【女1人旅】【サムネテスト中】沖縄のゆいレールを24時間乗り放題800円券を買って散策。那覇市、浦添市移動に便利。私はノープランで失敗が目立ちますけどね~( ;∀;)下調べ大事~
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 沖縄の重要な移動手段の一つである、ゆいレール。
那覇空港から浦添市まで移動できます。
本数もあるので便利。
駅を拠点に動くので、私ぐらいの年齢では気になるトイレ問題も解消。
今回は24時間乗り放題の乗車券(800円)を買いました。
3泊4日の3日目。翌日9時半頃には那覇空港に着いているのを想定して
9時半以降に利用スタート。
当日券もありますが、2日にわたって那覇市内や浦添市までの観光を考えているなら利用する時間によっては24時間券がおススメです。
個人的な感想ですが、牧志駅あたりまではノープランでも駅降りてすぐ観光出来ますが、それより北に行くなら下調べは必要と感じました。
って・・・みなさんはきっと色々調べていきますよね(汗)
ちなみに今回お世話になっている宿はゲストハウス「グレイス那覇」さん。
2200円で宿泊しました。
あーやはり胃腸が😅旅の醍醐味はご当地グルメだと思うので、また元気になっていっぱい食べてください😆グルメレポ楽しみにしてます!あと、日にちよくみたらソロさんと入れ替わりで私沖縄入りしてましたw
@@akolime912 こんばんは✨
そうなんですよー、やっぱり胃腸やられてました😅前回コメント頂いた時、ドキー!!って感じでした😂
多分、年末に体調崩してからご飯の量を減らしていたのに、いきなり通常モードで食べてしまったのが原因と思われます…(そしてあの日を境に戻ってしまった食欲=ダイエット失敗)
しかし、ほんと旅行で胃袋やってしまうと、食べたいものが食べれなくなるのでしんどいですよね。
実は今回、胃は痛いのに空腹だけはちゃんとあって、お腹空いてるのに食べられない状態だったんです。もー、拷問ですよね。
ほんと気をつけます😭
旅行入れ替わりだったんですね😆
この時期の沖縄は過ごしやすいですよね。たまに「今私、沖縄にいるよね!?」って思うくらい肌寒い時もあるけど😂
今日とか13℃くらいしかないみたいですよ。
明日の那覇の予報見たら11℃でした∑(゚Д゚)
恐るべし寒波😱
@ 私も毎回沖縄では食べ過ぎて胸焼けしながら観光してます。😂そして帰りの飛行機搭乗拒否されないかと不安になります。
食べたいのに食べられないは拷問ですね!いっぱい食べてもお腹壊さず太らない体の人が羨ましいです😁
本島は確かソロさんがいかれた日まで肌寒くて、私が行った日はめちゃくちゃ暑かったと思います。半袖でいけました💦服装難しいですね!
今日は全国的に寒いですがまたお腹壊されませんように暖かくしてお過ごしくださいね😌
@@akolime912 わかります!現地で色々食べたくて、ついつい食べ過ぎちゃいますよね😆
帰りの飛行機搭乗拒否…それだけは避けなければ😱
沢山食べても太らない人になりたいですよね〜,私は息吸うだけで太るって言われてます🤣
akomslimeさんが行かれた時は暑かったんですね。私、11月に行った時も涼しかったので
なんか沖縄が暑い所だって忘れてしまいそうです😆
ありがとうございます✨akolimeさんも暖かくして過ごしてくださいね。
早く寒波通りすぎますように!
soroさん、前回の被りのものの特典から引き続き始まり、終わりもさんぴん茶マイクでの叫び…笑うしかないです😂
胃が痛いのに、結構お食べになり、体調悪いのに3万歩超え…心配になります😅
見させて頂く側としては楽しいのですが、無理しないで下さいね❤
私も行きたーい!!沖縄🏝️
@@もんちき-s7c コメントありがとうございます✨
ご心配おかけしてすいません、大丈夫です!
私、自分に甘いので!(威張んな😅)
動けている時は、まだまだ元気です👍
そうそう、もんちきさん、ニュース見て心配だったんですが積雪大丈夫ですか?
静岡は寒いだけで済んでますが、そちらは災害規模の積雪になるとテレビでやっていたので…💦
もんちきさんもご無理なさらず💦
早く寒波去って、春になってほしいですね🌸
soroさんに、お気に留めて頂き嬉しいです😆
雪、流石に笑うしかない位ふりました💦
家の前だけでも1m以上有って、毎日除雪車が来てくれる事に感謝しかないです(夜中に轟音と共に来ますが(笑))
雪の無い沖縄、より憧れが…しかし、湿気に弱い私😭適応能力はsoroさんを師とさせて頂き頑張らねば!
