Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この2人が奪三振記録やタイトル取ってるんすごいなー
星野伸之さんの投球スタイルは、まさにプロで生きる力の体現。
昼間に高校時代の150キロ近い球速表示のハンカチ投手を神宮で見て夜にドームで山本昌投手見たらどー見ても素人目ですが山本昌投手のボールに威力を感じて驚いた記憶があります。あれがプロの方がいうボールのキレっていうことなんすかね。
星野さん11年連続2桁勝利ってえげつないな
星野さんはパワプロで置き換えたら能力値よりも特殊能力が満載よね
お二人とも今でも若々しくて変わらないですね🤗
こういう味のあるピッチャーが増えて欲しいな
今は速けりゃいい、上背あればいいという風潮ですからね。
@@2525H-y4b 特にメジャーはパワーピッチャー多くてバッターはアッパースイングでホームラン狙い。野球が粗くてつまらんよね観てると眠くなってくる。
片岡ちゃんがインタビューアーは、経験者だからわかりやすくていいです!
遅球の代表格2人とも呼ぶなんて豪華だなぁ
しかもそれが同い年という奇跡この二人に影響された野球小僧は多そうですね
お二人ともコントロールは抜群でしたよね
平成時代の遅球代表・石川雅規と和田毅も同級生。
@@hypershine-do7fr 学年は一応1学年違いますよ!
@@yoshii871 星野さんコントロール良かったわけでもないぞ
もちろん身体能力で活躍する選手も素晴らしいけど、こういう選手こそ正に「プロ」という事を表すに相応しいと思う。
どっかで見たからうろ覚えだけど、星野さんの直球見たスカウトが『物凄いスピードのストレートを投げる本格派』だと思って。入団してから130km/h台がMAXだったと判明した話とか、山本さんは体格が大きく150km/h投げてきそうなフォームで140km/hしか出てないから打者が打ちあぐねたり。そんな話を思い出しながら楽しく拝見しました。遅い球繋がりだけでなく、お互いがスコアラーのように観察し合った時期があって、本人たちが自覚してる以上に互いを良く知ってる関係だからこそお二方の出演だと分かってとても面白かったです。
星野さんの高校時代はまだ地方球場にスピードガンが無く、スカウトもネット裏でスピードガン構えたりはしてなかったかと。以前某動画で見た根本氏がいた頃の西武スカウト陣の話ですが「スピードガンではなく目で見て判断しろ」と言われていたそうです。結局、単純なスピードではなくバッターから見て打てない球を投げられる事が大事という事なんでしょうね。
どうしても速い球を投げる投手が注目されがちですが、ピッチャーはスピードだけではないと教えてくれた偉大な2人だと思います。
左利きって大事やな。
とても嬉しい組み合わせです。昌さんは経験則で伸張反射を体得されたのが凄いですね。一般にコーチングされるようになったのは最近です。高齢(失礼)まで進化され続けたのも驚異的です。星野さんは投球術がマジックのようで、私の周囲ではマジシャンと呼ばれており、段々とパワー化する時代に夢を与えてくれる存在でした。
速い球を投げるのも才能だし、遅い球で抑える投球術も才能だよな。その才能を持った人たちがたゆまぬ努力をするからすごい世界だよプロは
現オリックス監督の中嶋捕手が星野さんのカーブを素手でキャッチしたのは忘れられないよ。
星野は決して緩急だけで表現できる投手では無い。
では、他にどう表現しますか?難しいですよね
@@翔124簡単や変態でエエ
言語化不可能の投手
この2人は魔術師としか言えない.
