Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お誕生日おめでとうございます。松屋さんは能登半島でキッチンカーで作った牛めしを無料で提供されていたので、こちらも嬉しくなって、松屋さんへ足を運ぶ回数を積極的に増やしました。シュクメルリは新発売の時にいただきましたが、まるで海外旅行に行ったような壮大な気持ちになれる美味しさがあります。ゆで太郎の誕生日クーポンは知らなかったです。どうもありがとうございます。
お祝いの言葉、ありがとうございます😃そうなんですか、能登半島でキッチンカーが。シュクメルリ、確かに松屋も「海外メニューシリーズ」みたいなかんじで宣伝してますよね。ゆで太郎バースデークラブ、ご活用ください😃facebook必須ですけど。
いつもながらわかりやすいコメントで参考になります。同じ歳とは思いませんでした。今後も見続けます。
お褒めに預かり光栄です😃これからも楽しんでいただける動画を作っていきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
シュクメルリ鍋🍲定食美味しそうですね。食べたくなりました。行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉
期間限定でもうすぐ終わりそうなのでぜひお試しを😃コメントありがとうございます。
動画にして頂きありがとうございます!
激アツでご飯も進んでうまかったです😃コメントありがとうございます。
齋藤さん今週もお疲れ様でした。動画投稿ありがとうございます😌お誕生日おめでとうございます💐祝メルリ鍋✨松屋の本気を感じるアチアチですね!さつま芋が美味しそう😋『普通にカレーやクリームシチュー作る時にもいけるんちゃうかなぁ?』🤭
ありがとうございます。とうとう60になりました映画とかお店とかいろいろ割引がかかって嬉しいです😀めちゃめちゃ熱かったですよ!他の料理にも展開できますね、たしかに。回転率勝負の業態なのにあのアチアチはすごいです。コメントありがとうございます。
シュルクメリ鍋、出来たてあつあつで、美味しそうですね。取皿があると、食べやすいですね。さつまいも、いいですね。ゆで太郎、誕生日クーポン、嬉しいですね。お誕生日おめでとうございます。私より、2歳年上ですね。ゆで太郎、また、行ってくださいね。
ほんと、出来立てアチアチのグラグラで最高でした。あえてやけどしに行く自分としてはダイレクト食べが合ってますが、女性だと取り皿あった方が便利そうですね😃ゆで太郎はまだまだいきますよー、最近また薬味そばアレンジ収録しました。コメントありがとうございます。
熱々鍋を朝イチで食べたら眼が覚めきりそうですね。朝ご飯から美味しそうな映像をありがとうございます。ベジファーストは大切ですね。ニンニクをランチで美味しく食べるなら銀座のジャポネ(パスタですけど…)もありです。
まずは野菜で口の中を冷やす作戦でした😃ジャポネにニンニク味のスパゲティありましたっけ?いままで一回だけ食べたことあります。コメントありがとうございます。
お!とうとう手を出しましたね笑、しかも朝からですか~笑確かに熱そうですねえ、、、ネコ舌の方は固形燃料の火を消してから食べる方もいますよね
朝からなかなかヘビーでした😆匂いの方はリンゴ食って牛乳飲んで、ヨーグルト食って、ブレスケア飲んで誤魔化しました😆そしてマスク😷コメントありがとうございます。
美味しそうですね!! 前回食べ損ねたので、今回こそ食べたいと思います!
