Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は、シンガポールの部品屋さんから Zの部品を購入してます。送料も航空便で日本の宅配便より安いです。10回以上、購入してますが丁寧に対応して頂ける事と在庫が豊富な事から重宝してます。
マツダRX-7乗りなら誰でも使ってると思うのがAtkins Rotary品揃えは信じられないくらい良い前期FCのACVの新品とかまで売ってます
斎藤さんの気持ちよくわかりますサイトに行き着いてポチることは簡単です。そこが割安・且つ安全度高いということを調べるのがどれだけ大変かそのうえ少なくないリスクも覚悟しなければならないネット事情に詳しいあなたなら知ってるでしょう、みたいに無償でその答えを求めたがる人が多すぎる
十数年前ですが部品商に勤めてました。国産車の部品については今は亡き翼システム製のパーツマンで検索してましたね。いすゞエルフOEMである日産アトラスの部品を調べる時、日産部販に電話が繋がり難い際には型式の一部をいすゞの型式に変えて検索したり、それでも良く分からない時にはその偽装したいすゞ型式でいすゞ部販にしれっと問い合わせちゃったり・・・しかし、車台番号の所で「うちにそんな車台番号ないですよ?その車、アトラスじゃないですか?日産部販さんに問い合わせてくださいよ」といすゞ部販に怒られたりね。トヨタキャバリエのヘッドランプユニットをトヨタ共販で取り寄せてみたらキズモノが・・・。トヨタ共販に良品との交換をお願いしたら・・・「念のため、倉庫にある在庫品を調べてみたら全部キズモノでした」という意外な回答が。トヨタ本社とトヨタ共販の最終的な見解としては「本国(アメリカ)の品質基準では(多少キズが入っていても機能的には問題ないので)これが良品らしいのでご了承ください」との返事が来たので、日本と海外では考え方がまるで違うんだな・・・と思いましたね。勤めていた部品商は既に解散しているので書いても問題ないかと思いますが、日本国内で輸入車の部品を調達する際にはニューエンパイヤ商事さんと新生商会さんに沢山お世話になりましたね。ニューエンパイヤ商事さんはディーラー系部品、新生商会さんは並行輸入車の部品に強かった印象があります。どちらもディーラー経由だけでなく、自社でも本国から純正部品と現地の優良部品を独自ルートで輸入されていたような。(ヤナセさんなどでも持っていないような部品を新生商会さんが独自在庫として持っていたり・・・)
昨年リアガラスが送られて来なく支払済みで泣き寝入りしましたが斉藤さんでさえも部品仕入れでサギのようなのに遭うんですね何だか自分の失敗も許された気がしました。
日本車の場合、ロシアに日本で廃車になった車が富山県あたりからたくさん輸出されています。ロシアがマーケットになっているのでいろいろなパーツが新品で入手可能です。私の平成2年式日産プリメーラアクセルワイヤーは日本で製造廃止でしたので、日本のロシア貿易商にお願いをして、中古を入手し、斎藤さんにワンオフで作ってもらいました。参考までにです。
まぁ確かに「気ぃ悪い話」ですわな。話せる範囲とはいえこうして話してくれる斎藤さんの心の広さよ。私の経験で、安売り商品の仕入先を「教えろや」とか言ってきて、最終的には店舗まで押し掛けてくる人もいました。勿論教える訳ないんですが特にこういう人は「〇〇から紹介してもろた」とか勝手に名前使ったり「ロット下げろ」とかヤカラ言うのが確定なんで特に警戒します。斎藤さんも日常的にそういう問い合わせが来てるでしょうし慣れてるから動画公開を了承してくださったのかなぁとも思います。
30年ほど前に英国車の旧車を所有していた際、ほとんどの部品は英国から個人輸入していました。当時はインターネットでの注文なんかまだできない時代だから電話とFAXでの注文。重量物は国内の業者から購入した方がコストは安くなりました。旧車は部品探しも楽しみのひとつとすると面白さが広がると思うんですよね。工具も揃えて、部品交換も楽しめる。キャブの調整なんかも試行錯誤の繰り返し。そういうのが面白かった。
イギリスは古い車を文化として大切にしているのでフェラーリやランボルギーニのパーツを日本で買うより結構安く購入できたりしますよね私はeurosparesを良く使ってましたアメリカはDIYの精神が浸透しているのか、個人向けのパーツが充実してる気がしますそれに日本は純正部品の金型は税金が掛かるので廃棄されますが、海外だと純正金型を外部に販売されてそちらで作っているとかという話しも聞きます
日本の税制はホントに糞ですよね、というか考えた奴と其れを執行した奴がクズってことでしょうけど
カメラマンさんと斉藤さんは古くからのお知り合いなんでしょうね。ちょっと困ったような顔をしながらもちゃんと説明してくれる斉藤さんのシーンをちょいちょい見てますから。
RockAutoで97年式サバーバンのアッパーボールジョイント社外品買ったけど、高速走ってる最中にボルトが破断して走行不能になりました。たまに粗悪な部品にあたる場合もあるのでご注意を。
現行車種、他社、他車を流用してくれる知識豊富な店もお勧めですね・・・私の乗っている車も30年前の車種で部分パーツが出ないが現行車とサイズが同じなのでそれで修理してくれるのは店の人の力ですね。これだけ車種が多く年式も含めれば全く違うカローラとGTRがサイズが同じリングを使ってる可能性もあるが知識が無いと無理
割とベタになってしまいますが、ebayも車のパーツは結構ありましたね。 アルファ147のBOSEの純正アンプとスピーカーなんかをイタリアから買った記憶があります。 過去にはブガッティの純正ホイールなど「誰が買うねん」みたいな部品なども出品されてました。
わかりませんが、斎藤商会には部品入手に困った旧車乗りからの問い合わせが多くてご苦労されているのかなと。正直、売上に繋がらない問合せも多数あるでしょうし、世の旧車乗りが喜ぶならば、との思いでアップされたのかなと勝手に想像しました。
ROCK AUTO、SUMMIT RACING、あとはJEGSも有名ですかね特に現行車ではスバル系など特に北米で手厚いので、日本よりもアフターパーツがたくさん出ています
その昔流行った個人輸入輸入代理店が入って単価5倍違っても、送料や税金、輸送中の保険を考えるとそんなに代理店価格がぼったくりでもない事に気がついたりします密林ジャパンでも割と行方不明になって返金あるし
コメント欄までためになるわ
有料級の動画、ありがとうございます!!買ったちょい古アメ車の修理でなんとか自分で治そうとしていたのですがパーツ入手がさっぱり分からなかったです…本当に助かりました。ありがとうございます。
モペッドになりますが、Treatland、MopedJunkyard、MopedArmy、がアメリカからの輸入ができて値段もお手頃です。
こんなに斎藤さんに信頼されるカメラマンさんがいるから、長続きするチャンネルになるのかな
それにしても肉声以外の一切を明かさないうぷ主は一体何者なのか・・・ココを取材していく事となったいきさつも気になるところです。
元日産の部販に勤務していました20年前でも80年代中盤頃の車両で結構な製廃部品がありましたから今ならもっとあるでしょうね所有している二輪も95年式と古いのですが国内供給やサードパーティでなんとかなっているのでまだ個人輸入型式は取ったことありませんが話を聞いているとヤフオク形式ですがe-Bayやセカイモンというサイトを使っている人が周りには多い気がします
私はバイクですが、やはり海外から仕入れることがあります。HONDAは純正品番指定しても、廃番とか生産終了という形ではなく、品番エラーという訳のわからない答えが返ってくるので悲しいです。また、値上がりも半端ないです。今持っている純正のフォークブーツは、片方はアメリカから、片方はヨーロッパから取りました。どちらも最後の1個でしたので、結構高くつきました。確かにDHLやFedexは国内の宅配大手と提携しているので速くて簡単ですね。
失敗や損をしたくなければ初めからプロに相談してお任せした方が結果安上がりになるし安心って事ですよね😊
昔、ケーターハム7乗りの知人が英国から通販で部品買ったら輸送中に荷物が消えたってのがありました。発送したショップも色々調べてくれたけど結局見つからずじまいで、保険かなんかでお金は返ってきたらしいけどそれなりにリスクはあるんだなと思いましたわ。
悪質な業者(個人)で、適当なトラッキングナンバー入れて発送してない事もありますね。。。
貴重なお話ありがとうございました。私の愛車も一通り部品供給はありますが、細かい部品が所々製廃になってるので今度探してみようかと思います!