球団さえありならば星野さんは、今でも現役でいける。
あの清原和博さんも、星野さんの緩急自在の投球に翻弄されっぱなしの印象でしたね。
130kmの真っすぐと90 km のカーブで勝負するピッチャーが出てきてほしい。緩急の錯覚は人間は対応出来ないそうです。
2人とも、球が速く見えるのが魅力。球質で。
球速は遅いけどストレートにこだわりがある投手。技巧派と言われている両投手ですが、実は投球の基本はまっすぐという。
星野さん、気難しい職人みたいなイメージだったけど、めっちゃ良い人やな。
歴史的な動画、ありがたいですね
星野さん&昌さんは、スピードガンがない時代だとしたら、遅球ではなく伝説の快速球投手として語り継がれていたかもと思っています。
横から見ると遅いから何とも遅いけど打席で見ると速かったって言われるだけだと思う
面白いコメント。球が速く見えることが大事なんですね。
工藤投手、山本昌投手、星野投手それぞれ持ち味があっていいですよねー
ピート・ローズの名言「どんな速い球でも打てるが、遅い球を打ち返すのは難しい」
星野さんの120キロの軌道と素人の始球式の130キロの軌道見比べると、まったく落ちなくて回転軸と回転数って重要なんだなと思う。ストレートこそ変化球だって思う
回転軸こそが大切なんだと思います。同時期に速いストレートを売りにしたクルーンと藤川球児のスピン量を計測をしたら、160km/hを超えるクルーンより打たれない藤川球児の方がスピン量が多いと思いきや、クルーンの方が多かったという結果に。ただ、藤川球児は回転軸がほぼ0度に近いという結果もあり、コレがストレート伸びの秘訣なんだと思います。
山なりの球は距離が長くなるから、到達時間が長くなる。真っ直ぐ行けば最短距離だから、到達時間がは速くなる。要は速度よりもボールが手から離れてバッターボックスに到達するまでの時間なんじゃないかなと。
力学研究所の分析だと、152km/hあたりを境に、スピードが増すと打者が浮力を感じる前にミットに到達してしまうそうです。回転数が多くても少なくてもあまり軌道に差が無い。それに対してそこからスピードを下げていくとドンドン軌道に差が付き、133km/h前後が最大値になるそうです。山本昌も星野もこの球速域をうまく使えていたという事だと思います。球児自身は一番伸びを感じたのは140km台後半と言ってました。
@@タカワタ-y5x これ意外と知られてないよね
@@プラスの火星 それ、リアルタイムで見ましたが、回転数は藤川の方が上でしたよ。名前が出ていたのは、藤川、クルーン、松坂の3人で、回転数は少し藤川が上程度でした(全員毎秒40回転を遥かに超えていたが、正直当時の測定技術なので、信憑性には疑問をもっている)0度に近いってのも誇張です。ただ、他の投手との差が10度以上ありました。投げ方を見ればわかりますが、藤川投手の投げ方は縦スピンをかけやすい投げ方です。そして、人間の体の構造上、大体の人は絶対にシュート気味に傾きます。その違いではありますね。あと、私は周囲程回転数信者じゃないです。それよりもフォームの方が大事藤川ぐらい、回転数と軸が揃っていれば別ですが、2500回転近辺で全然空振りをとれない投手なんてざらです。で、その手のタイプは、大抵体を開くのが早いです。
星野投手は、西宮でよく見ていたが130キロ出ていた時は、バッターのタイミングが合って結構打たれていたが、MAX120キロ台の時の方が抑えている時が多かった摩訶不思議な投手だった。
回転が良すぎると球速が落ちるからだろう😊
某番組で本人もスピードガンの球速が128km/h当たりがリリースポイントが安定していて調子が良いって仰っていましたね。
球を速くするんじゃなくて、速く見せるような投球術を身につけろという事ですね。
昌さんの凄い所は本業のラジコンやりながらバイトの野球でここまでの成績を残したこと
バイト!?失礼な野球は趣味ですよ🤪
本業クワガタって聞いたんだけど…
おかしいな?私は釣りって聞いたんだけど
それは城島さんじゃない?
本業はラジコン!一時期ラジコン封印して野球に集中してたからね!
ナゴド初の公式戦で先発山本昌、抑え宣銅烈という試合見たのを思い出す。
質問の仕方がホント的確で見やすい
やっぱり左腕が投げるボールって特殊なんだろうな
一般人からしてみたら、136と143はメチャクチャ速いけどね。
俺にとってのヒーロー2人が…!
昌さんのラジコンはプロ級(笑)野球はまじでサブ、ラジコンショップの主です。
お二人の対談形式の動画が見られるとは思いもしなかったな。
星野さんは北海道のスタ―旭川工業高の家の親父の後輩❗️確か旭工の土木科。今や旭工も甲子園出て強くなったねえ❗️やっぱ星野さんのお陰やなぁ。一回ファイターズの指導やってくれないかな❗️でまた、オリックスの中嶋さんと素手キャッチみたい‼️
変化球と速球を同じフォームで投げられ、緩急がついていれば打てないと言うことを証明したお二方だと思います。
この2人がメジャーに挑戦する世界線も見たかった。もしの話を挙げていればキリがないがメジャーではどういう成績を残すのだろう。
2人とも速球派!
スケジュールが合えば中嶋監督も呼んでいただきたかった、、、!
