齋藤文蔵
齋藤文蔵
  • Видео 353
  • Просмотров 7 730 365
Matsunoya Fried Oysters and Rice Bowl
なか卯の牡蠣とじ丼に引き続き、松のやでカキフライ閉じ丼を食ってきました。是非ご覧ください。
おまけは朝のファミコロサンドと昼のハンバーグ寿司です。
#松のや
#カキフライとじ丼
#ファミマ
0:00 はじめに
0:08 オープニング
0:12 松のや カキフライとじ丼
6:53 おまけ:今日のサンド ファミコロサンド
8:08 おまけ:今日のおにぎり ハングバーグ寿司
9:12 ご視聴ありがとうございました
アマゾンアソシエイト:
使用機材
DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq
AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ
DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9
Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
Insta360 ace pro2: アマゾンアソシエイト:
Просмотров: 15 273

Видео

なか卯 牡蠣とじ丼
Просмотров 22 тыс.12 часов назад
Corrections: 2:10 「コンベックス(長さを測る建築用具)」は「コンベクションオーブン(熱風を対流させるオーブン)」の間違いです。訂正します。 なか卯で牡蠣とじ丼を食べてきました。おいしかったです。ぜひご覧ください。 後半は私の小・中学の同級生のお店「ごはんや 福えびす」のお昼ご飯を紹介します。 #なか卯 #牡蠣とじ丼 #福えびす 食べログ:福えびすのページ tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27129535/ 0:00 はじめに 0:08 オープニング 0:12 なか卯 牡蠣とじ丼 7:01 大阪のお店紹介 福えびす 9:01 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action ...
松屋 ナポリタンハンバーグ
Просмотров 33 тыс.19 часов назад
2025年1月27日 シュクメルリの販売再開前日、店舗限定のナポリタンハンバーグがあると聞いて松屋 大阪本町店に行きました。 ナポリタンハンバーグ、ケチャップケチャップしてない、さわやかすっきりなソースがおいしかったです。 是非ご覧ください。 2025年1月30日追記: 松屋 ナポリタンハンバーグの動画をにたくさんのアクセスをいただきましてありがとうございます。 コメントも多数いただいており「どこの店で食べられるのか」というご質問もありました。 少し前までは「松屋 ナポリタン」で検索したらキャンペーンページが現れたのですが、現在消えてしまっており下記リンクからお店をさがせますので、ご利用ください。 なお、期間限定だけにすでに終わっている可能性もありますので、お店に行く前にご確認いただくのが良いと思います。 よろしくお願いします。 pkg.navitime.co.jp/matsuyaf...
すき家となか卯 鶏丼二題
Просмотров 23 тыс.День назад
「すき家となか卯 鶏丼二題」を公開します。 すき家となか卯から似たような時期に鶏肉を使った丼が出たんですね すき家では炭火焼き鳥丼を食べました なか卯で炙り鶏あいがけ親子丼を食べました 是非ごらん下さい おまけは山ちゃんの唐揚げです。 0:00 はじめに 0:19 オープニング 0:23 すき家 炭火やきとり丼 3:37 なか卯 炙り鶏あいがけ親子丼 6:56 今日のネクタイ 7:01 振り返り 7:27 おまけ ファミマ 山ちゃんのからあげ 8:33 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
ファミマ 世界の山ちゃん 山賊焼弁当 【咀嚼音注意】
Просмотров 20 тыс.14 дней назад
ファミマと「世界の山ちゃん」がコラボした山賊焼き弁当を食べました。 是非ご覧ください。 咀嚼音が結構なボリュームで入っていますので、気になる方はご注意ください #世界の山ちゃん #ファミマ #山賊焼弁当 0:00 はじめに 0:10 オープニング 0:15 ファミマと世界の山ちゃんコラボ 0:26 山ちゃんおにぎり 0:57 山賊焼き弁当 7:13 制作ニュース 7:50 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
