱ案件だからか忖度入ってて物足りなかったんよなぁ…
近年の名ブランドの凋落は見ていられませんなホント。トホホのホだ。
ホントに自腹で正確なレビューしてくれて感謝してます。
AK400がいかにぶっ飛んでるかを証明するだけの製品だった…
ak400買おう。虎徹は少しは考えたけどこれみて買う価値が消えた
温度グラフがすごく見やすくなってる!そしてやはり「ユーザー目線の本音レビュー」がいいですね!参考になります一部の方からは厳しいお言葉も頂くと思いますが、今後も続けて行ってほしいです
忖度なしのレビューこそメーカーさんに見てほしいですね。ここまで丁寧に改善点出してくれてるので目を瞑っちゃうんだとしたら開発陣の底が知れてるし、良いレビューだけ見て浮かれてると思っちゃいますよね。
虎徹Mark3出るのは知ってたけど、樹脂プレートって聞いてAK400買いました3000円台ならもう一択って言っていいと思います。上から見た感じもかっこいい
Rev.Bが出てるけど、金属バックプレートに変わったり、トップカバーのマークが端っこに寄って小さくなったり・・・この動画見てたんだろうねぇ性能はどう変わったんだろう?
詳細レビューありがとうございますただ、サムネでもインテルCPU環境での結果ってのを明確にして頂きたい虎徹使ったことないので、冷やしにくいAMD「AM5」でも実験頂けると参考になります
ダイレクトタッチ加工はヒートパイプを削ったりしているわけなので(DeepCoolの工場見学の動画にその様子が写ってますね。)ヒートパイプの経年劣化の速度に差が生じるのではないかと疑問に思っています。(ヒートパイプの加工が少ない虎徹の方が長持ちするのではないか。)その事について、もしご存知であれば教えて頂けませんか?
こわいもの知らずの忖度のないレビューさすがです
この会社に限らず、日本中の会社がコストダウンに血眼になってるけど、必ずしもコストダウンが正解とは限らない。特にオタクがわざわざ指名買いするようなPCパーツにおいては、コストダウンして質を落とすくらいなら値段上がってもいいから性能を上げてくれ、って要望のほうが多いはず。日本のモノづくりは間違ったコストダウンの追求で退化したと思う。白物家電なんかも昔は日本企業製品=質実剛健だったのに、ここ10~20年くらいはあからさまなコストダウンの連続でペラペラ、質感悪い、要らん機能てんこ盛りで割高。逆に中華家電は昔は粗悪品の代名詞だったが、近年はデザインも質も向上。それでいてまだまだ日本製品より安い。そりゃ勝てないわ。デジタルガジェットについてはもう中華の圧勝。
発売時点の価格帯はAK400も3980円と同じですが、今AK400は2970円で買えてしまうので劇的に改善されてないとMk3を買うメリット無いですよね…現実はつらい
案件動画では何故かAK400と比較してなかったりして「おや?」っと思ってましたが、案の定でしたか価格については暫く経ては下がるでしょうし、最終的には500円前後の価格差ぐらいにはなりそうですがそれでもAK400に勝ってる部分が何一つないので選択肢には成り得ないでしょうねぇ
ファンをAK400のやつ付けると-4度らしい、ファンの改善が必要そうだな。
忖度なしの評価助かりますAK400買います
ガチレビューすぎる…
昨日案件で送られてた方の動画も何本か見ましたが「ホントか?AK400ガチだろ」という感想だったので,忖度ナシでレビューしていただいて腑に落ちました。送られてきた製品で悪く言えないのもメーカーへの優しさ?かもしれませんが,動画の視聴者はユーザーがほとんどかと思うので,そこを意識していただいているシミラボ最高です(メーカーどうしの切磋琢磨でより最高の商品が誕生してほしいですね)
アンチの掲示板で色々言われてたりしますが、条件を合わせてレビューしてくれる液体窒素おじさんが1番信用できるって思っています。頑張ってください!
一番シミケンが信用できる
それ別の人やw
草
ヌキどころいいよね
正直にレビューしてくれるの助かります!
他の方のメーカー提供品でのレビューはずいぶんマークⅡより冷えてる印象だったけど製品版は何が違うんでしょうね?
使ってるCPUやマザーの電力設定の違いだと思います。うちの環境だと90℃前後の割と厳しい所になるので、限界時の性能になる感じです。故にファン性能の低さが顕著に出たのかもしれないです。
3980円よくやった!虎徹復活か?とウッキウキで動画を見たら…mark2であと10年頑張るか
こびない姿勢かっこいい! 応援してます!!
虎徹mark2を買った時、ベースプレートがめっちゃ歪んでいてcpuに全然密着しなくて冷えませんでした。自分で削って面を出したら冷えるようになったので良かったですが、品質管理はもう少し頑張って欲しいです。
いくつかコメントあるけどベースプレートでかいんでファンを変えたらAK400より冷えるみたいなのと二重反転プロペラ化(プラス1000円くらいのの逆回転ファンを重ねる)で更に冷えるってのもあるんでやってみようかなと
これだけ辛口で言いたいこと言うスタイルだといろいろ風当り強くなってと大変かと思いますが、こういうのを期待して見ている人多いと思いますので曲げずに行って欲しいです。
AK400とAK500の中間ポジションを狙って欲しい。
待ってました!