星野投手は、グリーンスタジアム神戸で140km台を連発してましたが、試合後に、そんなに速いわけないとコメントされていました😮その試合で近鉄の小野投手は150km台を連発されていました昔のスピードガンは遅く計測されていたので、ホークスにデータ提供している会社に分析された方が良いかと😮大谷163km、江川160km、松坂なども映像から分析されています
山本昌さん、星野伸之さん。2人とも同級生ですよね。
この2人はやはりコントロールの良さだと思うわ あと出所の見えにくいフォーム
星野さんは猫の手フォームで球の出どころが見えなかったからいきなり飛んでくるってのがうちだったね、マサさんは球の回転数が化け物並みに高かったのと体の大きさのせいでバッターが球が遅くても距離感がよくわからなくて タイミングが合わなかったからって 対戦したバッターや仲間のピッチャーたちが口揃えて言ってたよね。
星野投手の手首の使い方を見ていたら、昭和のアイドル河合奈保子さんの『スマイルフォーミー』の振り付けを思い出した。
よく言われてることだけど、遅い方のボールが遅いほど、速球が早く見えるということですよね。あと、コントロール。王さんが安田猛さんを速いって言ってたくらいですから。
星野さん現役の時、ファミコンのファミスタ88くらいだったか、ストレートが150で出ました!コナミの方も星野さんをどう表現するか迷ったと思います!
遅球人代表
いいネームですね。一瞬、肘肩腰痛と見えました。
パワプロ 2000で星野さんのmax 132だったのを覚えている。阪神で戦うときは先発は星野さんでスローカーブ投げまくってました
星野投手は、イチローと一緒にsナン化したマリナーズのスプリングキャンプで、無効の打者を相当抑え込んだと報道がありました。もイヤー投手という好例もありますし、MLBに移籍していたら結構活躍したのではと妄想してしまいます。 山本投手は、アメリカ教育リーグで覚えたスクリューボールで「帰国させたくない」と言わしめ、日本プロ野球でも活躍しましたね。独特なフォームというなら山本産の方ですよ、星野さんはむしろ綺麗なフォームだと思っていました。山本さんが活躍した同時期に沖縄の星、不敗神話上原晃投手もいましたね。初登板&巨人戦でノーヒットノーランの近藤投手とか、思い出が蘇ります。
ストレートが遅くても一流になれた投手の見本。
数字こそ低いけどマサさんは速球派
ホシノのカーブは空中で止まると表現したバナザード
この二人同級生で古田等と共に昭和40年会の仲でもあるもんな!
プロ野球で長く選手生活する秘訣を教えて欲しい。怪我しないためのトレーニング方法やストレッチ、食事、睡眠等を学生からシニア迄に分かりやすくお願いします。
座ってるだけでもうデカいw
息子は高校1年生で、投手。「球速よりも、もっともっと大切なものがある」って教えるときに出てくるのが星野投手。今、その辺りに少しずつ気付いてきたようです。
回転数 回転軸 コントロールと決め球の変化球やな
星野さんも高卒だったんだね社会人のイメージだった
速いに越したことはないけどバッターを抑えるのにはスピードだけじゃないってことを体現した投手だよね。
回転数のところ掘り下げて聞くところだよ
古田さんの番組と違って、進行がしっかりしてる。
今度は小松辰雄と山口高志を呼んで速球について語ってもらいたいなぁ。
球速140km/h滅多に出ないで連想するなら小池、野村弘樹もそうだったな
同い年
ヤクルトの石川投手もですが、左投手だからというのは大きいと思います。右上手投げで140km/h出ない投手がそもそもドラフトで指名される事はほぼ無いと思います。
フォーム見てると腕を振らないで体の上体移動からいきなり球がリリースされてるふうにみえる。確かに球のスピードは中学生大会のピッチャーみたいだけどゆるいボールがあまりにも投球に多すぎるから遅いという感覚にならない
上原や和田毅も三振多いよな、150km投げるわけじゃないのに。全員に言えるのはテレビ越しでも球速以上に速くみえる。
上原はテンポもよかったし、ノビもあってタイミングが掴めんでから三振伸ばしたってのもある
山本昌は決して早くはないが、遅いと言われるほど遅いだろうか。
この2022あたり 片岡さんがかつて最も きれい
自分達でも、何であんな球投げれてたのか分かってない感じ。解析して次世代に繋げて下さい
星野さんの球を160kぐらいに感じたって誰かが言ってた気がする
車で高速走っていてICで降りる為に減速すると40km位出ていてもまるで徐行しているみたいな感覚になりますがあれと一緒ですよね。人間急な変化には対しては感覚が狂ってしまう。
え!あれから10年経ったの?.......