@@もんちき-s7c
家の前に1m
😱それは家から出るだけでも大変💦
ご無事そうで安心しました💦
除雪車来て頂けると助かりますよね😊
湿気は私も苦手です〜💦
太ったら汗かきやすくなって、暑い時期の沖縄だと、常にじっとりしていて、ホテルチェックイン前はどこかで涼んでから入る位です😭脂肪以外の水分全部出る感じです💦
SOROさん、初めてコメントさせて頂きます。いつも楽しい動画をありがとうございます。
SOROさんの行動力に刺激されて、12月に沖縄に行ったのに4月にも行くことにしました。
4月はちょうど波の上ビーチに散策に行こうと思っていたところです。
バス移動はほとんどしたことがないので、SOROさんの動画を参考にして行動範囲を広げられたらと野望を膨らましています。あと、私は健啖家ではないので、今回くらいのグルメ紹介がちょうど良かったです。
次の動画も楽しにしています!
@@matsumurarie1028 はじめまして!コメントありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。動画制作の励みになります!
ゆいレールは遅延もないし、10分間隔位で便もあるので、時間を気にしなくていいのも良いです。
私、バスをよく利用しますが、乗り遅れるとか遅延で待ちぼうけになるとかしょっちゅうです💦
今回は(いつもかな?💦)あまり調べずにゆいレールに乗って、乗車中に地図をみて行ける所を調べる感じだったので、もう少し行けばこういう所あったのに…とか結構後悔を残してしまいました。
多分私が行かなかった所でも沢山良い所があると思うので、4月のご旅行楽しんできてください✨
前回の最後のブルブル🥶が気になってお待ちしてました。でも編集て大変て聞いたので、お仕事しながらだから、時間かかりますよね。毎回面白い動画をありがとうございます。SOROさんは健脚ですねー、私などこんなに1日では歩けないです。首里の石畳の街並み良さそうですね、今度行ってみたいです。悲しいことに脚力に自信ないので行けるかな?いゆまちのマグロ美味しそう〜それと波の上ビーチ曇りなのにほんとに綺麗に撮れてますね。撮り方お上手です😮
@@ミオ-s3v ミオさん、コメントありがとうございます✨
被り物すると動きが変になるのは何なんでしょうね💦(撮るだけ撮って、後から見てうわぁ…ってなります。自分だけど😂)
ほんと胃痛が治らなくて、どうしようかと思いました。いつもは食べすぎてもお昼頃には治るんですが、今回はずっとキリキリしてる感じで…でも夕方は復活しました😂
私も健脚ではないですよー。普段は300m先のスーパーでも車使いますよー。多分遊びに行ってるから麻痺してるんだと思います💦
家に帰ると荷物ちらけて一歩も動きません💦
先ほども、たまには歩こうと、離れたスーパーまで歩いて行こうと思ったんですが、距離みて(2キロ)あっさり車使いました。沖縄なら歩いちゃうんですけどね💦
石畳、良かったですよー(凄く息切れしましたが😅)途中で見つけた古民家のカフェも、良さそうでした。動画には載せてないですが、古民家カフェの手前にベンチもあり、
ゆっくり歩けば大丈夫だと思います🙆
泊いゆまちは、できればもう一度午前中の早い時間に行ってみたいです。海鮮丼とかもあるようですよ。
マグロ、臭みもなくて美味しかったですよ😺
編集は、私の集中力の無さです💦
多分他の方の数倍時間がかかってると思います。雑念が多いのか、集中して出来ないんですよ〜😱
むしろ嫌な事があって無になってる時の方が編集早いです💦
みんなみたいにテキパキ編集できればいいのですが💦
ほんとうに、いつもお待ち頂けて嬉しいです✨コメントも励みになります✨ありがとうございます😊
追伸、例のかぶりものですが、個人的に好き😻でーす。
@@ミオ-s3v ありがとうございます😭被り甲斐があります✨
自分は、あと沖縄はグルメは、沖縄料理、ジャッキーステーキ、チャーリータコス、ブルーシール、A&Wルートピア行ったり、瀬長島から那覇空港から見える飛行機、航空自衛隊那覇基地F-15戦闘機、道の駅カデナ展望台からもアメリカ空軍戦闘機F-15、給油機KC-135を望遠レンズ100-400㍉を15万で購入したので撮りまくりします。❤
@@本田良介-o6f チャーリータコスは知りませんでした。今調べたんですけど、めちゃ美味しそう!タコスとタコライス、飲み物のセットとか良さそうですよね✨
カメラ15万!解像度すごそう。iPhoneのカメラだと鳥か飛行機かわからないくらいの写真しか撮れないので、羨ましいです😆
私も沖縄滞在中は、ゆいレール、路線バスフリーパスで移動します。一人の時はレンタカー借りないためです。観光地は、国際通り、壺屋、牧志公設市場、首里、コザ、アメリカンビレッジ、カデナ、琉球村、万座毛、美ら海水族館、ナゴパイナップルパーク、瀬長島、ウミカジテラス、平和記念公園、玉泉洞行きます❤
@@本田良介-o6f コメントありがとうございます✨
バスフリーパス便利ですよね☺️
コザとカデナ、玉泉洞はまだ行った事がないので、またバス旅の時に行ってみたいです。
名護パイナップルパークも暫く行ってないから行きたいなー。
沖縄って、行きたい所が多すぎて困ってしまいます😂