ご存知かもしれませんがアメリカのサイトでパーツエキスプレスっていうのがあります。エンジン部品などの車部品というよりもオーディオなどの部品も含め様々なモノを取り扱ってます。個人でも購入できるので便利です。
ビートル=甲虫で思わず笑ってしまった まぁ自動翻訳あるあるですねそういえば、最初にアルファ検索したところにも「クモ」ってチラっと見えてたな…
parts fanなら少し古い手なら出ますね。しかもYahooショッピング、楽天、Amazonの3店舗から出す形で最安値を出してくれます。もちろん車台番号打たないといけないですけどね。新しく出た車は載ってないので、それは厳しいですけどね
バブル期にデーモン ツイークスで色々注文したなあ。ダルマセリカのオイルショックアブソーバーが日本に無くてコニに特注で出した事がある。半年待ちだったけど当時は安かった。6点3インチのウイランズとかも安かった。今はちょっと高くて買えないけど日本語でOKだし確実ですね。チューニングパーツが多いけど物によっては柔軟に対応してくれると思う。
10:03contiguous 48 united state(隣接した48州)って書いてあるんで、アラスカやハワイ以外などの地続きで繋がってる米国内だけっすね。残念ながら。
送料たっかって言いたくなるけど、日本が安すぎるだけ。これが続いてるから、日本の物流がヤバくなってきてる。
日本のほうが高いで。UK Mossで、ミカン箱ぐらいの大きさの箱にぎゅうぎゅうで入るぐらいの英車のパーツを買って、イギリス → 成田までの送料が3,000円ぐらい。(DHL)成田から関西までがクロネコヤマトで2,000円。
自分は 船に乗ってるアメ車を 買ったことがあります これから日本に何台か輸出するのでの情報 その写真を見てこれ下さい でしたが 中古車の並行輸入は 車の状態が確認できない時代 ガソリンキャップなし 電装系でヘッドライト以外つかない とか修理が大変だった😎
パーツリストから部品の製造元を追って調べる方法もありますね。例えば、欧州車の電装系なんかは同年代頃の国産車に使われてる部品が製造元(Valeo社など)と形状が同一ってことがたまにあって探し当てれば安価に流用できたりします。調べる時間かかる上に適合しないリスクもあるので他人にはお勧めしませんw
昔、レース車両を自分達で製作していた頃、レイアウトの関係でどうしてもブレーキ・クラッチのペダルASSYが必要でしたが、あの頃どこにもそんな物は売ってなく、偶然手に入れたデーモントウィークスのカタログを頼ってパーツを発注していたことを思い出します。当時はまだネットはむろん、携帯もない時代で全てペーパーでのやり取りでした。あれから30年、今では楽な時代になったと改めて思います。
確立してるルートがないとこから個人輸入…総合商社の人がやるような仕事ですね。。興味深いです
素人考えなんですが…動画中にあったシビックのパーツ等日本車なのに日本のメーカーにストックが無いのに、何故外国ではまだ古いパーツが販売されてるのか不思議です…以前の斉藤さんの動画にもあった古い物に対する考え方の違いなのでしょうかね?
純正品は廃番でも、サードパーティーが製造してるパターンがありますねその製造してるメーカーが日本に代理店を置いてなければ公には入って来ないですからね
さすがにアメリカはカスタムが一大産業として確立してるからパーツショップも充実してますね、やはり厄介なのは、アメリカに正規輸入されたことのない欧州の旧車だと思う…現地のオーナーズクラブが仕切ってて閉鎖的だったり笑
まいどです~斎藤さんのテンポのよい喋り、そして右上のゲージ…ww ちゃんと自力で調べて、目的のものをうまくGet出来た時は嬉しいものですね!確かにドイツ直送ってあまり聞かないですよね。この辺りはBMWとかポルシェ専門ショップさんうまくやってそう。個人ではオークション系、英語出来なきゃセカイモンですかね~そして最後のテロップ…wwwwwwwwwwwwww
外車や旧車に乗るんだったらお金で文句言ったら駄目ですね、個人で探すと微妙な仕様違いで痛い目にあうのでプロに任すのが一番。多少分かる人だったら今回の種明かしで個人でやれると斎藤さんの負担が減っていい感じになりますね
いつも楽しく見てますかお😊自分は昔のバイクを乗ってるのですが国内になかったら海外を探したりしてます🙄因みにコンロッド 新品一本8万円でした🥺
いつも拝見しております。アメ車パーツ商です。サミットが一番品ぞろえがありますが一番待たされますね~
海外通販は送料を確認しないと怖いですねヤフオクでもうっかりしてると海外発送で送料バカ高い場合もあるのであと船便で頼んだ品物が日本に来たけどコンテナに同封されてた他の荷物に問題があり半年ほど止めれた事があります😢
日本はDIYユーザーレベルの展開が貧弱ですね、ガレージ持ってメンテ、なんてなかなかできないからでしょうか・・
ディーラーに丸任せで最低限のメンテすらしないのが日本人です。レストア文化のあるイギリスやアメリカと違って古い車には自動車重量税が割増されたりと税金がかかるし、ト○タが自○党に献金しまくって新車を買わせる様に仕向けているので仕方がありませんね(呆れ)
GX100用のヘッドライトを買おうとトヨタモビリティに問い合わせたらもう小糸製作所でも在庫がないと聞いたのでebayで純正部品番号叩いて在庫があったからUAEから買いましたわね
自分も頼まれてバイクや車の部品を海外から輸入する代行をしたことあるけど、ショップの選び方からほんとノウハウの塊なのがわかる。頼んでもものが送られてこなくてとんずらされたというのはカード会社に言ったらなんとかならんのかなぁとも思うんですけどどうなんでしょうね。
3万円って小さくない損害ですよね・・・お客さん第一に薄利でやられてるであろう斎藤サンみたいなトコだとかなり痛いはず。
ロードスターのNA乗ってた時にNBの帆の熱線入りの新品欲しくて純正部品の配線入りNB帆を普通にやれば工賃含めて30万の所をアメリカのサイトでポチったら4万で買えたけど、一週間予定が2ヶ月もトランジット祭りで来なかったし国内送料が説明なしで着払いだったし配線純正部品が付いてなかった上に出品者と連絡取れんくなって嫌になったな〜まだ中国の方がまともに商品とどくイメージ。アメリカだとマジでメルカリみたいにど素人がECサイトで売ってるの見分け掴んし、サイトが仲裁にも入らないから酷いところは酷い