今回は生粋の虎徹びいきでなきゃ選択の余地はなさそうかな。レビューって忖度なしの信用信頼が大事。後だしで追いつけないなら、DEEPCOOLが次進化させたら競争出来なくなりそう。
…確かに、虎徹mark3ではバックプレートが金属製から樹脂製になったのも、私個人からもちょっと意味のあるコストカットとは言えないし、データを公平に比較するためにi7-12700Kを検証用CPUにしているとはいえ、1〜2℃でも下がっていればまた違った評価になったかもしれませんが、虎徹mark2 reb.Bと性能が変わらないという結果では…。…これだったら、既にDeepCooLのAK400やAK620・AS500と性能&コスパが優れている製品が他にリリースされているので、清水さん的にはどうしても激辛にならざるを得ませんねー…。…それにしても、虎徹mark2リリース当初にはかなり高く評価していたのに、レビューサンプルを送る事をしなかったScytheと、かつて簡易水冷クーラーをダメ出ししまくったにも関わらず、その声を素直に聴いて、その後に空冷・簡易水冷で、清水さんに思わず白旗を上げさせる程の製品を次々リリースして、しかも清水さんにもレビューサンプルをちゃんと送るDeepCooLの違いが如実に表れた今回の動画になったと感じたのは、私だけでしょうか…?😅(苦笑)
正直な感想がとてもいいです。
さすが清水さんだなぁと思いました。鋭い視点でしっかりレビューして下さるので、見ていて凄く勉強になりました。知り尽くされていて、本当に良いものとはどんなものなのか、ご自身の中にしっかりと確立されているからこそできるレビューだと感じました。清水さんのような方が製品のレビューをして下さるとどんどん良いものが生まれてきそうでワクワクします。
本当に知りたい評価がここにある。今に始まったことじゃないけどPC業界は何にでも金賞与える唐揚げ業界みたいに評価にフィルターかかりすぎてて信用できない
>PC業界は何にでも金賞与える唐揚げ業界みたいに評価にフィルターかかりすぎ ← ほんこれ
安くて、デザイン良くて、性能ちょっと良くてAK400買うことにしました。レビュー参考になりました。
虎徹mark2のフィンって上の数枚は飾りなんじゃないかなって思ってますというのも,分解するとわかるんですけど,上の数枚だけ簡単に外れて,そこの部分はヒートパイプ届いてないんですよ
鋭いレビューは歓迎だボーこれで安心してAK400選べる
2千円前後まで価格が落ちたらak400に比べて選ぶ人も増えるか…?ってレベルむしろなんでDEEPCOOLは3千円付近でこんなクオリティ高いものが出せるのか、もはやDEEPCOOLのステマみたいな製品
一応良いところを探すなら、Scythe製品としては初めてintel・AMD共通のマウンティングプレートを採用したおかげで余剰部品が少ないのは評価点まぁそれすらもAK400は既にやってるからなんとも言えないのだけど……
メーカーに声が届くといいんだけどね届いても対応してくれるかどうかも問題ではあるけど結局ユーザーの声をしっかり聴いて、対応してくれるメーカーしか生き残れないのにね作っても売れなきゃ意味ないし先行投資は難しいかもだけど、必要な出費だよね
このCPUファンは、ライゼンのマザーボードにも使えるんですか?
虎徹Mark3, AK400どちらも AM4/AM5 対応となっております
@@R1ntock Ryzen系は使えるってことですね?
@@ken8767 使えますね
このシリーズ助かる
CPUクーラー悩んでるところですけれど「ホーリーシッツッッ」で笑いましたw サイズさん昔から好きなメーカーさんだから頑張って欲しい気持ち、ケースファンは風フレックスを使う予定です
ネコグリス愛用してます!グリスの残りの量がわからないので窓つけるとかしてほしいです
4:25 「ロゴあるほどダサくなるからね」マジそれな。ドラゴン入れたがる某メーカーにも言ってやってくれ
言い過ぎて来年の契約が心配です🤔日本はドラゴン嫌いな人率が高いらしく、一部新製品で日本向けだけ一部デザインを変えるよう検討するとこの前言ってましたw
一社で全パーツ揃えられるならわかるけど普通に組んだらロゴとロゴとロゴが合わさってスポンサー過多のレースマシンみたいになるんよね
何時も通りに辛口になるだろうと予想していたが、その通りだった。だからレビューが信用出来るのだが。AMD環境で取り付けた際どうなるのかは見たかったですね。もはや鎌クロスを復活させるしかないのではない
本音の辛口レビューがなきゃこのチャンネル登録してないですからねこれからもよろしくお願いします
すでにディスられてる・・・
樹脂製バックプレートぐにゃぐにゃ選手権優勝できそう
12:31 虎徹 MARK3、良い点は特になし!バッサリで清々しいwここまではっきりとユーザー視点レビューしてくれて、これから組み上げようとしている自分には、とてもありがたいです。
DEEPCOOL1強はつまらないと散々言ってたから、虎徹3にはそうとう期待してたんだろうなぁ…
案件レビューは本当に当てにならんですね・・・
良いレビュワーさんは多いですが、メーカー側の理解がないパターンもあるので、僕的には間バサミのレビュワーさんに同情します😭全てではないですが、、、
…なんか製品がどうこうというよりは、株式会社サイズがちゃんと経営できるのかが心配になってきました。いっそ別業態の開拓も模索したほうが良いのかも?
