【登録販売者向け】第2回質問祭りを開催します!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 25

  • @user-mt4ku7ew1x
    @user-mt4ku7ew1x Год назад +7

    みなさん同じ様な疑問悩みを持ちながら
    お仕事されているのですね
    薬剤師さんの様に
    専門の学校で勉強してる訳でもないのに
    カラダに影響するお薬を販売する
    不安でしかない私達に
    こんなに丁寧にわかりやすく説明していただき
    本当にありがとうございます
    心強いです
    色々な事情により
    会社でも
    動画を見る機会があっても実際には
    たぁだ流しているだけで
    見る時間がありません
    なのでこちらの動画を
    仕事に行く前帰宅後の時間に拝見しました
    これからも色々勉強させていただきます

  • @kokiogane1617
    @kokiogane1617 Год назад +7

    私も、妊娠中は、受診がいいと思います。
    リスクを考えますと荷が重すぎます。
    クレームにでもなったらそれこそ大変でだとかんがえます。

  • @yr3422
    @yr3422 Год назад +4

    高血圧の方へのお薬の質問を取り上げてくださり、ありがとうございました。
    とても勉強にりました!

  • @user-uc1jf6st1l
    @user-uc1jf6st1l Год назад +5

    相談されても、その方の持病がどの程度かにもよるし…っていつも悩ましいです😅ご本人も把握してない場合がほとんどですし💦

  • @ジジ猫
    @ジジ猫 Год назад +4

    大変勉強になりました!
    質問にも答えてくださり、ありがとうございました。
    今、『相談すること』にとても悩んでました😅
    これからも動画を楽しみに待ってます😊

  • @加藤恵子-h3l
    @加藤恵子-h3l Год назад

    お薬の質問ありがとうございました😊
    勉強になりました。

  • @user-gund3ki9m
    @user-gund3ki9m Год назад

    今回も勉強になりました。ありがとうございます

  • @user-vc4sq1oy7k
    @user-vc4sq1oy7k Год назад

    ご回答ありがとうございます!!!

  • @jhjh3713
    @jhjh3713 Год назад

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
    最近咳の症状でお薬を買いにいらっしゃるお客様が多い気がします。
    喘息持ちのお客様が風邪の咳で咳止めの薬が欲しいときはどんなお薬をおすすめすればいいですか?
    あと、咳と喉の症状に総合風邪薬以外おすすめできる薬があれば教えて欲しいです。
    宜しくお願い致します。

  • @user-tx2ic2pf9b
    @user-tx2ic2pf9b Год назад +1

    いつも勉強させて頂いています。
    質問なのですが…
    先日、とにかくお腹が痛いというお客様がいらして、腹痛以外の症状としては吐き気や発熱などもなく、やや軟便だという事でしたので、整腸剤をお勧めしたのですが…
    この場合、おすすめできるお薬は何がありましたでしょうか?

  • @kokiogane1617
    @kokiogane1617 Год назад +3

    風邪薬は何でもかんでも詰め込みすぎだと思います。
    単剤の方がすすめやすいのに

  • @user-ym6mx5hs3y
    @user-ym6mx5hs3y Год назад

    いつもありがとうございます 妊娠中は動画にありましたが 授乳中はどうでしょうか

    • @おすすめ市販薬を最速で選ぶ
      @おすすめ市販薬を最速で選ぶ  Год назад

      授乳中は逆に安全な薬も添付文書で禁忌にされているので、添付文書と安全性を照らし合わせるしかないですね😅良い方法があれば報告しますね。

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana Год назад

    性別でどうこうと分けるわけでは無いですが
    男性ですと妊娠に関する情報は得にくいですよね
    女性誌ではもしかしたら妊娠中でも支える(もちろん医師の判断のもと)お薬、という特集を女性薬剤師·登録販売者は見ることもあるでしょうけど
    男性だとそんな機会も少ないし、絶対的な体の違いから
    意識も持ちにくいですよね。
    でも、まあ、それでも避けては通れないので勉強は必要ですね。