Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本物の四国新幹線の解説はこちらから!【ゆっくり解説】四国新幹線の必要性 ~四国の鉄道を守る最後の手段~ruclips.net/video/w_nQAbPfoZs/видео.html
瀬戸の花嫁メロディー素敵!松山駅へは北東部からの進入でスイッチバック無く豊予海峡を目指してほしい
黒字にするには、まずは、各県に駅は1つです。着工が決まったら増やすのはできるかもしれないけど、坂出は高松に近すぎて駅を作れないはずです。最初はね。長距離を結ぶのが新幹線だから。20キロだって、時速300キロで飛ばせば、3分か4分、アクセル踏んだ途端にブレーキだよ、
県に駅は1つなら黒字で実現制あり。
紀淡ルートだと大阪府と和歌山県の協力が得やすそうな分、動き出してしまえば早そうです。関空需要だけで結構賄えそうなところがいい
自分の町に駅が欲しいのは分かるか、まずは路線がつけば、駅なら後でなんとでもなる。駅舎なんてなくても良いんだから。まずは路線を走らせる事だよ。高知ー高松は、永遠につかないかもしれないからこそ、まず1番に高知ー高松を作る順番にしたら良い。少々、遠回りの部分ができても、早期着工できれば、すぐに2、3分は短縮できるのだ。
後藤田知事が紀淡海峡ルートを引っ込めましたね。😅私も紀淡海峡ルート推しなので、残念です。😢本四連絡(明石淡路鳴門)ルートには、高速バスがあるという人もいますが、新幹線の方が夢がありますよね。😊山陽新幹線乗り入れをJ西が了承するのか、並行在来線問題など、様々な問題はありますが、四国に新幹線、実現して欲しいものです。😄
個人的には多少無理してでも徳島駅は通してほしい。全列車停車だから仙台や富山のように大きくカーブさせても問題ないはず(笑)吉野川2回渡るのは大変だけど、駅間伸びるから鳴門にも観光用の新駅作れるかも?
自分の妄想案とかなり近いです!淡路島から来たらまず鳴門市内(用地考えたら東側、もしかしたら大塚製薬の南東あたり?)に一駅、そして南下してカーブして徳島駅、そして出て再びカーブして、板野町あたり?で東かがわに伸びてくイメージですね。上手くいったら板野もしくは阿波川端?あたりでもう1駅も夢では無い。あとは在来分離を免れて徳島線特急増強+牟岐線にも快速できたら徳島県内はかなり改善ではないでしょうかっw
やっぱり本音で言えば博多、新大阪間を四国経由でリニアで結んで欲しいな
岡山県にとってもしも(自身より小さな都市とのアクセスだから)四国新幹線はメリットが少ないってロジックがもし成り立つなら、東京にとって新幹線はほぼ無用ってことになる。滅茶苦茶な認識で岡山にとっては中四国の都になるこの上ない機会だと思う。
四国旅行は何回も行ってるけど本当に良いところ!だから四国新幹線できてほしいな〜、採算も大切ですが新幹線はインフラなので、純粋な利益だけではなく国益を守るために必要なものだと思ってます。
四国新幹線のラッピング車輌は、アンパンマン新幹線がいいですね……………。車内アナウンスの曲は、「勇気りんりん」ですね。
愛媛FCの森脇良太のチャンネルでサッカー遠征見ているのですが移動が毎回過酷ですから、四国新幹線あればいいなと。あれば四国外のJリーグクラブのサポが四国ヘサッカー遠征しやすくなるし。あと、池谷に新幹線駅できるなら駅チカに徳島ヴォルティスのサッカー専用スタジアム欲しい。できたらギラヴァンツ北九州の新スタジアム見たいになりますね。
それから、宇多津駅近くににカマタマーレ讃岐のスタジアムあればサッカーのアウェイ遠征での利用客が見込めますね。更には、新幹線はやはりすべて複線がいいですね。四国にサッカー代表の試合よんださいに多数の観戦客さばけるので。
四国新幹線創設とか北陸新幹線延長とかの話ありますね。どこが通るかでも大きく経済効果が変わりそうな感じがあります。
すごい! これまで出てきている案で一番いいと思った。淡路島まで伸ばす案には目から鱗です。
瀬戸の花嫁チャイム好きです!単体で出してほしいレベル!
明日、short動画で出す予定です!
軽く吹きました😅
どうしても小柳ルミ子の淫乱さを思い浮かべてしまうから却下。
夢があって良いですね、生きてる間に四国新幹線見たいものですが。車内放送、素晴らしい。こんな放送、現実になれば感動するでしょうね。
JRの松山駅は街の外れで使いずらい立地だから松山市駅付近の方が(可能であれば)良さそうではある。
にしても四国も奥羽・羽越も日豊も新幹線を作ろうという動きがあって良いなぁうちが通学で使ってる路線は全国屈指の特急街道の路線で30分おきに長大編成の特急が走ってるのに基本計画の新幹線にすら入ってなく、建設の意欲も全くない…
成田とかでしょうか?
常磐です
西条に駅をつくっていただいて感激です。
うずしお号の発車メロディをLemonにしたたらなんか良さそう()
後めちゃくちゃサムネイルに惹かれました。在来線特急なのにw
8000系さんはデザインがなかなかに神ですよね子供とかが見たら新幹線と思っても不思議じゃないレベルですよね~
発車メロディ案松山駅…「いつも何度でも」(道後温泉が千と千尋の「油屋」のモデル)高知駅…「アンパンマンのマーチ」新西条…「走れ超特急」新徳島…「星たちのモーメント」(徳島市出身の上野優華さんの曲)
高知と新四国中央の間に東海道新幹線でいう岐阜羽島的な役割持った駅作っても良さそう、、利用者は少なくなるだろうけど、
児島は会社境界駅なので全種別が停車するという説もあるが個人的には岡山までJR四国管轄でいいな
僕もそう思います
松山から見る心配点①今治を通過し松山へ直接入るルートにして特急宇和海を伊予西条に延伸すると特急がいなくなる恩恵を普通列車が受け取れるのか。②重信川沿いを通って松山駅に南から接続する際に松山一の住宅地石井地区を上手く曲がれてかつ用地を買収できるかという疑問を感じました。長文で素人の疑問すみません。私はもちろん四国新幹線賛成です!
