Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デッドアイの仕様として必ず右の敵から撃つので、ゲンジが木葉返しでキルを狙う場合はなるべく仲間の左側に立とうねちゃんと1発ずつ撃ってるから木の葉返されて死ぬとその後の弾でないよ かわいいね
同時にロックした場合は右優先で、同時じゃなければキル可能になった順番で発砲してました敵視点で順番を把握するのは難しそうですね
1.5秒で即キル出来るウルトって聞こえは良いんだけどな
それでもウルト中の耐えれるダメージ約400の模様
せめて600は欲しい…
目光らしながら突っ立ったり回転するだけでパルスボムを耐え切れる男
この間ハイヌーンでパルス付けに来たトレ倒して付いたパルス転がって耐えてるキャスディいてちょっとカッコ良かった
対トレーサーだけはエイムさえあれば最強の男
実は6発以上撃てる。射撃場の的あてトレーニングでデッドアイ使うと凄く気持ちいい
リボルバーの概念壊れる!
下の銃口から出してるんでしょ(知らんけど)
通常攻撃は使っててぶっちぎりで楽しいからキャスディ君好きよこちらは2023年12月31日時点での検証結果です他にも不明なものがあればコメントください他にはロール別のヒットボックスなんかも計測していますダメージ ruclips.net/video/hsUVzy-3ono/видео.htmlタンク ruclips.net/video/fczrXobPPZ0/видео.htmlサポート ruclips.net/video/5LjpaYlZwJM/видео.htmlその他検証の再生リスト ruclips.net/p/PL5Vcad8ysR0TlVSfKno_kWfK_hqd0-_V7
ダメカットがついてる時でもイラリーのキャプティブサンの効果はそのままですか?それともダメカットも計算にはいりますか?
ライフウィーバーのお花でウルトから逃げるための遮蔽物として逃げた時のチャージのされ方が知りたいですお花自体は狙えないはずなのでそっちは多分大丈夫だとは思うのですが
今年最後の検証ええね
@@遠城サブ ロック不可能で発砲も不可能だったので盾ってよりは遮蔽物の判定でしたファイアーストライク等の盾貫通の攻撃は通るんですけどね
@@user-qkfreeze キャプティブサンはダメージカット込みで90ダメージ入ったら爆発します爆発ダメージもダメージカットの影響を受けます
プラットフォームで跳んだウィーバーがグリップでデッドアイ中のキャスディ引っばるやつ見てやりたいけどめっちゃ難しい
弱いというか ギャンブル要素が強いんだよな当たればほぼ確死だけど その分避けられやすいタンクとかも頑張って守ってたのに 口笛が聞こえたと思ったらファニングで溶けてたなんてのも狙えるしキャスおじに限っては死にウルトも活躍すると思う
このおじさん、通常攻撃しか強みないのに謎の楽しさあるよね
ボムだいぶ強いと思う。ハム使ってて案外だるい
でも距離減衰が辛い
@@Imjelly0527フランカーにボムぶち当てるエイムがあるならほんまに強い
でもソジョーンの下位互換......
トレーサーやってる時にボムくっ付けられるとほぼ確で死ぬからうざい…
デッドアイ発動中は無限にコロコロ出来るようにしよう
限定的ですがボブに持ち上げられた直後にデッドアイ使うと複数キル狙えます。ほぼその後ボブに狩られるけど
デッドアイ、下手にキルまで持ってかなくて良いからタンクとかに致命傷負わせるだけで十分戦局覆せるんだよね。
スピブデッドアイに可能性を感じたロマン派です
ウルトリワークして即時リロード+12発装填にしようぜ
ナノマーシーダメブ窓で強化された攻撃はどうなるか調べてほしい!
何がいけないってクリックしてからラグがあることなんだよね。早くねぇよ
弾は右の敵優先で出ることも追加で。02:18の時ソルジャーにチャージが溜まっていて3発目のソルジャー分の弾の発射がされるタイミングで視界にちょうど入れれば多分出来ますよね。プロが視点を右から左に動かしているのを見たことがある
発砲の瞬間に視界内に居た敵にしか弾は飛ばなくて、ロックした順で弾が飛びます。同時にロックした場合は右側が優先されました撃った後に視点を動かしても弾は勝手に飛んでくので視点移動の意味はありませんでした
目が光る前転おじさん
道を開けさせるウルト
シグマウルトにカウンターするとマジで刺さる
9:01バティの窓のとこは知っといた方がいいや〜つですね。有難うございますぅ!アレだな。ウルト中にローリングできる様にしないか?