吉野家 x 魯珈 牛魯珈カレー
Просмотров 60 тыс.14 дней назад
「吉野家 x 魯珈 牛魯珈カレー」を公開します。 是非ご覧ください。 #魯珈 #吉野家 #魯珈カレー 0:00 はじめに 0:08 オープニング 0:12 牛魯珈カレー 7:06 第二部 牛丼食べ比べ 12:19 おまけ 松屋九条店跡地問題 12:37 情報コーナー ゆで太郎 朝ラー問題 13:05 ご視聴ありがとうございました Corrections: 7:58 音声と字幕のカロリーが間違っています。正しくは633kcalです。 アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
松のや 有頭エビフライ
Просмотров 30 тыс.21 день назад
松のやで有頭エビフライ定食を食べた話しです。 是非ご覧ください。 #松のや #エビフライ #珍竹林 0:00 はじめに 0:07 オープニング 0:11 KKさんからのコメント 0:51 入店 1:00 エビフライ定食登場 8:34 今日のネクタイ 8:39 おまけ なんば 珍竹林(ちんちくりん) 厚揚げと豚汁の店 9:04 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
ファミマのサンド片っ端から食ってみた
Просмотров 35 тыс.21 день назад
以前「ファミマのおにぎり全部食ってみた」ってやったんですけど、陳列見てたらサンドイッチもやりたくなりましたんで、片っ端から食べて行きました。9月から12月までかかって食べたのは全部で37種類。 是非ご覧ください。 データはこちらに置きました: saitobunzou.blog.fc2.com/blog-entry-16.html #ファミマ #サンドイッチ #セブンイレブン 0:00 はじめに 0:16 オープニング 0:20 動機 0:36 37-31位 2:50 30-26位 4:08 番外編 セブンのカツサンド 4:28 25-21位 5:56 20-16位 7:27 休憩 ジャイアントコーン 7:54 15-11位 9:22 詰まり具合は 10:09 10-6位 11:28 5-1位 12:59 サンド情報 13:02 値段安い順 13:24 値段高い順 13:47 カロリー...
松屋 水煮牛肉(シュイジューニューロー)
Просмотров 44 тыс.28 дней назад
2025/1/7 発売の松屋 水煮牛肉(シュイジューニューロー)を食べてきました。 めちゃめちゃ辛かったです。 是非ご覧ください。 #松屋 #水煮牛肉 #激辛 0:00 はじめに 0:11 オープニング 0:15 水煮牛肉 6:20 おまけ サンドイッチ屋発見 6:43 おまけ 松や九条店跡動き無し 6:51 おまけ ファミマのおにぎり 世界の山ちゃん 7:59 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
ゆで太郎 開運そば
Просмотров 23 тыс.Месяц назад
ゆで太郎 堺筋本町店営業初日の 2025/1/4 、開運そばを食べてきました。 是非ご覧ください。 今日は動画グルメットさんと遭遇してお話をしました、ご配慮いただきありがとうございました。またよろしくお願いします。 #ゆで太郎 #開運そば #ゆで太郎堺筋本町店 0:00 はじめに 0:08 オープニング 0:12 ゆで太郎 開運そば 6:47 焼肉 ここから 東京八重洲口店 7:00 おまけ ブラック会員証 7:57 ご視聴ありがとうございました 動画グルメットさんのページ youtube.com/@dogagourmet1120?si=B1SoJ6HhvsWFvwbk アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4...
ゆで太郎 年越し鴨南蛮 2024
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
ゆで太郎 堺筋本町店の営業最終日は2024年12月30日と言うことで慌てて行ってきました年越し蕎麦。 鴨南蛮と海老天にビールで楽しく朝ちょい飲みしました😁 是非ご覧ください。 #ゆで太郎 #鴨南蛮 #年越し蕎麦 0:00 はじめに 0:08 オープニング 0:12 ゆで太郎で鴨南蛮 7:31 ご挨拶 7:58 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
