#146
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- <重大発表‼イベントやります🎉>
『有田と週刊プロレスと』開始から丸7年…!ついに!念願のリアルイベントを開催します!😭✨✨
詳細は以下をご確認くださいませ。出演者&スタッフ一同、視聴者のみなさまに実際にお会いできるのを心から楽しみにしております…!
★メンバーシップ限定先行抽選販売の受付期間は【10月4日(水)23:59まで】です‼
-----------------------------
『有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】』第1回プロレスオフ飲み会
■日程:11月18日(土)
■時間:12:00開場 / 13:00開演 ※15:00終演予定
■会場:LOFT9 Shibuya(東京・渋谷)
www.loft-prj.c...
【出演】有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲスト】福田充徳(チュートリアル)
■チケット:5,500円(税込)
※番組オリジナル特別ステッカー付き(飲食代別・要1ドリンク)
※全席自由席 ※生配信はありません ※1人1枚まで
■メンバーシップ限定先行抽選販売
受付期間:9月28日(木)~10月4日(水)23:59★
結果確認期間:10月6日(金)13:00~10月9日(月)18:00
※申込URLはメンバーシップのコミュニティ投稿をご確認ください
• Post
※先行抽選販売にお申込みいただくには、メンバーシップへのご登録が必要となります
▶メンバーシップ申込ページ:bit.ly/3jOtiB2
※一般販売は後日詳細をお知らせします
-----------------------------
くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】RUclipsチャンネル!
第146回は有田哲平のプロレスグラフ【新日本プロレス“世代闘争”】前編!1987年6月12日、新日本プロレス両国国技館大会でIWGP決勝戦【アントニオ猪木vsマサ斎藤】が行われた!激闘を制した猪木だったが、試合後に長州力がリング上でマイクアピール!正規軍vsUWF軍vs長州軍の三つ巴の闘いが始まると思いきや、まさかの展開が…!長州は一体どんなマイクをしたのか!?猪木の反応とは!?有田が新日本プロレスで勃発した前代未聞の『世代闘争』を語る!
※後編はコチラ▷ • #147【世代闘争と前田日明】心に突き刺さる...
■㊗️番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入は➡www.amazon.co....
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ
■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!
forms.gle/p5Ta...
■この動画で有田さんがお話した大会・触れた大会
▶1987.6.12 新日本プロレス 両国国技館
(アントニオ猪木 vs マサ斎藤)
※試合後のリング上で世代闘争勃発!
■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪
■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:bit.ly/3jOtiB2
■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter: / aripro_wp
☆Instagram: / arita_ainter
☆Facebook: / aripro.wp
■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)
#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#新日本プロレス
#njpw
#長州力
#アントニオ猪木
#前田日明
#世代闘争
OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩
©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト
このチャンネルでの楽しみは、有田さんのモノマネによる再現シーンなんだよなぁw
ほんまにおもろいww
何気にこの時の新日本が好きです。猪木の名台詞「テメェらの力で、勝ち取ってみろ!」もこの時のマイクアピールでしたね。
この猪木と長州のモノマネも秀逸!何度も見て笑ってます!!
猪木さん、「世代闘争ってことですかー?🤔」めっちゃおもろいww
国技館で観戦しました。
リアルタイムでは猪木以外は何を言っているのかわからず、猪木の「みんなー!聞いてくれー!」からの「テメェらの力で〜」あたりでようやく理解できた。
あと最後の藤波の「やるぞー!」も聞き取れたかな。
藤波の『やるぞー!』は短いから聞き取れたようなものでしょうね。
会話レベルの文字数だと、聞き取れる自信が全くありません(笑)
大爆笑😂 有田さんありがとう!
懐かしすぎる
有田さんの猪木のマネ超ウケる😂
声が猪木そのもの
あの長州と猪木のマイクパフォーマンスは前の職場でプオタの先輩とヨダレも再現して何度も真似してたわw
17:06~、出たーー🎉 すっとボケ猪木🤣🤣🤣
伝家の宝刀‼有田さんのコレ、大好きー😂😂😂
イベントに福田さんが出演されることで、自分のようなライトなプロレスファンも参加してみたいなぁ、と思いました。
13時からの飲み会で何時までやるつもりなんだろう🤣🤣🤣
有田さんならイベント打てば、プロレスラーの1人や2人呼べそうなもんですけど、それ以上のスペシャルゲストですね😂😂😂
いやぁ〜無理と分かってても、ここ 18:39 有田さんの振り受けて当時の絵欲しいなぁ😂😂😂
ツバだらぁ〜って
いやほんとそこよ。有田と同年代の子供の目線としては。笑
ファンがそれぞれ違うレスラーを呼ぶより、有プロの真髄を見せていただきたいので、福田さんは最高に相応しいスーパーゲストです!!