素手で捕球された星野投手の球。
山本昌は回転数多すぎてスピードガン出ないタイプ。星野さん136も出てたんだ。
謎理論
あゆみちゃんすげーかわいい。見た目はもちろん、喋り方も声もかわいい。
グリーンスタジアム神戸のブルペンが
それを言うなら 渡辺俊介や山田久志や牧田や川尻もよく勝てたと思う。下手投げばかりですが。
山田は速いよ😊
@@太陽ぽかぽか 下手投げは、斎藤雅樹や潮崎も速かったね。サイドスローだけど。星野伸之と今中慎二はタイプが似てるね。まあ今中慎二はストレートは速かったけどね。
@@太陽ぽかぽか ただ、晩年の山田さんはそれこそ130km/h出るかどうかくらいまで球速が落ちていたにも関わらず、1986年頃までは安定して15勝前後挙げていました。それを目の前で見ていたのが若き日の星野さん。そういう関係性もあるんです。
手首のトレーニングって下手したら笑笑
2000奪三振星野とかいう剛速球投手。😂
佐々木主浩がついこの間のジャンクで球の遅い奴にはクローザーはできないと番組上の乗りで毒づいていたけど多分そんなことはない。角や高津の例を挙げるまでもない。打者を押さえる技術に先発も抑えもない。一緒だ。
二大謎のピッチャー160キロ投げてもホームランにされてしまう他のピッチャーの立場は?如何に?
星野さんも回転数あるでしょ。
回転数もさることながら、回転軸が他の投手と違うと言われてるので、ただ、回転数だけでは言われない所以かと。
👍(・∀・)イイネ!!
ドカベンの山田太郎がたしか星野さんを苦手にしてた。はず。
昌さんって辞めなければ60歳までも現役でやれそう
山本昌、リアル岩田鉄五郎だな。流石に「にょほほ〜」とか「べちゃ」とかはなかったが。
サウスポーって希少だからアドバンテージがあるんだろうな、右手投げで平均球速135キロない上手投げのプロの選手なんてほんまにおらんもんな
色々なバッターが一番速いと感じた投手二人に遅球とか失礼な話やで
星野、山本タイプの党首になれば、長く現役できる。150km/hの剛速球はいつまでも投げられない。村田兆治という例外はいるが。
星野王子様は若い頃は130km/h代半ば出てましたね。西宮球場は数字辛かったし藤井寺は出やすく所沢も水増し多かったので正確にはよく分からないですね。
最多賞ってなんぞ?
お二人は、遅かったから勝てたんではないでしょうか昌さんは数多の打者がマウンドから近い体躯から球持ち長いフォーム星野さんは出どころ見えにくいフォームからのストレートとカーブのエグい球速差只、シンプルにフィジカルも恵まれてたかもしれないけどそれ以上にそこからどう努力するか、どう打者と闘うかを研鑽された人達だと思います
山本昌143㎞も出れば十分でしょ日本シリーズとかでアナウンサーにストレートが普段出ない140㎞出ていますって言われて覚えがあるw本気出せば140㎞位出せるんだよ
コメンテーター、片岡もう少し勉強すること。
速いだけで勝てるなら人間が反応出来ない300キロくらい必要引退したしばらく後の山崎が反応出来てなかったあれが現役中のイチローやカブレラのアレックスならどうだろう誰かは200キロくらいを打ってたよね?どんぴしゃを見ては打てなくてもやまかんとか何となく振って打てることもあるだろうから速さで完全には打ち取れないでしょ?200キロのタイミングで振ったら150キロだったら打てないでしょ?200キロのタイミングで振ったら100キロのボールが来たそれならもう1回振れると思うけど落合でしたっけ?バッティングはタイミングみたいなこと言うてたの速いけど早く見えないのと遅いけど早く見えるのどっちの方がいいんだろう
ラジコンやってよ😂
このチャンネルは、進行の女の子が、無駄に前に出てくる感じが苦手
確かに微妙、バランスが。司会MCで、ボケを入れられるまで鍛練!
0:50 すれ違わせていただいて ってそんな日本語おかしいでしょ?