激アツなのがとてもよかったです😃なくなり次第終了とか書いてあったのでお早めにお試しを。コメントありがとうございます。
シュクメルリ鍋定食アツアツで美味しそうで、とても朝飯が豪華ですね。地元の松屋が24時間営業なので、人形町店が朝7時からというの初めて知りました。東京では関西で食べられない店に入ることを優先しています。地元ではたまに早朝5時から朝定食を食べに行っていますが、それなりに他の客がいます。おっさんは自分だけですね。若い人が多い印象です。
東京では飲食の人手が集まらないみたいで、24時間のお店は減ってますね。確かにわざわざ他所に来て知ってるチェーン店に入るのも楽しみがないかも😃コメントありがとうございます。人形町店はほぼおっさんで埋め尽くされていました。
何時も旨そうな配信🎉ありがとうございます。昨日私は久々に横濱馬車道の、とんかつ檍行ってきました。オーダーは、リブロース定食と追加で牡蠣フライ2つに海老フライ一つ。そして何時もの檍定番のカレールーとビール中瓶一本。私は仲間の忠告すっかり忘れていて、馬車道檍の牡蠣フライを甘く見るな…思いっきり甘く見ました。リブロースとんかつ400グラムは軽く食べて…その間に配膳された牡蠣フライの異常な大きさ😮。大ぶりの牡蠣を2つ合わせで1個。その牡蠣が肝良く育っていて、今年の牡蠣は暖冬の影響で小粒多いと言われてるけど、檍の牡蠣フライは、それ良い意味で誤情報。そして圧巻だったのは海老フライ。大人の人差し指2本分ある極太です。しかも揚げすぎないジューシーな仕上がり。檍は色々店舗有るけど、私が横濱馬車道の檍を選択するのは、このカツの揚げ方にムラが無いから。しかし、リブロース400グラムがボディーブロー効いて来て、最後は難とか食べられました🎉…最高の、檍でした。
コメントありがとうございます。横浜にも檍は進出しているんですねー、あのカキフライのぼりゅーむはすごいですよね。前に食べて腹いっぱいになりました😋
世界一ニンニクを美味しく食べる料理、二郎系…笑いましたがその通りでしょうね。僕はニンニク入れませんが…朝、出勤前に牛丼屋で固形燃料でグツグツ煮えた牛すき定食よく食べました…旅館の飯みたいでそのまま高速バスに乗って温泉地へ行こうと何度も思いました…丁度高速バスの停留所が牛丼屋の前にあって…😂
二郎はやはりにんにくマシマシ・アブラ・カラメで楽しみたいです😃確かに牛好き定食のあのスタイルは旅館の朝ごはんを思い出させますね。コメントありがとうございます。
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。昨晩、この動画を見て、本日の昼に行ってきました。アチアチですね。😄これからも楽しみにしています。
はい、相当に気合の入ったアチアチです。回転率を度外視したメニュー作りに感動です😃️松屋のこう言うところが好きです。コメントありがとうございます。引き続きよろしくお願いします😁️
渋いお声でシュクメれれ… おたおめです🎂これ前回に食べましたが、自分コテコテのモンゴロイドなので…やっぱりカレー系のほうがいいな(なんでやねん)😂
ケーキありがとうございます😆コテコテのモンゴロイド…たまにはこれもいいですが、松屋といえばカレーですね。コメントありがとうございます。
松屋はコンスタントに期間限定メニューを提供してますよね😉最近では帯広豚丼を地元の松屋でいただきました😊シュクメルリは西洋風な感じですが、さつまいも🍠も入ってよさげですね‼️
メニュー開発係の人々は大変でしょうね、楽しさもあろうかと思いますが。帯広豚丼ですかー、いいですね😁オリジナルのシュクメルリのレシピ見たらサツマイモ入って無くて笑いましたが、あれはあれで良いお味ですね。コメントありがとうございます。
シュクメルリ美味しいですよね。自分でも作ってみようと検索したら、あのジョージア駐日大使の奥さんと奥さんのお母さんが本場のレシピで調理する動画がRUclipsにあったんで真似てみました。フェネグリークってスパイスが近所に売ってなくてAmazonで購入しましたが。
フェネグリークを使うんですか。なかなか大型のお店でないと売ってないですよね。カレー作る時に買ったことあります😃本場のレシピはやっぱり松屋のそれとは違うんでしょうね。コメントありがとうございます。
いつも忖度無いレポートありがとうございます🎉熱くて食べにくいのと、直ぐ冷めてしまうメニューのどちらが良いかは食べた方しか分からないと思いますが、生姜焼き等の定食は冷めるのが早いですね。私は食べるのが早い方ですが、松屋さんの焼肉定食は他の定食屋さんに比べて冷めるのが早く、途中で旨さが半減してしまうのが残念です。その辺も深追いして頂けたら有難いです😊
余り他の人の食べ歩き動画見ないんですけど結構忖度があるんですか? 遠慮しすぎても面白くないですよね。罵倒はよくないと思いますけど。松屋みたいに回転重視の業態で、あんなめちゃめちゃ熱い食べ物を出すところに心を打たれました😁️アツアツのものが好きなのでうれしいです、シュクメルリ。松屋の焼肉系はさめるの早いんですかね、あまり意識したことがないですけど、お皿の素材にも寄るんでしょうかね。吉野家なんかは冷めにくそうな皿使ってますね。コメントありがとうございます。
誕生日おめでとうございます。いつも楽しく拝見させてもらってます。シュクメルリ鍋、サツマイモが甘みのアクセントになって個人的にはいいと思いました。ロイヤルホストのコスモドリアも栗が同じようなアクセントになってますよね。ジョージアの人見たらびっくりすると思うけど。
お祝いありがとうございます😌️シュクメルリ、おいしいですよね。ホンモノの映像を見て全くの別物だなと思いました🤣️ロイヤルホストのコスモドリア、存在を知りませんでした。うまそうですね!