松屋 グラタンハンバ〜〜〜〜〜〜〜グ
Просмотров 30 тыс.Месяц назад
松屋で3種ソースのグラタンハンバーグを食べました。 味が濃くてうまかったです。 是非ご覧ください。 おまけはブラック会員になった報告です。 #松屋 #ハンバーグ #ブラック会員 0:00 はじめに 0:07 オープニング 0:11 グラタンハンバーグ 8:38 今日のネクタイ 8:46 おまけ ブラック会員になりました 9:02 ご視聴ありがとうございました ショート動画へのリンク ruclips.net/user/shortsJCaEpkq-pMw?feature=share アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
なか卯 絶品親子重
Просмотров 24 тыс.Месяц назад
なか卯で「絶品親子重」を食べてきました。 是非ご覧ください。 #なか卯 #絶品親子丼 #ファミマ 0:00 はじめに 0:10 オープニング 0:14 絶品親子重 5:34 おまけ「いくら丼対決」コメント紹介 6:20 おまけ 今日のおにぎり ファミマの香り箱寿司 9:00 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
すき家対松屋 いくら丼対決
Просмотров 41 тыс.Месяц назад
すき家と松屋からいくら丼が出てたんで、食べ比べてみました。 是非ご覧ください。 #すき家 #松屋 #いくら丼 0:00 はじめに 0:09 オープニング 0:14 対決先攻 すき家 3:02 今日のネクタイ 3:09 対決後攻 松屋 6:47 結果発表 8:32 おまけ 今日のおにぎり 9:22 ご視聴ありがとうございました アマゾンアソシエイト: 使用機材 DJI Pocket3: amzn.to/3KiRysq AT2020USB-XP: amzn.to/4aySpzJ DJI Osmo Action 5 pro: amzn.to/4hyFRx9 Insta360 ミニ三脚: amzn.to/4ek2FxS
ゆで太郎 '24 冬のかきあげ 小柱と春菊
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
ゆで太郎 '24 冬のかきあげ 小柱と春菊
松屋 カットヒレステーキ丼
Просмотров 49 тыс.Месяц назад
松屋 カットヒレステーキ丼
牛チゲ 松屋で牛豆腐キムチチゲセットを食べた話し
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
牛チゲ 松屋で牛豆腐キムチチゲセットを食べた話し
松屋 煮込みビーフシチュー
Просмотров 55 тыс.Месяц назад
松屋 煮込みビーフシチュー
ゆで太郎冬の気がかり
Просмотров 33 тыс.2 месяца назад
ゆで太郎冬の気がかり
牡蠣フライ!食べ比べ
Просмотров 66 тыс.2 месяца назад
牡蠣フライ!食べ比べ
なか卯でほろチキ親子重を食べた話し
Просмотров 29 тыс.2 месяца назад
なか卯でほろチキ親子重を食べた話し
松のや 極厚200g
Просмотров 39 тыс.2 месяца назад
松のや 極厚200g
すき家のカレーをもう一度
Просмотров 28 тыс.2 месяца назад
すき家のカレーをもう一度
松屋 復活のごろチキ
Просмотров 40 тыс.2 месяца назад
松屋 復活のごろチキ
ゆで太郎 季節のおそばは鴨の味
Просмотров 23 тыс.2 месяца назад
ゆで太郎 季節のおそばは鴨の味
松屋 「鶏チゲ豚カルビ」そして「2種盛牛焼肉丼」を食ってきた話し
Просмотров 28 тыс.2 месяца назад
松屋 「鶏チゲ豚カルビ」そして「2種盛牛焼肉丼」を食ってきた話し
すき家 vs 吉野家 牛すき鍋対決
Просмотров 202 тыс.3 месяца назад
すき家 vs 吉野家 牛すき鍋対決
ほんとにリトアニア?
Просмотров 24 тыс.3 месяца назад
ほんとにリトアニア?
至高の薬味そばX (ten) 太刀魚ちくわ天編
Просмотров 17 тыс.3 месяца назад
至高の薬味そばX (ten) 太刀魚ちくわ天編
吉野家 牛カレー鍋膳
Просмотров 72 тыс.3 месяца назад
吉野家 牛カレー鍋膳