今冗談じゃなくVR空間でのイベントも珍しくないので
リアルイベントって表現は物凄く正しいです
「リアルイベントって何?」ってなるのはなんだかんだRUclipsrじゃなくてテレビの世界の人なんだなと思えて新鮮ですね
ヨダレの下りメッチャツボる😂😂😂
イベント開催決定おめでとうございます🎊㊗️
有田さんの長州力ネタやっぱ鉄板ですねww😆
猪木「てめえらの力で勝ち取ってみろコノヤロー」
前田「ごちゃごちゃ言わんと誰が一番強いか決まるまでやればいいんだ」
この2つの名言が出た時点でなかなか良い出来事ですよね
当時の私の見解はマサさんのバックドロップは3かと思ったが2で返され
もう1発狙った時に猪木に切り返されて浴びせ倒して3が入った
と言うかミスター高橋が3叩いた
それを不服に思った長州が怒っていつまで猪木を勝たせるプロレスやるんだ
って言っていると思ったらごちゃごちゃしたのち猪木とマサさんが握手するからはっ!?って思った
テレビだと会場の声と解説の声も入るので本当に何言っているかわからない
当時子供の私にはさっぱり聞き取れない事件でした
しかもこれ6月なのにすぐに巌流島
そして前田…
長くは続きませんでしたねぇ…
スペシャルゲストもなにも、
番組的には福田さんってもはや体の一部みたいなもんじゃないですか。
その後、ビガロ相手にIWGP防衛後の「いいか、よく聞け~」がその年のマイクアピール賞に輝いた。
何回観てもおもろい。猪木は生き続けてるね!
次は関西でもイベントやってください!
プロリスナー福さんはスペシャルゲストとして適任ですね!笑
『ギブアップまで待てない』の頃でしたよね。番組が変わってから観てなくて、後でテレ朝の総集編などで知った出来事でした。
猪木さんが「おめぇもいいかー!?おめぇもやるかー!?あぁー!?」って口から泡を吹きながら長州さんたちに訴えていたシーンがありましたね。
大阪でもイベント開催願います🙏
イベントおめでとうございます!
お客さんの話をただただ聞くプロリスナー福田のコーナー、良いですね(*´▽`*)
椅子の置き方にもよるんでしょうけどキャパ130くらいなんですね ちょうど良さそう!
前田発言をどこまで忠実に再現してくれるか震えて待ちます
イベント行きたいなー
イベント楽しみです。
この番組見てて有田さんが、あの話知らないはずないのにと思っていたことが聞けそうですね(笑)。
ゲストでレスラーが来ちゃうとそういう話はできなくなるからなぁ
今まであまり気にしていませんでしたがグラフではなくレーダーチャートなので正確にはプロレスレーダーチャートですかね🤔
猪木さんの「その気で来るなら俺が受けてやるぜ。テメーらの力で勝ち取ってみろ」のマイクアピールは今見ても気持ちが高ぶります。
藤波と前田はゲガで欠場中で、テレビのゲスト解説かなんかでスーツ姿だったんですよね。
あの時、マサさんは長州の意を汲んでいて、すぐさま猪木と結託してたように記憶してます。それくらい反応が早かった。
当時ペーペーの武藤敬司が旧世代側にいる時点で既に終わってた😅
これはグラフではなくて、レーダーチャートですね😊
ゲスト 福田さん!
一番最高のゲストです。
「世代闘争」は、テレビ朝日の提案で、猪木はしぶしぶ了承したが、ナウリーダーに武藤等を入れたりして「世代闘争」を、うやむやにさせて長くは続かなくしたんだよね。懐かしい
テレ朝の偉いさんの顔に泥を塗ってでも壁役を嫌った猪木。
その代償がゴールデン撤退となのだろうが影響があまりにも大きすぎた。
えっ???🤔
福田さん先日のMotoGPレポーターお疲れ様でした(関係ないけど笑)
全くお酒飲まない自分でもイベント参加できるんですかね。烏龍茶あればいいんですけど
「スペシャルゲストはXです!」って言って福田マスクで登場してほしかった笑
プロレスグラフと言えば、一人のレスラーにフォーカスして、デビューから引退までもしくは現在までのアレコレを折線グラフにして語っていただきたいですね。
武藤さんや蝶野さん、中邑さんとか聞いてみたいです。
地方遠征予定組です。
(2時間と話がありましたが、)終演予定を教えてください。
前川さん、五角形グラフあるいはレーダーチャートと言いますので安心してお使いください。
4:14 それが一番良い。
明日からabemaでwweが解禁されますね!
有田さん今のwweストーリーを解説して欲しいです!!
猪木のマイクは闘魂列伝かなんかのゲームのオープニングでも使われてたシーンだよねw
「よーく分かった!俺は受けて立つぜ!」
「(ベルトを持ちながら)テメーらの力で…!勝ち取ってみ【ツバベロ〜ン】ろこのやろう!(ツバ啜る)」
名古屋でもイベントやってほしーい
イベント行きたいーーーっ!