お酒の輸入をされてるみたいです🤔
Deepcool強すぎ🤣確か以前も似たような?コメントしましたが、まだ何も変わっていないですね🤣🤣
いつも参考にしております。コストパフォーマンスって大事ですよね。
素晴らしいレビューの鑑。企業や製品に対する文句があるとき、「不満やクレームなどは公開で文句言わずにまずはその会社に言うべき」などという寝言をほざく世間知らずも多いが、こうして公開するからこそメーカーも聞くし、効く。一人で直接メーカーに言っても無視されるかテンプレ回答来てニヤニヤされるだけ。ダサいロゴを付けるとか、ツラを揃えてないなど細部に気が利いてないデザインとか、全てのメーカーは肝に銘じておいてほしい。
@@陽介山崎-o8v 「行き過ぎた」だの「攻撃的」だのといった主観的な寝言をほざくのは大間違い。
これ逆に清水さんところに案件出したメーカーは評価がどうあれ好感度あがるのでは…?
厳しすぎてボツになることもありますw
おぉ…メーカー側も割と承知で依頼出してるのかと思ってました
なんでKAZE II FLEXにしちゃったんでしょうね、Wonder Snailのほうが冷えそう
ヒートシンクを活かせてない感がかなりありますね、、、
虎徹は、以前の良くない評価だったからサンプル評価対応を回避しちゃったのは残念だったかな。それに比べると、ディープクールの根性は改めて凄いなって思いますね。
今時樹脂製のバックプレートは、選択肢にはいらないなあ.....AK400でいい
まあはっきり言ってゴミになっちゃいましたねOCバリバリやってた人が設計してたクーラーのはずだったのに、コストカットで削っちゃいけない部分を削ったりしてるのは設計担当変わっちゃったのかな?無印Mark2は「デザインはアレだけど安いし冷えるし」って感じなのに、「デザインはまあまあだけど安くもなけりゃ冷えない」っていう方向性になったのは本当に残念ですCPUクーラーとしての根本を履き違えてるのかなとしか思えない新興メーカーがこれならまだしも、何年もクーラー作ってきた会社がこれじゃあね…応援している分、厳しくなっちゃうのわかりますよ
清水さんの動画を見てAK400 Amazonで買いました。音も静かでR23ベンチも完走するし、全く問題ありません
CPU変えるとき、AS500にして良かった・・・日本メーカーが厳しい状態になってて悲しいですが、忖度なしの素直なレビューに感謝です
性能UPなしのサイズ虎徹のバージョンアップって新規マザー企画対応以外買う意味あるのでしょうか。メーカーはよく考えないと中華に負けてどうする。技術の日本企業。
Scythe、いいファン出してるのにCPUクーラーにはあまりよくないファンをつけて酷評されたからMUGEN6は強化したってことですかねGrand Tornado 3000RPMとかは流石に高いにしても高回転モデルのWS/WTぶちこむとか・・・と、P12MAXに換装した爆音FUMAおじさんの感想。とんでもなくうるさいが糞みたいなエアフローにしてもそこそこ冷える
バックプレートは流用でよかったんじゃ...って製品の写真見た時思いましたねただ、それだと長期的に見て採算が取れないと判断したのかなぁなんて
どうせ中身の見えないPCケースに入れるから性能とコスパに全フリで良いんだけど、なんで変な色気出して見た目に走るかなぁ..理詰めのデザインこそかっこいい
見た目殆どリニューアルしてない時点でわかってた事だけど、空冷クーラーって低中価格帯DEEPCOOL、高価格帯noctuaで良くねって感じのままなのが。Ryzen3000番台のときに組んだときは「OCする予定ないなら虎徹で十分」みたいな感じで長年安定の定番クーラーみたいな扱いだったのに
Noctuaがメルセデスとレクサス混ぜたような代物なのは変わらないけど、かつては取り敢えずクーラーはサイズから相応のクラスで選んでおけば大丈夫って感じだったけど、今はDeepCoolが一体何があったんだってほどに、会社が根本から変わるレベルでいい方向に変わりすぎた
AS500と比べてAK400うるさいなあと思ってたけど12:07見る限りAS500が静かすぎるだけなのか?
あれは異常です()
バックプレート改悪して、モデルチェンジした意味あるのか?
