【iPhoneSE3】焼き直しを高く売るという戦略【ライバル不在】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 мар 2022
  • ブログ記事 ⇒ 2week.net/35628/
    書籍「ムダの省き方」 ⇒ amzn.to/3gMYujD
    【ブログ・SNS】
    運営ブログ(ガジェマガ) ⇒ 2week.net/
    Twitter ⇒  / gadgetkaeru
    LINE@ ⇒ line.me/R/ti/p/%40gvx7790h
    【サブチャンネル】
    ゲーム実況 ⇒  • 【ラストオブアス2 Part1 】荒廃した世...
    バイクASMR ⇒  • [ASMR]Uchibori Road/To...
    【撮影機材】
    カメラ ⇒ amzn.to/2WOJ1Yz
    マイク ⇒ amzn.to/2T3Vx1Q
    ディスプレイ ⇒ amzn.to/2TulLul
    ディスプレイアーム ⇒ amzn.to/3cWn8K3
    #iPhoneSE #Apple #スマホ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @Nobuchika_G
    @Nobuchika_G 2 года назад +465

    Androidも外枠の使い回しを積極的にやればいいのに

    • @FUKUROU1234
      @FUKUROU1234 2 года назад +25

      確かに

    • @user-gt1ji9vl6f
      @user-gt1ji9vl6f 2 года назад +13

      なぜ固定??

    • @FUKUROU1234
      @FUKUROU1234 2 года назад +81

      @@user-gt1ji9vl6f トーマスさんがしてほしいと思ったからじゃね

    • @user-gl5xf5ys6k
      @user-gl5xf5ys6k 2 года назад +27

      GalaxyのS8とS9,Note8とNote9,それからS21とS22は割と使い回しだと思う。
      指紋認証の位置とか筐体のサイズは変わってるけど。

    • @user-gl5xf5ys6k
      @user-gl5xf5ys6k 2 года назад +17

      あとRogPhone2と3も結構似てるし
      Blacksharkとかは4無印とProでSocが違うだけでまったく同じ筐体だし
      多分探せばAndroidでも沢山出てくると思う
      違うメーカー同士だけど、Arrows NX9とGalaxy Note10無印もクリソツだし、OEM的な事もAndroidだとあるだろうね

  • @user-jm9lu4sj3m
    @user-jm9lu4sj3m 2 года назад +9

    相変わらず聞き始めると終わりまで見てしまうテンポの良さと内容の面白さ

  • @aldaltelc7379
    @aldaltelc7379 2 года назад +8

    レビュー動画本当にお久しぶりすぎて助かる

  • @user-nz6ct8sq4h
    @user-nz6ct8sq4h 2 года назад +5

    素晴らしいプレゼン。素人にも分かりやすくスライドも簡潔かつ明瞭。

  • @tagja8909
    @tagja8909 2 года назад +4

    トーマスさん待ってました!過去動画を擦れる程見てトークの勉強させて貰ってます。

  • @Cliche_iP
    @Cliche_iP 2 года назад +128

    物凄く深掘りした考察なのに結論の一言が滅茶苦茶大雑把なの、本当に好き。

  • @TM-dt2xb
    @TM-dt2xb 2 года назад +5

    早口だけど滑舌いいし解説も分かりやすい!

  • @user-xy2xo3yx4k
    @user-xy2xo3yx4k 2 года назад +4

    待ってました!サムネイルを見た瞬間、ドキュメンタルの新シーズン予告くらい嬉しかったです。
    ありがとうございます。本も買いますね。

  • @user-qe8ob3vk2z
    @user-qe8ob3vk2z 2 года назад +14

    今回は本当のお久しぶり

  • @banksy07
    @banksy07 2 года назад +74

    この切り口は鋭い、さすが!更に話術に磨きがかかった気がする。「同じ」をたたみ掛けて最後もまとめちゃうとこ最高!

  • @user-ye7zl5vu3h
    @user-ye7zl5vu3h 2 года назад +24

    やべぇ、このキレキレなプレゼンが久々過ぎて実家のような安心感

  • @GKKR_GG
    @GKKR_GG 2 года назад +2

    やっぱり面白く見れるのは大切ですね
    最高です😭

  • @akinaga9016
    @akinaga9016 2 года назад

    トーマスさんの話し方、テンポ良く聞いてて気持ち良いです☺

  • @user-ec7fy8ss1y
    @user-ec7fy8ss1y 2 года назад +87

    モトブログも楽しく見てたけどやっぱりトーマスは解説動画で本領発揮するよな。

  • @user-fs8gd2jw7k
    @user-fs8gd2jw7k 2 года назад +310

    プレゼン力も毎回感心するけど、今回はオチの付け方も綺麗すぎで感動した

    • @user-nj5gg6us2q
      @user-nj5gg6us2q 2 года назад +10

      全く同じこと思った

    • @nplus9367
      @nplus9367 2 года назад +6

      RUclipsをご覧のみなさん
      こんにちは
      わたしは、アノニトーマスです。
      真実(主観)をお送りする
      ガジェット系RUclipsrです!
      って勝手にテロップ付けたい!!ww
      アノニマスのニュース見るたびトーマスさんやーーってなるwww

  • @user-wk2qo9iy5h
    @user-wk2qo9iy5h 2 года назад

    耳に心地よいすばらしいトーク、やっぱり最高ですね!