還暦おめでとうございます🎉年下だと思って、斎藤くんとか言って、失礼しました😅未だに茅場町で現役とか、素晴らしい👏今後も体調に気を付けて頑張ってください😉食べ物が若いですから😅
お祝いいただきありがとうございます😁️いえいえそんな気になさらないでください😌️一応健康には気を遣いつつ頑張って動画を作っていきたいと思います。引き続きご愛顧お願いします😃️
自分はいつもテイクアウトしたものをオンザライスして食べてましたが、猫舌な自分には店内飲食は絶対無理だと感じました。お誕生日おめでとうございます🎉😊
ありがとうございます。60になりました。テイクアウトすれば猫舌の方でも大丈夫ですね😃私は熱いもの得意ですけどそれでも熱かったです🤣コメントありがとうございます。
平日の朝からシュクメルリ!豪傑。シュクメルリは私も好きで、今回のアチアチ動画、とても楽しかったです。隅っこの席取れず残念です。
開店と同時にほぼ満員の松屋ですごかったです😁️コメントありがとうございます。
自分も1時間前に口の中ヤケドして帰宅しました。美味かったけどリスキーです
私は一口目から上顎ぺろぺろでした、だが、そこがいい!😆コメントありがとうございます。
シュクメルリは松屋で初めて食べました。美味しかったです。松屋のチキンはグリルしているようでプリッとしていて美味しいですね。 今回のシュクメルリは高くなったと思ったのですが、グツグツアツアツになったからなのか!でも熱すぎて忙しい時は厳しいですね。
そうか、松屋のチキンはグリルしてるんですね。ゴロチキ、シュクメルリ、マッサマンと食べましたが、チキンがゴロゴロ入っていると楽しいです。あー、つば出てきた😅準備に時間がかかるし、熱いものは得意な私でも14分くらい食べるのにかかったし、回転率を度外視した松屋のど根性に経緯を表します😁コメントありがとうございます。
ジョージア国の鶏肉料理なんですね~松屋は期間限定はなかなか手を出せない習性です…狂ったように牛定、たまにW、稀にカルビ、カレーに牛皿って感じです。
昔グルジアとか呼んでたんですかねー、ジョージア。期間限定はイマイチですか?私もカレー+牛皿大好きです😃あの筋筋の肉も好きなんですよねー。コメントありがとうございます。
@@bunzo64 今日、地獄の町・蒲田の松屋・単独店で新しい期間限定でてたですよ。期間限定はイマイチではないのですが喰うモノが固定化されているって感じで、期間限定を喰うより「牛めし」喰う方が珍しいです。
@@Mr.Kabuki_MetalStudio 「地獄の街」という言葉にいつも笑ってしまいます🤣️🤣️🤣️牛定がお好きなんですねー。期間限定、結構短期間で終わったりして見のがすことがあります。
美味そう
アチアチでかなりうまかったです😃コメントありがとうございます。
自分にカメラ向けて食べてて内心すごく恥ずかしそう
やはり緊張しますね、自分撮りは。それもあるんですけど、周りの人を映してしまうといけないのでかくどに気を使います😅コメントありがとうございます。
松屋アプリ活用されてますねo(*^▽^*)o~♪シュクメルリ私も食べました。リピートはしないけど同じメニューだと飽きるので結構頻繁に変わり種メニュー用意してくれる松屋さんはありがたい存在です。
シュクメルリはクーポンありそうだなーと思ってみたらちゃんとありました😃こっちの小型タイプの券売機は大型のやつよりわりと使いやすいです。ハンバーグとかゴロチキとかいろいろ工夫してて松屋は楽しいですね。コメントありがとうございます。
@@bunzo64 今日からまたキャンペーン始まっていて牛めし1杯実質価格136円でした
@@じょるのじょばーな えっ!それはすごいですね😃️まとめ買いとかでなくてポイントとかですか?