今日も、為になりました自分も、ヤナセからの、仕事を受けてる、鈑金屋さんで働いてますが本国BOとか、多くて困ってますね、そんな探し方あるんですね次回も、楽しみにしてます
20年くらい前にアメ車をレストアしていた時はサミットかYear Oneで買ってました❗20年前でもネットで買えてましたが、基本的に英語でメールからオーダーする方法でした。
日本に設定の無い部品をロシアの田舎の修理工場から買いました。当初は重量の関係で送れないと言われましたが、どうしてもと相談したらバラして2小口で送ってくれました。やり取りしてる最中にウクライナ侵攻始まって届くか不安でしたが大丈夫でした。かなり対応良かったんでまた利用したいけどこの情勢では無理かな…
自分の車もだんだん純正が廃盤出てきてセンサー類も消耗品なので中古でも高くてびっくりですけど、ウオーターポンプのペラとパッキンだけカメラ屋のサイトで見つけたときはびっくりしました
メジャーな車種はそれぞれのパーツショップがありますね。海外だとパーツメーカーが業態変えたり廃業する時にマニアが工作機械全部買い取ってリプロで再生産してたりしますね。特殊な部分以外内外パネルもほぼ一台分部品から起こせるのもあります。あとは稀少車種でも人気車種なら愛好会に入ってるとたまにそこで特注でパーツ再生産掛けたりするので声をかけて待つとかでしょうか。ゴム類は中国が大抵作れて品質もまぁまぁですね。探せばあると思います。タイヤはタイヤメーカーがクラシック用に出すんですけど数年に一度くらいなのでやはりツテがあるスペシャルショップに出たら取ってもらうように依頼しておくとかでしょうか。
日本の自動車メーカーM社がアメリカのF社と業務提携していた時代のF社の車に乗っていましたが、(シャーシコンポーネントはM社の国内販売されている車と基本的には同じ)部品商で部品を頼んだらMの国産車用の管理ラベルの上にFのラベルが張り付けてあって価格は3倍近くだったのには参りました。
何でMとかFとか書くん?マツダとかフォードとか書いたらまずいん?
FCモトからアルパインスターズのツナギを買った時はちょうど3週間くらいで来ましたね。関税は8,000円くらいでした。たぶんドイツから来たと思います。
投稿待ってました。面白いですし、興味深いです。
多分ご存じかもしれないけど個人的にJegs 好きです。
Paypal支払いが安全ですよ
今やインターネットで世界が身近になりましたね!ネットが一般的じゃ無かった頃は、輸入されたクルマやバイクの雑誌/洋書の広告欄を見てfaxしたりたがやはり無視が多く・・知り合いが海外に行くときにお願いするとかになってました・・それを考えると非常に身近になった反面、お客と国内の整備工場やプロショップとのかかわり方が変わったきたとも思います・・・
私の車はどちらのサイトでもメーカーすらないからセカイモンから買ってます😢
自分も使うんですがヨーロッパはEU内関税や送料あるんで高いんだなとセカイモン通じて知りました
スピードジャパンも良いですよ🎉
特殊なバイクになりますが、国内の輸入元が輸入をやめると、部品供給が無くなり困りました。本国(イタリア)からメーカーのオンラインショップから直接購入し個人輸入の勉強にもなりました英語もイタリア語も、今や簡単に翻訳でき意思疎通も簡単です人間、必死になれば何とかなると思いました。
最近、JAPAN車達人【京都はんなり公認Ch.】という別チャンネルを見かけました。切り抜き動画チャンネルのようなのですが、本当に公認なのかな?と気になったもので最新動画のコメントさせていただきました。私の老婆心ならいいのですが、、、汗
カメラマンさんのリアクションをみて、物流って大分軽んじられてるんだなと思いました。(小芝居なんでしょうけど…)
関わりないとあんまり考えないですね
半分素かと。
斉藤さんお疲れ様です。「これ種明かししてんだよ!?」まさにですね。
マジでねー、部品は本当に困るよね…うちのは1G-GTEUなんだけど、マークIIだからほぼ部品出ないわ…70スープラのおかげで助かってるけど!
出張中にアメリカでRUclips見てたら自動車部品のCM多かったです。内容もブレーキディスク・パッドが20%オフとかでびっくりしました。自分で買って治すのがスタンダードなんですかね?
住宅事情が違いますからね。あちらはガレージ付きのお家が多いからそんな人は簡単な作業であればちょっと自分で交換しようかなって思っちゃう。ちなみに私は月極駐車場w
農家で育ったアメリカ人ならトラクターとかエンジンで動くものが家にわんさかあって、近くに修理屋もなく、子供の頃から自分で何でも出来ないとやっていけないので必然的に覚えます。都市に育ってもそれほど裕福でない家庭なら、路上で仲間集めて修理するとかもアメリカアルアルです。まあ、メカに強くないとモテないし、無知な人間をカモるボッタクリの修理屋も多いので、おぼっちゃま育ちでもいつかは自分で修理を覚える様になってしまうのがアメリカですね。
アメリカは車検が無いので基本車の面倒は自分でしなくてはなりません、なので日常でのパーツの販売が充実しているのだと思います。自信が無ければショップに任せるスタイル。
@@yo-rd1df 今このパーツを替えないと半年後に故障しますよ、みたいな予防のための車検制度はないですが、一応毎年インスペクション(2-3千円かかる)があって、その時点で一定の基準を満たしてないとステッカーをもらえず路上に出せない、という州ごとの制度はあります。
@@junesunshine417 昔雑誌で無い話を読んだのですが法規制みたいなのは存在するんですね、しかし日本に比べてコストが安くて良いです
もしくはこの手の注文は受けるがプラス10万とか設定すると簡単かもですね。
イギリスのショップになってました…今や為替で高くなりましたが、日本にいても手に入らないですし、ワンオフなんて以ての外ので重宝してます!