Комментарии

  • @大海翼-n3i
    @大海翼-n3i 11 часов назад

    すき家はおかわりできないんだから値段で吉野家負けるのはおかしい

  • @awasawas_
    @awasawas_ 15 часов назад

    独り無表情食べ、わかります。 私も無表情ですが若い頃、脱サラして始めた初老の方のお蕎麦屋さんのカウンターで美味しくお蕎麦を頂いてたら 目の前にいた大将に「なんか文句でもあるんですか?」っていきなり言われたので「美味しく頂いてますがなにか?」と言ってしまったことがありますw ちなみにそのお蕎麦屋さんはずいぶん前になくなりました。

  • @紫蝶子
    @紫蝶子 20 часов назад

    なか卯は朝のメニューも安くてオススメですよ😊 なか卯が2位でめっちゃうれしいです😋☺️🎉🌟

  • @紫蝶子
    @紫蝶子 20 часов назад

    こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいております。 私も立ち食い蕎麦もカレーも大好きです😊😋 関東と関西では『たぬきそば』が別物風になってしまうのでたぬきそばの説明がかなり難しいですよね😂 これからも応援しております📣✨

  • @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる

    松のやは安くてボリュームも多いですよね😊 文蔵さんのお声を聴くと落ち着きます!

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ 20 часов назад

    松のやの牡蠣フライとじ丼もよさげですね😋🍴💕卵はトロッとしている方が御飯🍚と馴染みますね😅ファミリーマートのコロッケパンにハンバーグのおにぎり🍙中々の破壊力😋🍴💕

  • @フラダンスの犬-w7i
    @フラダンスの犬-w7i 21 час назад

    肉の量と質で圧倒してるのだから吉野家の勝ちでしょうに。

    • @bunzo64
      @bunzo64 19 часов назад

      つゆが甘すぎましたね、肉は良いんですけど。 コメントありがとうございます😀

  • @nyaa666
    @nyaa666 22 часа назад

    齋藤さん今晩は~。寒いですね~。牡蠣を結構お召し上がりですけど何処かでご当選されていたりしませんか🤭 大丈夫でしょうか? ヘリンボーンを合わせるの 素敵いい🦆お洒落ですね👔 ハンバ~~~~~グ寿司 『もういかにもな味でね おいしかったですね』😆 どれも美味しそうでした。 ご視聴さまでした😊

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      nya・aさん、こんにちは〜。 いやそれがですね、今回全くかすりもしなかったんですよ。各社気をつけているんでしょうか。 と思ったら予告の方のコメントで大当たりされた方もいるので油断なりませんね。 ヘリンボーンって好きなんですけど、ネクタイのヘリンボーンはなかなか珍しくて多分1本しか持ってないんです。 ハンバーグ寿司、いろいろ考えますよねー。 コメントありがとうございます😃

  • @YOITANAKA
    @YOITANAKA 22 часа назад

    アニキ。それは、料理人の間で有名な親子丼理論ですね。アタマを乗せるときに、だしを均等にご飯にかけることができないと、半分雑炊で半分無味になってしまうのです。

  • @YOITANAKA
    @YOITANAKA 22 часа назад

    なか卯の卵とじを見ちゃうと、見た目に対するハードルは上がっちゃいますよねー

  • @芳広斉藤
    @芳広斉藤 22 часа назад

    カツ丼は好きではない。天丼にして、春菊天とげそ天最高‼️

  • @rinko7702
    @rinko7702 22 часа назад

    見た目的には半熟感が素晴らしい「なか卯」って感じですが、松のやは4つ入ってるのは・・・素直に嬉しいですねww

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      そうなんですよ、なか卯の半熟技術は見た目にイイですね、カツ丼や親子丼、いずれもいい具合に半熟です。 松のやは完全に沸騰させてる感じ有りますよね😁 あと松のやはたまごが少々臭うのと、牡蠣の磯臭さがでてるので、その辺の好みが分かれるところかと思います。 なか卯はちょっと甘いのが難で、なかなかどっちも捨てがたいですね。 コメントありがとうございます😃

  • @ケツのナル毛
    @ケツのナル毛 День назад

    かつやに勝るカツ丼無し! これが庶民の出した答である。

  • @りのべいさん
    @りのべいさん День назад

    私もよく松野屋の卵丼食べますが同じくコロッケクーポンも使います オーダーの際に「コロッケを玉子丼にとじて頂けますか」と丁寧にお願いしたらコロッケとじ丼にして頂ける事もあります、あくまでもその時の店員さんのご好意という事ですが😋

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h День назад

    こんにちは👋😃この冬は牡蠣2回食べました( ´∀`)主がバイクで相生まで行って買ってきます😅海のミルク美味しいですよね😂まだ丼を作った事無いのでやってみます😅お疲れ様でした🙏また宜しくお願いいたします🙇

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama День назад

    甘辛いおつゆの卵とじ丼は、どんな具材でも美味しいですよね。定番はかしわやトンカツですが、寒い時期ならではの牡蠣もいいと思います。

  • @akamenagamimi
    @akamenagamimi День назад

    先日、淡路町駅で降りたので、ゆで太郎か、なか卯で迷いましたが、カキとじ丼にしました 松のやでもあったんですね 食べ比べしたいです  ファミマのバンズ、タルタル付なんですね どちらかいうとハンバーグの方をサンドしたくなります 手も汚れませんし

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti День назад

    カキフライ丼に限らずどうやって頂くかいつもそれが楽しみです。自分も食べるときに食べながら次はこっちを食べてからと細かく考えを巡らせながら楽しんで食べることが多かったです。w 今から44~45年ほど前に初めてコンビニでコロッケを食べたのはたぶん立川のローソンでした。サンチェーンでもセブンイレブンでもありませんでした。頼んでから揚げてもらう冷凍の薄っぺらい奴でしたが夜中に熱々のコロッケが食べられるのは嬉しかったです。❤☺