@@bunzo64 5個まとめ買いでで1700円松弁ポイントが20%x2.5倍キャンペーン+d払いで10%のdポイントが付くので60%ポイントバックで実質5個で680円です今日はブラウンソースエッグハンバーグ定食(弁当)880円が約350円になりましたv券売機からアプリへ移行させたい気持ちが伺えます
シュクメルリ鍋の旗がパタパタしているのズット気になっていました😊週末にでも行ってみます🍲🎂お誕生日おめでとうございます🎂今日もお腹の空く動画ありがとうございます🎊
ケーキありがとうございます🎂😃なくなり次第終了とかかいてあるので、お早めに😃コメントありがとうございます。
還暦おめでとうございます㊗シュクメルリって言いにくいですね😅クリームシチューのように見えましたが、そんなような味なのでしょうか❓🤗
お祝いいただきありがとうございます😃️まさか60になるとは思いませんでした。シュクメルリ、言いにくいので何度も録りなおしましたよ🤣️味はクリームシチューの塩気を強くしてニンニクをだいぶ効かせた感じです。ごはんが沢山食べられて良いですね。
「おっさんがようけ押し寄せて」wwwジョージア料理にも味噌汁付くんですか🇬🇪
さすがに朝7時から松屋はないやろと思ってたら、7時と同時におっさんがなだれ込んでました🤣松屋ですからなんでも味噌汁がつきます、むはは。コメントありがとうございます。
冬の鍋いいですね。アツアツで満足度アップ!ちなにトータルでの評価点は何点位でしたか?
コメントありがとうございます。このアチアチは素晴らしいです。回転率を度外視したメニュー作りに感動して満点です。混んでるお店で席を長時間占拠してしまいました🤣️
文蔵ちゃん私のオキニを紹介してくれて嬉しいナ🎉松屋だと、同じく期間限定のシャリアピンソースハンバーグも激ウマだから召し上がってみては❤
マオさんのお気に入りでしたか!紹介できてよかったです😃シャリアピンも期間限定ですね!急がないと。コメントありがとうございます😁
この間食べましたよ(しかも飲みのシメとして)。なんでかサツマイモが以外と合うんでよね。まあ値上げは仕方ありませんけど、熱旨いから良しとしました( ´艸`)。
飲みの締めとは大胆ですね!ニンニクがアルコールを分解して良いかもしれません😃あの熱々はいいですよねー。コメントありがとうございます。
店内飲食だと固形燃料で加熱され続けるのでニンニクの風味を最後まで味わいたいならテイクアウトのほうが向いているメニューですねセルフサービス店舗の拡大で安全を意識して提供を止めてしまったのかと思いましたが復活したのでチゲも固形燃料提供が復活するのかな
あー、確かににんにくのかおりが揮発するかもですね。固形燃料にはさわりにくい感じになってたのでなんか危険防止の工夫をしているのかもしれません😃コメントありがとうございます。
シュクメリ食べたことないからまた販売したら食べたい😂松屋は車で15分くらい走らないと無いです😮松の屋マツカリー併用店に吉野家は近いですが
シュクメルリは一度食べる価値があります。めっちゃアツアツでやけどしそうなところを食べれば上顎ペロペロでこれがまた楽しいです。コメントありがとうございます😃
お疲れ様です。確かに美味しそうですが仕事前やデートに行く方は控えた方がいいですね。
仕事はブレスケアやマスクで誤魔化すとして、デート前はやめた方がよさそうですね🤣あるいは一緒に食べてしまって同化するとか😆コメントありがとうございます。
うまそうですねほんま羨ましいす超猫舌です
上あごペロペロで食べるのがうまいのですが、猫舌だと味がしなくなってしまいますね。私も昔猫舌で、うっかりグラタンとか食べると味がわからなくなってたんですが、「アチアチの味噌汁が好き」という人の意見を聞いてマネしてるうちにいつの間にか平気になりました🤣️コメントありがとうございます😃️
シュクメルリ鍋定食2020年販売開始時¥790昨年¥930 今年2025年¥1,100世間は「値上げも仕方ない」って一般人の声ばかり放送してるけどホントにここまで露骨な値上げが必要なのか?じゃあ米とか原材料費とか燃料代の価格が下がったからと言って値下げするか?と問いたいしばらくは松のやのクーポンばかりお世話になるかなぁと。
美味いけど・・サラリーマンの昼飯には無理やろ・・これ
匂いもあるけど準備と、熱くて食べるのに時間がかかるから昼飯には厳しいですね。匂いの方はリンゴ食って牛乳飲んで、ヨーグルト食って、ブレスケア飲んで誤魔化しました😆コメントありがとうございます。
未だにシュクメルリ?何の事かは判らんです……何かの料理のシュミラクル?@ジャン・ボードリヤール
是非Googleで検索を😃️コメントありがとうございます。
🙎♂🙎♂🙎♂オッサンサンド🤣
過去に何度も食ってますけれど、どうせ松屋アレンジするなら、チーズとの相性考えて、何でサツマイモじゃなくてジャガイモにしないのか?そこだけが、ちょっと疑問ですねwサツマイモ自体は嫌いじゃないんですけれど。
私もそう思います。「なんでさつまいも!?」というのが謎です😆コメントありがとうございます。
お誕生日おめでとうございます。松屋さんは能登半島でキッチンカーで作った牛めしを無料で提供されていたので、こちらも嬉しくなって、松屋さんへ足を運ぶ回数を積極的に増やしました。シュクメルリは新発売の時にいただきましたが、まるで海外旅行に行ったような壮大な気持ちになれる美味しさがあります。ゆで太郎の誕生日クーポンは知らなかったです。どうもありがとうございます。
お祝いの言葉、ありがとうございます😃
そうなんですか、能登半島でキッチンカーが。シュクメルリ、確かに松屋も「海外メニューシリーズ」みたいなかんじで宣伝してますよね。
ゆで太郎バースデークラブ、ご活用ください😃facebook必須ですけど。
いつもながらわかりやすいコメントで参考になります。
同じ歳とは思いませんでした。今後も見続けます。
お褒めに預かり光栄です😃
これからも楽しんでいただける動画を作っていきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
シュクメルリ鍋🍲定食美味しそうですね。食べたくなりました。行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉
期間限定でもうすぐ終わりそうなのでぜひお試しを😃
コメントありがとうございます。
動画にして頂きありがとうございます!
