【JAL】小松=羽田線 搭乗レポート 北陸新幹線開業後の立ち位置を検証

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 4

  • @takerin117
    @takerin117 8 месяцев назад +1

    石川や福井は車社会ですし、金沢駅・福井駅近隣の駐車場よりも小松空港の駐車所のほうが駐車場代が安い(小松空港は1日500円)ので、石川、福井県民にとっては飛行機のほうが利用しやすい…という面はあると思います。

    • @zuwachan
      @zuwachan 7 месяцев назад

      気兼ねなく車を置いておけるのはいいよね

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 Месяц назад

      ただ、いかんせん福井は自明として、割と人の多い金沢とて
      地方。人口比率では東京側の
      数が多いから、地方民が積極的に駐車場云々の理由でクルマ
      利用で空港アクセスしたとして
      も数は知れてる。
      人口多い方の東京側の人間は
      行った先の地方都市にクルマ
      というものが無いので、空港の
      駐車場が安かろうが無料だろ
      うが関係ないから、金沢から先
      の交通機関が集まる金沢駅に
      ダイレクトに入れる新幹線を
      選び、結果は知っての通り。
      これまた新幹線が2時間半〜
      3時間と、鉄道側の強い所要時間にすっぽりて入ってしまってるのも航空側には運の悪さ。

    • @monsieurmeuniere0421
      @monsieurmeuniere0421 Месяц назад

      第一、新幹線の実走行距離が
      500km未満の400km台で
      収まってしまう都市間で、
      航空路線が一定の複数本数で
      残ってる自体が運が良い。
      その運の良さとは羽田空港の
      再国際化。
      これ、過去のように羽・成で
      内際別だったら、東北新幹線開通で無くなった東京〜仙台・
      花巻線と同じ運命だった。