紀淡海峡ルートができた時点で10000系はお役御免になってしまうというのが考え深いところ
高知方面やっぱり駅は一駅なのかー。自分だったら坂出で分岐させて阿波池田通って高知の土讃線沿いのルートが最適かなと。途中駅なしは流石にキツそうかなと。
淡路島の終点を北端にして、新神戸駅と連絡バスでつなげば結構便利かも。
こういう妄想企画大好きです!!!!
え、、、めっちゃいいと思います!!!淡路島まで伸ばして、紀淡ルートの実現の限りなく近づけるのは流石です、、、淡路島に通す場合、兵庫を納得させる必要があるが、、、そこも考えようですね。四国新幹線はマジで大賛成です!四国のもんじゃないですけど賛成です!今の四国には例え新幹線でなくても、何か大きな改革が必要だと思います。その中で実現できそうなのが四国新幹線だからなぁ、、、児島駅には通さないのは驚きました!岡山が境界駅になるのかぁ、、、まぁ四国の管理内にすれば、今で言う小倉〜博多間みたいなるのかなぁ〜動画投稿お疲れ様です!徳島頑張れ!
鉄道専用の新明石海峡大橋、あるいは海底トンネルで淡路島から攻めたい。どっちが安く建設できるかな。
四国新幹線、理想的な形態で実現したら新坂出(現宇多津)近辺は関西、博多からの四国観光の玄関口として大きく発展する気はしてる
同盟会で公式に構想されているルートだと、四国内の各県に線路を引くことになるため、分岐が多く、系統やダイヤが複雑になりそう。
アンパンマンラッピングの新幹線を見てみたい😊
JR四国ならやってくれそうw
ハローキティはどうかなぁ 失敗のようなかんじが
いい感じの予想だと思います。淡路島まで伸びればいいと思いますが、まずは高松と松山の間が先行開業するかも知れませんね・・現実的な予感として・・。
最初は岡山-松山だと思います高松は方向的に徳島ルートを作るときになるんじゃないでしょうか
まずは岡山から松山ですよね。新幹線で、岡山から松山は50分くらいでしたでしょうか??宇多津(新坂出)に止まれば、高松にも充分メリットあるでしょうし。
チャイムの完成度が凄すぎます!
四国新幹線案マークは分かりやすく言うと◎のぞみ○ひかり△こだま鳴門で松山方面と高知方面へ分岐(高知方面はミニ新幹線)◎しおかぜ○いしづち△いしかぜ◎新大阪→◎新神戸→△淡路中央→○南淡路→◎鳴門→△東かがわ(新駅)→○長尾(新駅)→◎新高松(高松操作場に新駅)→○坂出→◎新丸亀(多度津駅)→△新観音寺(新駅)→○川之江→○新居浜→△新西条(新駅)→△東温(新駅)→◎松山◎しおかぜ○つるぎ△あい◎新大阪→◎新神戸→△淡路中央→○南淡路→◎鳴門→◎徳島→○新吉野川(鴨島駅)→△新美馬(小島)→◎新三好(佃)→○大歩危→△後免→◎高知これにより特急しおかぜ、いしづち、しおかぜ、剣山、しまんとは廃止へ
淡路洲本駅から和歌山→奈良→三重→名古屋へ 紀伊半島横断新幹線、淡路洲本駅から和歌山→関西空港→新大阪の阪和新幹線(実現はかなり低い)に直通運転したら名古屋、東京から四国へ近くなるけどやっぱりどのルートも高い阪和新幹線 速達列車はるか 準速達列車くろしお 各駅列車紀州路紀伊半島横断新幹線 速達列車やまと 準速達列車あすか 各駅列車きい(あくまでも僕の予想)
高知から新四国中央のシャトル便、高知から新高松にして、シャトル便は、いしづち(現行のいしづちはせとが格上げ)
しまんと格上げのため
いったん新高松から吉野川市の方まで伸ばして、徳島駅直入れできそう新大阪→難波→堺中央→新泉佐野→新和歌山→洲本→南あわじ→鳴門→徳島→阿波吉野川→丹生→新高松→宇多津(高知・岡山・鳥取方面のりかえ)→観音寺→四国中央→新居浜→新西条(今治・広島・松江方面のりかえ)→東温温泉→松山→新伊予→伊予大洲→八幡浜(宇和島・四万十・高知方面のりかえ)→せとうち伊方→豊後さがのせき→大分(小倉・宮崎・鹿児島中央方面のりかえ)→新別府→由布院→九重温泉→豊後竹田→萩祖母谷高千穂高原→阿蘇→西原南阿蘇→益城→熊本(九州新幹線博多まで直通)紀淡海峡と豊後水道……たのむよう
坂出じゃなくて丸亀になりそう(個人の予想)丸亀は城(姫路駅みたいな)があるからJRが2面2線と普通にスペースありそう新四国中央駅から高知駅は厳しそう 四国山地があるし長いトンネルを作らないといけないからムズい
市街地の中の丸亀城、かっこいいんですよね
@@阿波徳島TV車内放送の時、瀬戸号の全駅に止まる駅を言うなら「この電車は各駅に止まります。」ってまとめた方がいいと思いますよ!