海外と日本での価格差はすごいですよね。特にエンジンオイル。日本では高級オイル扱いされてる物が海外ではびっくりするぐらい安くて笑っちゃいますw
そんなに安いですか?航空便だと送ってくれない場合もあり、船便コンテナですと港まで引き取りに行って関税払って、自分で運搬手段も手配が必要です。コストコのオイルの値段を参考にすると、日本で販売するのにかかるコストの目安が判ると思います。
@@niihiro2009 海外における価格(定価)でしょうね PCのパーツとかも顕著ですね 海外から日本に買い付けると結局高く付きますが...
旧車オーナーには貴重な情報じゃないでしょうか。私は二輪ですが😁
僕は イーベイで買います。半分ぐらい違うの送られてくることあるけどw
海外通販の代行業者だと、住所などの所在を明らかにしてなかったり、本拠地が海外で行けない場所だったりで、それでも信用して数十万を振り込んで物を買う度胸。普通の人は数十万振り込んで、更に届くまで1~2か月もかかるのに耐えられないから、リスクを取って日本で在庫して在庫リスクや為替変動分を上乗せして売ってても、転売ヤーだと叩かれるんで、余計に物が入手しにくくなるんですよね。
旧車乗りでも貧乏人は相手にしない!コレにつきます😢
バイクでもアメリカの方がパーツリストも公開されてて買いやすいですねー
イギリスとアメリカの部品屋は普通に日本に送ってくれるけどドイツの部品屋で日本に送るところがまず無いのはずっと不思議に思ってる。
自転車の部品でもあるのですが、ドイツメーカーで日本に正規代理店などがあると、その関係で送れないとかあるようです。販売地域契約?とかあるのでしょう。
@@niihiro2009 車の部品に限らず、衣料品なんかでも日本に代理店が出来ると、そっちから買ってくれなんて言われた事があります。今まで売ってくれたじゃん、って言ってもダメでした。以前ドイツ車の部品を買った時は、ebayで探して個人輸入代行サービス使いましたね。
昔はフランスも駄目でした宅急便排除してたからねよく行って買ってました
アメリカとイギリスは通販慣れしてるから、って話もあるのでコメントしておきます。イギリスは植民地時代から、インドに居るのにハロッズの葉巻が欲しいとかの顧客がいたので通販が発達したとか。アメリカも元々国土が広大だし、アメリカンエクスプレスみたいに、高級陶器なんかの配達業者が決済も代行するようになって、決済業務が本業になったなんて具合に通販関連業者も多くて、日本なんてハワイの隣じゃん、くらいに思って送ってくれるんじゃないかなんて話を聞いた事がある。
@@katuyukisato2597 ちょっと違うかな横田基地がカリホルニア州だからじゃない?東京や神奈川の横にアメリカ有るから
職人さんは他の仕事の価値がよくわかってる!!
ヨーロッパ系は部品番号わかると中国から入ったりするね品質は・・・少し多めに買うことになるかな
ebay使ってます。車部品じゃ無いけど時計廃盤パーツやらレア物なんか入手してます。てかコメント欄も勉強になります!
古い欧州車をフルレストアすると、色々なショップ、純正、社外品、車外品でも品質の良し悪し、ピックアップするだけで1週間掛かりました。
22年式のエルグラから、ちょっと古くなって510ブルーバード🤣ちょっとじゃないやん😂😂
歴史の年表でみたら誤差です。
1960年代の旧車乗りからしたら、AE86は現行車です(笑)
丸山モリから拝見しております、今回の海外から引いた時。運賃どんなんしょ。
これは貴重な映像
貴重な情報ありがとうございます🙏
海外通販は楽しいけどトラブったら解決が私には出来ない…😰😱
支払い方法をPAYPALにするといいですよ決済をPAYPAL使った場合は海外通販で問題になった時にPAYPALに異議申し立て?だったかな?をするとたしか問題が解決するまでPAYPALで決済された商品代金が通販事業者に支払われないようです自分も送られてきた商品に問題があった時に使ったら相手の業者からちゃんと補償するからPAYPALの異議申し立てを取り下げてくれとメールがきました
@@2mZ2m 有難う御座います😀😄😁👍‼️
お疲れ様でした。
paypalが使えると安心なんですけどね…
以外とアリエキスプレスもですが送料は高いです
仲良しでよかった( ◜︎◡︎◝︎ )
海外通販はリスクが高い。梱包は雑で輸送中に破損する可能性もあるし、不良品が送られてきても返品手続きは超大変。荷物自体が行方不明になることも。海外Amazonも日本とは大違い。小物パーツならトラブルがあっても初心者さんにはいい勉強になるでしょう。高額ならその道のプロに任せるのが無難です。
職人さん、技術屋さんの世界も完全にネットの時代なんやなー
10:45 ヤフオクはどうでしょうか?また、ワンオフで部品を作る等の手段もいかがですか?3Dプリンターもありますし。
Facebookのコミュニティは結構盛んに取引されてる気がします。アメリカからFRPのフェンダー輸入考えてましたが…送料そんなにかかるんですね…止めておこう…笑
プロでも入手は難しい事柄んですねsw20のステアリングシャフト中古を英国から買ったくらいで、純正新品はやっぱり他国でも廃盤で、作ってくれてる海外ショップさんはどうしても数買えない価格になってしまったり。内装部品は自分で3Dプリントしたり、機関部品は他車流用で模索してます
欧州車系は写真も説明もレビューも豊富なECStuning使ってます。
コメント欄をいつみてもクレクレ野朗多いから、相当斎藤さんのところにも問い合わせ多いんだろな。。いい大人のくせに自分で調べずすぐ聞くやつ多すぎてやばすぎる。あとカメラマンが素人目線の質問投げるからチャンネルが成立してるのも理解せずバカにするのも、自分では何も考えてないし考えられない証拠なんだろうな。
せやで。ニワカの旧車乗りなんかが、典型的なアホな質問する奴らやで。
物は違いますが、海外でも老舗はちゃんと送ってくれますね。靴とか海外輸入で仕入れてます。車部品はebayが割とExpress便とかで、早目に送られてきますし、決済も色々とありますね。保証付けると馬鹿高くなるので、割と毎回博打打ってますけど。送料ケチると大概失敗しますよ。
大変参考になりました時は金なりって思いました
今回も勉強になりました!ありがとうございます!(*^O^*)
日本って他国と比べて自動車産業盛んな割に部品の製造あっと言う間に打ち切るから、こういう時諸外国が羨ましく感じますね。結局何においても、日本だけに留まっていては得られる情報なんてたかが知れてますから、いかに情報を駆使するかが肝ですね
財務省が課税するから。
産業は盛んでも趣味としては楽しみづらい国・・・