この2人が奪三振記録やタイトル取ってるんすごいなー
星野伸之さんの投球スタイルは、まさにプロで生きる力の体現。
昼間に高校時代の150キロ近い球速表示のハンカチ投手を神宮で見て夜にドームで山本昌投手見たらどー見ても素人目ですが山本昌投手のボールに威力を感じて驚いた記憶があります。あれがプロの方がいうボールのキレっていうことなんすかね。
星野さん11年連続2桁勝利ってえげつないな
星野さんはパワプロで置き換えたら能力値よりも特殊能力が満載よね
お二人とも今でも若々しくて変わらないですね🤗
こういう味のあるピッチャーが増えて欲しいな
今は速けりゃいい、上背あればいいという風潮ですからね。
@@2525H-y4b 特にメジャーはパワーピッチャー多くてバッターはアッパースイングでホームラン狙い。野球が粗くてつまらんよね観てると眠くなってくる。
片岡ちゃんがインタビューアーは、経験者だからわかりやすくていいです!
遅球の代表格2人とも呼ぶなんて豪華だなぁ
しかもそれが同い年という奇跡
この二人に影響された野球小僧は多そうですね
お二人ともコントロールは抜群でしたよね
平成時代の遅球代表・石川雅規と和田毅も同級生。
@@hypershine-do7fr 学年は一応1学年違いますよ!
@@yoshii871 星野さんコントロール良かったわけでもないぞ
もちろん身体能力で活躍する選手も素晴らしいけど、こういう選手こそ正に「プロ」という事を表すに相応しいと思う。
どっかで見たからうろ覚えだけど、星野さんの直球見たスカウトが『物凄いスピードのストレートを投げる本格派』だと思って。
入団してから130km/h台がMAXだったと判明した話とか、山本さんは体格が大きく150km/h投げてきそうなフォームで140km/hしか出てないから打者が打ちあぐねたり。
そんな話を思い出しながら楽しく拝見しました。
遅い球繋がりだけでなく、お互いがスコアラーのように観察し合った時期があって、本人たちが自覚してる以上に互いを良く知ってる関係だからこそお二方の出演だと分かってとても面白かったです。
星野さんの高校時代はまだ地方球場にスピードガンが無く、スカウトもネット裏でスピードガン構えたりはしてなかったかと。
以前某動画で見た根本氏がいた頃の西武スカウト陣の話ですが「スピードガンではなく目で見て判断しろ」と言われていたそうです。
結局、単純なスピードではなくバッターから見て打てない球を投げられる事が大事という事なんでしょうね。
どうしても速い球を投げる投手が注目されがちですが、ピッチャーはスピードだけではないと教えてくれた偉大な2人だと思います。
左利きって大事やな。
とても嬉しい組み合わせです。昌さんは経験則で伸張反射を体得されたのが凄いですね。一般にコーチングされるようになったのは最近です。高齢(失礼)まで進化され続けたのも驚異的です。星野さんは投球術がマジックのようで、私の周囲ではマジシャンと呼ばれており、段々とパワー化する時代に夢を与えてくれる存在でした。
速い球を投げるのも才能だし、遅い球で抑える投球術も才能だよな。その才能を持った人たちがたゆまぬ努力をするからすごい世界だよプロは
現オリックス監督の中嶋捕手が星野さんのカーブを素手でキャッチしたのは忘れられないよ。
星野は決して緩急だけで表現できる投手では無い。
では、他にどう表現しますか?難しいですよね
@@翔124簡単や
変態でエエ
言語化不可能の投手
この2人は魔術師としか言えない.