後藤田知事が紀淡海峡ルートを諦めて瀬戸大橋ルートに一本化したことの顔を立てて、高知新幹線の分岐は伊予三島ではなく阿波池田になると思いますが、いかがでしょうか?正直、新幹線建設の優先順位は松山、高松、高知の順にならざるを得ないと思いますので、徳島県内にも通すとすれば、阿波池田停車、特急剣山が連絡して阿南まで130km/h運転、しか道はないと妄想します。
四国トンネル すげえ長ぇ、、。
香川県の多度津で分岐する路線が多いのは、かつて、多度津か鉄道が始まったのが香川だから今、別に、多度津で分岐させる必要などないの。宇多津で分岐させる必要も無い。新幹線の分岐を高松でする。高知だけでも良いこれを逃すと分岐を高松でするチャンスは2度と来ない、それは四国にとって発展を阻害する物だ。1つ1つの町が立派に育ってこそ四国、高松に乗り入れだけを先にしたら4県全部が時間短縮になるのは分かってるのに、そうしたくないのは高松だけが発展したら嫌だって感情があると思う。だからその感情を乗り越えるために、まず高知ー高松を結ぶ路線を1番に作ったらどうかなと思う。外れっぱなしの南海トラフ対策にもなる。災害の折には高松からも物資や人を送れるから。徳島には新幹線が要らないけど四国全体のために賛成してる人が多いなら、その後は同時着工でどうでしょう。それとも1番徳島ー高松が短いから2番目の方が良いのか、要らないから最後で良いのか、資金もかかるからね、それは徳島の人しか分からない。他の地方を調べてみる。
霊夢と魔理沙のリボンの色がかわっていてカワイイ……
岡山までJR四国が管轄するならば、JR西日本の宇野線・本四備讃線は経営分離は有り得ません。なので岡山県は倉敷市内のみの建設に留まらせて、メリットを編み出す事がキーとなります。山陽新幹線が倉敷市内に入った所で分岐して児島駅には敢えて駅は作らず(請願されれば建設)倉敷駅に併設させるのはいかがでしょうか?もし四国内を走る新幹線が岡山駅からは全て「のぞみ」のような停車パターンであるならば。倉敷市中心地(美観地区など)へは岡山駅で在来線乗換が主流だが、新幹線駅ができることで倉敷駅から「のぞみ」に乗れるようになるのと同じ感覚となります。
「新倉敷」ではなく「倉敷」に併設するというのがミソですね!観光名所ですから良いかもしれないですね
倉敷市街地の用地買収費が凄いことになりそう・・・。
@@reddevil0307倉敷市の発展のチャンスでもあるため、これには多少額が高くても有益な投資となると思います。
あの世界初の車両を生み出したJR四国なら新幹線用の新型車両も開発できそうですね。
新坂出駅は 某うどん屋のおかげで 丸亀の方が有名になったので 新丸亀駅の方がいいのではw
あれ、丸亀市とは関係ないし、丸亀市内に丸亀製麺は存在しないんですがね
@@阿波徳島TV そうなんですよね ただ 名前だけ売れてしまったのでどうかなって思っただけですw まあ丸亀の方にとっては 商標権など めんどくさいことになっているようですが・・・
新徳島駅は鳴門市内なんですね。淡路島方面に延びない としたら、松茂(空港近く)とか 徳島市内 になるんでしょうけど。
徳島駅というのも十分良い選択肢ではあると思います
なかなか面白かったです👌大鳴門橋を有効活用して、淡路の洲本まで通すの、ポイント高い👍新坂出の英語案内が しんさかい にしか聞こえないところはご愛嬌w
英語用音声だとうまく発音できないんですよねぇ..
淡路島に住んでいる人間としては、本当に実現して欲しいです。
観音寺にしおかせ停車して欲しい
四国新幹線は日本全国から観光客を呼び込む効果があるばかりでなく、海外からの観光客をも四国に呼び込む可能性がある。
インバウンド需要を拾えるように...!
関西圏と言ってもいいんだからね。
バス運転手不足によるバスの縮小が最近相次いだ時に思ったんだよなぁ。経済の波及の為だけじゃなく四国の公共交通維持の為にも四国新幹線は必要、と。
バスよりも大量に速く運べますから、運転士一人当たりの輸送力は桁違いに大きいですよね!さらに途中駅の需要という面でも優秀です
@@阿波徳島TV更に新幹線として大きいのが、スピードアップにより本数を同じにしつつ運用数削減(=運転手削減?)が可能で、更に自動運転のハードルもバスよりはかなり低いんですよね。逆にノロノロ走ってると同じ本数を走らせようとしても列車間隔を詰めないといけない。JR西の321系は252両製造予定だったが某脱線事故後のゆとりダイヤ導入で所要時間が伸び、207系も運用離脱が相次いだので当初予定していた分より追加で21両新造したのもこれが関係してますね。そして人員不足の昨今は大量輸送と自動運転が鍵となってくるでしょうし。
単線なのに通過線ありの二面二線の中間駅ってどんな運行なんだろうか
通過線一本の挟まれた感じとかですかね...?
仮に四国新幹線に東京からの客を乗せるなら多分リニアで連れてこないといけなさそう
リニア早期完成求む!
徳島のためにも本州とつながる電車、新幹線は必要。素人考えですが、徳島〜淡路島〜大阪へとのびる電車とかあれば徳島住みの大阪通勤への人が増えることで徳島のJRの赤字改善の対策が進むかも明石海峡大橋に路線が作れれば…
私も徳島と京阪神を結ぶ路線はぜひとも必要だと思います!建設費の問題さえクリアできれば...
岡山にも交通の要衝になって経済が活発になるっていうメリットあるから岡山が岡山県内区間を負担するっていうのは普通にあり
ん〜明石海峡橋を作り直すのも、手かと?
どこを取ってもかなりいい案に感じましたし動画としても楽しめました!!!あくまでも妄想段階とは思いますがとても現実性も感じました!!しかし個人的には新坂出ではなく宇多津は宇多津であってほしいなぁ〜。来月四国水族館行ってきます❀.(*´▽`*)❀.
松山の利益が高そう
新坂出が新世界にしか聞こえない😅
そこは「新丸亀」ちゃうんか()
高松の新幹線の駅は、在来線しか生きる道は無い。たった40万人の都市を二つに分けたら、誰も来なくなる。誰も来ない町を便利にする必要があるはずがない。かつて、列車の能力がなくて、青森駅と、新青森駅に分けたら、どちらも閑散として、まるで人の気配が無かった。新しい町を作る?簡単に考えちゃいけない。それは高松の町をぶっ潰す事にしかならない、徳島の町をぶっ潰す事にしかならない。香川県にかつて、宇多津町を作りました。代わりに、丸亀の町と坂出の町が潰れました。丸亀と坂出の町で同意を取って再開発するのは難しく。けど大東建託いくらでも、気難しい農家の爺さんを説得してバンバンマンション建ててる。儲かってない人間もたくさんいつけどな。高松の駅は絶対高松駅に作らなければ、行く値打ち無い街に高松はなる。たった人口40万人.二つに分けたら、20万人。
和歌山市から紀北トンネルか橋で行って欲しいかなぁ?南海フェリー⛴️つぶれそう?