最近ロックオートばっかだなぁ。。アメ車マグネットが増えていきます😂
Rock Autoに発注するとアメ車のマグネットステッカーが付いてきます。
セカイモンで何か買ったことあります。
私は、シンガポールの部品屋さんから Zの部品を購入してます。送料も航空便で日本の宅配便より安いです。10回以上、購入してますが丁寧に対応して頂ける事と在庫が豊富な事から重宝してます。
マツダRX-7乗りなら誰でも使ってると思うのがAtkins Rotary
品揃えは信じられないくらい良い
前期FCのACVの新品とかまで売ってます
斎藤さんの気持ちよくわかります
サイトに行き着いてポチることは簡単です。そこが割安・且つ安全度高いということを調べるのがどれだけ大変か
そのうえ少なくないリスクも覚悟しなければならない
ネット事情に詳しいあなたなら知ってるでしょう、みたいに無償でその答えを求めたがる人が多すぎる
十数年前ですが部品商に勤めてました。
国産車の部品については今は亡き翼システム製のパーツマンで検索してましたね。
いすゞエルフOEMである日産アトラスの部品を調べる時、日産部販に電話が繋がり難い際には型式の一部をいすゞの型式に変えて検索したり、それでも良く分からない時にはその偽装したいすゞ型式でいすゞ部販にしれっと問い合わせちゃったり・・・しかし、車台番号の所で「うちにそんな車台番号ないですよ?その車、アトラスじゃないですか?日産部販さんに問い合わせてくださいよ」といすゞ部販に怒られたりね。
トヨタキャバリエのヘッドランプユニットをトヨタ共販で取り寄せてみたらキズモノが・・・。
トヨタ共販に良品との交換をお願いしたら・・・「念のため、倉庫にある在庫品を調べてみたら全部キズモノでした」という意外な回答が。
トヨタ本社とトヨタ共販の最終的な見解としては「本国(アメリカ)の品質基準では(多少キズが入っていても機能的には問題ないので)これが良品らしいのでご了承ください」との返事が来たので、日本と海外では考え方がまるで違うんだな・・・と思いましたね。
勤めていた部品商は既に解散しているので書いても問題ないかと思いますが、日本国内で輸入車の部品を調達する際にはニューエンパイヤ商事さんと新生商会さんに沢山お世話になりましたね。
ニューエンパイヤ商事さんはディーラー系部品、新生商会さんは並行輸入車の部品に強かった印象があります。
どちらもディーラー経由だけでなく、自社でも本国から純正部品と現地の優良部品を独自ルートで輸入されていたような。
(ヤナセさんなどでも持っていないような部品を新生商会さんが独自在庫として持っていたり・・・)
昨年リアガラスが送られて来なく
支払済みで泣き寝入りしましたが
斉藤さんでさえも部品仕入れで
サギのようなのに遭うんですね
何だか自分の失敗も許された気がしました。
日本車の場合、ロシアに日本で廃車になった車が富山県あたりからたくさん輸出されています。ロシアがマーケットになっているのでいろいろなパーツが新品で入手可能です。私の平成2年式日産プリメーラアクセルワイヤーは日本で製造廃止でしたので、日本のロシア貿易商にお願いをして、中古を入手し、斎藤さんにワンオフで作ってもらいました。参考までにです。
まぁ確かに「気ぃ悪い話」ですわな。
話せる範囲とはいえこうして話してくれる斎藤さんの心の広さよ。
私の経験で、安売り商品の仕入先を「教えろや」とか言ってきて、最終的には店舗まで押し掛けてくる人もいました。
勿論教える訳ないんですが特にこういう人は「〇〇から紹介してもろた」とか勝手に名前使ったり「ロット下げろ」とかヤカラ言うのが確定なんで特に警戒します。
斎藤さんも日常的にそういう問い合わせが来てるでしょうし慣れてるから動画公開を了承してくださったのかなぁとも思います。
30年ほど前に英国車の旧車を所有していた際、ほとんどの部品は英国から個人輸入していました。当時はインターネットでの注文なんかまだできない時代だから電話とFAXでの注文。重量物は国内の業者から購入した方がコストは安くなりました。旧車は部品探しも楽しみのひとつとすると面白さが広がると思うんですよね。工具も揃えて、部品交換も楽しめる。キャブの調整なんかも試行錯誤の繰り返し。そういうのが面白かった。
イギリスは古い車を文化として大切にしているのでフェラーリやランボルギーニのパーツを日本で買うより結構安く購入できたりしますよね
私はeurosparesを良く使ってました
アメリカはDIYの精神が浸透しているのか、個人向けのパーツが充実してる気がします
それに日本は純正部品の金型は税金が掛かるので廃棄されますが、海外だと純正金型を外部に販売されてそちらで作っているとかという話しも聞きます
日本の税制はホントに糞ですよね、
というか考えた奴と其れを執行した奴がクズってことでしょうけど
カメラマンさんと斉藤さんは古くからのお知り合いなんでしょうね。ちょっと困ったような顔をしながらもちゃんと説明してくれる斉藤さんのシーンをちょいちょい見てますから。
RockAutoで97年式サバーバンのアッパーボールジョイント社外品買ったけど、高速走ってる最中にボルトが破断して走行不能になりました。たまに粗悪な部品にあたる場合もあるのでご注意を。
現行車種、他社、他車を流用してくれる知識豊富な店もお勧めですね・・・私の乗っている車も30年前の車種で部分パーツが出ないが現行車とサイズが同じなのでそれで修理してくれるのは店の人の力ですね。これだけ車種が多く年式も含めれば全く違うカローラとGTRがサイズが同じリングを使ってる可能性もあるが知識が無いと無理
割とベタになってしまいますが、ebayも車のパーツは結構ありましたね。 アルファ147のBOSEの純正アンプとスピーカーなんかをイタリアから買った記憶があります。 過去にはブガッティの純正ホイールなど「誰が買うねん」みたいな部品なども出品されてました。
わかりませんが、斎藤商会には部品入手に困った旧車乗りからの問い合わせが多くてご苦労されているのかなと。正直、売上に繋がらない問合せも多数あるでしょうし、世の旧車乗りが喜ぶならば、との思いでアップされたのかなと勝手に想像しました。
ROCK AUTO、SUMMIT RACING、あとはJEGSも有名ですかね
特に現行車ではスバル系など特に北米で手厚いので、日本よりもアフターパーツがたくさん出ています
その昔流行った個人輸入
輸入代理店が入って単価5倍違っても、送料や税金、輸送中の保険を考えると
そんなに代理店価格がぼったくりでもない事に気がついたりします
密林ジャパンでも割と行方不明になって返金あるし
コメント欄までためになるわ
有料級の動画、ありがとうございます!!