虎徹はもう前作主人公今はもうお呼びじゃない
3980+高速代+ガス代・・・で、これじゃぁね、AMDのCPUに付けるとテンション掛かってなくてゆるゆる(設計ミスか?)以前、動画のコメ欄で書いた。X570S ACE MAXのUEFI(BIOS)のセーブ時白抜きで変更が確認できない件ですが、OC項目でカーブオプティマイザーをオールコアとパーコア切り替えると高確率で設定の変更箇所が表示されないです。
サイズはウイスキー輸入代理しだした辺りで良い製品出るの完全に諦めてますわもうノクチュアでもウイスキーでもなんでも一生他人の褌で商売しててもろて
サイズさんの初代虎徹使ってますが、、、当時の栄光を引きずってる感じが……。
冷却性能を試してもいないのに随分とこき下ろすなと思っていたら、案の定”トップカバーの付いた虎徹”と言う結論付で笑ってしまったw
ちょうど買おうと思ってたから参考になった、AK400にします!
AK400かこれ買おうかと思ってたたらたすかりますううう
最近新PCに夏対策で付けようと思って、MK2よかったからMARK3買おうと思ってチェックした時に思った事と同じ感想で同意しかない
商品提供がいかに有効かわかる動画ですね(笑)
この価格帯買う人はコスパ重視だから虎徹がダメってよりはAK400が良すぎる
虎徹MARK3にAK400のクーラーを取り付けると冷えて騒音問題も解消されるので無問題。
MkⅡ初期で五分五分?と思われた程度なのに価格上げて素材までケチったらそりゃ評判悪くなるよ逆に言えば初期MkⅡならまだ使えるってことか
AK400のファンに換装してベンチとってほしいと思うのは俺だけかな。これで静かで冷えるようになるならMark.3はヒートパイプ等々は設計良かったことになる。
お値段500円sageで搭載ファンがwondersnail2400rpmあたりになったらワンチャンあるボー?🔥
品質もちょい改善されるといいボ🔥
レビューありがとうございます。気になってた製品だけに残念です。静かなCPUクーラーが欲しいので、AS500の後続製品に期待します。
虎徹Mk2が異端だっただけでサイズ製品は昔から微妙なブランドって印象がより深まりました
こんなにDeepCoolを押すなんて100億円くらい貰ってるに違いない💵って言いたいところですが……これは……。一時代を築いた虎徹、これからも頑張って巻き返してほしいです
Deepcoolさんは公開前のチェックすらなく「好きにレビューして上げてくれ」なので逆に心配になりますw 逆に悪い点は後で聞かれますが、、、
とても参考になるレビューで良かったです!他の所でファンをDeepCool AK400付属のものにするとAK400より冷えるというのを見かけたので、個人的には高回転なものや静圧の高いもので冷えるのか見てみたいです。(^^)
-4度で圧勝でしたねww
期待してたのに残念。バックプレートが樹脂って時点で、察するしかなかった。ロゴ表示は個人の好みだし、ケースに入れちゃえば関係ないからいいけど、AK400がダイレクトタッチに対してベースプレートだし、日本メーカーだし、虎徹だし……本当に残念だなぁ
これはみんな知りたかった!
レビュー動画ありがとうございます。毎度楽しく見させてもらってます。せめてAK400には1度でもよいので勝って販売してほしかったですね。デザインも、かっこいいとは思いますが新鮮さが無い感じですかねー
樹脂製のバックプレートってそんなにマイナスですかね?Intel環境で安い空冷ファンを使うのが思い浮かばないんですが
水冷だと重さがない上に固定も4点でテンションもかからないので許せますが、空冷だと思い分マイナスですね。i7やR7無印まで使う人は結構おられますよ
CPU温度を下げるたのクーラーなのに、トップカバーの材質に熱伝導率の悪いプラスチック(樹脂)を使うって私的には、考えられない。トップカバーも熱伝導率の高い金属(アルミor銅)を使ってピカピカに磨いてあったらかっこいいと思う。
風量出るファンだと冷えるらしいですが…酒屋が仕入れたCPUファンなんですかね。今度はクロシコのクソダサパッケージの水冷か、オウルテックの怪しい7本ヒートパイプのレビューでブチ切れる清水さんが見たいような見たくないような…
クロシコのサングラスは本当にキツイ。20年以上前のオタクセンスのまま止まってる。
クソダサロゴをど真ん中に堂々と鎮座させるセンスが許されるのは平成まで
ThermalrightのAssassinX 120 SEレビューしてほしいな
樹脂ならAK400でええかなぁ
この変更内容で性能据え置きなら外見以外にコスト割いたらもう少し冷やせたのでは?と思ってしまいますね🤔新製品というより外見のバリエーションと言われたほうがしっくりくるかも
虎徹mark3はギザギザしてて手が切れやすい
安心安全良心のシミラボ。DeepCool強すぎです、CES発表のクーラー早く出ませんかね楽しみですわ。
待ってました!ほかの人はやっぱ案件だからか忖度入ってて物足りなかったんよなぁ…
近年の名ブランドの凋落は見ていられませんなホント。トホホのホだ。
ホントに自腹で正確なレビューしてくれて感謝してます。
AK400がいかにぶっ飛んでるかを証明するだけの製品だった…
ak400買おう。虎徹は少しは考えたけどこれみて買う価値が消えた
温度グラフがすごく見やすくなってる!