  • @wvm18840
    @wvm18840 День назад

    文蔵さんは辛いもの好きだと思うので1つ紹介 関西にも在るか?分かりませんけど 私はドラッグセキで買ったんですが 陳建一の大辛キムチ、黄色いパッケージでした 是非試してみて下さい

  • @wvm18840
    @wvm18840 День назад

    クーポンは月曜日に出るのかぁ 私が松のやに行っても貰った事無いので、おかしいなぁと思ってたんですよ

  • @hiroshiogawa8196
    @hiroshiogawa8196 День назад

    深夜にまでわたる編集作業まことにお疲れさまでございます。 わたしも自分で親子丼とか作ってみたりするんですが、固まりすぎちゃうんですよね。トロッとしてて生ではない卵とじって難しいですよね。

  • @アダチ-v4r
    @アダチ-v4r День назад

    お疲れ様です。 松のやのカキフライとじ丼は4つ入ってるんですね。カロリーとかも比べるとなか卯よりいいのかなと思います。 玉子の感じはなか卯の方が良いのかもしれないけど…

  • @ちえちえo
    @ちえちえo День назад

    この動画で松のやとなか卯から感謝状が届きそう🤗どんなCMより効果絶大👍さて次回は……楽しみにしてます。

  • @MJ-ci2jg
    @MJ-ci2jg День назад

    丼じゃなく別皿にして柔らかいご飯で食べたいかも🤤

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      カツ皿とか有りますもんね。別皿は別皿の楽しみがありますよね。 コメントありがとうございます😃

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn День назад

    一番近い松のやが高速で1.5時間かかるんだよね・・・

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      昔四国に住んでるとき、一番近いマクドナルドまで70kmありました。 なかなか大変ですよね。 コメントありがとうございます😃

  • @sound-ps7qp
    @sound-ps7qp День назад

    これは綴じ丼というより固め丼という感じですね。味は良いようですが、卵のトロリとした味わいが欲しい方はうーん、と思うかもです。ありがとうございます。

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      そこなんですよ、なか卯はガリッと感を残した衣の扱いや半熟具合がいいんですが甘いんですよね。 松屋は数が多いのがみそですね。 コメントありがとうございます😃

  • @ロム-c3h
    @ロム-c3h День назад

    ヘリンボーンのスーツにヘリンボーンの鴨柄ネクタイ、統一感と遊び心の絶妙なバランスが見事ですね! クラシックなのに洒脱なセンス、さすがです!

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      お褒めにあずかり光栄です😃サラリーマン歴39年、いろいろ蓄積しております。 いつまでも着られるようになんせ太りすぎないことが大事ですね😁 コメントありがとうございます。

  • @あつし-m5q3h
    @あつし-m5q3h День назад

    松のやのはしょっぱくないですかぁ? なか卯のはしょっぱくて残してしまった。

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      松屋系は大体しょっぱいんですけど、これに関しちゃあんまり感じなかったですね。 作る人にもよるかもしれませんね。 コメントありがとうございます😃

  • @不動雷電
    @不動雷電 День назад

    人それぞれ食べ方があるんやねー。俺はあんまりあじ変とかはしないですね。後、キャベツはいらないです。

  • @macmiyon
    @macmiyon День назад

    カキフライとじ丼美味しそうですね 松屋松のや併設店でもあるメニューなので近いうちに食べてみたいと思います ファミコロサンドも試してみたいです

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      ファミコロは薄甘くてちょっと残念なところもあるんですが、結構うまかったです😃 コメントありがとうございます。

  • @せなせな-z8f
    @せなせな-z8f День назад

    文さん、おまけコーナーの、 昼!!ハンバーーーーグ!!! 熱唱最高でした!!!👏👏👏🤣✨♪笑 うち個人の意見ですが、文さんが良ければ吉野家、すき家、松屋、なか卯の、文さん厳選イチオシTOP10ランキングの動画を見てみたいです!!!🐮👏👏👏🤤✨✨♪

  • @ビートボクサーになりたい人

    松のやは普通のカレーが無くなって黒カレーになってましたね

  • @中年戦隊ダジャレンジャー

    461栗&45米Getなのだ! やっぱ牡蠣フライは大好物なもんで、ホンマにマジでガチに喰いたい思いです。 14日または28日に喰わんとならんやも?

  • @のんき-w5b
    @のんき-w5b День назад

    いつも拝見させていただいてます🙇 カキフライ4回楽しめるのはデカいですね、、、、今度食べてみます👍 ずっと気になってたのですがいつも着用されてるネクタイはどちらで購入されてるんですか?