魅力的な動画でした!四国新幹線、ぜひ日本経済の復活に向け、実現していただきたいです。個人的には早明浦と、琴平と、志度あたりにも駅が欲しいです❤
土讃ルート途中駅、あると楽しそうですね!
本山のあたりに作るってゆう計画があるのを聞いた事がある。
19:07 だとしたらモケットが今治タオルと同じ素材になってそう(笑)
児島に駅作らないと岡山が協力しないかと
動画内で私の見解をのせているんですが、それを踏まえた上のコメントですかね
宇多津~琴平~・・・・~高知は無理かなぁ。讃岐山脈は抜けられても池田以南がキツイか。
それにちょっと遠回りになっちゃうのも残念なところですねえ
@@阿波徳島TV 宇多津~高知ほぼ直線になりますけど。
四国のくびれ部分に垂直に行くのか斜めに行くのかでトンネル区間の長さが変わってきますからね~
愛称名、松山高知間が開通したとしたら、しまんとで、岡山高知間は、あわ。のアイデアどう?妄想で何でもありなら、高知から大分行きの新幹線もあるのかな?と思って。
徳島通らない「あわ」とは...
瀬戸大橋が宇野から高松の案で出来ていたら、四国新幹線はもう出来ていたかも。でも現状ならまず、岡山から松山の新幹線を作って、その後九州に繋ぐのが一番需要が多いんじゃないかな。そのあとで高知かな。JR四国は高松はその後でというのはしないかな?
松山-大分や淡路-大阪は工費が四国内全体を作るのと同じくらいかかりますから、松山の次は高知、そして徳島が現実的かと思いますそれ以降に紀淡海峡や豊予海峡じゃないでしょうか
この動画よかったよ❤
ところで、900系ってだめなんですか?
900は検測用車両や試作車などに用いられると国鉄時代から決まっており、使うことはできませんN700という名前もそれが原因で、順番にいくと900になる車両でした
これ高知ルートの阿波池田経由無理なのかなぁ…伊予三島経由が叫ばれるけど、阿波池田経由じゃないと徳島線の存続問題に関わるし、徳島県にとっても観光地の多い三好市から鉄道がなかるこは厳しいと思うんだけどなぁ…
池田ルートもアリではあると思います景勝の問題を解決する必要はありますが...ただ、徳島線自体は沿線人口もあるのでしばらくは安泰だと思います
仰る通りだと思います。伊予三島から南下ルートだと愛媛「メリットもない費用負担」香川「善通寺や琴平を見捨てるな」徳島「新幹線無いのに在来線が廃線!?」になりますので、素直に三好市を通った方が良いと思います。
現行の構想では宇多津-伊予三島を松山方面と高知方面のルートを共有させることで建設費を少なくさせてるんで、観光地があるといっても人口がたかだか2万人の三好市のために阿波池田を経由させるかは疑問ですけどね。
伸びてる〜
これは、面白い❗️妄想にしても、よく出来すぎでしょ❗是非とも、現県知事に、上申しましょう‼️
新幹線より今治ショートカット線作るほうがより早く実現しそうな気がする…
在来線拡充は国の補助割合が新幹線に比べて低いので、ちょっと難しいんじゃないでしょうか
@@阿波徳島TV そ、そうなんか!?そこまでは知らなかったです…また出直してきます。
新徳島から徳島まで快速走らすなら勝瑞停めろ
四国ははっきり言って新幹線は要りません。 もしも需要があるとすれば大分です。 香川→愛媛→大分なら一考の余地あります。 温泉三昧ではないでしょうか。 多分北海道より魅力ありますよね?
明確にあなたの主張は間違っているので訂正させていただきますまず国交省の「全国旅客純流動調査」を見ていただければ分かりますが、四国内での流動や京阪神との流動と比べると大分へは圧倒的に少なく、比較対照にもならない程度です次いで、四国新幹線整備促進期成会による「四国における鉄道の抜本的高速化に関する基礎調査報告書」によれば、海峡部分を整備するだけで現行案全てと同程度の費用がかかりますなお、現行案(徳島~松山・岡山~高知)は収支採算性もあると判断されており、これの整備は妥当であります豊予海峡や紀淡海峡は予算や需要の面からも後回しにされる可能性が高いでしょう(もちろんロマンは一番ありますが)現行案の詳しい解説は別動画にありますので良ければご視聴くださいね
四国新幹線の「のぞみ」相当の速達型は「りょうま」が良さそう。 高知県外でも多くのファンを有する幕末の英雄です。福沢諭吉や渋沢栄一、聖徳太子よりも万札に相応しい人物ですし。 四万十や南風よりも竜馬の方が名前がカッコいい。
近年、歴史研究が進んで坂本龍馬への評価が下がってるんで(小説などの影響でこれまでが過大評価だった)、採用されるかはかなり微妙・・・。
山形や秋田新幹線みたいなミニ新幹線ならワンチャンあると思う。もちろん在来線の駅とかリストラ必須やけど、それでもまだチャンスあると思う
ミニ新幹線は在来線を改軌して行われますが、車体に振り子装置が積めないかつ最高速度は変わらないので四国ではむしろ遅く可能性があります新幹線と直通できるというメリットはありますが、速達性が見込めない点において導入は考えられないと思います
むしろ、四国新幹線にはドイツからice3導入考えないといけないんじゃ…
日本の新幹線技術は世界で見てもトップクラスに高く、わざわざ資金を投じてまで海外の車両を買う必要があるとは思いません
本物の四国新幹線の解説はこちらから!