激アツでご飯も進んでうまかったです😃
コメントありがとうございます。
齋藤さん今週もお疲れ様でした。動画投稿ありがとうございます😌お誕生日おめでとうございます💐祝メルリ鍋✨松屋の本気を感じるアチアチですね!さつま芋が美味しそう😋『普通にカレーやクリームシチュー作る時にもいけるんちゃうかなぁ?』🤭
ありがとうございます。とうとう60になりました映画とかお店とかいろいろ割引がかかって嬉しいです😀
めちゃめちゃ熱かったですよ!他の料理にも展開できますね、たしかに。回転率勝負の業態なのにあのアチアチはすごいです。
コメントありがとうございます。
シュルクメリ鍋、出来たてあつあつで、美味しそうですね。取皿があると、食べやすいですね。さつまいも、いいですね。ゆで太郎、誕生日クーポン、嬉しいですね。お誕生日おめでとうございます。私より、2歳年上ですね。ゆで太郎、また、行ってくださいね。
ほんと、出来立てアチアチのグラグラで最高でした。
あえてやけどしに行く自分としてはダイレクト食べが合ってますが、女性だと取り皿あった方が便利そうですね😃
ゆで太郎はまだまだいきますよー、最近また薬味そばアレンジ収録しました。
コメントありがとうございます。
熱々鍋を朝イチで食べたら眼が覚めきりそうですね。朝ご飯から美味しそうな映像をありがとうございます。
ベジファーストは大切ですね。
ニンニクをランチで美味しく食べるなら銀座のジャポネ(パスタですけど…)もありです。
まずは野菜で口の中を冷やす作戦でした😃
ジャポネにニンニク味のスパゲティありましたっけ?いままで一回だけ食べたことあります。
コメントありがとうございます。
お!とうとう手を出しましたね笑、しかも朝からですか~笑
確かに熱そうですねえ、、、ネコ舌の方は固形燃料の火を消してから食べる方もいますよね
朝からなかなかヘビーでした😆
匂いの方はリンゴ食って牛乳飲んで、ヨーグルト食って、ブレスケア飲んで誤魔化しました😆そしてマスク😷
コメントありがとうございます。
美味しそうですね!! 前回食べ損ねたので、今回こそ食べたいと思います!