サムネの有田氏が一瞬、水道橋博士に見えたw
猪木のマイクアピールやパフォーマンスをマネする奴はごまんといるけど、猪木の心の声をマネできる奴は有田だけや
長州新日本復帰でファンが一番見たかったのはvs前田だったから「え?組むの?」というガッカリ感。世代闘争といっても猪木以外に勝っても意味無いじゃん、という冷めた感じ。これだけのメンバーが揃ったのに何でこんなに面白くならないんだろう?と当時はモヤモヤしてました。
㊗️イベント開催🎉
年齢層、高そうなイベントになりそう…
世代闘争で見たかったのはターザン後藤とハヤブサだな。幻に終わったからね😮
ぜひ行きたいなぁ!
行きたい、富山から参戦したいです😀
福田さん出演なら更に面白そうですね。ちょっと遠いけど行こうか迷ってます。
よーしやってやろうじゃねぇか!
リアルミーグリとか知らないと
分からないよねw
レーダーチャートはグラフです?
17:53 今回のハイライト😂
ゲスト福田さん!いいじゃないですか!むしろいいじゃないですか!通常運転を見たいんですよ!
酒飲みながら公開収録っすか。
いいっすね。
前川Dは一回誰かにちゃんとシメられた方がいいというのが分かる
前川さんのパン屋さんで一番美味しいと噂のからあげは出ますか?
哲平と充徳に会えるイベントだとかぶち最高!こりゃ女房を質に入れてでも見に行かにゃいけんのう!
スペシャルゲスト福田さんで大満足ですけどね!
前田、藤波!って呼んだけど木村は呼ばれなかったね…
5vs5のイリミネーションマッチでなぜかナウリーダー側に入れられた武藤が訳分からなかった
いや〜まいったね〜(テノール編)
ファンは世代闘争(猪木vs長州、藤波、前田)よりも、長州vs前田が観たかったのでは?
この時は、猪木vs前田はもう、やらなくていいよ的な雰囲気で
長州が出戻った事により、ファンが1番望んだカードは長州vs前田だったんだよな。
あの時は誰もが『何言ってんだ?』聞き取れませんでした...
前田兄さんが面倒になって「誰が一番強いのか決めればいいんだ」発言に...
(ごちゃごちゃ言わんと誰が一番強いか決めたらええんや!は当人は否定してましが...)
後、今からブッキングは無理かも知れませんが、
ゲストは福田さんと『前川D』でお願いしたいです!!
ゲストはプロリスナー福ちゃん!w
世代闘争といえば神奈月がFIRST TAKE風にモノマネしてましたね😂
ruclips.net/video/0W7BVAnjDis/видео.htmlsi=0GW5pQ885rdG8vHF
サムネだと水道橋博士に見えた(笑)
維新軍の特集お願いします。
イベント、倍率高そうだなー。
世代闘争は好きなテーマでしたね。最後迄テーマをやり切って欲しかった
倉持明日香さんが来てほしい
SPゲストはレスラーもいいけど視聴者にしたら福田さんが一番嬉しいんじゃないの😂
何なら、シークレットゲストで福田さんが出てきても喜ぶ自信がありました。
綾部さんイベントに出ないかな!有田と週間プロレスと、初期の功労者ですよね
福田さんがいる安心感。
福田マスクほしぃので、会場で抽選会希望✨
90年代の長州さんにゲストに来て欲しいです
グラフというかレーダーチャート😅
19:28 その横で並んで立ち、ガッチリテレビに出る荒川の目立ちたい根性。
スペシャルは倉持さんの参戦を期待するけどなあ
いつも楽しく見させていただいています。
最近知ったのですが、高校の先輩が丸藤選手ということを知りました。
暗黒期のプロレスで活躍した大選手だと思うのですが、
意外に有プロでは出でこないので、自分もあまり理解しておらず、
できればご紹介いただけないでしょうか?
諏訪魔選手とか、全日本、NOAHのあたりの選手の凄さを聞いて見たいです!
ゲスト出演するなら覆面して頂きたいですな。お前福田だろ?って言いたいですな。
テレビ番組じゃないんだから
有田さんと福田さんのトークにどっぷりはまりたいなぁ〜
スタッフの必要以上に大きな笑い声とか
イジリとか蛇足な気がします
グラフで正解ですよ~😆
上ー行きたいよー
実体は人気外国人選手をもう呼べなくなったから、長州戻して日本人対決路線に移行しようとしただけ。猪木他にそんな壮大な考えはなし
この前に行われたIWGPの参加外国人が、キラーブルックスとかアレックススミルノフw
これは敢えてなんですかね、長州と猪木のマイクの台詞をだいぶはしょっての物まねだった事がちょっと残念
この時の裏話的なもんもチラホラありますが、リング上や観客のエネルギーとかボルテージはテレビからでも間違いなく伝わってきたですよ
谷津さんゲストに呼んで下さーい!おりゃ
スペシャルゲスト福田うおおおおおおおおおおおお!!!
8:00
通常が一番
9:19
有田さんオカダカズチ化(笑)
本物の金の雨を降らせて欲しい(笑)
レーダーグラフとも言ひますのでグラフでだいじょーぶです
福田がレギュラーじゃなかったって事を初めて知った
good🎉