【ゆっくり解説】四国新幹線の必要性 ~四国の鉄道を守る最後の手段~
ruclips.net/video/w_nQAbPfoZs/видео.html
瀬戸の花嫁メロディー素敵!
松山駅へは北東部からの進入で
スイッチバック無く豊予海峡を目指してほしい
黒字にするには、まずは、各県に駅は1つです。着工が決まったら増やすのはできるかもしれないけど、坂出は高松に近すぎて駅を作れないはずです。最初はね。長距離を結ぶのが新幹線だから。20キロだって、時速300キロで飛ばせば、3分か4分、アクセル踏んだ途端にブレーキだよ、
県に駅は1つなら黒字で実現制あり。
紀淡ルートだと大阪府と和歌山県の協力が得やすそうな分、動き出してしまえば早そうです。関空需要だけで結構賄えそうなところがいい
自分の町に駅が欲しいのは分かるか、まずは路線がつけば、駅なら後でなんとでもなる。駅舎なんてなくても良いんだから。まずは路線を走らせる事だよ。高知ー高松は、永遠につかないかもしれないからこそ、まず1番に高知ー高松を作る順番にしたら良い。少々、遠回りの部分ができても、早期着工できれば、すぐに2、3分は短縮できるのだ。
後藤田知事が紀淡海峡ルートを引っ込めましたね。😅
私も紀淡海峡ルート推しなので、残念です。😢
本四連絡(明石淡路鳴門)ルートには、高速バスがあるという人もいますが、新幹線の方が夢がありますよね。😊
山陽新幹線乗り入れをJ西が了承するのか、並行在来線問題など、様々な問題はありますが、四国に新幹線、実現して欲しいものです。😄
個人的には多少無理してでも徳島駅は通してほしい。
全列車停車だから仙台や富山のように大きくカーブさせても問題ないはず(笑)
吉野川2回渡るのは大変だけど、駅間伸びるから鳴門にも観光用の新駅作れるかも?
自分の妄想案とかなり近いです!
淡路島から来たらまず鳴門市内(用地考えたら東側、もしかしたら大塚製薬の南東あたり?)に一駅、そして南下してカーブして徳島駅、そして出て再びカーブして、板野町あたり?で東かがわに伸びてくイメージですね。
上手くいったら板野もしくは阿波川端?あたりでもう1駅も夢では無い。
あとは在来分離を免れて徳島線特急増強+牟岐線にも快速できたら徳島県内はかなり改善ではないでしょうかっw
やっぱり本音で言えば博多、新大阪間を四国経由でリニアで結んで欲しいな
岡山県にとってもしも(自身より小さな都市とのアクセスだから)四国新幹線はメリットが少ないってロジックがもし成り立つなら、
東京にとって新幹線はほぼ無用ってことになる。滅茶苦茶な認識で岡山にとっては中四国の都になるこの上ない機会だと思う。
四国旅行は何回も行ってるけど本当に良いところ!だから四国新幹線できてほしいな〜、採算も大切ですが新幹線はインフラなので、純粋な利益だけではなく国益を守るために必要なものだと思ってます。
四国新幹線のラッピング車輌は、アンパンマン新幹線がいいですね……………。
車内アナウンスの曲は、「勇気りんりん」ですね。
愛媛FCの森脇良太のチャンネルでサッカー遠征見ているのですが移動が毎回過酷ですから、四国新幹線あればいいなと。あれば四国外のJリーグクラブのサポが四国ヘサッカー遠征しやすくなるし。あと、池谷に新幹線駅できるなら駅チカに徳島ヴォルティスのサッカー専用スタジアム欲しい。できたらギラヴァンツ北九州の新スタジアム見たいになりますね。
それから、宇多津駅近くににカマタマーレ讃岐のスタジアムあればサッカーのアウェイ遠征での利用客が見込めますね。更には、新幹線はやはりすべて複線がいいですね。四国にサッカー代表の試合よんださいに多数の観戦客さばけるので。
四国新幹線創設とか北陸新幹線延長とかの話ありますね。どこが通るかでも大きく経済効果が変わりそうな感じがあります。
すごい! これまで出てきている案で一番いいと思った。淡路島まで伸ばす案には目から鱗です。
瀬戸の花嫁チャイム好きです!
単体で出してほしいレベル!
明日、short動画で出す予定です!
軽く吹きました😅
どうしても小柳ルミ子の淫乱さを思い浮かべてしまうから却下。
夢があって良いですね、生きてる間に四国新幹線見たいものですが。
車内放送、素晴らしい。こんな放送、現実になれば感動するでしょうね。
JRの松山駅は街の外れで使いずらい立地だから松山市駅付近の方が(可能であれば)良さそうではある。
にしても四国も奥羽・羽越も日豊も新幹線を作ろうという動きがあって良いなぁ
うちが通学で使ってる路線は全国屈指の特急街道の路線で30分おきに長大編成の特急が走ってるのに基本計画の新幹線にすら入ってなく、建設の意欲も全くない…
成田とかでしょうか?
常磐です
西条に駅をつくっていただいて感激です。
うずしお号の発車メロディをLemonにしたたらなんか良さそう()
後めちゃくちゃサムネイルに惹かれました。在来線特急なのにw
8000系さんはデザインがなかなかに神ですよね
子供とかが見たら新幹線と思っても不思議じゃないレベルですよね~
発車メロディ案
松山駅…「いつも何度でも」(道後温泉が千と千尋の「油屋」のモデル)
高知駅…「アンパンマンのマーチ」
新西条…「走れ超特急」
新徳島…「星たちのモーメント」(徳島市出身の上野優華さんの曲)
高知と新四国中央の間に東海道新幹線でいう岐阜羽島的な役割持った駅作っても良さそう、、利用者は少なくなるだろうけど、
児島は会社境界駅なので全種別が停車するという説もあるが個人的には岡山までJR四国管轄でいいな
僕もそう思います
松山から見る心配点
①今治を通過し松山へ直接入るルートにして特急宇和海を伊予西条に延伸すると特急がいなくなる恩恵を普通列車が受け取れるのか。
②重信川沿いを通って松山駅に南から接続する際
に松山一の住宅地石井地区を上手く曲がれてかつ用地を買収できるかという疑問を感じました。
長文で素人の疑問すみません。私はもちろん四国新幹線賛成です!