そしてやはり「ユーザー目線の本音レビュー」がいいですね!参考になります
一部の方からは厳しいお言葉も頂くと思いますが、今後も続けて行ってほしいです
忖度なしのレビューこそメーカーさんに見てほしいですね。
ここまで丁寧に改善点出してくれてるので目を瞑っちゃうんだとしたら開発陣の底が知れてるし、良いレビューだけ見て浮かれてると思っちゃいますよね。
虎徹Mark3出るのは知ってたけど、樹脂プレートって聞いてAK400買いました
3000円台ならもう一択って言っていいと思います。上から見た感じもかっこいい
Rev.Bが出てるけど、金属バックプレートに変わったり、トップカバーのマークが端っこに寄って小さくなったり・・・
この動画見てたんだろうねぇ
性能はどう変わったんだろう?
詳細レビューありがとうございます
ただ、サムネでもインテルCPU環境での結果ってのを明確にして頂きたい
虎徹使ったことないので、冷やしにくいAMD「AM5」でも実験頂けると参考になります
ダイレクトタッチ加工はヒートパイプを削ったりしているわけなので(DeepCoolの工場見学の動画にその様子が写ってますね。)
ヒートパイプの経年劣化の速度に差が生じるのではないかと疑問に思っています。(ヒートパイプの加工が少ない虎徹の方が長持ちするのではないか。)
その事について、もしご存知であれば教えて頂けませんか?
こわいもの知らずの忖度のないレビューさすがです
この会社に限らず、日本中の会社がコストダウンに血眼になってるけど、必ずしもコストダウンが正解とは限らない。特にオタクがわざわざ指名買いするようなPCパーツにおいては、コストダウンして質を落とすくらいなら値段上がってもいいから性能を上げてくれ、って要望のほうが多いはず。日本のモノづくりは間違ったコストダウンの追求で退化したと思う。白物家電なんかも昔は日本企業製品=質実剛健だったのに、ここ10~20年くらいはあからさまなコストダウンの連続でペラペラ、質感悪い、要らん機能てんこ盛りで割高。逆に中華家電は昔は粗悪品の代名詞だったが、近年はデザインも質も向上。それでいてまだまだ日本製品より安い。そりゃ勝てないわ。デジタルガジェットについてはもう中華の圧勝。
発売時点の価格帯はAK400も3980円と同じですが、今AK400は2970円で買えてしまうので劇的に改善されてないと
Mk3を買うメリット無いですよね…現実はつらい
案件動画では何故かAK400と比較してなかったりして「おや?」っと思ってましたが、案の定でしたか
価格については暫く経ては下がるでしょうし、最終的には500円前後の価格差ぐらいにはなりそうですが
それでもAK400に勝ってる部分が何一つないので選択肢には成り得ないでしょうねぇ
ファンをAK400のやつ付けると-4度らしい、ファンの改善が必要そうだな。
忖度なしの評価助かります
AK400買います
ガチレビューすぎる…
昨日案件で送られてた方の動画も何本か見ましたが「ホントか?AK400ガチだろ」という感想だったので,忖度ナシでレビューしていただいて腑に落ちました。送られてきた製品で悪く言えないのもメーカーへの優しさ?かもしれませんが,動画の視聴者はユーザーがほとんどかと思うので,そこを意識していただいているシミラボ最高です(メーカーどうしの切磋琢磨でより最高の商品が誕生してほしいですね)
アンチの掲示板で色々言われてたりしますが、
条件を合わせてレビューしてくれる液体窒素おじさんが1番信用できるって思っています。
頑張ってください!
一番シミケンが信用できる
それ別の人やw
草
ヌキどころいいよね
正直にレビューしてくれるの助かります!
他の方のメーカー提供品でのレビューはずいぶんマークⅡより冷えてる印象だったけど製品版は何が違うんでしょうね?
使ってるCPUやマザーの電力設定の違いだと思います。うちの環境だと90℃前後の割と厳しい所になるので、限界時の性能になる感じです。故にファン性能の低さが顕著に出たのかもしれないです。
3980円よくやった!虎徹復活か?
とウッキウキで動画を見たら…
mark2であと10年頑張るか
こびない姿勢かっこいい! 応援してます!!
虎徹mark2を買った時、ベースプレートがめっちゃ歪んでいてcpuに全然密着しなくて冷えませんでした。
自分で削って面を出したら冷えるようになったので良かったですが、品質管理はもう少し頑張って欲しいです。
いくつかコメントあるけど
ベースプレートでかいんでファンを変えたらAK400より冷えるみたいなのと
二重反転プロペラ化(プラス1000円くらいのの逆回転ファンを重ねる)で更に冷えるってのもあるんでやってみようかなと
これだけ辛口で言いたいこと言うスタイルだといろいろ風当り強くなってと大変かと思いますが、こういうのを期待して見ている人多いと思いますので曲げずに行って欲しいです。
AK400とAK500の中間ポジションを狙って欲しい。
待ってました!
