【強敵&憧れ】工藤公康の球を5割以上打ち続けた落合博満とイチロー|山本昌のフォームの原型は堀内恒夫だった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2023
  • 工藤公康と山本昌の対談後編!
    ◆長く現役を続けられた秘訣
    ◆苦手だった打者
    ◆憧れの選手
    など、現役時代を振り返る!
    レジェンド2人が名前を挙げる名選手とは誰なのか?
    ----------------
    提供:
    チャップアップ育毛剤:
    chapup.jp/odlvches2pw459
    チャップアップシャンプー:
    chapup.jp/odlvblas1pw494
    ----------------
    【過去の野球対談】
    • 【セ・リーグ順位予想】山本昌がプロ野球解説者...
    • 【WBC王座奪還】14年振りに世界一に返り咲...
    #工藤公康
    #山本昌
    #中日ドラゴンズ
    #西武ライオンズ
    #イチロー
    #落合博満
    #古田敦也
  • СпортСпорт

Комментарии • 120

  • @chan777love
    @chan777love 8 месяцев назад +53

    工藤さんの監督時代のある日、清掃員として勤めてたホテルにソフトバンクホークスが宿泊しました。試合が終わって帰ってこられたとき「本日はお疲れ様でした」と声をかけたら、コーチの方とお話されていたのにわざわざこちらを向いて一礼返してくれました。工藤さんて優しい方なんだなあと感じたものです。

  • @gyokarui7497
    @gyokarui7497 8 месяцев назад +57

    昌がグイグイ語り掛けるから工藤の優しい仮面が剥がれて選手時代の顔になっていくのが面白い。同調しつつ言いたくなる話が沢山有るよというプロの表情。やはり一流から本気を引き出せるのは一流なんだなと感じる。

  • @user-fh3jo6fx3g
    @user-fh3jo6fx3g 8 месяцев назад +26

    山本昌のカメラじゃなく横にいる対談相手に話す感じがマジでいい。
    見たいのはこういうのなんだよね。カメラ目線とか質問相手の目線とかいらん。
    相手と思う存分語る様が面白い。

  • @channel-dy6cj
    @channel-dy6cj 7 месяцев назад +9

    工藤さんは大昔は「新人類」とか言われて今時の生意気なゆるく生きてる何考えてるか分らん若者の典型みたいな扱い受けた時代があった。人は変わるもんだな。

  • @user-nu3qp5vi2u
    @user-nu3qp5vi2u 8 месяцев назад +29

    解説とか聞いても思うけど山本昌喋りうまい

  • @ashes052
    @ashes052 8 месяцев назад +20

    考えてやること、研究すること、ご本人たちは運だと仰っしゃりますが、いつ転がってくるか分からないチャンスを掴むために日頃から準備をしていた、これがレジェンドたる所以ですね。

  • @hiroishi3668
    @hiroishi3668 8 месяцев назад +26

    工藤さんは落合さんの全盛期に対戦していた。あの時代のパリーグのほとんどのピッチャーは災難だったと思う。「投げるところなかった」はいろんなピッチャーから聞いた。

  • @sabak7390
    @sabak7390 8 месяцев назад +39

    山本昌さんから斎藤雅樹さんの名前が出て嬉しい。
    昔の1-0で両投手が完投するような投手戦面白かったな

    • @bloody.two-yo
      @bloody.two-yo 8 месяцев назад +1

      正しく昨日巨人の次世代エースの山崎伊織と、阪神の元エースの西の投げ合いがお互い完投で0-1でヒット2本と3本で良い試合やったね〜

  • @user-io7pm4zv8c
    @user-io7pm4zv8c 8 месяцев назад +34

    郭泰源は落合も速かったって言ってたな。
    初めて野球を観に行った時、郭泰源が投げてたけど、膝元にビシビシ決まって完封したというのもいい思い出。

  • @user-ok8kb3ss4h
    @user-ok8kb3ss4h 8 месяцев назад +21

    工藤さんが今まで見てきた中で郭泰源が1番速いっていうなら本当にそうなんだろうな…

  • @user-wo2jv1zc5n
    @user-wo2jv1zc5n 8 месяцев назад +24

    お二人に続く30年選手が現れてほしい
    ですね。

  • @user-td8re8he7h
    @user-td8re8he7h 8 месяцев назад +13

    いつも思うけど昌さんは、他チームの先輩選手には○○さん、後輩選手には○○くん。自チームの後輩選手には○○と呼び捨てで素晴らしい。
    会社員でも出来ない奴がいるのに心地よい