紀淡海峡ルートができた時点で10000系はお役御免になってしまうというのが考え深いところ
高知方面やっぱり駅は一駅なのかー。自分だったら坂出で分岐させて阿波池田通って高知の土讃線沿いのルートが最適かなと。途中駅なしは流石にキツそうかなと。
淡路島の終点を北端にして、新神戸駅と連絡バスでつなげば結構便利かも。
こういう妄想企画大好きです!!!!
え、、、めっちゃいいと思います!!!
淡路島まで伸ばして、紀淡ルートの実現の限りなく近づけるのは流石です、、、
淡路島に通す場合、兵庫を納得させる必要があるが、、、そこも考えようですね。
四国新幹線はマジで大賛成です!四国のもんじゃないですけど賛成です!
今の四国には例え新幹線でなくても、何か大きな改革が必要だと思います。
その中で実現できそうなのが四国新幹線だからなぁ、、、
児島駅には通さないのは驚きました!
岡山が境界駅になるのかぁ、、、
まぁ四国の管理内にすれば、今で言う小倉〜博多間みたいなるのかなぁ〜
動画投稿お疲れ様です!
徳島頑張れ!
鉄道専用の新明石海峡大橋、あるいは
海底トンネルで淡路島から攻めたい。
どっちが安く建設できるかな。
四国新幹線、理想的な形態で実現したら新坂出(現宇多津)近辺は関西、博多からの四国観光の玄関口として大きく発展する気はしてる
同盟会で公式に構想されているルートだと、四国内の各県に線路を引くことになるため、分岐が多く、系統やダイヤが複雑になりそう。
アンパンマンラッピングの
新幹線を見てみたい😊
JR四国ならやってくれそうw
ハローキティはどうかなぁ 失敗のようなかんじが
いい感じの予想だと思います。淡路島まで伸びればいいと思いますが、まずは高松と松山の間が先行開業するかも知れませんね・・現実的な予感として・・。
最初は岡山-松山だと思います
高松は方向的に徳島ルートを作るときになるんじゃないでしょうか
まずは岡山から松山ですよね。
新幹線で、岡山から松山は50分くらいでしたでしょうか??
宇多津(新坂出)に止まれば、高松にも充分メリットあるでしょうし。
チャイムの完成度が凄すぎます!
四国新幹線案
マークは分かりやすく言うと◎のぞみ○ひかり△こだま
鳴門で松山方面と高知方面へ分岐(高知方面はミニ新幹線)
◎しおかぜ○いしづち△いしかぜ
◎新大阪→◎新神戸→△淡路中央→○南淡路→◎鳴門→△東かがわ(新駅)→○長尾(新駅)→◎新高松(高松操作場に新駅)→○坂出→◎新丸亀(多度津駅)→△新観音寺(新駅)→○川之江→○新居浜→△新西条(新駅)→△東温(新駅)→◎松山
◎しおかぜ○つるぎ△あい
◎新大阪→◎新神戸→△淡路中央→○南淡路→◎鳴門→◎徳島→○新吉野川(鴨島駅)→△新美馬(小島)→◎新三好(佃)→○大歩危→△後免→◎高知
これにより特急しおかぜ、いしづち、しおかぜ、剣山、しまんとは廃止へ
淡路洲本駅から和歌山→奈良→三重→名古屋へ 紀伊半島横断新幹線、淡路洲本駅から和歌山→関西空港→新大阪の阪和新幹線(実現はかなり低い)に直通運転したら名古屋、東京から四国へ近くなる
けどやっぱりどのルートも高い
阪和新幹線 速達列車はるか 準速達列車くろしお 各駅列車紀州路
紀伊半島横断新幹線 速達列車やまと 準速達列車あすか 各駅列車きい
(あくまでも僕の予想)
高知から新四国中央のシャトル便、高知から新高松にして、シャトル便は、いしづち(現行のいしづちはせとが格上げ)
しまんと格上げのため
いったん新高松から吉野川市の方まで伸ばして、徳島駅直入れできそう
新大阪→難波→堺中央→新泉佐野→新和歌山→洲本→南あわじ→鳴門→徳島→阿波吉野川→丹生→新高松→宇多津(高知・岡山・鳥取方面のりかえ)→観音寺→四国中央→新居浜→新西条(今治・広島・松江方面のりかえ)→東温温泉→松山→新伊予→伊予大洲→八幡浜(宇和島・四万十・高知方面のりかえ)→せとうち伊方→豊後さがのせき→大分(小倉・宮崎・鹿児島中央方面のりかえ)→新別府→由布院→九重温泉→豊後竹田→萩祖母谷高千穂高原→阿蘇→西原南阿蘇→益城→熊本(九州新幹線博多まで直通)
紀淡海峡と豊後水道……たのむよう
坂出じゃなくて丸亀になりそう(個人の予想)丸亀は城(姫路駅みたいな)があるからJRが2面2線と普通にスペースありそう
新四国中央駅から高知駅は厳しそう 四国山地があるし長いトンネルを作らないといけないからムズい
市街地の中の丸亀城、かっこいいんですよね
@@阿波徳島TV車内放送の時、瀬戸号の全駅に止まる駅を言うなら「この電車は各駅に止まります。」ってまとめた方がいいと思いますよ!
後藤田知事が紀淡海峡ルートを諦めて瀬戸大橋ルートに一本化したことの顔を立てて、
高知新幹線の分岐は伊予三島ではなく阿波池田になると思いますが、いかがでしょうか?