今回は生粋の虎徹びいきでなきゃ選択の余地はなさそうかな。
レビューって忖度なしの信用信頼が大事。
後だしで追いつけないなら、DEEPCOOLが次進化させたら競争出来なくなりそう。
…確かに、虎徹mark3ではバックプレートが金属製から樹脂製になったのも、私個人からもちょっと意味のあるコストカットとは言えないし、データを公平に比較するためにi7-12700Kを検証用CPUにしているとはいえ、1〜2℃でも下がっていればまた違った評価になったかもしれませんが、虎徹mark2 reb.Bと性能が変わらないという結果では…。
…これだったら、既にDeepCooLのAK400やAK620・AS500と性能&コスパが優れている製品が他にリリースされているので、清水さん的にはどうしても激辛にならざるを得ませんねー…。
…それにしても、虎徹mark2リリース当初にはかなり高く評価していたのに、レビューサンプルを送る事をしなかったScytheと、かつて簡易水冷クーラーをダメ出ししまくったにも関わらず、その声を素直に聴いて、その後に空冷・簡易水冷で、清水さんに思わず白旗を上げさせる程の製品を次々リリースして、しかも清水さんにもレビューサンプルをちゃんと送るDeepCooLの違いが如実に表れた今回の動画になったと感じたのは、私だけでしょうか…?
😅(苦笑)
正直な感想がとてもいいです。
さすが清水さんだなぁと思いました。鋭い視点でしっかりレビューして下さるので、見ていて凄く勉強になりました。知り尽くされていて、本当に良いものとはどんなものなのか、ご自身の中にしっかりと確立されているからこそできるレビューだと感じました。清水さんのような方が製品のレビューをして下さるとどんどん良いものが生まれてきそうでワクワクします。
本当に知りたい評価がここにある。
今に始まったことじゃないけどPC業界は何にでも金賞与える唐揚げ業界みたいに評価にフィルターかかりすぎてて信用できない
>PC業界は何にでも金賞与える唐揚げ業界みたいに評価にフィルターかかりすぎ ← ほんこれ
安くて、デザイン良くて、性能ちょっと良くてAK400買うことにしました。レビュー参考になりました。
虎徹mark2のフィンって上の数枚は飾りなんじゃないかなって思ってます
というのも,分解するとわかるんですけど,上の数枚だけ簡単に外れて,そこの部分はヒートパイプ届いてないんですよ
鋭いレビューは歓迎だボー
これで安心してAK400選べる
2千円前後まで価格が落ちたらak400に比べて選ぶ人も増えるか…?ってレベル
むしろなんでDEEPCOOLは3千円付近でこんなクオリティ高いものが出せるのか、もはやDEEPCOOLのステマみたいな製品
一応良いところを探すなら、Scythe製品としては初めてintel・AMD共通のマウンティングプレートを採用したおかげで余剰部品が少ないのは評価点
まぁそれすらもAK400は既にやってるからなんとも言えないのだけど……
メーカーに声が届くといいんだけどね
届いても対応してくれるかどうかも問題ではあるけど
結局ユーザーの声をしっかり聴いて、対応してくれるメーカーしか生き残れないのにね
作っても売れなきゃ意味ないし
先行投資は難しいかもだけど、必要な出費だよね
このCPUファンは、ライゼンのマザーボードにも使えるんですか?
虎徹Mark3, AK400
どちらも AM4/AM5 対応となっております
@@R1ntock Ryzen系は使えるってことですね?
@@ken8767 使えますね
このシリーズ助かる
CPUクーラー悩んでるところですけれど「ホーリーシッツッッ」で笑いましたw サイズさん昔から好きなメーカーさんだから頑張って欲しい気持ち、ケースファンは風フレックスを使う予定です
ネコグリス愛用してます!
グリスの残りの量がわからないので窓つけるとかしてほしいです
4:25 「ロゴあるほどダサくなるからね」マジそれな。ドラゴン入れたがる某メーカーにも言ってやってくれ
言い過ぎて来年の契約が心配です🤔日本はドラゴン嫌いな人率が高いらしく、一部新製品で日本向けだけ一部デザインを変えるよう検討するとこの前言ってましたw
一社で全パーツ揃えられるならわかるけど
普通に組んだらロゴとロゴとロゴが合わさってスポンサー過多のレースマシンみたいになるんよね
何時も通りに辛口になるだろうと予想していたが、その通りだった。だからレビューが信用出来るのだが。
AMD環境で取り付けた際どうなるのかは見たかったですね。
もはや鎌クロスを復活させるしかないのではない
本音の辛口レビューがなきゃこのチャンネル登録してないですからね
これからもよろしくお願いします
すでにディスられてる・・・
樹脂製バックプレートぐにゃぐにゃ選手権優勝できそう
12:31 虎徹 MARK3、良い点は特になし!