  • @user-id5tv2qg7r
    @user-id5tv2qg7r 8 месяцев назад +23

    これは面白いね。
    走ることに関してお二人とも必要と仰ってますね。
    1つ上の物凄い成績を残している選手ってやっぱり皆走ってるんだよね。

  • @user-fu8tt6or1y
    @user-fu8tt6or1y 8 месяцев назад +30

    お二人は結果出してますので話にものすごく説得力がある。

  • @user-il8yj4vm1x
    @user-il8yj4vm1x 3 месяца назад +2

    工藤投手と言うとカーブで三振とって振り返って内野手がボール回して慣れた感じでボールを取って次の打者に備えてロジンバックを左手でさわってるのがものすごい印象😊😊😊

  • @mt4notification80
    @mt4notification80 8 месяцев назад +11

    素晴らしい対談動画のご提供、ありがとうございます。
    素人には絶対に思いつかない洞察の数々、感謝しきれません。

  • @user-mr8jr3rl6l
    @user-mr8jr3rl6l 8 месяцев назад +8

    セパで長く活躍されたレジェンド左腕の対談は奥が深い!

  • @user-qo3qh9hz9s
    @user-qo3qh9hz9s 8 месяцев назад +9

    二人とも長く現役で活躍された技巧派左腕のレジェンド投手なので言葉に説得力がありますね!

  • @damaz8402
    @damaz8402 8 месяцев назад +5

    昌さんの話聞いてると、草野球すらやってない38歳だけど初動負荷トレーニングやりたくなってくる

  • @hma5934
    @hma5934 8 месяцев назад +9

    熾烈な争いの中で生き残る野球選手って練習もそうだけど
    ものすごい勉強、研究もしてるんすよね…

  • @actigraphy
    @actigraphy 8 месяцев назад +8

    大投手が先輩を称賛されてると、慕われてる方はこのような話し方を常にされてるんだなぁと、勉強になりました。

  • @glboss168
    @glboss168 8 месяцев назад +5

    マサって、アナウンサーみたいだわ。饒舌、滑舌良い、声質良い。

  • @ramucchi
    @ramucchi 8 месяцев назад +9

    やっぱ工藤さんは天才だよ

  • @yfactory1970
    @yfactory1970 8 месяцев назад +7

    郭泰源はひじ痛いよーとか言いつついきなり150㎞/h投げられる人でしたからね。
    コントロールも良かったし今風に言うとアジア版デグロムという感じでした。

  • @Natasha_110
    @Natasha_110 8 месяцев назад +8

    他のチャンネルでもよく見る2人だけど、いくらでも新しい話が出てくるなぁ 笑

  • @user-qg4wz2ki9w
    @user-qg4wz2ki9w 8 месяцев назад +3

    2人でドラゴンズを何とかしてくれー

  • @otaota810
    @otaota810 8 месяцев назад +8

    ヌートバーの守備とかスローイングを見るとアメフトの経験が活かされてる感じがするので、他の競技も良いですね。

  • @user-rs8tp8le1p
    @user-rs8tp8le1p 5 месяцев назад

    すごい有り難いし興味あるし面白い
    これを聞けるのすごい。ありがとうございます

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p 8 месяцев назад +7

    ハンドボールは投げる、飛ぶ、走る、いい競技ですよね!

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher 8 месяцев назад +9

    イチロー選手は個人的にマックス・シャーザー投手との対決のシーンが1番好き、雰囲気が凄い。

  • @pandapan9278
    @pandapan9278 8 месяцев назад +10

    近代野球の鉄腕ツートップが語り合う。これだけで未来への遺産ですわぁ

  • @user-be3pg3tv2e
    @user-be3pg3tv2e 8 месяцев назад +12

    めちゃくちゃオモロかった

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 8 месяцев назад +50

    郭泰源で不思議なのが現代のマッチョ化した選手からしたら痩せ細っていたのに何故あそこまで速い球が投げられたのか?しかも常に肘が痛いと言ってたそうなのに何故?是非この辺の解説もいつの日かして欲しい。

    • @assy9477
      @assy9477 5 месяцев назад +7

      今でも佐々木朗希は細いけど160キロ投げるし、大谷やダルビッシュも身体がマッチョなったからといって、そこまでスピードアップしてる感じはないので、まっちよかどうかはあまり関係ないのかもしれませんね。

