Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ナレーションの声とBGMによって研究者の方達がよりカッコよく見える
あなた理系動画のコメ欄によく居ますね
こんなとこにもいるのか
「あぁ~!水素のPHOTOォ〜!!」
これ好き
天才のそれ
伸びろ
天才をみた
ニムスのチャンネルはもっと伸びてほしい。
こういう動画が一番好きなのよ
途中で諦めてオーステナイトって言っちゃうとこすき
そのコメントを見て数分考えた。
素晴らしい研究です。
見えれば何かわかるだろうで、これだけの事に着手出来るのが凄い他に出来た人が居るから、で着手する事がどれだけ簡単な事か
すげー面白い!
マジですごいな...
船の燃費をよくする研究をしたら軍事目的とかいちゃもんつけて妨害してくるような学術会議じゃなくてこういうとこに税金使ってほしい
未来の科学者達へシリーズってもうやらないんですか?
この動画を機に電子物理に興味を持ちました😌自己推薦書に水素脆化の課題に付いて書きました😊
見た目は普通に近所にいそうなおばちゃんなのに肩書きあるだけで見る目変わる
見たことあると思ったら再掲か
やっぱそうだよね。既視感あるのにUPが昨日!?みたいな変な感じしたから。
知る事、解明する事に、勝る爽快感は無いかも知れない(’-’*)
樹脂は水素脆化はおきないのでしょうか?あとは高圧水素ボンベとかも脆化はおきないのでしょうか?
全く同じことを考えてました。タンク内部に樹脂で皮膜つくったりとかできれば良いんじゃないかなとかなんでそのタンクは使えんねん!とかw
水素脆性
水素燃料はエコだけど取り扱い間違えると大惨事になるから気をつけないと
英語の翻訳も付けて欲しいです!
すごいな
某推理漫画で水素脆化を使ったトリックが生まれそう。
これ以前に観たことあるよ。nims動画の多くは定期的に再使用みたいだけれどもったいないので理解できる。
いつも視聴ありがとうございます。概要欄にも書きましたが、来週のNIMS WEEKというイベントでこの研究の成果発表があるため、再掲載しています。ご了承ください。
すごいな~。
2:00 以前の動画では「ホ~ワッ↑ハ~↘」みたいな何とも言えないBGMでしたよね?
再アップかな?それはそれとして世界に誇れるすごい技術ですね
No sé cómo llegué aquí :'vMi nivel de japonés es de principiante y sólo entendí 5 palabras :(Pero es muy interesante que lograran hacer tan elástica la barra del segundo 0:25 :D おめでとう!
配管に電子ビームを流し続ければ水素脆化は防げるって事なんちゃう
いいアイデアって思ってじっくり考えたけど、ビームで流せるのは表面に通り抜けた水素だけで、水素が通った時点で金属は脆くなってしまうのではないでしょうか?
あれ?これって前してなかったっけ?
多分、結晶粒界の圧縮で、結晶中の水素が出て行くからです。
水素吹きつけの時間をかけると結晶境界ではなくて結晶内部を通りやすくなる。結晶境界には結合がないから水素脆化の影響が小さくて、結晶内部には結合があるから水素脆化の影響を受けやすく、水素の通りやすさに時間変化を起こす。ってことかなあ。
これ使って 金属おってみようかな?みんなのヒーローになれそう
水素脆化と常温核融合の原理は同じです。
この動画既にあったと思うんだけど、なんで再アップされたの?
いつも視聴ありがとうございます。概要欄にも書きましたが、来週のNIMS WEEKというイベントで成果発表があるので、再掲載しています。ご了承ください。
@@nimspr相変わらずワクワクが尽きる気配がない金属脆化を抑制できるようになったら核融合の実現にも一歩すすめると思いますのでとても楽しみです。
正夢かと思った
この女性研究者やるなあ。水素脆化を利用して金属の綿みたいなものに自由に水素を入れたり出したりすることが可能になって水素を染み込ませた金属綿を詰め込んだボックスがホームセンターで買える日が来たら水素スタンドのインフラ建設が不要になるね。
水素の貯蔵施設やボンベって危ないんだな
以前 無線機を扱っているとき乾電池だともったいないから充電だったら安くなるだろうといったら水素が出て機械が壊れると言われたことを思い出しました。
水素脆化こないだ調べたんだけど未だ原理が分からないんだってね(´・ω・`)どうやって防げばいんだろ
あぁ~!水素の音~~!
天井の雨漏りみたいや
あぁ〜!
I want to sub eng
Не плохо.
あぁ〜っ!