球団さえありならば星野さんは、今でも現役でいける。
あの清原和博さんも、星野さんの緩急自在の投球に翻弄されっぱなしの印象でしたね。
130kmの真っすぐと90 km のカーブで勝負するピッチャーが出てきてほしい。緩急の錯覚は人間は対応出来ないそうです。
2人とも、球が速く見えるのが魅力。球質で。
球速は遅いけどストレートにこだわりがある投手。技巧派と言われている両投手ですが、実は投球の基本はまっすぐという。
星野さん、気難しい職人みたいなイメージだったけど、めっちゃ良い人やな。
歴史的な動画、ありがたいですね
星野さん&昌さんは、スピードガンがない時代だとしたら、遅球ではなく伝説の快速球投手として語り継がれていたかもと思っています。
横から見ると遅いから何とも
遅いけど打席で見ると速かったって言われるだけだと思う
面白いコメント。球が速く見えることが大事なんですね。
工藤投手、山本昌投手、星野投手
それぞれ持ち味があっていいですよねー
ピート・ローズの名言「どんな速い球でも打てるが、遅い球を打ち返すのは難しい」
星野さんの120キロの軌道と素人の始球式の130キロの軌道見比べると、まったく落ちなくて回転軸と回転数って重要なんだなと思う。ストレートこそ変化球だって思う
回転軸こそが大切なんだと思います。
同時期に速いストレートを売りにしたクルーンと藤川球児のスピン量を計測をしたら、160km/hを超えるクルーンより打たれない藤川球児の方がスピン量が多いと思いきや、クルーンの方が多かったという結果に。
ただ、藤川球児は回転軸がほぼ0度に近いという結果もあり、コレがストレート伸びの秘訣なんだと思います。
山なりの球は距離が長くなるから、到達時間が長くなる。
真っ直ぐ行けば最短距離だから、到達時間がは速くなる。
要は速度よりもボールが手から離れてバッターボックスに到達するまでの時間なんじゃないかなと。
力学研究所の分析だと、152km/hあたりを境に、スピードが増すと打者が浮力を感じる前にミットに到達してしまうそうです。回転数が多くても少なくてもあまり軌道に差が無い。それに対してそこからスピードを下げていくとドンドン軌道に差が付き、133km/h前後が最大値になるそうです。山本昌も星野もこの球速域をうまく使えていたという事だと思います。
球児自身は一番伸びを感じたのは140km台後半と言ってました。
@@タカワタ-y5x これ意外と知られてないよね
@@プラスの火星 それ、リアルタイムで見ましたが、回転数は藤川の方が上でしたよ。
名前が出ていたのは、藤川、クルーン、松坂の3人で、回転数は少し藤川が上程度でした(全員毎秒40回転を遥かに超えていたが、正直当時の測定技術なので、信憑性には疑問をもっている)
0度に近いってのも誇張です。
ただ、他の投手との差が10度以上ありました。
投げ方を見ればわかりますが、藤川投手の投げ方は縦スピンをかけやすい投げ方です。
そして、人間の体の構造上、大体の人は絶対にシュート気味に傾きます。
その違いではありますね。
あと、私は周囲程回転数信者じゃないです。それよりもフォームの方が大事
藤川ぐらい、回転数と軸が揃っていれば別ですが、2500回転近辺で全然空振りをとれない投手なんてざらです。
で、その手のタイプは、大抵体を開くのが早いです。
星野投手は、西宮でよく見ていたが130キロ出ていた時は、バッターのタイミングが合って結構打たれていたが、MAX120キロ台の時の方が抑えている時が多かった摩訶不思議な投手だった。
回転が良すぎると球速が落ちるからだろう😊
某番組で本人もスピードガンの球速が128km/h当たりがリリースポイントが安定していて調子が良いって仰っていましたね。
球を速くするんじゃなくて、速く見せるような投球術を身につけろという事ですね。
昌さんの凄い所は本業のラジコンやりながらバイトの野球でここまでの成績を残したこと
バイト!?失礼な野球は趣味ですよ🤪
本業クワガタって聞いたんだけど…
おかしいな?私は釣りって聞いたんだけど
それは城島さんじゃない?
本業はラジコン!一時期ラジコン封印して野球に集中してたからね!
ナゴド初の公式戦で先発山本昌、抑え宣銅烈という試合見たのを思い出す。
質問の仕方がホント的確で見やすい
やっぱり左腕が投げるボールって特殊なんだろうな
一般人からしてみたら、136と143はメチャクチャ速いけどね。
俺にとってのヒーロー2人が…!
昌さんのラジコンはプロ級(笑)
野球はまじでサブ、ラジコンショップの主です。
お二人の対談形式の動画が見られるとは思いもしなかったな。
星野さんは北海道のスタ―旭川工業高の家の親父の後輩❗️確か旭工の土木科。今や旭工も甲子園出て強くなったねえ❗️やっぱ星野さんのお陰やなぁ。一回ファイターズの指導やってくれないかな❗️でまた、オリックスの中嶋さんと素手キャッチみたい‼️
変化球と速球を同じフォームで投げられ、緩急がついていれば打てないと言うことを証明したお二方だと思います。
この2人がメジャーに挑戦する世界線も見たかった。もしの話を挙げていればキリがないがメジャーではどういう成績を残すのだろう。
2人とも速球派!
スケジュールが合えば中嶋監督も呼んでいただきたかった、、、!