  • @AdmiralVolca
    @AdmiralVolca День назад

    牡蠣の本場の広島も三陸も生育不良で困ってるそうです。 ホタテやワカメも同様です。今まで当たり前のように食べられてたものが特別なものになる時代が来るのかも。 うちは飲食業やってるんですが、今年は加工用の牡蠣は韓国製を使ってます。 丼もののとじ方は、ガラス蓋を使うと目視で確認しやすいですね。まじでものの数秒で別物の仕上がりになります。松のやのは15秒遅れですね。

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio День назад

    コーラより「キンキンに冷えてやがるスーパードライ」をください なか卯のカキフライ3個と比べ、ほゞ100円課金でカキフライが1個多いのがお得感半端ない。 マルシンハンバーグ…大学卒業してから買ってないけど昔は超高級食材の「鯨肉」が入っていたんすよ…自分の食べてた頃は多分クジラは入ってないかも牛肉に代わってた感じがします。 今、鯨肉使ったらあの価格では売ることできないですよね~

    • @bunzo64
      @bunzo64 5 часов назад

      「ビールの飲み頃は10℃」とか言ってあんまり冷えてないビールを出してくるお店が多いですが、私は凍る寸前くらい冷えたビールが好きです😁 IWCを抜けて捕鯨自由になったはずなのに、なかなか鯨肉が出回りませんよねー。 たまにちょこっとスーパーに置いてありますけど、鮮度とか気になってどうも手が出ません。 コメントありがとうございます😃

  • @Namatamago-Hanjukuouji
    @Namatamago-Hanjukuouji День назад

    文蔵さんの動画を見た後なか卯の牡蠣とじ丼を食べてきましたが、大変美味しく大満足の一品でした👍️✨ 松のやではまだ牡蠣メニューを一度も食べたことが無いので、今度はこちらも食べてみたいと思います。ちなみに自分は何度か食後に店舗内でこの百円コーラを飲みました😅 今回も参考になる動画をありがとうございました。「ハンバ~~~グ」の力を抜いた叫び(笑)も良かったです😄

  • @まっちく
    @まっちく День назад

    お疲れ様です。 松のやは行ったことないので一度行ってみたいです😊

  • @おにぎり-f2v5q
    @おにぎり-f2v5q День назад

    ファミマのコロッケ大好きです!!!高校生の頃よく食べてたなぁ〜と懐かしい気持ちになりました🍔 なんでか分からないけど、コンビニ商品食べてる動画すっごく好きなんですよねー。より身近で味も想像できるしすぐ同じもの試せるからかな。見てて楽しいです!

  • @dogagourmet1120
    @dogagourmet1120 День назад

    松のやにもカキフライとじ丼あったんですね。 この冬カキフライは未だ食べていないので どちらかの店で食べようかと。 コーラは持って帰るのでグラスと氷は 辞退されたんですね。

  • @鳳鏡夜
    @鳳鏡夜 День назад

    カキフライ4つは嬉しいですね!

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l День назад

    こんばんは。松のや、牡蠣フライとじ丼、カツの代わりに牡蠣フライが、使われていて、美味しそうですね。ファミチコロサンド、ハンバーグ寿司、美味しそうですね。

  • @onekokoro9290
    @onekokoro9290 День назад

    こんにちは。カキフライの個数は、満足度に直結しますね。最近のコンビニおにぎりは高いですね。見切り品しか買おうと思わないほどに。

  • @パパヒロ-r6k
    @パパヒロ-r6k День назад

    なか卯は、炙り鶏丼も甘いです。😢

  • @2eranst619
    @2eranst619 День назад

    なか卯の七味はちょっと特殊な感じで好きじゃない

  • @kymaronky
    @kymaronky День назад

    文蔵さんがクーポン貰った時の顔がいいですね~💑

  • @hal007
    @hal007 День назад

    カキ編続きますね。おいしそうで、食後なのに、食べたくなります、あかんやつですね。 でも、卵とじって本当に微妙なので、難しそうです。今日もおいしく、ごちそうさまでした🎉

  • @かっちん-h1i
    @かっちん-h1i День назад

    お疲れ様です。松のやのカキフライとじ丼動画ありがとうございました😊なか卯に比べて個数が多いのがポイントでしょうか。ご飯のむらむらは結構個体差出そうですね。これまで、このメニューちょっと敬遠してましたが、また頼んでみたいと思います。ハンバーグ寿司食べてる時の文蔵さん。すごく嬉しそうでした。マルシンハンバーグ良いですよねぇ😊