Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
イギリスの「絶対にドイツをだます精神」は好き
@@チャーチルウィンストン-v9r キャンベルタウン「バルス!」
ロレンツビーム(夜間爆撃用電波誘導装置)に対するジャミングとか、チャフとかね(電波の戦い)
@@ライフルを盗まれたへたれガンダム サン=ナゼール「目がぁ!目がぁ!」
第一次大戦、イギリスは戦線に送る戦車にタンクという暗号を用い、傍受したドイツが敵は水が不足していると勘違いしたとか。
何という事をしてくれたのでしょう流石の匠も紅茶が切れてしまったようです
ちなみにここで登場していた艦のHMSのHはHis Majesty's Shipで「彼」の船ってこと。エリザベス女王が即位されてからHer Majesty's Shipとなり、「彼女」の船を表すんだって。
軽巡ユリシーズ「それな」← タイトルの響きがいいからしゃーない
マルベリー港自体も1つ動画作れそうなくらいに珍兵器なんよね(未だに廃墟として残ってるくらい)ホント紅茶の国って凄いけど珍な兵器多いわ…
履歴書の職歴欄がいっぱいになりそうな艦
うぽつです。戦艦→標的艦はよく聞くけど、その後にも色々なったのは驚き。
標的艦への改装費用について、ちょっと考えてみました当時のレートは1ポンド=4.86ドルで、消費財との比較ってとこだと26年時のT型フォードの販売価格が約300ドルだから、自動車5800台分の費用ってことになります(T型フォードが安すぎるとも言えますが)ちなみに当時の日本円は大体1ドル=2円45銭くらいなので、日本円だと71万330円ですね。食堂のカレーやコーヒーといったメニューが10銭、東京市の市営アパートの家賃が約20円だった時代です 家賃3万5千ヶ月分、年なら2960年分ですね。
謎のミスをしてました正しくは日本円だと約426万3700円ですね。家賃21万3180ヶ月分です
実は「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女2」にリモコン標的艦フェーズのこいつが登場していたりするぞ!イギリスもといブリタニア海軍が描写された珍しいラノベなのでぜひご一読
最後の「ご視聴ありがとうございました!」のときの笑顔のサギリとアヤノ、カワエエ😍
たしか新型戦艦アンソンのダミーシップにされたっていう…主砲の完成度高い
3:09 なおほぼ同時期日本はロシアに機雷によって保有戦艦の1/3消し去られた模様
表舞台には出てないが、軍の戦略に重要な任務をこなした 最高にかっこいいじゃないか
プレハブ港の方が気になる…(以下追記 : 簡単にマルベリー港について調べてみた)ノルマンディー上陸作戦成功後 オマハビーチ等を確保した連合国軍だったがフランスの主要港は未だにドイツの占領下にあり補給拠点としての港を確保出来ないでいたそして、これはノルマンディー上陸作戦計画時点で判明していたことであった為「マルベリー港」と呼ばれる仮設港を予めイギリスで作りドーバー海峡を曳航して渡り オマハビーチ(マルベリーA)とゴールドビーチ(マルベリーB)に設置した設置方法としては本動画に登場するセンチュリオンを始め旧式艦等を防波堤として沖合に自沈させた後に イギリスから曳航してきたコンクリート製防波堤(中が空洞)を岸から沖合にかけ縦一列に繋げて設置(空洞に注水して沈める)そして、確保された波の少ない港湾内にイギリスから曳航してきた浮桟橋(分割して曳航後繋げる)をかけて完成したこうして完成したマルベリー港はD-dayから約10ヶ月に渡って使用され250万人以上の人員、50万台の車両、400万トンの物資がここから上陸したしかし、D-dayから間もない6月19日の高潮によってオマハビーチに設置されたマルベリーAが一部破壊され修復不能として破棄されており 主に使われたのはゴールドビーチに設置されたマルベリーBであった(英語版wikiと昔の資料映像参照、Google翻訳使用&曖昧な意訳なので間違ってたらスマン)
珍作戦動画作ってー!(だだっ子)
紅茶の国の匠もこれには苦笑い…ドウシテコウナッタ…
こいつみたいにしっかり活躍してなおかつ面白い兵器好き
いつもイギリスのビックリドッキリ大作戦の標的になるドイツ君すき
最後までドイツを欺き続けるの草
パッと見違う艦艇に見えた後これ家の用事で生で見れなくなったの悲しい
第二次世界大戦では遅すぎてほとんど間に合わなかったけどイスラエルで手法もエンジンも載せ替えて活躍したよねえっ 違うの!