水素脆化があったら燃料電池やばいんじゃないのかな?
色々対策して耐用年数は持つように設計されてるみたいよ。まぁ持つかどうかは知らんけど
@@ああ-x5q5d そうなんですか!情報ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
なんか塗っとけば、水素入んないように
水素は1番小さいから難しいな。つまり、所謂水素水は水素が漏れているということだ。
小さな穴を沢山開けてやって通りやすい道を作ってやれば強度を保てるんじゃね
脆くせずに穴を開けるってかなりのコストかかりそうですね
確かになんかの溶ける糸状の物を混ぜてやって後から溶かすとか完全な穴じゃなくてもより水素が通り易い糸状の物を混ぜてやるとか,強度を保ったまま上手く出来ないかなー
あれ?これ前にも動画あげてなかった?
No entendí
言うて、油汚れにジョイして分解するのと同じだと思っています。
英語の字マークがあれば...
水素脆化だけじゃなく中性子でも同じ現象起きてそうですね
ただの水なのに超危険物の水素利用って爆弾以外に車しかない。欧州アメリカが軒並み電気に移行してる中、日本のみ水素。負けが確定してる産業での革新だなぁ。
🤔
研究自体が進んで物質の特性が分かる事は素晴らしいですね。けど水素社会って来るんですか?石油燃やせばいい。
石油は限りがあるからいつか来るかもね
二酸化炭素もね
스게
ぼくはいまだに電流が電子の流れという概念が眉唾だと思っています。そして、今に至ります。
水素自動車の普及は無理じゃね?欧米は電気自動車に舵切ってるけど…
結構微妙なラインですな
evとて普及するかはわからん
成功するとも言えないし失敗するともまだ言えない…。研究者の努力次第なので五分五分くらいと考えておけば良いと思う。
@@vonneumann6161 EVは航続距離、充電時間、トルクに難があり、電池の性能も頭打ち。資源についても、結局は普及して増えた台数分の電気を発電所で賄う。中国は自動車産業に割って入る思惑があり勇ましい目標を掲げているが、BYDなど国内メーカーが芳しくなければすぐにでも掌返しする。
EV化の大波は必ず到来する。しかし、そこでEVが支配的になるかは未知数。
ナレーションの声とBGMによって研究者の方達がよりカッコよく見える
あなた理系動画のコメ欄によく居ますね
こんなとこにもいるのか
「あぁ~!水素のPHOTOォ〜!!」
これ好き
天才のそれ
伸びろ
天才をみた
ニムスのチャンネルはもっと伸びてほしい。
こういう動画が一番好きなのよ
途中で諦めてオーステナイトって言っちゃうとこすき
そのコメントを見て数分考えた。
素晴らしい研究です。
見えれば何かわかるだろう
で、これだけの事に着手出来るのが凄い
他に出来た人が居るから、で着手する事がどれだけ簡単な事か
すげー面白い!
マジですごいな...
船の燃費をよくする研究をしたら軍事目的とかいちゃもんつけて妨害してくるような学術会議じゃなくてこういうとこに税金使ってほしい
未来の科学者達へシリーズってもうやらないんですか?
この動画を機に電子物理に興味を持ちました😌
自己推薦書に水素脆化の課題に付いて書きました😊
見た目は普通に近所にいそうなおばちゃんなのに肩書きあるだけで見る目変わる
見たことあると思ったら再掲か
やっぱそうだよね。
既視感あるのにUPが昨日!?みたいな変な感じしたから。
知る事、解明する事に、勝る爽快感は無いかも知れない(’-’*)
樹脂は水素脆化はおきないのでしょうか?
あとは高圧水素ボンベとかも脆化はおきないのでしょうか?
全く同じことを考えてました。タンク内部に樹脂で皮膜つくったりとかできれば良いんじゃないかなとかなんでそのタンクは使えんねん!とかw
水素脆性
水素燃料はエコだけど取り扱い間違えると大惨事になるから気をつけないと
英語の翻訳も付けて欲しいです!
すごいな
某推理漫画で水素脆化を使った
トリックが生まれそう。
これ以前に観たことあるよ。nims動画の多くは定期的に再使用みたいだけれどもったいないので理解できる。
いつも視聴ありがとうございます。概要欄にも書きましたが、来週のNIMS WEEKというイベントでこの研究の成果発表があるため、再掲載しています。ご了承ください。
すごいな~。
2:00 以前の動画では「ホ~ワッ↑ハ~↘」みたいな何とも言えないBGMでしたよね?