星野投手は、グリーンスタジアム神戸で140km台を連発してましたが、試合後に、そんなに速いわけないとコメントされていました😮
その試合で近鉄の小野投手は150km台を連発されていました
昔のスピードガンは遅く計測されていたので、ホークスにデータ提供している会社に分析された方が良いかと😮
大谷163km、江川160km、松坂なども映像から分析されています
山本昌さん、星野伸之さん。2人とも同級生ですよね。
この2人はやはりコントロールの良さだと思うわ あと出所の見えにくいフォーム
星野さんは猫の手フォームで球の出どころが見えなかったからいきなり飛んでくるってのがうちだったね、
マサさんは球の回転数が化け物並みに高かったのと体の大きさのせいでバッターが球が遅くても距離感がよくわからなくて タイミングが合わなかったからって 対戦したバッターや仲間のピッチャーたちが口揃えて言ってたよね。
星野投手の手首の使い方を見ていたら、昭和のアイドル河合奈保子さんの『スマイルフォーミー』の振り付けを思い出した。
よく言われてることだけど、遅い方のボールが遅いほど、速球が早く見えるということですよね。あと、コントロール。王さんが安田猛さんを速いって言ってたくらいですから。
星野さん現役の時、ファミコンのファミスタ88くらいだったか、ストレートが150で出ました!コナミの方も星野さんをどう表現するか迷ったと思います!
遅球人代表
いいネームですね。一瞬、肘肩腰痛と見えました。
パワプロ 2000で星野さんのmax 132だったのを覚えている。阪神で戦うときは先発は星野さんでスローカーブ投げまくってました
星野投手は、イチローと一緒にsナン化したマリナーズのスプリングキャンプで、無効の打者を相当抑え込んだと報道がありました。もイヤー投手という好例もありますし、MLBに移籍していたら結構活躍したのではと妄想してしまいます。
山本投手は、アメリカ教育リーグで覚えたスクリューボールで「帰国させたくない」と言わしめ、日本プロ野球でも活躍しましたね。独特なフォームというなら山本産の方ですよ、星野さんはむしろ綺麗なフォームだと思っていました。山本さんが活躍した同時期に沖縄の星、不敗神話上原晃投手もいましたね。初登板&巨人戦でノーヒットノーランの近藤投手とか、思い出が蘇ります。
ストレートが遅くても一流になれた投手の見本。
数字こそ低いけどマサさんは速球派
ホシノのカーブは空中で止まると表現したバナザード
この二人同級生で古田等と共に昭和40年会の仲でもあるもんな!
プロ野球で長く選手生活する秘訣を教えて欲しい。怪我しないためのトレーニング方法やストレッチ、食事、睡眠等を学生からシニア迄に分かりやすくお願いします。
座ってるだけでもうデカいw
息子は高校1年生で、投手。
「球速よりも、もっともっと大切なものがある」って教えるときに出てくるのが星野投手。
今、その辺りに少しずつ気付いてきたようです。
回転数 回転軸 コントロールと決め球の変化球やな
星野さんも高卒だったんだね
社会人のイメージだった
速いに越したことはないけどバッターを抑えるのにはスピードだけじゃないってことを体現した投手だよね。
回転数のところ掘り下げて聞くところだよ
古田さんの番組と違って、進行がしっかりしてる。
今度は小松辰雄と山口高志を呼んで速球について語ってもらいたいなぁ。
球速140km/h滅多に出ない
で連想するなら
小池、野村弘樹もそうだったな
同い年
ヤクルトの石川投手もですが、左投手だからというのは大きいと思います。
右上手投げで140km/h出ない投手がそもそもドラフトで指名される事はほぼ無いと思います。
フォーム見てると腕を振らないで体の上体移動からいきなり球がリリースされてるふうにみえる。確かに球のスピードは中学生大会のピッチャーみたいだけどゆるいボールがあまりにも投球に多すぎるから遅いという感覚にならない
上原や和田毅も三振多いよな、150km投げるわけじゃないのに。全員に言えるのはテレビ越しでも球速以上に速くみえる。
上原はテンポもよかったし、ノビもあってタイミングが掴めんでから三振伸ばしたってのもある
山本昌は決して早くはないが、遅いと言われるほど遅いだろうか。
この2022あたり 片岡さんがかつて最も きれい
自分達でも、何であんな球投げれてたのか分かってない感じ。解析して次世代に繋げて下さい
星野さんの球を160kぐらいに感じたって誰かが言ってた気がする
車で高速走っていてICで降りる為に減速すると40km位出ていてもまるで徐行しているみたいな感覚になりますがあれと一緒ですよね。人間急な変化には対しては感覚が狂ってしまう。
え!あれから10年経ったの?.......
