【2024.3】京王線笹塚~仙川間高架化工事区間前面展望

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 京王線笹塚~仙川間の高架化工事区間状況を上下線アングルの前面展望で確認しました!! 高架橋構築、工事に向けたヤード整備等さまざまな箇所で少しずつ変化が出ていると共に、代田橋および仙川における切換口付近の仮施設構築の動き目視確認できるようになってきました!!
    【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q...
    【前回調査2024.1】 • 【2023.11】京王線笹塚~仙川間高架化工...
    おきらく娯楽工房  / okiraku_goraku
    #鉄道工事 #前面展望 #京王

Комментарии • 13

  • @大源貴広
    @大源貴広 2 месяца назад

    1992年から3年間渋谷の専門学校に通うためにお世話になっていました。朝晩のラッシュ時他の私鉄のように複々線化は無理なのか、どうしてもっと昔にそれに備えて用地買収しなかったのかと。これは素人発想でしょうか。🤔

  • @上原正樹-p6t
    @上原正樹-p6t 6 месяцев назад

    昔は京王線の上に送電線が2基あったけど、今度は高架に…。

  • @AA-bs4vy
    @AA-bs4vy 4 месяца назад

    4階だから高架すると電車目の前に来る気がする。ほんとやめてほしい。工事中止にならないかな。

    • @riry_black
      @riry_black 2 месяца назад

      引っ越せば良いじゃん

  • @恒渡邉-c9q
    @恒渡邉-c9q 6 месяцев назад +3

    いっそのこと、新宿から京王八王子までの全区間で地下化にしてみては😊

    • @猪狩寿明
      @猪狩寿明 6 месяцев назад +2

      仰るとおりです チマチマ断続的に高架化や地下化しないで、京急みたいに直上高架工事やればいいのにね!

    • @nax2283ren
      @nax2283ren 6 месяцев назад +6

      あの諸々ありすぎてごっちゃごちゃしてる東京の地下にそんな簡単に路線移せたら苦労はしないだろう…
      ちまちませざるをえないのはなんかうるさい人がワラワラ沸いてすぐに出来ないだけだし

    • @youareveryhappy
      @youareveryhappy 6 месяцев назад +7

      調布笹塚間の複々線が最優先だろ

    • @マラサダ-r9p
      @マラサダ-r9p 6 месяцев назад +5

      ​@@猪狩寿明調布以西はそもそも複線でも問題ないからまずは調布笹塚間複々線化

    • @user-ri2na5so8zm
      @user-ri2na5so8zm 6 месяцев назад +1

      京王線連続立体交差事業と複々線化は、妄想に浸った愚行。今すぐ事業を中止・凍結するべきである。
      まず、京王線連続立体交差事業は、京王電鉄が事業主体ではなく、東京都が事業主体であり、京王電鉄は事業区間に入る自治体と協力して事業に取り組んでいる。
      東京都が事業主体であるという事は、都民の税金が使われている。事業の費用や収入は何処から来ているのか辿って考えれば、結局は都民の税金になる。
      東京都が事業主体で事業を進める目的は、踏切解消とそれに伴う渋滞の解消だけではなく、それらを利用した都市計画道路の建設である。
      つまり、東京都は、京王線連続立体交差事業予定地上にある住宅地だけではなく、都市計画道路上にある住宅地も、事業予定地にある理由だけで立ち退かせようと画策しているのである。
      未だに立ち退きに応じずに留まっている地域住民は、経済的に収入が少なく、移住する費用が無い、移住する先で紹介された住宅が、現在住んでいる住宅より、最寄り駅から遠い、駅近くで立地が良いなどの理由があるにも関わらず、地域住民の事情を無視して、利益の追求を優先するのは言語道断である。
      また、烏山周辺には、エルモール烏山、ダイヤスタンプ、烏山交番通り商店街、烏山六番街、烏山区民センター、烏山図書館、烏山総合支所、烏山児童館、烏山寺町、烏山神社などがあり、唯一の地元の農産物である『下山千歳大根』がある。地域の文化や価値観などが、公共事業で失われる事はあってはならない。
      完成が見込めない公共事業に資金を掛けるより、コロナ対策、物価高、少子高齢化、保険制度、待機児童、過疎化、孤立化などの社会問題の改善に多額の資金を掛け、それらを一刻も早く改善させるべきである。行政が実施するべき政策の優先順位が違う。
      次に、複々線化は、東京都が事業主体で行っている京王線連続立体交差事業(高架化)とは異なり、輸送力増強を目的としているため、鉄道会社の事業内で行うもので、公共事業で行うものではない。つまり、京王電鉄の全額負担で行うものである。
      人口減少や少子高齢化の進行、さらにコロナ禍で人流や物流の減少による需要の低下で、ラッシュ時間帯の混雑では予想し難いが、徐々に京王線全体の利用客が減少してきている傾向がある現実を鑑みずに、京王線連続立体交差事業による高架化では飽き足らず、地下化による複々線化など以ての外である。
      過去に数回京王線連続立体交差事業の反対訴訟を起こした地域住民の声を聞き入れず、事業完成や自社の利益、新たな改革や他の鉄道会社の取り組みを取り入れる事などを考え、事業の弊害になる住宅を排除し、地域住民の居場所を奪ってまで事業を続ける意図が私には理解できない。
      事業予定地に住宅がある限り、この事業が完成する事はない。無駄な街破壊行為。寝言は寝て言えとしか言いようがない。