再アップかな?それはそれとして世界に誇れるすごい技術ですね
No sé cómo llegué aquí :'v
Mi nivel de japonés es de principiante y sólo entendí 5 palabras :(
Pero es muy interesante que lograran hacer tan elástica la barra del segundo 0:25 :D
おめでとう!
配管に電子ビームを流し続ければ水素脆化は防げるって事なんちゃう
いいアイデアって思ってじっくり考えたけど、ビームで流せるのは表面に通り抜けた水素だけで、水素が通った時点で金属は脆くなってしまうのではないでしょうか?
あれ?これって前してなかったっけ?
多分、結晶粒界の圧縮で、結晶中の水素が出て行くからです。
水素吹きつけの時間をかけると結晶境界ではなくて結晶内部を通りやすくなる。結晶境界には結合がないから水素脆化の影響が小さくて、結晶内部には結合があるから水素脆化の影響を受けやすく、水素の通りやすさに時間変化を起こす。ってことかなあ。
これ使って 金属おってみようかな?
みんなのヒーローになれそう
水素脆化と常温核融合の原理は同じです。
この動画既にあったと思うんだけど、なんで再アップされたの?
いつも視聴ありがとうございます。概要欄にも書きましたが、来週のNIMS WEEKというイベントで成果発表があるので、再掲載しています。ご了承ください。
@@nimspr相変わらずワクワクが尽きる気配がない
金属脆化を抑制できるようになったら核融合の実現にも一歩すすめると思いますのでとても楽しみです。
正夢かと思った
この女性研究者やるなあ。水素脆化を利用して金属の綿みたいなものに自由に水素を入れたり出したりすることが可能になって水素を染み込ませた金属綿を詰め込んだボックスがホームセンターで買える日が来たら水素スタンドのインフラ建設が不要になるね。
水素の貯蔵施設やボンベって危ないんだな
以前 無線機を扱っているとき乾電池だともったいないから充電だったら安くなるだろうといったら水素が出て機械が壊れると
言われたことを思い出しました。
水素脆化こないだ調べたんだけど未だ原理が分からないんだってね(´・ω・`)
どうやって防げばいんだろ
あぁ~!水素の音~~!
天井の雨漏りみたいや
あぁ〜!
I want to sub eng
Не плохо.
あぁ〜っ!
水素脆化があったら燃料電池やばいんじゃないのかな?
色々対策して耐用年数は持つように設計されてるみたいよ。
まぁ持つかどうかは知らんけど
@@ああ-x5q5d そうなんですか!情報ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
なんか塗っとけば、水素入んないように
水素は1番小さいから難しいな。
つまり、所謂水素水は水素が漏れているということだ。
小さな穴を沢山開けてやって通りやすい道を作ってやれば強度を保てるんじゃね
脆くせずに穴を開けるってかなりのコストかかりそうですね
確かに
なんかの溶ける糸状の物を混ぜてやって後から溶かすとか
完全な穴じゃなくてもより水素が通り易い糸状の物を混ぜてやるとか,強度を保ったまま上手く出来ないかなー
あれ?これ前にも動画あげてなかった?
いつも視聴ありがとうございます。概要欄にも書きましたが、来週のNIMS WEEKというイベントでこの研究の成果発表があるため、再掲載しています。ご了承ください。
No entendí
言うて、油汚れにジョイして分解するのと同じだと思っています。
英語の字マークがあれば...
水素脆化だけじゃなく中性子でも同じ現象起きてそうですね
ただの水なのに超危険物の水素利用って爆弾以外に車しかない。
欧州アメリカが軒並み電気に移行してる中、日本のみ水素。
負けが確定してる産業での革新だなぁ。
🤔
研究自体が進んで物質の特性が分かる事は素晴らしいですね。けど水素社会って来るんですか?
石油燃やせばいい。
石油は限りがあるからいつか来るかもね
二酸化炭素もね
스게
ぼくはいまだに電流が電子の流れという概念が眉唾だと思っています。
そして、今に至ります。
水素自動車の普及は無理じゃね?
欧米は電気自動車に舵切ってるけど…
結構微妙なラインですな
evとて普及するかはわからん
成功するとも言えないし失敗するともまだ言えない…。研究者の努力次第なので五分五分くらいと考えておけば良いと思う。
@@vonneumann6161 EVは航続距離、充電時間、トルクに難があり、電池の性能も頭打ち。資源についても、結局は普及して増えた台数分の電気を発電所で賄う。中国は自動車産業に割って入る思惑があり勇ましい目標を掲げているが、BYDなど国内メーカーが芳しくなければすぐにでも掌返しする。
EV化の大波は必ず到来する。しかし、そこでEVが支配的になるかは未知数。