免許を取得すると超絶損をする魔の40日間をあなたはご存じですか!?損しない免許の取得日を徹底解説!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 14

  • @sjmotovlog0709
    @sjmotovlog0709 Год назад +2

    全然気にしてませんでした😂
    暫くゴールドなので維持したいです😊

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад

      僕も全然気に来てなかったのですがこないだの更新なんか短くね?って思って調べはじめたらこんなんになりました🤣🤣🤭
      何気に割引率でかいですよね🤩

  • @カージョー-m6g
    @カージョー-m6g Год назад +2

    ゴールドでも、1回捕まるだけで次はブルー。そこも変えてほしいと思います。例えば、1回の軽い違反は見逃してもらえるとか。

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +3

      違反者講習なら見逃してもらえるのにゴールドはダメなんですよね😭😭😭
      なかなか高いハードルですよね…

  • @KASUPI_BIKE
    @KASUPI_BIKE Год назад +3

    保険の割引率とかあんまり意識してなかったですがかなり大きいですね~
    ゴールド死守しなきゃ・・・

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +2

      意外に引かれてるっすよね🤩
      2台持ちには死活問題っす😨😨😨
      ゴールド死守や!

  • @mocotan
    @mocotan Год назад +2

    ちょっと待って・・・
    さにゆんさん、かんぺなしに喋ってるのめっちゃ凄い・・・・w

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +2

      いっぱい練習しました🤭🤭🤭
      何回も撮り直してます🤣

  • @bebigozi
    @bebigozi Год назад +2

    わたし11月生まれの10月に免許取った勝ち組

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +2

      そう!免許の講習を短い期間で受けられるって考えれば勝組😭😭😭😭

  • @ステラ-o8w
    @ステラ-o8w Год назад +2

    こんにちは。
    免許の事は学生時代に自由課題でいくつかやっていた思い出があり、少し懐かしく思います。忘れていたことも多くあり、本作が知識を広げるとともに再勉強のきっかけにもなります。
    ゴールド免許は保険の恩恵もありますが、更新費用や時間や場所の恩恵もひとつだと感じます。年中乗る身としては安全運転を継続していきたいなと思います^ ^

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +2

      確かに違反者講習とか一日つぷれますもんね😭
      5年もでかいですよね!
      本当に忘れた頃にやってくる的な🤣
      免許の仕組みの自由課題いいですね!
      面白そう🤭🤭🤭

  • @かたくちいわしろ2nd
    @かたくちいわしろ2nd Год назад +1

    私も中型取った3年前には、11ヶ月損しましたよ。
    2年前の大型とった時は得しましたけど、その後白バイに捕まってブルー免許になり、保険料で大損です!

    • @sunnyunrider
      @sunnyunrider  Год назад +2

      これなかなか知らないですよねー😭
      僕もあれ?次の更新早くね?って調べて気づきました🥹🥹🥹
      運良くゴールドですが今後も安全運転に気をつけます🫡