買ったちょい古アメ車の修理でなんとか自分で治そうとしていたのですが
パーツ入手がさっぱり分からなかったです…
本当に助かりました。ありがとうございます。
モペッドになりますが、Treatland、MopedJunkyard、MopedArmy、がアメリカからの輸入ができて値段もお手頃です。
こんなに斎藤さんに信頼されるカメラマンさんがいるから、長続きするチャンネルになるのかな
それにしても肉声以外の一切を明かさないうぷ主は一体何者なのか・・・ココを取材していく事となったいきさつも気になるところです。
元日産の部販に勤務していました
20年前でも80年代中盤頃の車両で結構な製廃部品がありましたから今ならもっとあるでしょうね
所有している二輪も95年式と古いのですが国内供給やサードパーティでなんとかなっているのでまだ個人輸入型式は取ったことありませんが話を聞いているとヤフオク形式ですがe-Bayやセカイモンというサイトを使っている人が周りには多い気がします
私はバイクですが、やはり海外から仕入れることがあります。HONDAは純正品番指定しても、廃番とか生産終了という形ではなく、品番エラーという訳のわからない答えが返ってくるので悲しいです。また、値上がりも半端ないです。今持っている純正のフォークブーツは、片方はアメリカから、片方はヨーロッパから取りました。どちらも最後の1個でしたので、結構高くつきました。確かにDHLやFedexは国内の宅配大手と提携しているので速くて簡単ですね。
失敗や損をしたくなければ初めからプロに相談してお任せした方が結果安上がりになるし安心って事ですよね😊
昔、ケーターハム7乗りの知人が英国から通販で部品買ったら輸送中に荷物が消えたってのがありました。発送したショップも色々調べてくれたけど結局見つからずじまいで、保険かなんかでお金は返ってきたらしいけどそれなりにリスクはあるんだなと思いましたわ。
悪質な業者(個人)で、適当なトラッキングナンバー入れて発送してない事もありますね。。。
貴重なお話ありがとうございました。
私の愛車も一通り部品供給はありますが、細かい部品が所々製廃になってるので今度探してみようかと思います!
ご存知かもしれませんがアメリカのサイトで
パーツエキスプレスっていうのがあります。
エンジン部品などの車部品というよりもオーディオなどの部品も含め様々なモノを取り扱ってます。
個人でも購入できるので便利です。
ビートル=甲虫で思わず笑ってしまった まぁ自動翻訳あるあるですね
そういえば、最初にアルファ検索したところにも「クモ」ってチラっと見えてたな…
parts fanなら少し古い手なら出ますね。
しかもYahooショッピング、楽天、Amazonの3店舗から出す形で最安値を出してくれます。
もちろん車台番号打たないといけないですけどね。
新しく出た車は載ってないので、それは厳しいですけどね
バブル期にデーモン ツイークスで色々注文したなあ。
ダルマセリカのオイルショックアブソーバーが日本に無くてコニに特注で出した事がある。
半年待ちだったけど当時は安かった。
6点3インチのウイランズとかも安かった。
今はちょっと高くて買えないけど
日本語でOKだし確実ですね。
チューニングパーツが多いけど物によっては
柔軟に対応してくれると思う。
10:03
contiguous 48 united state(隣接した48州)って書いてあるんで、アラスカやハワイ以外などの地続きで繋がってる米国内だけっすね。残念ながら。
送料たっかって言いたくなるけど、日本が安すぎるだけ。
これが続いてるから、日本の物流がヤバくなってきてる。
日本のほうが高いで。
UK Mossで、ミカン箱ぐらいの大きさの箱にぎゅうぎゅうで入るぐらいの英車のパーツを買って、イギリス → 成田までの送料が3,000円ぐらい。(DHL)
成田から関西までがクロネコヤマトで2,000円。
自分は 船に乗ってるアメ車を 買ったことがあります これから日本に何台か輸出するのでの情報 その写真を見てこれ下さい でしたが 中古車の並行輸入は 車の状態が確認できない時代 ガソリンキャップなし 電装系でヘッドライト以外つかない とか修理が大変だった😎
パーツリストから部品の製造元を追って調べる方法もありますね。例えば、欧州車の電装系なんかは同年代頃の国産車に使われてる部品が製造元(Valeo社など)と形状が同一ってことがたまにあって探し当てれば安価に流用できたりします。調べる時間かかる上に適合しないリスクもあるので他人にはお勧めしませんw
昔、レース車両を自分達で製作していた頃、レイアウトの関係でどうしてもブレーキ・クラッチのペダルASSYが必要でしたが、あの頃どこにもそんな物は売ってなく、偶然手に入れたデーモントウィークスのカタログを頼ってパーツを発注していたことを思い出します。
当時はまだネットはむろん、携帯もない時代で全てペーパーでのやり取りでした。
あれから30年、今では楽な時代になったと改めて思います。
確立してるルートがないとこから個人輸入…
総合商社の人がやるような仕事ですね。。興味深いです
素人考えなんですが…
動画中にあったシビックのパーツ等日本車なのに日本のメーカーにストックが無いのに、何故外国ではまだ古いパーツが販売されてるのか不思議です…
以前の斉藤さんの動画にもあった古い物に対する考え方の違いなのでしょうかね?
純正品は廃番でも、サードパーティーが製造してるパターンがありますね
その製造してるメーカーが日本に代理店を置いてなければ公には入って来ないですからね
さすがにアメリカはカスタムが一大産業として確立してるからパーツショップも充実してますね、やはり厄介なのは、アメリカに正規輸入されたことのない欧州の旧車だと思う…現地のオーナーズクラブが仕切ってて閉鎖的だったり笑
まいどです~
斎藤さんのテンポのよい喋り、そして右上のゲージ…ww ちゃんと自力で調べて、目的のものをうまくGet出来た時は嬉しいものですね!