バッサリで清々しいw
ここまではっきりとユーザー視点レビューしてくれて、これから組み上げようとしている自分には、とてもありがたいです。
DEEPCOOL1強はつまらないと散々言ってたから、虎徹3にはそうとう期待してたんだろうなぁ…
案件レビューは本当に当てにならんですね・・・
良いレビュワーさんは多いですが、メーカー側の理解がないパターンもあるので、僕的には間バサミのレビュワーさんに同情します😭全てではないですが、、、
…なんか製品がどうこうというよりは、株式会社サイズがちゃんと経営できるのかが心配になってきました。
いっそ別業態の開拓も模索したほうが良いのかも?
お酒の輸入をされてるみたいです🤔
Deepcool強すぎ🤣
確か以前も似たような?コメントしましたが、
まだ何も変わっていないですね🤣🤣
いつも参考にしております。コストパフォーマンスって大事ですよね。
素晴らしいレビューの鑑。企業や製品に対する文句があるとき、「不満やクレームなどは公開で文句言わずにまずはその会社に言うべき」などという寝言をほざく世間知らずも多いが、こうして公開するからこそメーカーも聞くし、効く。一人で直接メーカーに言っても無視されるかテンプレ回答来てニヤニヤされるだけ。
ダサいロゴを付けるとか、ツラを揃えてないなど細部に気が利いてないデザインとか、全てのメーカーは肝に銘じておいてほしい。
@@陽介山崎-o8v 「行き過ぎた」だの「攻撃的」だのといった主観的な寝言をほざくのは大間違い。
これ逆に清水さんところに案件出したメーカーは評価がどうあれ好感度あがるのでは…?
厳しすぎてボツになることもありますw
おぉ…
メーカー側も割と承知で依頼出してるのかと思ってました
なんでKAZE II FLEXにしちゃったんでしょうね、Wonder Snailのほうが冷えそう
ヒートシンクを活かせてない感がかなりありますね、、、
虎徹は、以前の良くない評価だったからサンプル評価対応を回避しちゃったのは残念だったかな。
それに比べると、ディープクールの根性は改めて凄いなって思いますね。
今時樹脂製のバックプレートは、選択肢にはいらないなあ.....AK400でいい
まあはっきり言ってゴミになっちゃいましたね
OCバリバリやってた人が設計してたクーラーのはずだったのに、コストカットで削っちゃいけない部分を削ったりしてるのは設計担当変わっちゃったのかな?
無印Mark2は「デザインはアレだけど安いし冷えるし」って感じなのに、「デザインはまあまあだけど安くもなけりゃ冷えない」っていう方向性になったのは本当に残念です
CPUクーラーとしての根本を履き違えてるのかなとしか思えない
新興メーカーがこれならまだしも、何年もクーラー作ってきた会社がこれじゃあね…
応援している分、厳しくなっちゃうのわかりますよ
清水さんの動画を見てAK400 Amazonで買いました。音も静かでR23ベンチも完走するし、全く問題ありません
CPU変えるとき、AS500にして良かった・・・
日本メーカーが厳しい状態になってて悲しいですが、忖度なしの素直なレビューに感謝です
性能UPなしのサイズ虎徹のバージョンアップって新規マザー企画対応以外買う意味あるのでしょうか。メーカーはよく考えないと中華に負けてどうする。技術の日本企業。
Scythe、いいファン出してるのにCPUクーラーにはあまりよくないファンをつけて酷評されたからMUGEN6は強化したってことですかね
Grand Tornado 3000RPMとかは流石に高いにしても高回転モデルのWS/WTぶちこむとか・・・
と、P12MAXに換装した爆音FUMAおじさんの感想。とんでもなくうるさいが糞みたいなエアフローにしてもそこそこ冷える
バックプレートは流用でよかったんじゃ...って製品の写真見た時思いましたね
ただ、それだと長期的に見て採算が取れないと判断したのかなぁなんて
どうせ中身の見えないPCケースに入れるから性能とコスパに全フリで良いんだけど、なんで変な色気出して見た目に走るかなぁ..理詰めのデザインこそかっこいい
見た目殆どリニューアルしてない時点でわかってた事だけど、空冷クーラーって低中価格帯DEEPCOOL、高価格帯noctuaで良くねって感じのままなのが。
Ryzen3000番台のときに組んだときは「OCする予定ないなら虎徹で十分」みたいな感じで長年安定の定番クーラーみたいな扱いだったのに
Noctuaがメルセデスとレクサス混ぜたような代物なのは変わらないけど、
かつては取り敢えずクーラーはサイズから相応のクラスで選んでおけば大丈夫って感じだったけど、
今はDeepCoolが一体何があったんだってほどに、会社が根本から変わるレベルでいい方向に変わりすぎた
AS500と比べてAK400うるさいなあと思ってたけど12:07見る限りAS500が静かすぎるだけなのか?
あれは異常です()
バックプレート改悪して、モデルチェンジした意味あるのか?