素手で捕球された星野投手の球。
山本昌は回転数多すぎてスピードガン出ないタイプ。
星野さん136も出てたんだ。
謎理論
あゆみちゃんすげーかわいい。
見た目はもちろん、喋り方も声もかわいい。
グリーンスタジアム神戸のブルペンが
それを言うなら 渡辺俊介や山田久志や牧田や川尻もよく勝てたと思う。
下手投げばかりですが。
山田は速いよ😊
@@太陽ぽかぽか
下手投げは、斎藤雅樹や潮崎も速かったね。サイドスローだけど。
星野伸之と今中慎二はタイプが似てるね。まあ今中慎二はストレートは速かったけどね。
@@太陽ぽかぽか ただ、晩年の山田さんはそれこそ130km/h出るかどうかくらいまで球速が落ちていたにも関わらず、1986年頃までは安定して15勝前後挙げていました。それを目の前で見ていたのが若き日の星野さん。そういう関係性もあるんです。
手首のトレーニングって下手したら笑笑
2000奪三振星野とかいう剛速球投手。😂
佐々木主浩がついこの間のジャンクで球の遅い奴にはクローザーはできないと番組上の乗りで毒づいていたけど多分そんなことはない。角や高津の例を挙げるまでもない。打者を押さえる技術に先発も抑えもない。一緒だ。
二大謎のピッチャー
160キロ投げてもホームランにされてしまう他のピッチャーの立場は?如何に?
星野さんも回転数あるでしょ。
回転数もさることながら、回転軸が他の投手と違うと言われてるので、ただ、回転数だけでは言われない所以かと。
👍(・∀・)イイネ!!
ドカベンの山田太郎がたしか星野さんを苦手にしてた。はず。
昌さんって辞めなければ60歳までも現役でやれそう
山本昌、リアル岩田鉄五郎だな。
流石に「にょほほ〜」とか「べちゃ」とかはなかったが。
サウスポーって希少だからアドバンテージがあるんだろうな、
右手投げで平均球速135キロない上手投げのプロの選手なんてほんまにおらんもんな
色々なバッターが一番速いと感じた投手二人に遅球とか失礼な話やで
星野、山本タイプの党首になれば、長く現役できる。150km/hの剛速球はいつまでも投げられない。村田兆治という例外はいるが。
星野王子様は若い頃は130km/h代半ば出てましたね。西宮球場は数字辛かったし藤井寺は出やすく所沢も水増し多かったので正確にはよく分からないですね。
最多賞ってなんぞ?
お二人は、遅かったから勝てたんではないでしょうか
昌さんは数多の打者がマウンドから近い体躯から球持ち長いフォーム
星野さんは出どころ見えにくいフォームからのストレートとカーブのエグい球速差
只、シンプルにフィジカルも恵まれてたかもしれないけどそれ以上に
そこからどう努力するか、どう打者と闘うかを研鑽された人達だと思います
山本昌143㎞も出れば十分でしょ
日本シリーズとかでアナウンサーにストレートが普段出ない140㎞出ていますって言われて覚えがあるw
本気出せば140㎞位出せるんだよ
コメンテーター、片岡もう少し勉強すること。
速いだけで勝てるなら人間が反応出来ない300キロくらい必要
引退したしばらく後の山崎が反応出来てなかった
あれが現役中のイチローやカブレラのアレックスならどうだろう
誰かは200キロくらいを打ってたよね?
どんぴしゃを見ては打てなくてもやまかんとか何となく振って打てることもあるだろうから
速さで完全には打ち取れないでしょ?
200キロのタイミングで振ったら150キロだったら打てないでしょ?
200キロのタイミングで振ったら100キロのボールが来た
それならもう1回振れると思うけど
落合でしたっけ?
バッティングはタイミングみたいなこと言うてたの
速いけど早く見えないのと遅いけど早く見えるの
どっちの方がいいんだろう
ラジコンやってよ😂
このチャンネルは、進行の女の子が、無駄に前に出てくる感じが苦手
確かに微妙、バランスが。司会MCで、ボケを入れられるまで鍛練!
0:50 すれ違わせていただいて ってそんな日本語おかしいでしょ?