採用
見えてる敵にダメージを蓄積して弾丸が当たった時ダメージが確定するってことなんですねぇ
シグマウルトのカウンター取っておくと普通に撃つより機能してくれて強い俺も歌うぜ?
なお今回のパッチで別に強化は無く、環境上位のソジョーンは強化された模様…
キャスディウルト中一回だけちんぐり返し出来るようになればいいのに
カッコ悪いけどアリ
バティありがてぇ
いつかウィーバーの花びらキャンセルグリップとあわせるやつ実践してみたい
俺は早いぜでよく即死する意外と柔らかいし多分死ぬのが早い裏取りウルト楽し過ぎる
俺は早いぜで貯めてる時に75%カットにしたら良くね?
今ちょっと気になったのですが、アッシュのボブはウルトゲージを貯めることができるでしょうか?ウルト中は貯まるはずないと思いますが、ボブを打った後にアッシュがデスして、その後のボブのダメージによってアッシュのウルトゲージが貯まるかどうかが気になります。もしウルトが貯まらないなら、ボブを使ってサポウルトをチャージできるかもしれないと思ったからです。もしよろしければ検証お願いします。
ボブへの攻撃、回復共に状況問わずウルトは溜まりませんでした。またボブが出てるときアッシュは何をしてもウルトは溜まりませんでしたただ、ボブからの攻撃を回復した場合はウルト溜まったのでウェーブが終わった後余裕があれば撃たれるってのはありですね
@@slash5403 検証ありがとうございます!今度からウェーブ勝った後にボブが残っていたら打たれてみようと思います!
ぶっちゃけ1の方がキル取れてたウルト。1秒で200族ロックできてたのになあ、あの頃は………
この前のイベントのクソデカオリーサにめっちゃ溜めたデッドアイ撃ったけど全然ダメージ入らなくて「?」ってなった。
普通に遮蔽ないとこにいて確定で倒せるなら敵一人相手でも使うな〜てか大量キル狙ってんのか変なとこに隠れて使う人いるけど大抵位置とタイミング間違えてうまくいってないからゾーニングやカウンターで使うのがいい
ウルト中はロール無限にしてスタン向こうにしたら良くね?
マルチロック仕様にも関わらず一対一で使うのが一番マシなの何なのよというかソルジャーと違って敵の設置物をロックできないのが本当にキツイもうフラバン取り戻してローリング中無敵になれ
マ○リー「俺は(時間を)稼ぐぜ」
ハバナエイムのナノとかの設定ってどうやってます?
ウルトボタンとしゃがみボタンを同時に押せば項目出てきます
ついでに、右クリと左クリで項目変更して殴りで適用です
個人的にリーパーのウルトみたいな使い方をすると刺さるかも
ゼニが虹彩使った状態で、キャスディの目の前に立てば、視界が遮られて味方守れるって聞いたことあるんだけど本当?
最近で仕様変わってなければ本当虹彩中はゼニに当たり判定自体はあるから攻撃遮れるし知ってるかも知れないけど敵ハルトのチャージや豚のフックは食らうから落として環境キルできる
虹彩中でも判定あるので味方守れます
主さんに質問です。対ラマのネメシスフォームについてなのですが、変形時やガード時はデッドアイの即時ゲージの溜まりが遅くなるということなのでしょうか?最近フルに溜めたデッドアイでラマットラを倒せないことがありまして、デッドアイの仕様学びたくご連絡させていただきました🙇♂️
即時に遅くなるし円も大きくなりますあくまで時間経過で与えられるダメージ量が増えてるだけなので、HPが回復した場合でも円は大きくなります
@@slash5403 返信ありがとうございます。変形と回復で円が大きくなることにより、ダメージのゲージが溜まるスピードが遅くなっていたんですね。初めて知りました。あともうひとつお聞きしたいのですが、盾持ちのキャラに打つ場合、盾の耐久値を上回るダメージを出した場合は、盾を破壊した後、盾の内側にいるキャラにもダメージを与えられるのでしょうか?
アーマーとかナノのダメ軽減付いてるとその分チャージ遅くなるんですか?
遅くなります
ヒットボックスでかくても体の中心を柱で隠していればロックできないんでしたっけ?
チャージはされるけどうっても当たらんだけじゃなかった?
デカいやつでも中心が見えて無いとチャージされないし発砲も不可能でした
虹彩使われてる時他の敵は殺せるのか試して欲しいです
倒せるよ
なんなら龍剣もナノついてれば倒せる。秒間ヒールだから一瞬で削り切れば虹彩関係なく倒せる
なんか海外の動画でキャスディのウルトを押した後に視点をグルグル回すとめちゃくちゃ火力が高くなるみたいな動画を見たんですけどアレほんとかな?