  • @bddnmdcbx
    @bddnmdcbx 2 года назад

    待ちに待ったレビュー動画!
    本当にお久しぶりです!

  • @kong1204
    @kong1204 2 года назад +17

    最初は紹介される商品について勉強になると思っていいたが、今はトーマスさんの考え方や話し方が勉強になると感じている。
    トーマスさんのマーケティングの考え方や勉強の仕方を本にして欲しいです。

  • @Luca13-25
    @Luca13-25 2 года назад +69

    お久しぶりです。待ってました!

  • @Hezuma_Jun
    @Hezuma_Jun 2 года назад +2

    久しぶりのガジェットレビュー待ってた〜!日本一周も頑張ってください!

  • @cozytoy1123
    @cozytoy1123 2 года назад

    毎回拝見するたび勉強になります🙏
    こういうプレゼンができるようになりたい👍

  • @user-jr5ir9cl2g
    @user-jr5ir9cl2g 2 года назад +2

    久々のプレゼン待ってました!!

  • @engineeringcivil3186
    @engineeringcivil3186 2 года назад +14

    トーマス氏の動画のいいところは色々あるけど個人的に1番いいと感じるのは2倍速で聞いても聞き取れるところやな

  • @kazuto5821
    @kazuto5821 2 года назад +2

    お久しぶり!待ってました!!取り上げる題材が…攻めてるね〜😎

  • @eno469yt
    @eno469yt 2 года назад

    本当に久しぶりで嬉しかったです

  • @noihohoajeihf
    @noihohoajeihf 2 года назад +8

    面白い部分が多すぎて何回も巻き戻して見てしまう

  • @naruhodone0124
    @naruhodone0124 2 года назад +129

    新作が出るたびに天才なんだと感じる。
    Appleじゃなくてトーマスのプレゼンの話。

  • @user-kn9by5ok6h
    @user-kn9by5ok6h 2 года назад

    よくこんなに考察できるな、そして面白い。最高。

  • @user-re2cj7ph7i
    @user-re2cj7ph7i 2 года назад +1

    最近は日本一周中の3年前のトーマスさんの声しか聴いてなかったので、元気そうでよかった!!

  • @user-fw8xo5ii2u
    @user-fw8xo5ii2u 2 года назад +5

    同じの言い方好き!!トーマスさんの編集や話し方が好きで解説動画出してくれて嬉しいです。

  • @user-tf5fs8gb2i
    @user-tf5fs8gb2i 2 года назад +2

    おお、新しく出たか!!
    この白い画面とSE3の解説待ってたぞ!!

  • @user-vr1tx4ux9v
    @user-vr1tx4ux9v 2 года назад

    ふぅ……トーマスさん見れてほんと幸せ🥺
    20分もありがとうございます😚❤

  • @user-pm2kn7no5p
    @user-pm2kn7no5p 2 года назад +3

    いつも以上にゆっくりと言葉を噛み締めた発信、ありがとうございます✨
    Type-Cが誕生した理由、そうだったんですね😳

  • @showtime1998
    @showtime1998 2 года назад +136

    バイク動画も良いけどやっぱガジェットを独自の目線でボロカスこき下ろしていく動画こそトーマスさんの真骨頂だと思います。そしてあっという間に終わってしまう…今回もとても楽しかったです!

    • @user-bd8dw3jn5j
      @user-bd8dw3jn5j Год назад

      3使っているけど、トーマスの予想は外れたね!
      あなたは悪口しか言わない!
      とっくの昔にチャンネル登録やめたよ!