激アツなのがとてもよかったです😃
なくなり次第終了とか書いてあったのでお早めにお試しを。
コメントありがとうございます。
シュクメルリ鍋定食アツアツで美味しそうで、とても朝飯が豪華ですね。
地元の松屋が24時間営業なので、人形町店が朝7時からというの初めて知りました。
東京では関西で食べられない店に入ることを優先しています。
地元ではたまに早朝5時から朝定食を食べに行っていますが、それなりに他の客がいます。
おっさんは自分だけですね。若い人が多い印象です。
東京では飲食の人手が集まらないみたいで、24時間のお店は減ってますね。
確かにわざわざ他所に来て知ってるチェーン店に入るのも楽しみがないかも😃
コメントありがとうございます。
人形町店はほぼおっさんで埋め尽くされていました。
何時も旨そうな配信🎉ありがとうございます。昨日私は久々に横濱馬車道の、とんかつ檍行ってきました。オーダーは、リブロース定食と追加で牡蠣フライ2つに海老フライ一つ。そして何時もの檍定番のカレールーとビール中瓶一本。私は仲間の忠告すっかり忘れていて、馬車道檍の牡蠣フライを甘く見るな…思いっきり甘く見ました。リブロースとんかつ400グラムは軽く食べて…その間に配膳された牡蠣フライの異常な大きさ😮。大ぶりの牡蠣を2つ合わせで1個。その牡蠣が肝良く育っていて、今年の牡蠣は暖冬の影響で小粒多いと言われてるけど、檍の牡蠣フライは、それ良い意味で誤情報。そして圧巻だったのは海老フライ。大人の人差し指2本分ある極太です。しかも揚げすぎないジューシーな仕上がり。檍は色々店舗有るけど、私が横濱馬車道の檍を選択するのは、このカツの揚げ方にムラが無いから。しかし、リブロース400グラムがボディーブロー効いて来て、最後は難とか食べられました🎉…最高の、檍でした。
コメントありがとうございます。
横浜にも檍は進出しているんですねー、あのカキフライのぼりゅーむはすごいですよね。前に食べて腹いっぱいになりました😋
世界一ニンニクを美味しく食べる料理、二郎系…笑いましたがその通りでしょうね。僕はニンニク入れませんが…
朝、出勤前に牛丼屋で固形燃料でグツグツ煮えた牛すき定食よく食べました…旅館の飯みたいでそのまま高速バスに乗って温泉地へ行こうと何度も思いました…丁度高速バスの停留所が牛丼屋の前にあって…😂
二郎はやはりにんにくマシマシ・アブラ・カラメで楽しみたいです😃
確かに牛好き定食のあのスタイルは旅館の朝ごはんを思い出させますね。
コメントありがとうございます。
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
昨晩、この動画を見て、本日の昼に行ってきました。
アチアチですね。😄
これからも楽しみにしています。
はい、相当に気合の入ったアチアチです。回転率を度外視したメニュー作りに感動です😃️
松屋のこう言うところが好きです。
コメントありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします😁️
渋いお声でシュクメれれ… おたおめです🎂
これ前回に食べましたが、自分コテコテのモンゴロイドなので…やっぱりカレー系のほうがいいな(なんでやねん)😂
ケーキありがとうございます😆
コテコテのモンゴロイド…たまにはこれもいいですが、松屋といえばカレーですね。
コメントありがとうございます。
松屋はコンスタントに期間限定メニューを提供してますよね😉最近では帯広豚丼を地元の松屋でいただきました😊シュクメルリは西洋風な感じですが、さつまいも🍠も入ってよさげですね‼️
メニュー開発係の人々は大変でしょうね、楽しさもあろうかと思いますが。
帯広豚丼ですかー、いいですね😁
オリジナルのシュクメルリのレシピ見たらサツマイモ入って無くて笑いましたが、あれはあれで良いお味ですね。
コメントありがとうございます。
シュクメルリ美味しいですよね。自分でも作ってみようと検索したら、あのジョージア駐日大使の奥さんと奥さんのお母さんが本場のレシピで調理する動画がRUclipsにあったんで真似てみました。フェネグリークってスパイスが近所に売ってなくてAmazonで購入しましたが。
フェネグリークを使うんですか。なかなか大型のお店でないと売ってないですよね。
カレー作る時に買ったことあります😃
本場のレシピはやっぱり松屋のそれとは違うんでしょうね。
コメントありがとうございます。
いつも忖度無いレポートありがとうございます🎉
熱くて食べにくいのと、直ぐ冷めてしまうメニューのどちらが良いかは食べた方しか分からないと思いますが、生姜焼き等の定食は冷めるのが早いですね。私は食べるのが早い方ですが、松屋さんの焼肉定食は他の定食屋さんに比べて冷めるのが早く、途中で旨さが半減してしまうのが残念です。
その辺も深追いして頂けたら有難いです😊
余り他の人の食べ歩き動画見ないんですけど結構忖度があるんですか? 遠慮しすぎても面白くないですよね。罵倒はよくないと思いますけど。
松屋みたいに回転重視の業態で、あんなめちゃめちゃ熱い食べ物を出すところに心を打たれました😁️アツアツのものが好きなのでうれしいです、シュクメルリ。
松屋の焼肉系はさめるの早いんですかね、あまり意識したことがないですけど、お皿の素材にも寄るんでしょうかね。吉野家なんかは冷めにくそうな皿使ってますね。
コメントありがとうございます。
誕生日おめでとうございます。いつも楽しく拝見させてもらってます。シュクメルリ鍋、サツマイモが甘みのアクセントになって個人的にはいいと思いました。ロイヤルホストのコスモドリアも栗が同じようなアクセントになってますよね。ジョージアの人見たらびっくりすると思うけど。
お祝いありがとうございます😌️
シュクメルリ、おいしいですよね。
ホンモノの映像を見て全くの別物だなと思いました🤣️
ロイヤルホストのコスモドリア、存在を知りませんでした。うまそうですね!