それ陸のセンチュリオンや!
センチュリオン という名前は魔改造に縁がありますね!
@@CannaregioAutomobili 改造できる人と金と設備があるっていいよねー
@@CannaregioAutomobili 考えてみれば誰も中東専用機なんて作ろうとしませんしねー そう思うとシャーマン様は偉大すぎ
時代の要求に答え続けた点を見ても、珍兵器としてしまうには立派過ぎると思うんだが。(賞賛)
センチュリオンって聞くと戦車かと思ってしまう
むしろ第二次世界大戦の戦艦としては結構活躍した方かも・・?
…戦…艦?
まあ、戦艦が戦艦らしい活躍をしたこともあまりないですし、ここで艦種にこだわるのはナンセンスかもしれませんね
丸で摂津みたいな艦歴なんだね。それにしても標的艦へなった途端、何とも綺麗さっぱりぺったんこになっちゃって。
やったぁぁ激ヤバ英国面的ビフォーアフター
フューリアスとかもなかなか…
立派な戦績だと思う
あれ、これって改悪じゃ・・・
戦力的には大きな改悪だろうね
伊勢型戦艦「改装・改修数は負けない」
とんでもねぇ、待ってたんだ(海軍)
素晴らしい導入部!
KGV級ってそういえば2つあったな4連装砲どこ…ってなってたけど1911で気が付きました
7:11 もともと全然違う艦影だったのをしっかり2代目に似せてるw
自分が海軍兵ならこのおフネには乗りたくないなあ…
標的艦か…日本に摂津が居たな…工作艦?朝日か‼︎防波堤なら柳や涼月か…確かに欲張ったような艦生だわ…
「ポンポン砲」可愛い言い方や。😆
閉塞艦って日露戦争で失敗してるやつか
英国面の匠というパワーワード
港湾設備を上陸船団に同行させるなんて……自走式ドックならまだ分かるが……
@@CannaregioAutomobili 手段は問わずに意地でも成功させる執念が感じますね
7:06 ただ沈めるだけの閉塞艦に性能不足とは?と思ったんですが、これは敵の攻撃に耐えつつ自沈する海域まで到達するための性能ということですか?それとも?
足のはやさじゃね?それか対空火器じゃない?ポンポン砲とエリコンだけじゃたどり着けなさそうだし
ポンポン故障する砲と機銃だけで他の武装はほぼダミーとかこれに乗せられた海兵は気が気じゃなかっただろうな・・・それでも2代目も含めてww2大戦中撃沈されなかったのは凄いと思う幸運艦って奴だな現代ロイヤルネイビーもその幸運にあやかってキングジョージ5世を現代艦艇にまた命名してみたらどうかねクイーンエリザベスなんかよりも縁起がいいと思う
流石、ブリティッシュ。私の期待を大きく裏切るますな。(白目)
この物語は2つの大戦に参加した一隻の戦艦の、数奇な物語を追う冒険談である。
もうちょい艦橋が大きければさらにアンソンに似るんですけどね、そこまでする必要もなかったということなのか、微妙なクオリティも「偽」って感じでそれはそれで好きです。
一体どうしたんだこの投稿頻度いや嬉しいけど
現役の戦艦バーラムを閉塞艦に使おうとしてたのか…。確かに近代化改装を受けずに開戦を迎えて旧式化していたが
ちなみに6:53のバーラムの戦没シーンは動画で記録が残っておりRUclips上でも視聴出来ます。「HMS Barham Explodes」で検索すれば出て来ますよ。
痛々しい艦歴過ぎて聴いているのが辛い。
あれ?おかしいな・・珍兵器動画なのに涙が?
名前被りに定評のあるイギリス まさかセンチュリオンも被っていたとはどうでもいいけどアヤノオルタが少数量産されたけど実戦参加してない兵器みたいな使われ方してる気がする
バーラムさんてあれか、姉妹艦のウォースパイトさんに頭ぶつけられたやつか
あれ?これ傑作兵器じゃね?