虎徹はもう前作主人公
今はもうお呼びじゃない
3980+高速代+ガス代・・・で、これじゃぁね、AMDのCPUに付けるとテンション掛かってなくてゆるゆる(設計ミスか?)
以前、動画のコメ欄で書いた。X570S ACE MAXのUEFI(BIOS)のセーブ時白抜きで変更が確認できない件ですが、OC項目でカーブオプティマイザーをオールコアとパーコア切り替えると高確率で設定の変更箇所が表示されないです。
サイズはウイスキー輸入代理しだした辺りで良い製品出るの完全に諦めてますわ
もうノクチュアでもウイスキーでもなんでも一生他人の褌で商売しててもろて
サイズさんの初代虎徹使ってますが、、、当時の栄光を引きずってる感じが……。
冷却性能を試してもいないのに随分とこき下ろすなと思っていたら、案の定”トップカバーの付いた虎徹”と言う結論付で笑ってしまったw
ちょうど買おうと思ってたから参考になった、AK400にします!
AK400かこれ買おうかと思ってたたらたすかりますううう
最近新PCに夏対策で付けようと思って、MK2よかったからMARK3買おうと思ってチェックした時に思った事と同じ感想で同意しかない
商品提供がいかに有効かわかる動画ですね(笑)
この価格帯買う人はコスパ重視だから虎徹がダメってよりはAK400が良すぎる
虎徹MARK3にAK400のクーラーを取り付けると
冷えて騒音問題も解消されるので無問題。
MkⅡ初期で五分五分?と思われた程度なのに価格上げて素材までケチったらそりゃ評判悪くなるよ
逆に言えば初期MkⅡならまだ使えるってことか
AK400のファンに換装してベンチとってほしいと思うのは俺だけかな。
これで静かで冷えるようになるならMark.3はヒートパイプ等々は設計良かったことになる。
お値段500円sageで搭載ファンがwondersnail2400rpmあたりになったらワンチャンあるボー?🔥
品質もちょい改善されるといいボ🔥
レビューありがとうございます。
気になってた製品だけに残念です。
静かなCPUクーラーが欲しいので、AS500の後続製品に期待します。
虎徹Mk2が異端だっただけでサイズ製品は昔から微妙なブランドって印象がより深まりました
こんなにDeepCoolを押すなんて100億円くらい貰ってるに違いない💵
って言いたいところですが……これは……。
一時代を築いた虎徹、これからも頑張って巻き返してほしいです
Deepcoolさんは公開前のチェックすらなく「好きにレビューして上げてくれ」なので逆に心配になりますw 逆に悪い点は後で聞かれますが、、、
とても参考になるレビューで良かったです!
他の所でファンをDeepCool AK400付属のものにするとAK400より冷えるというのを見かけたので、個人的には高回転なものや静圧の高いもので冷えるのか見てみたいです。(^^)
-4度で圧勝でしたねww
期待してたのに残念。
バックプレートが樹脂って時点で、察するしかなかった。
ロゴ表示は個人の好みだし、ケースに入れちゃえば関係ないからいいけど、
AK400がダイレクトタッチに対してベースプレートだし、日本メーカーだし、虎徹だし……
本当に残念だなぁ
これはみんな知りたかった!
レビュー動画ありがとうございます。毎度楽しく見させてもらってます。
せめてAK400には1度でもよいので勝って販売してほしかったですね。
デザインも、かっこいいとは思いますが新鮮さが無い感じですかねー
樹脂製のバックプレートってそんなにマイナスですかね?
Intel環境で安い空冷ファンを使うのが思い浮かばないんですが
水冷だと重さがない上に固定も4点でテンションもかからないので許せますが、空冷だと思い分マイナスですね。i7やR7無印まで使う人は結構おられますよ
CPU温度を下げるたのクーラーなのに、トップカバーの材質に熱伝導率の悪いプラスチック(樹脂)を使うって私的には、考えられない。
トップカバーも熱伝導率の高い金属(アルミor銅)を使ってピカピカに磨いてあったらかっこいいと思う。
風量出るファンだと冷えるらしいですが…
酒屋が仕入れたCPUファンなんですかね。
今度はクロシコのクソダサパッケージの水冷か、オウルテックの怪しい7本ヒートパイプのレビューでブチ切れる清水さんが見たいような見たくないような…
クロシコのサングラスは本当にキツイ。20年以上前のオタクセンスのまま止まってる。
クソダサロゴをど真ん中に堂々と鎮座させるセンスが許されるのは平成まで
ThermalrightのAssassinX 120 SEレビューしてほしいな
樹脂ならAK400でええかなぁ
この変更内容で性能据え置きなら外見以外にコスト割いたらもう少し冷やせたのでは?と思ってしまいますね🤔
新製品というより外見のバリエーションと言われたほうがしっくりくるかも
虎徹mark3はギザギザしてて手が切れやすい
安心安全良心のシミラボ。DeepCool強すぎです、CES発表のクーラー早く出ませんかね楽しみですわ。