    • @silversurfer512
      @silversurfer512 3 месяца назад

      それよりもっと不思議なのは、メジャーリーグのホームランの最長飛距離記録を持ってるのが、ミッキー・マントルとかテッド・ウィリアムスとかロジャー・マリスとか、注射もプロテインもなかった昔の人たちが持っていて、
      中でもミッキー・マントルの171mという記録は、注射打ちまくりのムキムキ世代のバリー・ボンズもマグワイアもカンセコもサミー・ソーサもAロッドも、誰も抜けなかったということですね。
      不思議ですね~

    • @GOD-yk5ev
      @GOD-yk5ev 2 месяца назад

      柔軟性だよ

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 8 месяцев назад +5

    古田さんもご自身のyoutubeで山本昌投手は得意でしたって言ってました~

  • @saronpasu55
    @saronpasu55 8 месяцев назад +5

    もっと見たい!!!

  • @gyokarui7497
    @gyokarui7497 8 месяцев назад +4

    昌が清原と対戦してる頃はラビットが蔓延し始めた時期と重なってるし、ショートバウンドを運ばれたのはそれも有るんじゃないかなぁ。

  • @user-xo4el6oi6x
    @user-xo4el6oi6x 8 месяцев назад +4

    斉藤さん、上原さん、江川さん。。大投手は二種類で大成。牛島さんみたいな野球能力のある投手カッコいい。

  • @user-tf1ut2zk4d
    @user-tf1ut2zk4d 8 месяцев назад +1

    全てにおいて個人差がありますからね。何が必要で何がいらないかを自身で判断してきてのですね。盲目的に流されてしまいがちな私には勉強になりました。

  • @user-nn4su8ez5g
    @user-nn4su8ez5g 3 месяца назад

    私がプロ野球を少年時代から見てきた中で最強左腕の対談ですね。

  • @sakuyagi8997
    @sakuyagi8997 7 месяцев назад +1

    お二人はもちろん、お名前の挙がった皆さまはレジェンドですね! あと最近知ったのは、遅球だけど速球という星野伸之さん。一流プロは皆さま研究熱心。素人ですがやはり走り込みは基本だと思っています。速球も凄いけれど、まだ若い選手の皆さまには肩・肘を傷めない投げ方も覚えていただきたいと思います。

  • @macsy1955
    @macsy1955 8 месяцев назад +2

    味がある。出てくる話の全てがおもしろいですね。お二人はチームは別々でしたが名古屋繋がり。

  • @user-bd2gf2pz7w
    @user-bd2gf2pz7w 8 месяцев назад +1

    このふたりは
    現役生活長過ぎて
    レジェンドですね

  • @user-xp9do4pt4w
    @user-xp9do4pt4w 8 месяцев назад +4

    今シーズンの大谷選手もしばらくど真ん中の打率が悪くて、実況解説が毎回
    「この数字を見てもど真ん中は・・・投げられないですよねぇ・・・」って言ってたのを思い出しました。
    落合さんも本気でおっしゃっていたのかもしれませんね

  • @dandygaga
    @dandygaga 7 месяцев назад +1

    郭泰源は私の観戦歴でも1番凄いと圧倒された投手なので、工藤さんの意見はなんだか嬉しいです。
    ちなみに、2位は現役の高橋遥人投手(阪神)、3位は斉藤和巳投手(ダイエー時代)です。この世にスピードガンが無く、実際の肉眼で捉えた印象が答えであるなら、良い投手の意見も一致することが多いと思います。
    現代の棒球150km/hオーバー投手が持て囃される時代が早く終わってほしい…

  • @user-id5tv2qg7r
    @user-id5tv2qg7r 8 месяцев назад +3

    た、たまらん!

  • @raheso4374
    @raheso4374 2 месяца назад

    こんなの見たら2人の現役のビデオ観たくなる

  • @Hirogebra
    @Hirogebra 3 месяца назад +2

    斎藤さんにも強かったのが落合さん。山本さんの発言を聞いたら「ストレートだけ待ってれば打てるだろ」と言われてしまいそうだね。

  • @d-ta
    @d-ta 8 месяцев назад +5

    長く続けられたコツは?
    山本昌「ラジコンかな」

  • @user-by3ul2xu5v
    @user-by3ul2xu5v 5 месяцев назад

    凄いツーショットだな😮

  • @user-nr6kt6mc3w
    @user-nr6kt6mc3w 8 месяцев назад +2

    工藤さん、ぜひ楽天イーグルスで監督をやってください

  • @yowiesuggy4898
    @yowiesuggy4898 8 месяцев назад +2

    工藤さんは江夏さんの投球フォームを真似していたとか

  • @cotasukecotacota
    @cotasukecotacota 4 месяца назад +2

    昌さんのライバルといえば今中慎二でしょ!