確かにドイツ直送ってあまり聞かないですよね。この辺りはBMWとかポルシェ専門ショップさんうまくやってそう。個人ではオークション系、英語出来なきゃセカイモンですかね~
そして最後のテロップ…wwwwwwwwwwwwww
外車や旧車に乗るんだったらお金で文句言ったら駄目ですね、個人で探すと微妙な仕様違いで痛い目にあうのでプロに任すのが一番。
多少分かる人だったら今回の種明かしで個人でやれると斎藤さんの負担が減っていい感じになりますね
いつも楽しく見てますかお😊
自分は昔のバイクを乗ってるのですが国内になかったら海外を探したりしてます🙄
因みにコンロッド 新品一本8万円でした🥺
いつも拝見しております。アメ車パーツ商です。サミットが一番品ぞろえがありますが一番待たされますね~
海外通販は送料を確認しないと怖いですね
ヤフオクでもうっかりしてると海外発送で送料バカ高い場合もあるので
あと船便で頼んだ品物が日本に来たけどコンテナに同封されてた他の荷物に問題があり半年ほど止めれた事があります😢
日本はDIYユーザーレベルの展開が貧弱ですね、
ガレージ持ってメンテ、なんてなかなかできないからでしょうか・・
ディーラーに丸任せで最低限のメンテすらしないのが日本人です。
レストア文化のあるイギリスやアメリカと違って古い車には自動車重量税が割増されたりと税金がかかるし、ト○タが自○党に献金しまくって新車を買わせる様に仕向けているので仕方がありませんね(呆れ)
GX100用のヘッドライトを買おうと
トヨタモビリティに問い合わせたらもう小糸製作所でも在庫がないと聞いたので
ebayで純正部品番号叩いて在庫があったからUAEから買いましたわね
自分も頼まれてバイクや車の部品を海外から輸入する代行をしたことあるけど、ショップの選び方からほんとノウハウの塊なのがわかる。
頼んでもものが送られてこなくてとんずらされたというのはカード会社に言ったらなんとかならんのかなぁとも思うんですけどどうなんでしょうね。
3万円って小さくない損害ですよね・・・お客さん第一に薄利でやられてるであろう斎藤サンみたいなトコだとかなり痛いはず。
ロードスターのNA乗ってた時にNBの帆の熱線入りの新品欲しくて純正部品の配線入りNB帆を普通にやれば工賃含めて30万の所をアメリカのサイトでポチったら4万で買えたけど、一週間予定が2ヶ月もトランジット祭りで来なかったし国内送料が説明なしで着払いだったし配線純正部品が付いてなかった上に出品者と連絡取れんくなって嫌になったな〜まだ中国の方がまともに商品とどくイメージ。アメリカだとマジでメルカリみたいにど素人がECサイトで売ってるの見分け掴んし、サイトが仲裁にも入らないから酷いところは酷い
今日も、為になりました
自分も、ヤナセからの、仕事を受けてる、鈑金屋さんで働いてますが
本国BOとか、多くて困ってますね、そんな探し方あるんですね
次回も、楽しみにしてます
20年くらい前にアメ車をレストアしていた時はサミットかYear Oneで買ってました❗20年前でもネットで買えてましたが、基本的に英語でメールからオーダーする方法でした。
日本に設定の無い部品をロシアの田舎の修理工場から買いました。当初は重量の関係で送れないと言われましたが、どうしてもと相談したらバラして2小口で送ってくれました。やり取りしてる最中にウクライナ侵攻始まって届くか不安でしたが大丈夫でした。かなり対応良かったんでまた利用したいけどこの情勢では無理かな…
自分の車もだんだん純正が廃盤出てきてセンサー類も消耗品なので中古でも高くてびっくりですけど、ウオーターポンプのペラとパッキンだけカメラ屋のサイトで見つけたときはびっくりしました
メジャーな車種はそれぞれのパーツショップがありますね。
海外だとパーツメーカーが業態変えたり廃業する時にマニアが工作機械全部買い取ってリプロで再生産してたりしますね。特殊な部分以外内外パネルもほぼ一台分部品から起こせるのもあります。
あとは稀少車種でも人気車種なら愛好会に入ってるとたまにそこで特注でパーツ再生産掛けたりするので声をかけて待つとかでしょうか。
ゴム類は中国が大抵作れて品質もまぁまぁですね。探せばあると思います。
タイヤはタイヤメーカーがクラシック用に出すんですけど数年に一度くらいなのでやはりツテがあるスペシャルショップに出たら取ってもらうように依頼しておくとかでしょうか。
日本の自動車メーカーM社がアメリカのF社と業務提携していた時代のF社の車に乗っていましたが、(シャーシコンポーネントはM社の国内販売されている車と基本的には同じ)部品商で部品を頼んだらMの国産車用の管理ラベルの上にFのラベルが張り付けてあって価格は3倍近くだったのには参りました。
何でMとかFとか書くん?
マツダとかフォードとか書いたらまずいん?
FCモトからアルパインスターズのツナギを買った時はちょうど3週間くらいで来ましたね。関税は8,000円くらいでした。たぶんドイツから来たと思います。
投稿待ってました。面白いですし、興味深いです。
多分ご存じかもしれないけど個人的にJegs 好きです。
Paypal支払いが安全ですよ
今やインターネットで世界が身近になりましたね!
ネットが一般的じゃ無かった頃は、輸入されたクルマやバイクの雑誌/洋書の広告欄を見てfaxしたりたがやはり無視が多く・・知り合いが海外に行くときにお願いするとかになってました・・それを考えると非常に身近になった反面、お客と国内の整備工場やプロショップとのかかわり方が変わったきたとも思います・・・
私の車はどちらのサイトでもメーカーすらないからセカイモンから買ってます😢
自分も使うんですがヨーロッパはEU内関税や送料あるんで高いんだなとセカイモン通じて知りました
スピードジャパンも良いですよ🎉
特殊なバイクになりますが、国内の輸入元が輸入をやめると、部品供給が無くなり困りました。
本国(イタリア)からメーカーのオンラインショップから直接購入し
個人輸入の勉強にもなりました
英語もイタリア語も、今や簡単に翻訳でき意思疎通も簡単です
人間、必死になれば何とかなると思いました。
最近、JAPAN車達人【京都はんなり公認Ch.】という別チャンネルを見かけました。
切り抜き動画チャンネルのようなのですが、本当に公認なのかな?と気になったもので最新動画のコメントさせていただきました。
私の老婆心ならいいのですが、、、汗
カメラマンさんのリアクションをみて、物流って大分軽んじられてるんだなと思いました。
(小芝居なんでしょうけど…)
関わりないとあんまり考えないですね
半分素かと。
斉藤さんお疲れ様です。
「これ種明かししてんだよ!?」まさにですね。
マジでねー、部品は本当に困るよね…
うちのは1G-GTEUなんだけど、マークIIだからほぼ部品出ないわ…
70スープラのおかげで助かってるけど!
出張中にアメリカでRUclips見てたら自動車部品のCM多かったです。
内容もブレーキディスク・パッドが20%オフとかでびっくりしました。
自分で買って治すのがスタンダードなんですかね?
住宅事情が違いますからね。
あちらはガレージ付きのお家が多いからそんな人は簡単な作業であれば
ちょっと自分で交換しようかなって思っちゃう。ちなみに私は月極駐車場w
農家で育ったアメリカ人ならトラクターとかエンジンで動くものが家にわんさかあって、近くに修理屋もなく、子供の頃から自分で何でも出来ないとやっていけないので必然的に覚えます。都市に育ってもそれほど裕福でない家庭なら、路上で仲間集めて修理するとかもアメリカアルアルです。まあ、メカに強くないとモテないし、無知な人間をカモるボッタクリの修理屋も多いので、おぼっちゃま育ちでもいつかは自分で修理を覚える様になってしまうのがアメリカですね。
アメリカは車検が無いので基本車の面倒は自分でしなくてはなりません、なので日常でのパーツの販売が充実しているのだと思います。
自信が無ければショップに任せるスタイル。
@@yo-rd1df 今このパーツを替えないと半年後に故障しますよ、みたいな予防のための車検制度はないですが、一応毎年インスペクション(2-3千円かかる)があって、その時点で一定の基準を満たしてないとステッカーをもらえず路上に出せない、という州ごとの制度はあります。
@@junesunshine417 昔雑誌で無い話を読んだのですが法規制みたいなのは存在するんですね、しかし日本に比べてコストが安くて良いです
もしくは
この手の注文は受けるがプラス10万
とか設定すると簡単かもですね。
イギリスのショップになってました…今や為替で高くなりましたが、日本にいても手に入らないですし、ワンオフなんて以ての外ので重宝してます!