これを出してくるスト魔女のミリタリー知識よ
センチュリオンといえば戦車だよな戦艦もいたのか
我が国の戦艦→標的艦摂津を連想させる。
たまにミリタリデビュー間もない方が「米国はともかく紅茶だけが相手なら我らが帝国海軍で艦隊決戦を挑めば!」って息巻いてるケース見かけるけど、WW2に投入された英国戦艦の数を見てから出直して、どうぞ
良いも悪いもリモコン次第~🎵センチュリオン「俺(?)お魚さんの住み家になっちゃった😢」
アメリカ海軍の戦艦「キアサージ」もそのうち見てみたいです
7:55なんでお前は見抜けんだよw
イタリアって割りと海軍強いぞヴィットリオ級戦艦とかあるし
へー面白いなぁ。いろんな歴史があるんですね。
金剛型に似て見え…ないかな?
センチュリオン「死んでもナチスを欺いてやる」
面白かったよ➰(o・ω・o)👍️。
ショッジョムッジョ
この子と同い年くらいで二次大戦で現役だった子いるんですよね...金剛って言うんですけど(姉妹も)
さすが、紅茶をキメれば、なんでもできる国だw
ナチスドイツぇ
…BL…えっ⁉……BL…13.5インチ………ゴクリ…
そうです、エゲレスは超ド級戦艦を軍縮条約で廃棄したのです。大ナンタラ國は超ド級戦艦の新規建造を認められないのでブー垂れましたが、維持費がエグい事になってどことも戦わずに敗戦する可能性があったのだから、軍縮条約で軍艦の建造を抑えられる+よその国に廃棄を迫れるだけで勝ったようなものなのです。
被弾1発で沈む、巡洋戦艦よりは、よく戦い女王の為に、尽くしたよ
日本の宗谷も大概な運命だと思います。無理矢理に南極観測船にされて、酷い目にあってますよ。
いや…でも選考から外れた方は普通に廃船やぞ………
イギリスの「絶対にドイツをだます精神」は好き
@@チャーチルウィンストン-v9r
キャンベルタウン「バルス!」
ロレンツビーム(夜間爆撃用電波誘導装置)に対するジャミング
とか、チャフとかね(電波の戦い)
@@ライフルを盗まれたへたれガンダム サン=ナゼール「目がぁ!目がぁ!」
第一次大戦、イギリスは戦線に送る戦車にタンクという暗号を用い、傍受したドイツが敵は水が不足していると勘違いしたとか。
何という事をしてくれたのでしょう
流石の匠も紅茶が切れてしまったようです
ちなみにここで登場していた艦のHMSのHはHis Majesty's Shipで「彼」の船ってこと。
エリザベス女王が即位されてからHer Majesty's Shipとなり、「彼女」の船を表すんだって。
軽巡ユリシーズ「それな」← タイトルの響きがいいからしゃーない
マルベリー港自体も1つ動画作れそうなくらいに珍兵器なんよね(未だに廃墟として残ってるくらい)
ホント紅茶の国って凄いけど珍な兵器多いわ…
履歴書の職歴欄がいっぱいになりそうな艦
うぽつです。
戦艦→標的艦はよく聞くけど、その後にも色々なったのは驚き。
標的艦への改装費用について、ちょっと考えてみました
当時のレートは1ポンド=4.86ドルで、消費財との比較ってとこだと26年時のT型フォードの販売価格が約300ドルだから、自動車5800台分の費用ってことになります(T型フォードが安すぎるとも言えますが)
ちなみに当時の日本円は大体1ドル=2円45銭くらいなので、日本円だと71万330円ですね。食堂のカレーやコーヒーといったメニューが10銭、東京市の市営アパートの家賃が約20円だった時代です 家賃3万5千ヶ月分、年なら2960年分ですね。
謎のミスをしてました正しくは日本円だと約426万3700円ですね。家賃21万3180ヶ月分です
実は「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女2」にリモコン標的艦フェーズのこいつが登場していたりするぞ!