    • @user-ex1me8lj4k
      @user-ex1me8lj4k Год назад

      @@user-bd8dw3jn5j 悪口かな?
      事実でしょ😂

    • @LgJgG60oO
      @LgJgG60oO 8 месяцев назад

      @@user-ex1me8lj4kまぁ言い方は悪いだろ、ガジェット界隈なんてそういうチャンネルばっかだから文句言うなら見るなって話だけどな

  • @user-gp5ud2bc9k
    @user-gp5ud2bc9k 2 года назад +1

    ようやく新作のトーマスさん動画が見れて良かったです😊✨
    リメイクも良いですが、見てる方としてはやはり新しい動画が嬉しいですね

  • @user-ys6fh6iy7o
    @user-ys6fh6iy7o 2 года назад

    おかえりなさい!
    ちょうどSEが気になってたので助かりました

  • @user--Yoshiko
    @user--Yoshiko 2 года назад +15

    最後の「これでいいのかなぁ」饒舌の裏に葛藤と憂いが、、応援してマス!機関車トーマス!

  • @Komorin_
    @Komorin_ 2 года назад +113

    焼き直しを売り直すと言う戦略を説明するためにモトブログリメイク作ってた説すこ

  • @TK-ed9du
    @TK-ed9du Год назад

    この動画、現状をほぼ当ててるの凄すぎます

  • @akira1037
    @akira1037 2 года назад

    モトブロ動画リメイクしながらのガジェマガ更新、お疲れさんですぅ

  • @user-od2hp4dq8e
    @user-od2hp4dq8e 2 года назад +66

    居酒屋の「とりあえず生で」と同じような感覚で、「とりあえずiPhoneで」と無党派層も取り込めるブランド力はやっぱり強いよなぁ
    しかも、いったんそれでiPhoneにするとデータの移行とかでめんどくさくなって、androidではなくまたiPhoneの新型に移るという無限ループ。
    スマホのレビューにとどまらずにマーケティング戦略的なことまで言及してるのは「はえ~」となった。

    • @user-bu7qy6ej7r
      @user-bu7qy6ej7r 2 года назад

      ホントそれ、って感じで取り扱いに一貫性があって簡単だから妻子にも発売当初の確か今は付いて無い?イヤーポッズと充電器付いて同じ49,800円買ってました。自分は12にしたけど…😊マスク認証精度にビックリ‼️
      ある意味Macも同じで簡単にクローン作れるし…

  • @user-rk7uj8zi6h
    @user-rk7uj8zi6h 2 года назад +3

    最近のトーマスさんはホンマにお久しぶりです。

  • @touroku-sya-zouka-suru
    @touroku-sya-zouka-suru 2 года назад +2

    ホント素晴らしいトークです。

  • @koibitohawineiro
    @koibitohawineiro 2 года назад

    ガジェット選びで損しないために役に立つ解りやすい動画。ありがとうございます。

  • @user-dc6oi1xj8v
    @user-dc6oi1xj8v 2 года назад +460

    Appleの焼き直しを叩くことで批判の体をとりつつ、自分も焼き直しを上げまくることで遠回しにAppleを持ち上げる聡明な作戦

    • @Ryuji_12_
      @Ryuji_12_ 2 года назад +41

      これはかなり巧妙な分析

  • @joro1240
    @joro1240 2 года назад +10

    ジャンプカットめっちゃ滑らか
    話術高いのはもちろんだけど編集力も上がってることが分かる久々のレビュー動画ですね
    性能はもうオーバースペックだからこれからどういう機能を付け足していくのか楽しみですね

  • @yuyasizeperc
    @yuyasizeperc 2 года назад

    考察が鋭い!勉強になります。

  • @lions1tk52
    @lions1tk52 2 года назад

    本当に本当のお久しぶりです!!!

  • @blanchemistics5549
    @blanchemistics5549 2 года назад +5

    いつもありがとうございます。
    ガジェットを語ると右に出る人はいないですね。この分析力、説得力、そして笑いが出てしまう面白さ、だからトーマスさんの動画が出ると見手しまうのです!

  • @raveyt
    @raveyt 2 года назад +14

    リメイク大変かと思いますがやはりガジェットのことを聞くのは楽しいのでもっとレビューしてほしいなぁ。

  • @natarin186
    @natarin186 2 года назад +1

    スマホ買い替えたくてトーマスさんの最近のスマホ事情の解説聞きたい〜

  • @masaki_online2
    @masaki_online2 2 года назад +1

    最後の考察めっちゃ納得した

  • @gaitotakmachi4896
    @gaitotakmachi4896 2 года назад +17

    凄い深堀して鋭いのに最後は「同じ」でまとめるトーマスさん面白すぎ

  • @mitsupochi81
    @mitsupochi81 2 года назад +3

    んも〜すっご〜く待ってました
    トーマスさんのプレゼンは大好きです😆スマホおんちの私でも声に出して笑ってしまいます

  • @youh340
    @youh340 2 года назад +1

    お久しぶりです。リメイク動画も良いけどやっぱりプレゼンしてるトーマスさん見れて嬉しい‼︎SE愛用してるので楽しく見させていただきました♪

  • @user-hv3tz7dk3y
    @user-hv3tz7dk3y 2 года назад +2

    面白かった。名作だと思います。Special thanks!