海外と日本での価格差はすごいですよね。特にエンジンオイル。日本では高級オイル扱いされてる物が海外ではびっくりするぐらい安くて笑っちゃいますw
そんなに安いですか?航空便だと送ってくれない場合もあり、船便コンテナですと港まで引き取りに行って関税払って、自分で運搬手段も手配が必要です。
コストコのオイルの値段を参考にすると、日本で販売するのにかかるコストの目安が判ると思います。
@@niihiro2009 海外における価格(定価)でしょうね PCのパーツとかも顕著ですね 海外から日本に買い付けると結局高く付きますが...
旧車オーナーには貴重な情報じゃないでしょうか。
私は二輪ですが😁
僕は イーベイで買います。半分ぐらい違うの送られてくることあるけどw
海外通販の代行業者だと、住所などの所在を明らかにしてなかったり、本拠地が海外で行けない場所だったりで、それでも信用して数十万を振り込んで物を買う度胸。
普通の人は数十万振り込んで、更に届くまで1~2か月もかかるのに耐えられないから、リスクを取って日本で在庫して在庫リスクや為替変動分を上乗せして売ってても、転売ヤーだと叩かれるんで、余計に物が入手しにくくなるんですよね。
旧車乗りでも
貧乏人は相手にしない!
コレにつきます😢
バイクでもアメリカの方がパーツリストも公開されてて買いやすいですねー
イギリスとアメリカの部品屋は普通に日本に送ってくれるけどドイツの部品屋で日本に送るところがまず無いのはずっと不思議に思ってる。
自転車の部品でもあるのですが、ドイツメーカーで日本に正規代理店などがあると、その関係で送れないとかあるようです。販売地域契約?とかあるのでしょう。
@@niihiro2009 車の部品に限らず、衣料品なんかでも日本に代理店が出来ると、そっちから買ってくれなんて言われた事があります。今まで売ってくれたじゃん、って言ってもダメでした。以前ドイツ車の部品を買った時は、ebayで探して個人輸入代行サービス使いましたね。
昔はフランスも駄目でした
宅急便排除してたからね
よく行って買ってました
アメリカとイギリスは通販慣れしてるから、って話もあるのでコメントしておきます。イギリスは植民地時代から、インドに居るのにハロッズの葉巻が欲しいとかの顧客がいたので通販が発達したとか。アメリカも元々国土が広大だし、アメリカンエクスプレスみたいに、高級陶器なんかの配達業者が決済も代行するようになって、決済業務が本業になったなんて具合に通販関連業者も多くて、日本なんてハワイの隣じゃん、くらいに思って送ってくれるんじゃないかなんて話を聞いた事がある。
@@katuyukisato2597 ちょっと違うかな
横田基地がカリホルニア州だからじゃない?
東京や神奈川の横にアメリカ有るから
職人さんは他の仕事の価値がよくわかってる!!
ヨーロッパ系は部品番号わかると中国から入ったりするね
品質は・・・
少し多めに買うことになるかな
ebay使ってます。車部品じゃ無いけど時計廃盤パーツやらレア物なんか入手してます。
てかコメント欄も勉強になります!
古い欧州車をフルレストアすると、色々なショップ、純正、社外品、車外品でも品質の良し悪し、ピックアップするだけで1週間掛かりました。
22年式のエルグラから、ちょっと古くなって510ブルーバード🤣
ちょっとじゃないやん😂😂
歴史の年表でみたら誤差です。
1960年代の旧車乗りからしたら、AE86は現行車です(笑)
丸山モリから拝見しております、今回の海外から引いた時。運賃どんなんしょ。
これは貴重な映像
貴重な情報ありがとうございます🙏
海外通販は楽しいけどトラブったら解決が私には出来ない…😰😱
支払い方法をPAYPALにするといいですよ
決済をPAYPAL使った場合は海外通販で問題になった時に
PAYPALに異議申し立て?だったかな?をすると
たしか問題が解決するまでPAYPALで決済された商品代金が
通販事業者に支払われないようです
自分も送られてきた商品に問題があった時に使ったら
相手の業者からちゃんと補償するからPAYPALの異議申し立てを取り下げてくれと
メールがきました
@@2mZ2m
有難う御座います😀😄😁👍‼️
お疲れ様でした。
paypalが使えると安心なんですけどね…
以外とアリエキスプレスもですが送料は高いです
仲良しでよかった( ◜︎◡︎◝︎ )
海外通販はリスクが高い。
梱包は雑で輸送中に破損する可能性もあるし、不良品が送られてきても返品手続きは超大変。
荷物自体が行方不明になることも。
海外Amazonも日本とは大違い。
小物パーツならトラブルがあっても初心者さんにはいい勉強になるでしょう。
高額ならその道のプロに任せるのが無難です。
職人さん、技術屋さんの世界も完全にネットの時代なんやなー
10:45 ヤフオクはどうでしょうか?
また、ワンオフで部品を作る等の手段もいかがですか?
3Dプリンターもありますし。
Facebookのコミュニティは結構盛んに取引されてる気がします。
アメリカからFRPのフェンダー輸入考えてましたが…送料そんなにかかるんですね…止めておこう…笑
プロでも入手は難しい事柄んですね
sw20のステアリングシャフト中古を英国から買ったくらいで、純正新品はやっぱり他国でも廃盤で、作ってくれてる海外ショップさんはどうしても数買えない価格になってしまったり。
内装部品は自分で3Dプリントしたり、機関部品は他車流用で模索してます
欧州車系は写真も説明もレビューも豊富なECStuning使ってます。
コメント欄をいつみてもクレクレ野朗多いから、相当斎藤さんのところにも問い合わせ多いんだろな。。いい大人のくせに自分で調べずすぐ聞くやつ多すぎてやばすぎる。
あとカメラマンが素人目線の質問投げるからチャンネルが成立してるのも理解せずバカにするのも、自分では何も考えてないし考えられない証拠なんだろうな。
せやで。
ニワカの旧車乗りなんかが、典型的なアホな質問する奴らやで。
物は違いますが、海外でも老舗はちゃんと送ってくれますね。靴とか海外輸入で仕入れてます。
車部品はebayが割とExpress便とかで、早目に送られてきますし、決済も色々とありますね。
保証付けると馬鹿高くなるので、割と毎回博打打ってますけど。
送料ケチると大概失敗しますよ。
大変参考になりました
時は金なりって思いました
今回も勉強になりました!
ありがとうございます!
(*^O^*)
日本って他国と比べて自動車産業盛んな割に部品の製造あっと言う間に打ち切るから、こういう時諸外国が羨ましく感じますね。結局何においても、日本だけに留まっていては得られる情報なんてたかが知れてますから、いかに情報を駆使するかが肝ですね
財務省が課税するから。
産業は盛んでも趣味としては楽しみづらい国・・・
最近ロックオートばっかだなぁ。。アメ車マグネットが増えていきます😂
Rock Autoに発注するとアメ車のマグネットステッカーが付いてきます。
セカイモンで何か買ったことあります。