  • @user-lf3pu5ug7d
    @user-lf3pu5ug7d 8 месяцев назад +4

    工藤さんは江夏さんのフォームを研究された言ってました。
    詳しく聞きたい。

  • @naoh22000
    @naoh22000 8 месяцев назад +1

    山本昌さん若い

  • @user-eg5hg5pq8c
    @user-eg5hg5pq8c 25 дней назад

    工藤さんのイチローが軌道が読める、という発言を、この番組でイチローさんと共演して話してほしい。
    と普通に思った。

  • @user-cielbland
    @user-cielbland 2 месяца назад

    1:52僕よりうまい選手は沢山いたと山本昌が言って工藤公康がうんと頷いているのは謙遜ではなく本音。通算勝利数と言う評価体系の中で山本昌と工藤公康が突出しているからこそのこの対談なんだけど別の瞬間最大風速的な評価で言えば埋もれた凄い選手は他に一杯いる。この二人にはそういう選手をどんどん若い人に紹介して欲しい。

  • @Biollantedelta
    @Biollantedelta 8 месяцев назад +46

    広告かと思ったら動画内に入ってる広告だったンゴ。

    • @user-bf1kx6nd7z
      @user-bf1kx6nd7z 8 месяцев назад +7

      金だして広告カットされんのはどうなん?

    • @user-dx1qo5li7q
      @user-dx1qo5li7q 8 месяцев назад +8

      プレミアムなのに急に変わるからウザイ。マジでやめてほしい案件。低評価押した。

    • @SuperTanabata
      @SuperTanabata 8 месяцев назад +5

      自分もなんで広告入るのかびっくりした
      タイトルに広告ありって表記すべきでは…

    • @Vainglory-REC
      @Vainglory-REC 8 месяцев назад +5

      "プロモーションを含みます"

    • @user-zr6pi7zo5t
      @user-zr6pi7zo5t 8 месяцев назад +2

      動画内に広告出てきたら 再生数 伸びない 減るパターン多いよね

  • @xianzhirang
    @xianzhirang 4 месяца назад

    この二人に並べる可能性のある選手って、今だとヤクルトの石川投手とソフトバンクの和田投手ですかね。

  • @user-ti7ln7xq5q
    @user-ti7ln7xq5q 8 месяцев назад +3

    昔のスピードガンはあてにならんが、西武球場で見た郭さんはクソ早かったイメージ、バックネットでみたとき、確実にホップはしてたし、球がギュイーンってブレてバチッって伊東さんが取ってたイメージ
    西武対戦相手の南海や阪急のピッチャーが遅く感じたwww

  • @user-bb5hp9kf1t
    @user-bb5hp9kf1t 5 месяцев назад

    工藤さんって髪たくさんあるなぁ〜!

  • @masashibshop5012
    @masashibshop5012 8 месяцев назад +5

    ほんとレジェンドですし、楽しませて頂きました。感謝しかないです。
    今の野球はレベルは高いですが大変申し訳ないがつまらなくなりましたね。

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 8 месяцев назад +7

    さすがイチローさん
    落合博満さん\(^o^)/
    斎藤雅樹さんのカットしてくる球も凄いですね~(≧▽≦)

  • @user-m187
    @user-m187 8 месяцев назад +9

    郭泰源の球は大谷、佐々木のストレートに匹敵する悪魔ボール😂

  • @TT-xp7sd
    @TT-xp7sd 8 месяцев назад +5

    らびラビットボール時代の打者は何割か増しで考えるべきだね。

    • @kazu7668
      @kazu7668 8 месяцев назад +2

      時代によって全然違うからね
      ラビットボール時代もそうだが、80年代半ばももの凄い打高投低時代。工藤が最優秀防御率を取った85年は2,76だったけど、2点台は工藤だけだった。一方3割打者はパだけで10人以上、セパ合わせると30人という異常な程の打高。その頃は最優秀防御率でも2点台後半が多く、いまの1点台のような時代。
      打者投手の成績は単純な数字ではなく、ボールや球場の広さなども加味しないと本当の実力は見えて来ない。