イギリスもといブリタニア海軍が描写された珍しいラノベなのでぜひご一読
最後の「ご視聴ありがとうございました!」のときの笑顔のサギリとアヤノ、カワエエ😍
たしか新型戦艦アンソンのダミーシップにされたっていう…主砲の完成度高い
3:09 なおほぼ同時期日本はロシアに機雷によって保有戦艦の1/3消し去られた模様
表舞台には出てないが、軍の戦略に重要な任務をこなした 最高にかっこいいじゃないか
プレハブ港の方が気になる…
(以下追記 : 簡単にマルベリー港について調べてみた)
ノルマンディー上陸作戦成功後 オマハビーチ等を確保した連合国軍だったがフランスの主要港は未だにドイツの占領下にあり補給拠点としての港を確保出来ないでいた
そして、これはノルマンディー上陸作戦計画時点で判明していたことであった為「マルベリー港」と呼ばれる仮設港を予めイギリスで作りドーバー海峡を曳航して渡り オマハビーチ(マルベリーA)とゴールドビーチ(マルベリーB)に設置した
設置方法としては本動画に登場するセンチュリオンを始め旧式艦等を防波堤として沖合に自沈させた後に イギリスから曳航してきたコンクリート製防波堤(中が空洞)を岸から沖合にかけ縦一列に繋げて設置(空洞に注水して沈める)
そして、確保された波の少ない港湾内にイギリスから曳航してきた浮桟橋(分割して曳航後繋げる)をかけて完成した
こうして完成したマルベリー港はD-dayから約10ヶ月に渡って使用され250万人以上の人員、50万台の車両、400万トンの物資がここから上陸した
しかし、D-dayから間もない6月19日の高潮によってオマハビーチに設置されたマルベリーAが一部破壊され修復不能として破棄されており 主に使われたのはゴールドビーチに設置されたマルベリーBであった
(英語版wikiと昔の資料映像参照、Google翻訳使用&曖昧な意訳なので間違ってたらスマン)
珍作戦動画作ってー!(だだっ子)
紅茶の国の匠もこれには苦笑い…ドウシテコウナッタ…
こいつみたいにしっかり活躍してなおかつ面白い兵器好き
いつもイギリスのビックリドッキリ大作戦の標的になるドイツ君すき
最後までドイツを欺き続けるの草
パッと見違う艦艇に見えた
後これ家の用事で生で見れなくなったの悲しい
第二次世界大戦では遅すぎてほとんど間に合わなかったけど
イスラエルで手法もエンジンも載せ替えて活躍したよね
えっ 違うの!
それ陸のセンチュリオンや!
センチュリオン という名前は魔改造に縁がありますね!
@@CannaregioAutomobili 改造できる人と金と設備があるっていいよねー
@@CannaregioAutomobili 考えてみれば誰も中東専用機なんて作ろうとしませんしねー そう思うとシャーマン様は偉大すぎ
時代の要求に答え続けた点を見ても、珍兵器としてしまうには立派過ぎると思うんだが。(賞賛)
センチュリオンって聞くと戦車かと思ってしまう
むしろ第二次世界大戦の戦艦としては結構活躍した方かも・・?
…戦…艦?
まあ、戦艦が戦艦らしい活躍をしたこともあまりないですし、ここで艦種にこだわるのはナンセンスかもしれませんね
丸で摂津みたいな艦歴なんだね。
それにしても標的艦へなった途端、何とも綺麗さっぱりぺったんこになっちゃって。
やったぁぁ激ヤバ英国面的ビフォーアフター
フューリアスとかもなかなか…
立派な戦績だと思う
あれ、これって改悪じゃ・・・
戦力的には大きな改悪だろうね
伊勢型戦艦「改装・改修数は負けない」
とんでもねぇ、待ってたんだ(海軍)
素晴らしい導入部!
KGV級ってそういえば2つあったな
4連装砲どこ…ってなってたけど1911で気が付きました
7:11 もともと全然違う艦影だったのをしっかり2代目に似せてるw
自分が海軍兵ならこのおフネには乗りたくないなあ…
標的艦か…日本に摂津が居たな…
工作艦?朝日か‼︎
防波堤なら柳や涼月か…
確かに欲張ったような艦生だわ…
「ポンポン砲」
可愛い言い方や。😆
閉塞艦って日露戦争で失敗してるやつか
英国面の匠というパワーワード
港湾設備を上陸船団に同行させるなんて……自走式ドックならまだ分かるが……
@@CannaregioAutomobili 手段は問わずに意地でも成功させる執念が感じますね
7:06 ただ沈めるだけの閉塞艦に性能不足とは?と思ったんですが、これは敵の攻撃に耐えつつ自沈する海域まで到達するための性能ということですか?それとも?