還暦おめでとうございます🎉
年下だと思って、斎藤くんとか言って、失礼しました😅
未だに茅場町で現役とか、素晴らしい👏
今後も体調に気を付けて頑張ってください😉
食べ物が若いですから😅
お祝いいただきありがとうございます😁️
いえいえそんな気になさらないでください😌️
一応健康には気を遣いつつ頑張って動画を作っていきたいと思います。引き続きご愛顧お願いします😃️
自分はいつもテイクアウトしたものをオンザライスして食べてましたが、猫舌な自分には店内飲食は絶対無理だと感じました。お誕生日おめでとうございます🎉😊
ありがとうございます。60になりました。
テイクアウトすれば猫舌の方でも大丈夫ですね😃
私は熱いもの得意ですけどそれでも熱かったです🤣
コメントありがとうございます。
平日の朝からシュクメルリ!豪傑。シュクメルリは私も好きで、今回のアチアチ動画、とても楽しかったです。隅っこの席取れず残念です。
開店と同時にほぼ満員の松屋ですごかったです😁️
コメントありがとうございます。
自分も1時間前に口の中ヤケドして帰宅しました。美味かったけどリスキーです
私は一口目から上顎ぺろぺろでした、だが、そこがいい!😆
コメントありがとうございます。
シュクメルリは松屋で初めて食べました。美味しかったです。松屋のチキンはグリルしているようでプリッとしていて美味しいですね。
今回のシュクメルリは高くなったと思ったのですが、グツグツアツアツになったからなのか!でも熱すぎて忙しい時は厳しいですね。
そうか、松屋のチキンはグリルしてるんですね。ゴロチキ、シュクメルリ、マッサマンと食べましたが、チキンがゴロゴロ入っていると楽しいです。あー、つば出てきた😅
準備に時間がかかるし、熱いものは得意な私でも14分くらい食べるのにかかったし、回転率を度外視した松屋のど根性に経緯を表します😁
コメントありがとうございます。
ジョージア国の鶏肉料理なんですね~
松屋は期間限定はなかなか手を出せない習性です…
狂ったように牛定、たまにW、稀にカルビ、カレーに牛皿って感じです。
昔グルジアとか呼んでたんですかねー、ジョージア。
期間限定はイマイチですか?私もカレー+牛皿大好きです😃
あの筋筋の肉も好きなんですよねー。
コメントありがとうございます。
@@bunzo64 今日、地獄の町・蒲田の松屋・単独店で新しい期間限定でてたですよ。
期間限定はイマイチではないのですが喰うモノが固定化されているって感じで、期間限定を喰うより「牛めし」喰う方が珍しいです。
@@Mr.Kabuki_MetalStudio 「地獄の街」という言葉にいつも笑ってしまいます🤣️🤣️🤣️
牛定がお好きなんですねー。
期間限定、結構短期間で終わったりして見のがすことがあります。
美味そう
アチアチでかなりうまかったです😃
コメントありがとうございます。
自分にカメラ向けて食べてて内心すごく恥ずかしそう
やはり緊張しますね、自分撮りは。
それもあるんですけど、周りの人を映してしまうといけないのでかくどに気を使います😅
コメントありがとうございます。
松屋アプリ活用されてますねo(*^▽^*)o~♪
シュクメルリ私も食べました。リピートはしないけど同じメニューだと飽きるので結構頻繁に
変わり種メニュー用意してくれる松屋さんはありがたい存在です。
シュクメルリはクーポンありそうだなーと思ってみたらちゃんとありました😃
こっちの小型タイプの券売機は大型のやつよりわりと使いやすいです。
ハンバーグとかゴロチキとかいろいろ工夫してて松屋は楽しいですね。
コメントありがとうございます。
@@bunzo64 今日からまたキャンペーン始まっていて牛めし1杯実質価格136円でした
@@じょるのじょばーな えっ!それはすごいですね😃️まとめ買いとかでなくてポイントとかですか?