  • @kazu7668
    @kazu7668 8 месяцев назад +1

    ヤクルトの石川やソフバンの和田も40余裕で越えてるし、左のが右より長く持つなんかがあるんやろか

  • @10kio
    @10kio 8 месяцев назад +1

    こうして経験を聞くとピッチャーはリーグの自分以外のチームの打者全てが敵と思うとかなり過酷な戦略や読み合い勝負してるのが良く分かるなぁ

  • @skozawa1858
    @skozawa1858 8 месяцев назад +4

    斎藤雅樹 手首 みんなへー のくだりがむねをずきゅん

  • @user-om6ml7ic8r
    @user-om6ml7ic8r 8 месяцев назад +1

    なぜ長年活躍してる投手が左が多いのかも凄いきになる
    単純に左が少ないからそう感じるだけなのかな

  • @veno1974
    @veno1974 8 месяцев назад +3

    4:03 工藤さんの頃の球団名は「西武ライオンズ」だったわけで、字幕で「埼玉西武ライオンズ」とするのは余計な修正だと思います。埼玉に括弧を付けるとか、括弧つきで当時と書くとかする方がいいかと思います。

  • @ebichan1985
    @ebichan1985 8 месяцев назад +3

    チェンウェインってあの字で読むんだ……

  • @haikyotansaku2010
    @haikyotansaku2010 7 месяцев назад +4

    落合さんは、郭泰源は自分は抑えるけど、何でもないところで打たれてる、不思議でしょうがないって言ってたね。

    • @HISAO65
      @HISAO65 7 месяцев назад +1

      落合のような一流バッターを迎えた時は全神経を集中するから打たれない
      いくら一流でも集中力をずっと維持する事はできないからね

  • @user-ds7cq5fb8s
    @user-ds7cq5fb8s 8 месяцев назад +2

    工藤にボールを操る技術がズバ抜けてたと証言される本人が…
    コントロールが悪かっただけでワザとぶつけた事は無いとか言ってる時点でアレ

  • @user-hd1xe1ch6o
    @user-hd1xe1ch6o Месяц назад

    ボクシングも今や選手のピークは30代って言われてますからね、ボディビルに至っては40代でも通用するように。
    100m走女子もジャマイカの小柄な30代女子が世界王者だったし。
    現段階でも怪我さえなければあらゆる競技で30代中盤まではパフォーマンスを維持できるというエビデンスが揃ってきている。

  • @idolking99
    @idolking99 7 месяцев назад +2

    トゥギャザーしようぜ

  • @mannagashi5045
    @mannagashi5045 8 месяцев назад +4

    あれ?
    斎藤雅樹さんは11連続完投勝利だったような?

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 8 месяцев назад +2

    おもしろい~(≧▽≦)

  • @yamatotomato2405
    @yamatotomato2405 6 месяцев назад +1

    斎藤さんも連れてきて話を聞いてください。

  • @tane-chan
    @tane-chan 7 месяцев назад +1

    久方中だっけか

  • @kazumakawami7193
    @kazumakawami7193 8 месяцев назад +4

    なんかせっかくゲスト呼んでるのに昌さんが自分のことを自分から喋りすぎて勿体無いような…1個質問したらそれに対して2か3くらい昌さんが”僕はね〜”っと上乗せして工藤さんがいつも聞き手に回ってるように感じた

  • @user-xd3ku6cg5f
    @user-xd3ku6cg5f 8 месяцев назад +1

    工藤公康が、左投手で✨日本一です!

  • @user-rr1io4ek9t
    @user-rr1io4ek9t 2 месяца назад

    野茂英雄さんゲストお願いいたします。工藤さんと三名でも

  • @user-mw8rd2nc6j
    @user-mw8rd2nc6j 6 месяцев назад +2

    昌さん謙遜しすぎです。虎ファンからしたら、今日の先発が昌さんだと知った瞬間、はいはい今日は負け負けとあきらめるくらいトラウマピッチャーでしたよw

  • @user-nb2sl9kw1h
    @user-nb2sl9kw1h 5 месяцев назад

    まぁなんも考えも無しに投げまくってりゃ、バット振ってりゃって時代じゃ無いけど。
    指導する側は教え子の特性見抜いてピンズドのアドバイスしなきゃだし。
    教わる方もこれが自分にとって伸びしろ増えるかそれとも選手寿命縮める(これがパワハラとかに該当するらしい
    )教える教わるって本当に面倒ね。
    詰まるとこ人間同士なのに他人と他人。個人と個人、思想と思想。
    本当に面倒な生き物に生まれたもんだ俺←これに尽きる。