足のはやさじゃね?それか対空火器じゃない?ポンポン砲とエリコンだけじゃたどり着けなさそうだし
ポンポン故障する砲と機銃だけで他の武装はほぼダミーとかこれに乗せられた海兵は気が気じゃなかっただろうな・・・
それでも2代目も含めてww2大戦中撃沈されなかったのは凄いと思う
幸運艦って奴だな
現代ロイヤルネイビーもその幸運にあやかってキングジョージ5世を現代艦艇にまた命名してみたらどうかね
クイーンエリザベスなんかよりも縁起がいいと思う
流石、ブリティッシュ。私の期待を大きく裏切るますな。(白目)
この物語は2つの大戦に参加した一隻の戦艦の、数奇な物語を追う冒険談である。
もうちょい艦橋が大きければさらにアンソンに似るんですけどね、そこまでする必要もなかったということなのか、微妙なクオリティも「偽」って感じでそれはそれで好きです。
一体どうしたんだこの投稿頻度
いや嬉しいけど
現役の戦艦バーラムを閉塞艦に使おうとしてたのか…。確かに近代化改装を受けずに開戦を迎えて旧式化していたが
ちなみに6:53のバーラムの戦没シーンは動画で記録が残っておりRUclips上でも視聴出来ます。「HMS Barham Explodes」で検索すれば出て来ますよ。
痛々しい艦歴過ぎて聴いているのが辛い。
あれ?おかしいな・・珍兵器動画なのに涙が?
名前被りに定評のあるイギリス まさかセンチュリオンも被っていたとは
どうでもいいけどアヤノオルタが少数量産されたけど実戦参加してない兵器みたいな使われ方してる気がする
バーラムさんてあれか、姉妹艦のウォースパイトさんに頭ぶつけられたやつか
あれ?これ傑作兵器じゃね?
これを出してくるスト魔女のミリタリー知識よ
センチュリオンといえば戦車だよな
戦艦もいたのか
我が国の戦艦→標的艦摂津を連想させる。
たまにミリタリデビュー間もない方が「米国はともかく紅茶だけが相手なら我らが帝国海軍で艦隊決戦を挑めば!」って息巻いてるケース見かけるけど、WW2に投入された英国戦艦の数を見てから出直して、どうぞ
良いも悪いもリモコン次第~🎵
センチュリオン「俺(?)お魚さんの住み家になっちゃった😢」
アメリカ海軍の戦艦「キアサージ」もそのうち見てみたいです
7:55なんでお前は見抜けんだよw
イタリアって割りと海軍強いぞ
ヴィットリオ級戦艦とかあるし
へー面白いなぁ。いろんな歴史があるんですね。
金剛型に似て見え…ないかな?
センチュリオン「死んでもナチスを欺いてやる」
面白かったよ➰(o・ω・o)👍️。
ショッジョムッジョ
この子と同い年くらいで二次大戦で現役だった子いるんですよね...
金剛って言うんですけど(姉妹も)
さすが、紅茶をキメれば、なんでもできる国だw
ナチスドイツぇ
…BL…えっ⁉……BL…13.5インチ………ゴクリ…
そうです、エゲレスは超ド級戦艦を軍縮条約で廃棄したのです。
大ナンタラ國は超ド級戦艦の新規建造を認められないのでブー垂れましたが、維持費がエグい事になってどことも戦わずに敗戦する可能性があったのだから、軍縮条約で軍艦の建造を抑えられる+よその国に廃棄を迫れるだけで勝ったようなものなのです。
被弾1発で沈む、巡洋戦艦よりは、よく戦い女王の為に、尽くしたよ
日本の宗谷も大概な運命だと思います。
無理矢理に南極観測船にされて、酷い目にあってますよ。
いや…でも選考から外れた方は普通に廃船やぞ………