既に修正されてます
@@slash5403 修正されてたのか…教えてくれてありがとうございます!
OW1のキャスが楽しすぎたせいで2になってから全く使わなくなった
ゼニウルトって本人は死なないけど周りにいる奴らは一撃必殺系だから多分キャスウルト貫通して死ぬ
あくまでも超回復してるだけで1発強烈なのが来たら貫通するからねリップタイヤとか自爆とか同じく無理
@@霧崎渉 そうなんだ、それは初めて知った あざます
グリッチで無限ダメージ出せるよね。ロックオンの最初の数フレーム中に敵を画面外と画面内にしまくると誰でもワンパンできる
修正されました
ウィドウのウルト中なら最初からロック判定になりますか?
なりません
練習場でアビリティとか連続で使う方法って何ですか
DRSDDっていうカスタムゲームでやってます
俺は(氏ぬのが)早いぜ…
俺は速いぜをハックするのが休日の楽しみです
本当に数えるくらいしか使ったことないこのキャラの無駄な知識がついた。
デットアイの玉は体のどこに飛んでるんだろう?
ロックオン座標は頭だけど身体の中心に飛んでいくから胸が棒や板に隠れてると防げるみたいな小ネタを見た記憶がある
だから極論街灯の裏に正確に立てば防げる
@@おうどん-o5y まじかよ、、、少しでも体が出てたら当たって欲しいな
@@per3301ちなタイヤも
五人固まっとけば縦の裏でもキルできるみたいなのなかったっけ
隠れてる奴ら倒す前に盾が割れるから倒せる。左から打つからハルトとかシグが右にいたら盾が壊れてから撃てるからタンクも倒せるってわけ
文章ちょい違和感あるけど汲み取ってちょ
同時じゃなくて1発ずつ撃つから、先に撃った弾で盾が壊れて、その後に出た弾でキルできるだから敵が2人でもデッドアイのチャージが足りてれば盾破壊して1人キルできる
動画参考になるのにネクストネクストうるさくて惜しい
デッドアイの仕様として必ず右の敵から撃つので、ゲンジが木葉返しでキルを狙う場合はなるべく仲間の左側に立とうね
ちゃんと1発ずつ撃ってるから木の葉返されて死ぬとその後の弾でないよ かわいいね
同時にロックした場合は右優先で、同時じゃなければキル可能になった順番で発砲してました
敵視点で順番を把握するのは難しそうですね
1.5秒で即キル出来るウルトって聞こえは良いんだけどな
それでもウルト中の耐えれるダメージ約400の模様
せめて600は欲しい…
目光らしながら突っ立ったり回転するだけでパルスボムを耐え切れる男
この間ハイヌーンでパルス付けに来たトレ倒して付いたパルス転がって耐えてるキャスディいてちょっとカッコ良かった
対トレーサーだけはエイムさえあれば最強の男
実は6発以上撃てる。射撃場の的あてトレーニングでデッドアイ使うと凄く気持ちいい
リボルバーの概念壊れる!
下の銃口から出してるんでしょ
(知らんけど)
通常攻撃は使っててぶっちぎりで楽しいからキャスディ君好きよ
こちらは2023年12月31日時点での検証結果です
他にも不明なものがあればコメントください
他にはロール別のヒットボックスなんかも計測しています
ダメージ ruclips.net/video/hsUVzy-3ono/видео.html
タンク ruclips.net/video/fczrXobPPZ0/видео.html
サポート ruclips.net/video/5LjpaYlZwJM/видео.html
その他検証の再生リスト ruclips.net/p/PL5Vcad8ysR0TlVSfKno_kWfK_hqd0-_V7
ダメカットがついてる時でもイラリーのキャプティブサンの効果はそのままですか?
それともダメカットも計算にはいりますか?
