ときどき動画を拝見させてもらっています。 質問をどこですべきか分からず、場違いであることを承知でさせていただきます。 ① だれでも速く走れることに越したことはないはずなのに、ここで説明されていることは今まで教えてもらったことはありません。教育上正当に扱ってもらえない理由は何かありますか? ② だれでも速く走れる方法があったとしても、人生の価値観として肉体よりも頭脳に重きを置く人があります。ボルトより速くスプリントができる二足歩行ロボットに関する研究者と走りの理論の共有はありますか?頭脳派にも満足してもらえる理論になりうるのではないでしょうか? ③ 月の重力は地球の約1/6です。月に陸上トラックを作って速く走ろうとする場合、どんな考え方で走ればいいのでしょうか?スプリントに対する私なりの理解は、重心を一定の高さに保ちながら最速で平行移動させるための連続跳躍です。月では地球の1/6の力で地面を蹴ってベースポジションを作ることになるのでしょうか?
きつい人は伸びしろが大きい、これはすごくいい指導方法だと思う。言われた方も気持ちが違ってくるだろうとおもう。
この足の使い方は走るスピードだけじゃなくて、ドリブル中のボールタッチ回数が増えて細かい動きもスムーズにできるからめちゃ良い。あと、ディフェンス時に相手の激しいフェイントについていける。
ランニングからスプリントへ👍球技系トップアスリートもスプリントトレーニング取り入れてますね😃VAMOS🔥
私もこういう練習、参加したい😊
こういう練習のときに真剣に取り組める子、話をきちんと聞いてやろうとする子と、そうでない子が差ができるんだよなぁ
とても良い指導だと思いますが、実際にビフォーアフターのタイム計測をした結果を出してほしいです。
数字がものを言う世界でご活躍されているなら、数字で語って頂けるとありがたいです。
ときどき動画を拝見させてもらっています。
質問をどこですべきか分からず、場違いであることを承知でさせていただきます。
① だれでも速く走れることに越したことはないはずなのに、ここで説明されていることは今まで教えてもらったことはありません。教育上正当に扱ってもらえない理由は何かありますか?
② だれでも速く走れる方法があったとしても、人生の価値観として肉体よりも頭脳に重きを置く人があります。ボルトより速くスプリントができる二足歩行ロボットに関する研究者と走りの理論の共有はありますか?頭脳派にも満足してもらえる理論になりうるのではないでしょうか?
③ 月の重力は地球の約1/6です。月に陸上トラックを作って速く走ろうとする場合、どんな考え方で走ればいいのでしょうか?スプリントに対する私なりの理解は、重心を一定の高さに保ちながら最速で平行移動させるための連続跳躍です。月では地球の1/6の力で地面を蹴ってベースポジションを作ることになるのでしょうか?
和田さんが陸上のオリンピック強化コーチになるべきです。日本にはまだスプリント文化が浅い。
オリンピック選手に選ばれている選手はスプリント能力がある人です!
日本陸上のトップはちゃんとスプリント能力がある、スプリント文化を広めたいならYou Tubeなどで大衆向けに指導するほうが大事
すでに能力ある奴らに教えても文化は広まらないよ?
言ってることがおかしい、まあ浅はかな考えで言ってるだけだろうけど
生徒達の『意識の差』が、、、
デジタルタトゥーだわ。