正直、新幹線建設の優先順位は松山、高松、高知の順にならざるを得ないと思いますので、
徳島県内にも通すとすれば、阿波池田停車、特急剣山が連絡して阿南まで130km/h運転、しか道はないと妄想します。
四国トンネル すげえ長ぇ、、。
香川県の多度津で分岐する路線が多いのは、かつて、多度津か鉄道が始まったのが香川だから今、別に、多度津で分岐させる必要などないの。宇多津で分岐させる必要も無い。新幹線の分岐を高松でする。高知だけでも良いこれを逃すと分岐を高松でするチャンスは2度と来ない、それは四国にとって発展を阻害する物だ。1つ1つの町が立派に育ってこそ四国、高松に乗り入れだけを先にしたら4県全部が時間短縮になるのは分かってるのに、そうしたくないのは高松だけが発展したら嫌だって感情があると思う。だからその感情を乗り越えるために、まず高知ー高松を結ぶ路線を1番に作ったらどうかなと思う。外れっぱなしの南海トラフ対策にもなる。災害の折には高松からも物資や人を送れるから。徳島には新幹線が要らないけど四国全体のために賛成してる人が多いなら、その後は同時着工でどうでしょう。それとも1番徳島ー高松が短いから2番目の方が良いのか、要らないから最後で良いのか、資金もかかるからね、それは徳島の人しか分からない。他の地方を調べてみる。
霊夢と魔理沙のリボンの色がかわっていてカワイイ……
岡山までJR四国が管轄するならば、JR西日本の宇野線・本四備讃線は経営分離は有り得ません。
なので岡山県は倉敷市内のみの建設に留まらせて、メリットを編み出す事がキーとなります。
山陽新幹線が倉敷市内に入った所で分岐して児島駅には敢えて駅は作らず(請願されれば建設)倉敷駅に併設させるのはいかがでしょうか?
もし四国内を走る新幹線が岡山駅からは全て「のぞみ」のような停車パターンであるならば。
倉敷市中心地(美観地区など)へは岡山駅で在来線乗換が主流だが、新幹線駅ができることで倉敷駅から「のぞみ」に乗れるようになるのと同じ感覚となります。
「新倉敷」ではなく「倉敷」に併設するというのがミソですね!
観光名所ですから良いかもしれないですね
倉敷市街地の用地買収費が凄いことになりそう・・・。
@@reddevil0307
倉敷市の発展のチャンスでもあるため、これには多少額が高くても有益な投資となると思います。
あの世界初の車両を生み出したJR四国なら新幹線用の新型車両も開発できそうですね。
新坂出駅は 某うどん屋のおかげで 丸亀の方が有名になったので 新丸亀駅の方がいいのではw
あれ、丸亀市とは関係ないし、丸亀市内に丸亀製麺は存在しないんですがね
@@阿波徳島TV そうなんですよね ただ 名前だけ売れてしまったのでどうかなって思っただけですw まあ丸亀の方にとっては 商標権など めんどくさいことになっているようですが・・・
新徳島駅は鳴門市内なんですね。
淡路島方面に延びない としたら、松茂(空港近く)とか 徳島市内 になるんでしょうけど。
徳島駅というのも十分良い選択肢ではあると思います
なかなか面白かったです👌
大鳴門橋を有効活用して、淡路の洲本まで通すの、ポイント高い👍
新坂出の英語案内が しんさかい にしか聞こえないところはご愛嬌w
英語用音声だとうまく発音できないんですよねぇ..
淡路島に住んでいる人間としては、本当に実現して欲しいです。
観音寺にしおかせ停車して欲しい
四国新幹線は日本全国から観光客を呼び込む効果があるばかりでなく、海外からの観光客をも四国に呼び込む可能性がある。
インバウンド需要を拾えるように...!
関西圏と言ってもいいんだからね。
バス運転手不足によるバスの縮小が最近相次いだ時に思ったんだよなぁ。
経済の波及の為だけじゃなく四国の公共交通維持の為にも四国新幹線は必要、と。
バスよりも大量に速く運べますから、運転士一人当たりの輸送力は桁違いに大きいですよね!
さらに途中駅の需要という面でも優秀です
@@阿波徳島TV
更に新幹線として大きいのが、スピードアップにより本数を同じにしつつ運用数削減(=運転手削減?)が可能で、更に自動運転のハードルもバスよりはかなり低いんですよね。
逆にノロノロ走ってると同じ本数を走らせようとしても列車間隔を詰めないといけない。JR西の321系は252両製造予定だったが某脱線事故後のゆとりダイヤ導入で所要時間が伸び、207系も運用離脱が相次いだので当初予定していた分より追加で21両新造したのもこれが関係してますね。
そして人員不足の昨今は大量輸送と自動運転が鍵となってくるでしょうし。
単線なのに通過線ありの二面二線の中間駅ってどんな運行なんだろうか
通過線一本の挟まれた感じとかですかね...?
仮に四国新幹線に東京からの客を乗せるなら多分リニアで連れてこないといけなさそう
リニア早期完成求む!
徳島のためにも本州とつながる電車、新幹線は必要。
素人考えですが、
徳島〜淡路島〜大阪へとのびる電車とかあれば徳島住みの大阪通勤への人が増えることで徳島のJRの赤字改善の対策が進むかも
明石海峡大橋に路線が作れれば…
私も徳島と京阪神を結ぶ路線はぜひとも必要だと思います!
建設費の問題さえクリアできれば...
岡山にも交通の要衝になって経済が活発になるっていうメリットあるから岡山が岡山県内区間を負担するっていうのは普通にあり
ん〜
明石海峡橋を作り直すのも、手かと?
どこを取ってもかなりいい案に感じましたし動画としても楽しめました!!!あくまでも妄想段階とは思いますがとても現実性も感じました!!しかし個人的には新坂出ではなく宇多津は宇多津であってほしいなぁ〜。来月四国水族館行ってきます❀.(*´▽`*)❀.
松山の利益が高そう
新坂出が新世界にしか聞こえない😅
そこは「新丸亀」ちゃうんか()
高松の新幹線の駅は、在来線しか生きる道は無い。たった40万人の都市を二つに分けたら、誰も来なくなる。誰も来ない町を便利にする必要があるはずがない。かつて、列車の能力がなくて、青森駅と、新青森駅に分けたら、どちらも閑散として、まるで人の気配が無かった。新しい町を作る?簡単に考えちゃいけない。それは高松の町をぶっ潰す事にしかならない、徳島の町をぶっ潰す事にしかならない。香川県にかつて、宇多津町を作りました。代わりに、丸亀の町と坂出の町が潰れました。丸亀と坂出の町で同意を取って再開発するのは難しく。けど大東建託いくらでも、気難しい農家の爺さんを説得してバンバンマンション建ててる。儲かってない人間もたくさんいつけどな。高松の駅は絶対高松駅に作らなければ、行く値打ち無い街に高松はなる。たった人口40万人.二つに分けたら、20万人。
和歌山市から紀北トンネルか橋で行って欲しいかなぁ?南海フェリー⛴️つぶれそう?