ライフウィーバーのお花でウルトから逃げるための遮蔽物として逃げた時のチャージのされ方が知りたいです
お花自体は狙えないはずなのでそっちは多分大丈夫だとは思うのですが
今年最後の検証ええね
@@遠城サブ ロック不可能で発砲も不可能だったので盾ってよりは遮蔽物の判定でした
ファイアーストライク等の盾貫通の攻撃は通るんですけどね
@@user-qkfreeze キャプティブサンはダメージカット込みで90ダメージ入ったら爆発します
爆発ダメージもダメージカットの影響を受けます
プラットフォームで跳んだウィーバーがグリップでデッドアイ中のキャスディ引っばるやつ見てやりたいけどめっちゃ難しい
弱いというか ギャンブル要素が強いんだよな
当たればほぼ確死だけど その分避けられやすい
タンクとかも頑張って守ってたのに 口笛が聞こえたと思ったらファニングで溶けてたなんてのも狙えるし
キャスおじに限っては死にウルトも活躍すると思う
このおじさん、通常攻撃しか強みないのに謎の楽しさあるよね
ボムだいぶ強いと思う。ハム使ってて案外だるい
でも距離減衰が辛い
@@Imjelly0527フランカーにボムぶち当てるエイムがあるならほんまに強い
でもソジョーンの下位互換......
トレーサーやってる時にボムくっ付けられるとほぼ確で死ぬからうざい…
デッドアイ発動中は無限にコロコロ出来るようにしよう
限定的ですがボブに持ち上げられた直後にデッドアイ使うと複数キル狙えます。ほぼその後ボブに狩られるけど
デッドアイ、下手にキルまで持ってかなくて良いから
タンクとかに致命傷負わせるだけで十分戦局覆せるんだよね。
スピブデッドアイに可能性を感じたロマン派です
ウルトリワークして即時リロード+12発装填にしようぜ
ナノマーシーダメブ窓で強化された攻撃はどうなるか調べてほしい!
何がいけないってクリックしてからラグがあることなんだよね。早くねぇよ
弾は右の敵優先で出ることも追加で。02:18の時ソルジャーにチャージが溜まっていて3発目のソルジャー分の弾の発射がされるタイミングで視界にちょうど入れれば多分出来ますよね。プロが視点を右から左に動かしているのを見たことがある
発砲の瞬間に視界内に居た敵にしか弾は飛ばなくて、ロックした順で弾が飛びます。同時にロックした場合は右側が優先されました
撃った後に視点を動かしても弾は勝手に飛んでくので視点移動の意味はありませんでした
目が光る前転おじさん
道を開けさせるウルト
シグマウルトにカウンターするとマジで刺さる
9:01
バティの窓のとこは知っといた方がいいや〜つですね。
有難うございますぅ!
アレだな。ウルト中にローリングできる様にしないか?
採用
見えてる敵にダメージを蓄積して弾丸が当たった時ダメージが確定するってことなんですねぇ
シグマウルトのカウンター取っておくと普通に撃つより機能してくれて強い
俺も歌うぜ?
なお今回のパッチで別に強化は無く、環境上位のソジョーンは強化された模様…
キャスディウルト中一回だけちんぐり返し出来るようになればいいのに
カッコ悪いけどアリ
バティありがてぇ
いつかウィーバーの花びらキャンセルグリップとあわせるやつ実践してみたい
俺は早いぜでよく即死する
意外と柔らかいし
多分死ぬのが早い
裏取りウルト楽し過ぎる
俺は早いぜで貯めてる時に
75%カットにしたら良くね?
今ちょっと気になったのですが、アッシュのボブはウルトゲージを貯めることができるでしょうか?ウルト中は貯まるはずないと思いますが、ボブを打った後にアッシュがデスして、その後のボブのダメージによってアッシュのウルトゲージが貯まるかどうかが気になります。もしウルトが貯まらないなら、ボブを使ってサポウルトをチャージできるかもしれないと思ったからです。もしよろしければ検証お願いします。
ボブへの攻撃、回復共に状況問わずウルトは溜まりませんでした。またボブが出てるときアッシュは何をしてもウルトは溜まりませんでした
ただ、ボブからの攻撃を回復した場合はウルト溜まったのでウェーブが終わった後余裕があれば撃たれるってのはありですね
@@slash5403 検証ありがとうございます!今度からウェーブ勝った後にボブが残っていたら打たれてみようと思います!
ぶっちゃけ1の方がキル取れてたウルト。1秒で200族ロックできてたのになあ、あの頃は………
この前のイベントのクソデカオリーサにめっちゃ溜めたデッドアイ撃ったけど全然ダメージ入らなくて「?」ってなった。
普通に遮蔽ないとこにいて確定で倒せるなら敵一人相手でも使うな〜
てか大量キル狙ってんのか変なとこに隠れて使う人いるけど大抵位置とタイミング間違えてうまくいってないからゾーニングやカウンターで使うのがいい
ウルト中はロール無限にしてスタン向こうにしたら良くね?