@@bunzo64 5個まとめ買いでで1700円
松弁ポイントが20%x2.5倍キャンペーン+d払いで10%のdポイントが付くので
60%ポイントバックで実質5個で680円です
今日はブラウンソースエッグハンバーグ定食(弁当)880円が約350円になりましたv
券売機からアプリへ移行させたい気持ちが伺えます
シュクメルリ鍋の旗がパタパタしているのズット気になっていました😊
週末にでも行ってみます🍲
🎂お誕生日おめでとうございます🎂
今日もお腹の空く動画ありがとうございます🎊
ケーキありがとうございます🎂😃
なくなり次第終了とかかいてあるので、お早めに😃
コメントありがとうございます。
還暦おめでとうございます㊗
シュクメルリって言いにくいですね😅
クリームシチューのように見えましたが、そんなような味なのでしょうか❓🤗
お祝いいただきありがとうございます😃️
まさか60になるとは思いませんでした。
シュクメルリ、言いにくいので何度も録りなおしましたよ🤣️
味はクリームシチューの塩気を強くしてニンニクをだいぶ効かせた感じです。ごはんが沢山食べられて良いですね。
「おっさんがようけ押し寄せて」www
ジョージア料理にも味噌汁付くんですか🇬🇪
さすがに朝7時から松屋はないやろと思ってたら、7時と同時におっさんがなだれ込んでました🤣
松屋ですからなんでも味噌汁がつきます、むはは。
コメントありがとうございます。
冬の鍋いいですね。アツアツで満足度アップ!ちなにトータルでの評価点は何点位でしたか?
コメントありがとうございます。
このアチアチは素晴らしいです。回転率を度外視したメニュー作りに感動して満点です。混んでるお店で席を長時間占拠してしまいました🤣️
文蔵ちゃん
私のオキニを紹介してくれて嬉しいナ🎉
松屋だと、同じく期間限定のシャリアピンソースハンバーグも激ウマだから召し上がってみては❤
マオさんのお気に入りでしたか!紹介できてよかったです😃
シャリアピンも期間限定ですね!急がないと。
コメントありがとうございます😁
この間食べましたよ(しかも飲みのシメとして)。なんでかサツマイモが以外と合うんでよね。
まあ値上げは仕方ありませんけど、熱旨いから良しとしました( ´艸`)。
飲みの締めとは大胆ですね!ニンニクがアルコールを分解して良いかもしれません😃
あの熱々はいいですよねー。
コメントありがとうございます。
店内飲食だと固形燃料で加熱され続けるのでニンニクの風味を最後まで味わいたいならテイクアウトのほうが向いているメニューですね
セルフサービス店舗の拡大で安全を意識して提供を止めてしまったのかと思いましたが復活したのでチゲも固形燃料提供が復活するのかな
あー、確かににんにくのかおりが揮発するかもですね。
固形燃料にはさわりにくい感じになってたのでなんか危険防止の工夫をしているのかもしれません😃
コメントありがとうございます。
シュクメリ食べたことないから
また販売したら食べたい😂
松屋は車で15分くらい走らないと無いです😮
松の屋マツカリー併用店に吉野家は近いですが
シュクメルリは一度食べる価値があります。
めっちゃアツアツでやけどしそうなところを食べれば上顎ペロペロでこれがまた楽しいです。
コメントありがとうございます😃
お疲れ様です。確かに美味しそうですが仕事前やデートに行く方は控えた方がいいですね。
仕事はブレスケアやマスクで誤魔化すとして、デート前はやめた方がよさそうですね🤣
あるいは一緒に食べてしまって同化するとか😆
コメントありがとうございます。
うまそうですね
ほんま羨ましいす
超猫舌です
上あごペロペロで食べるのがうまいのですが、猫舌だと味がしなくなってしまいますね。
私も昔猫舌で、うっかりグラタンとか食べると味がわからなくなってたんですが、「アチアチの味噌汁が好き」という人の意見を聞いてマネしてるうちにいつの間にか平気になりました🤣️
コメントありがとうございます😃️
シュクメルリ鍋定食2020年販売開始時¥790
昨年¥930 今年2025年¥1,100
世間は「値上げも仕方ない」って一般人の声ばかり放送してるけどホントにここまで露骨な値上げが必要なのか?
じゃあ米とか原材料費とか燃料代の価格が下がったからと言って値下げするか?と問いたい
しばらくは松のやのクーポンばかりお世話になるかなぁと。
美味いけど・・サラリーマンの昼飯には無理やろ・・これ
匂いもあるけど準備と、熱くて食べるのに時間がかかるから昼飯には厳しいですね。
匂いの方はリンゴ食って牛乳飲んで、ヨーグルト食って、ブレスケア飲んで誤魔化しました😆
コメントありがとうございます。
未だにシュクメルリ?何の事かは判らんです……何かの料理のシュミラクル?@ジャン・ボードリヤール
是非Googleで検索を😃️
コメントありがとうございます。
🙎♂🙎♂🙎♂
オッサンサンド🤣
過去に何度も食ってますけれど、どうせ松屋アレンジするなら、チーズとの相性考えて、何でサツマイモじゃなくてジャガイモにしないのか?そこだけが、ちょっと疑問ですねw
サツマイモ自体は嫌いじゃないんですけれど。
私もそう思います。「なんでさつまいも!?」というのが謎です😆
コメントありがとうございます。