  • @user-kq3wg4up4y
    @user-kq3wg4up4y 6 месяцев назад

    確か落合と山本は相撲仲間じゃなかったか?
    😂

  • @knohd1082
    @knohd1082 4 месяца назад

    私の中で、左で最高のピッチャーは貴方です。

  • @HiHi-xn9ie
    @HiHi-xn9ie 7 месяцев назад +1

    自分から走ったり投げたりしていたので良かったのかな。上からガミガミ言われてやらされているトレーニングは身にならないだろうし。

  • @user-il8yj4vm1x
    @user-il8yj4vm1x 3 месяца назад

    そうそう山本昌って完投勝利挙げた投球フォームを写真とると投げる瞬間舌👅出してる‼️僕はMAX100kmしか出ない草野球の2流ピッチャーだけど舌はでんわ(笑)

  • @user-kq3wg4up4y
    @user-kq3wg4up4y 6 месяцев назад

    この2人はプロだからね、
    城島〜見てるか〜
    サインミスしてばっかで工藤に心配させやがって😂

  • @penguineering
    @penguineering 8 месяцев назад +8

    なぜ今中の名前が出ないんだろう?

    • @iam-sugi
      @iam-sugi 8 месяцев назад

      同じ左でライバル。工藤さんと今中はフルタ方程式で一緒に出てた。
      中日の真のエースは今中。山本昌は長く現役であったが2番手に近い。記憶に残る今中、記録に残る山本昌、後10-30年すれば見方は変ってくるかも

    • @penguineering
      @penguineering 8 месяцев назад

      @@iam-sugi だからなぜ今中の名前が出ないんだろう?

    • @user-de9rp9sp8c
      @user-de9rp9sp8c 8 месяцев назад

      語りたくないから仲良くないからとか?
      山崎武司も落合博満が嫌いだから渋々最強の四番を語る時、オマリーでカモフラして名前を出してましたね。

  • @shunkoda3560
    @shunkoda3560 3 месяца назад

    あ〜走ってる〜笑

  • @user-ze1mr2zv3d
    @user-ze1mr2zv3d 8 месяцев назад +1

    CM
    せめて元々の チャップアップだけにして

  • @user-te3rd9iu8t
    @user-te3rd9iu8t 8 месяцев назад +8

    せっかくCMが嫌でプレミアム課金してるのに😢
    やめてほしい…

    • @user-dx1qo5li7q
      @user-dx1qo5li7q 8 месяцев назад

      出て来るのが微妙な人やからさらにウザイ。可愛い子なら少しはマシだが。低評価押した

  • @user-kq3wg4up4y
    @user-kq3wg4up4y 6 месяцев назад +1

    落合に相撲で技と負けたな😂
    山本🤭👏

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 8 месяцев назад +1

    👍(・∀・)イイネ!!

  • @user-cm4gs6ed1z
    @user-cm4gs6ed1z 10 дней назад

    昌は今中が嫌いなのか?

  • @user-rl5lh7dy1g
    @user-rl5lh7dy1g 6 месяцев назад +1

    昌さんしゃべりすぎ

  • @crue-td7rk1ju7k
    @crue-td7rk1ju7k 8 месяцев назад +1

    工藤さんのほうが2コ上なのに昌さん何でタメ口?

  • @user-oh9si6go3w
    @user-oh9si6go3w 8 месяцев назад +4

    山本喋りすぎ、工藤の話が聞きたいのに。、

    • @user-js4ko9mk1i
      @user-js4ko9mk1i 6 месяцев назад

      昌氏は、吉本興業むきです

  • @harohanahaku
    @harohanahaku 8 месяцев назад +4

    動画内に広告付けるのはアカンでしょ
    コレがいいならプレミアムの金返せって話
    こういう事するからRUclipsもテレビみたいに面白くなくなってくるんでしょ
    もう言われ始めてるけどRUclipsも終わるな
    テレビのやり方追いかけてどうすんねん
    スポンサーありきになって忖度忖度

  • @nissy6261
    @nissy6261 Месяц назад

    流石に山本昌でも工藤は先輩で安心した