魅力的な動画でした!
四国新幹線、ぜひ日本経済の復活に向け、実現していただきたいです。
個人的には早明浦と、琴平と、志度あたりにも駅が欲しいです❤
土讃ルート途中駅、あると楽しそうですね!
本山のあたりに作るってゆう計画があるのを聞いた事がある。
19:07 だとしたらモケットが今治タオルと同じ素材になってそう(笑)
児島に駅作らないと岡山が協力しないかと
動画内で私の見解をのせているんですが、それを踏まえた上のコメントですかね
宇多津~琴平~・・・・~高知は無理かなぁ。讃岐山脈は抜けられても池田以南がキツイか。
それにちょっと遠回りになっちゃうのも残念なところですねえ
@@阿波徳島TV 宇多津~高知ほぼ直線になりますけど。
四国のくびれ部分に垂直に行くのか斜めに行くのかでトンネル区間の長さが変わってきますからね~
愛称名、松山高知間が開通したとしたら、しまんとで、岡山高知間は、あわ。のアイデアどう?
妄想で何でもありなら、高知から大分行きの新幹線もあるのかな?と思って。
徳島通らない「あわ」とは...
瀬戸大橋が宇野から高松の案で出来ていたら、四国新幹線はもう出来ていたかも。でも現状ならまず、岡山から松山の新幹線を作って、その後九州に繋ぐのが一番需要が多いんじゃないかな。そのあとで高知かな。JR四国は高松はその後でというのはしないかな?
松山-大分や淡路-大阪は工費が四国内全体を作るのと同じくらいかかりますから、松山の次は高知、そして徳島が現実的かと思います
それ以降に紀淡海峡や豊予海峡じゃないでしょうか
この動画よかったよ❤
ところで、900系ってだめなんですか?
900は検測用車両や試作車などに用いられると国鉄時代から決まっており、使うことはできません
N700という名前もそれが原因で、順番にいくと900になる車両でした
これ高知ルートの阿波池田経由無理なのかなぁ…
伊予三島経由が叫ばれるけど、阿波池田経由じゃないと徳島線の存続問題に関わるし、徳島県にとっても観光地の多い三好市から鉄道がなかるこは厳しいと思うんだけどなぁ…
池田ルートもアリではあると思います
景勝の問題を解決する必要はありますが...
ただ、徳島線自体は沿線人口もあるのでしばらくは安泰だと思います
仰る通りだと思います。
伊予三島から南下ルートだと
愛媛「メリットもない費用負担」
香川「善通寺や琴平を見捨てるな」
徳島「新幹線無いのに在来線が廃線!?」
になりますので、素直に三好市を通った方が良いと思います。
現行の構想では宇多津-伊予三島を松山方面と高知方面のルートを共有させることで建設費を少なくさせてるんで、観光地があるといっても人口がたかだか2万人の三好市のために阿波池田を経由させるかは疑問ですけどね。
伸びてる〜
これは、面白い❗️
妄想にしても、
よく出来すぎでしょ❗
是非とも、
現県知事に、
上申しましょう‼️
新幹線より今治ショートカット線作るほうがより早く実現しそうな気がする…
在来線拡充は国の補助割合が新幹線に比べて低いので、ちょっと難しいんじゃないでしょうか
@@阿波徳島TV そ、そうなんか!?
そこまでは知らなかったです…また出直してきます。
新徳島から徳島まで快速走らすなら勝瑞停めろ
四国ははっきり言って新幹線は要りません。 もしも需要があるとすれば大分です。 香川→愛媛→大分なら一考の余地あります。 温泉三昧ではないでしょうか。 多分北海道より魅力ありますよね?
明確にあなたの主張は間違っているので訂正させていただきます
まず国交省の「全国旅客純流動調査」を見ていただければ分かりますが、四国内での流動や京阪神との流動と比べると大分へは圧倒的に少なく、比較対照にもならない程度です
次いで、四国新幹線整備促進期成会による「四国における鉄道の抜本的高速化に関する基礎調査報告書」によれば、海峡部分を整備するだけで現行案全てと同程度の費用がかかります
なお、現行案(徳島~松山・岡山~高知)は収支採算性もあると判断されており、これの整備は妥当であります
豊予海峡や紀淡海峡は予算や需要の面からも後回しにされる可能性が高いでしょう(もちろんロマンは一番ありますが)
現行案の詳しい解説は別動画にありますので良ければご視聴くださいね
四国新幹線の「のぞみ」相当の速達型は「りょうま」が良さそう。 高知県外でも多くのファンを有する幕末の英雄です。福沢諭吉や渋沢栄一、聖徳太子よりも万札に相応しい人物ですし。 四万十や南風よりも竜馬の方が名前がカッコいい。
近年、歴史研究が進んで坂本龍馬への評価が下がってるんで(小説などの影響でこれまでが過大評価だった)、採用されるかはかなり微妙・・・。
山形や秋田新幹線みたいなミニ新幹線ならワンチャンあると思う。もちろん在来線の駅とかリストラ必須やけど、それでもまだチャンスあると思う
ミニ新幹線は在来線を改軌して行われますが、車体に振り子装置が積めないかつ最高速度は変わらないので四国ではむしろ遅く可能性があります
新幹線と直通できるというメリットはありますが、速達性が見込めない点において導入は考えられないと思います
むしろ、四国新幹線にはドイツからice3導入考えないといけないんじゃ…
日本の新幹線技術は世界で見てもトップクラスに高く、わざわざ資金を投じてまで海外の車両を買う必要があるとは思いません