マルチロック仕様にも関わらず一対一で使うのが一番マシなの何なのよ
というかソルジャーと違って敵の設置物をロックできないのが本当にキツイ
もうフラバン取り戻してローリング中無敵になれ
マ○リー「俺は(時間を)稼ぐぜ」
ハバナエイムのナノとかの設定ってどうやってます?
ウルトボタンとしゃがみボタンを同時に押せば項目出てきます
ついでに、右クリと左クリで項目変更して殴りで適用です
個人的にリーパーのウルトみたいな使い方をすると刺さるかも
ゼニが虹彩使った状態で、キャスディの目の前に立てば、視界が遮られて味方守れるって聞いたことあるんだけど本当?
最近で仕様変わってなければ本当
虹彩中はゼニに当たり判定自体はあるから攻撃遮れるし知ってるかも知れないけど敵ハルトのチャージや豚のフックは食らうから落として環境キルできる
虹彩中でも判定あるので味方守れます
主さんに質問です。
対ラマのネメシスフォームについてなのですが、変形時やガード時はデッドアイの即時ゲージの溜まりが遅くなるということなのでしょうか?
最近フルに溜めたデッドアイでラマットラを倒せないことがありまして、デッドアイの仕様学びたくご連絡させていただきました🙇♂️
即時に遅くなるし円も大きくなります
あくまで時間経過で与えられるダメージ量が増えてるだけなので、HPが回復した場合でも円は大きくなります
@@slash5403 返信ありがとうございます。変形と回復で円が大きくなることにより、ダメージのゲージが溜まるスピードが遅くなっていたんですね。初めて知りました。
あともうひとつお聞きしたいのですが、盾持ちのキャラに打つ場合、盾の耐久値を上回るダメージを出した場合は、盾を破壊した後、盾の内側にいるキャラにもダメージを与えられるのでしょうか?
アーマーとかナノのダメ軽減付いてるとその分チャージ遅くなるんですか?
遅くなります
ヒットボックスでかくても体の中心を柱で隠していればロックできないんでしたっけ?
チャージはされるけどうっても当たらんだけじゃなかった?
デカいやつでも中心が見えて無いとチャージされないし発砲も不可能でした
虹彩使われてる時他の敵は殺せるのか試して欲しいです
倒せるよ
なんなら龍剣もナノついてれば倒せる。秒間ヒールだから一瞬で削り切れば虹彩関係なく倒せる
なんか海外の動画でキャスディのウルトを押した後に視点をグルグル回すとめちゃくちゃ火力が高くなるみたいな動画を見たんですけどアレほんとかな?
既に修正されてます
@@slash5403 修正されてたのか…
教えてくれてありがとうございます!
OW1のキャスが楽しすぎたせいで2になってから全く使わなくなった
ゼニウルトって本人は死なないけど周りにいる奴らは一撃必殺系だから多分キャスウルト貫通して死ぬ
あくまでも超回復してるだけで1発強烈なのが来たら貫通するからね
リップタイヤとか自爆とか同じく無理
@@霧崎渉 そうなんだ、それは初めて知った あざます
グリッチで無限ダメージ出せるよね。ロックオンの最初の数フレーム中に敵を画面外と画面内にしまくると誰でもワンパンできる
修正されました
ウィドウのウルト中なら最初からロック判定になりますか?
なりません
練習場でアビリティとか連続で使う方法って何ですか
DRSDD
っていうカスタムゲームでやってます
俺は(氏ぬのが)早いぜ…
俺は速いぜをハックするのが休日の楽しみです
本当に数えるくらいしか使ったことないこのキャラの無駄な知識がついた。
デットアイの玉は体のどこに飛んでるんだろう?
ロックオン座標は頭だけど身体の中心に飛んでいくから胸が棒や板に隠れてると防げるみたいな小ネタを見た記憶がある
だから極論街灯の裏に正確に立てば防げる
@@おうどん-o5y まじかよ、、、少しでも体が出てたら当たって欲しいな
@@per3301ちなタイヤも
五人固まっとけば縦の裏でもキルできるみたいなのなかったっけ
隠れてる奴ら倒す前に盾が割れるから倒せる。左から打つからハルトとかシグが右にいたら盾が壊れてから撃てるからタンクも倒せるってわけ
文章ちょい違和感あるけど汲み取ってちょ
同時じゃなくて1発ずつ撃つから、先に撃った弾で盾が壊れて、その後に出た弾でキルできる
だから敵が2人でもデッドアイのチャージが足りてれば盾破壊して1人キルできる
動画参考になるのにネクストネクストうるさくて惜しい