  • @yoichisakurai4579
    @yoichisakurai4579 2 года назад +9

    Macintosh SEは拡張ボードを本体に刺せるバージョンとして、System Extensionの略として当時説明されていました。このモデルはCPUは68000でCPUが68030となったバージョンアップ版がSE 30というモデルで、1990年当時私が購入した初めてのMacでした。現在も所有していますが、もちろん文鎮化しており処分の方法を考え中です。

  • @hidechannel6
    @hidechannel6 2 года назад +3

    今後の予想が説得力ありすぎて面白かったです
    これでいいのかなぁ〜がアップルにたいしてなのかご自身についてか意味深なのが気になります

  • @user-jw5os5et2m
    @user-jw5os5et2m 2 года назад

    アップありがとうございます!!

  • @kuririnnokotoka8651
    @kuririnnokotoka8651 2 года назад

    久しぶりのレビュー動画!さすがの一言!

  • @churaneko0330
    @churaneko0330 2 года назад +5

    マーケティングの統計から逆算してるの流石としか言えないです!

  • @aikansya2468
    @aikansya2468 2 года назад +3

    2倍速で聞いても驚くほどの分析力と解説力とスピーチに感嘆。上手くまとまってるなーと感心。面白い!感動した! 再生回数爆上がり確実です。ありがとうございます。

  • @GachiFran
    @GachiFran 2 года назад +2

    答え合わせが楽しみ。
    当たってたら気持ち良いだろうなぁ✨

  • @KK_KK875
    @KK_KK875 2 года назад

    久しぶりのプレゼン!聞きたかったよぉ🥺

  • @hs2763
    @hs2763 2 года назад +11

    Type-Cの件めちゃ納得しました!!トーマスさんやっぱりすごい
    ところで、初代SEファンなので新作発表に期待して、SE2を売ってiPhone 12mini買おうか悩んでいたのですが、新作発表を待っていたら……
    12以降マスクしてても顔認証できるようになっちゃった→買わない理由がなくなった
    新作発表でSE2中古価格暴落→売るに売れなくなった
    迷ってるうちに完全に乗り換えタイミング間違えました(笑)

  • @coffee_float
    @coffee_float 2 года назад +4

    焼き直し製品の動画を、焼き直し日本旅行動画をあげまくってるトーマスが作ってる面白さ。
    相変わらず内容おもろい

  • @bankazu3342
    @bankazu3342 2 года назад

    お久しぶりです!iphoneSE気になってました!

  • @Sogennttoruto7
    @Sogennttoruto7 2 года назад

    やはり、最高でした。いつもありがとうございます。

  • @strokeofgenius4041
    @strokeofgenius4041 2 года назад +105

    ひさびさのトーマス節が実家のような安心感。
    自分のようなiPhoneカケラも興味ない人間にも最後まで聞かせる圧倒的なプレゼン力と分析力、
    そしてそこから導き出される様々な比較の結論が「同じ」の一文字w
    素晴らしいですね。

    • @mitsuwo5663
      @mitsuwo5663 2 года назад +3

      「同じ」の1文字…?🤔(クソリプ)

    • @strokeofgenius4041
      @strokeofgenius4041 2 года назад +3

      @@mitsuwo5663 間違えた、この場合は「一言」ですね。

  • @hitokoono3559
    @hitokoono3559 2 года назад +84

    ガジェットレビューを見れるのは嬉しいし何より私はトーマスさんの喋りのテンポと音がめちゃめちゃ好き!
    内容まだ見てないのに久しぶりの配信にテンションあがりすぎてコメント書いてます。
    配信ありがとうございます^^

  • @user-ex4ij3lh9d
    @user-ex4ij3lh9d 2 года назад

    すんげーわかりやすい

  • @18ba84
    @18ba84 2 года назад

    これで良いです。
    いつも楽しみに待ってます!!

  • @heatersl6309
    @heatersl6309 2 года назад +15

    ほぼ同じスペックの新型を出して値上げ、というのは消費者目線だと家電に通じるものがありますね。
    毎年マイナーアップデートするので、市場価格が下がらない。

  • @user-ue3yd2cy1u
    @user-ue3yd2cy1u 2 года назад +18

    スマホのレビューかと思ったらアップルの企業戦略のレビューだった。そこまで至れる思考がすごいです。

  • @pinkrose-ri1yu
    @pinkrose-ri1yu 2 года назад

    iPhoneの事はまったく分かりませんが、めっちゃおもしろいかったです。金型の部分サイコーでした!

  • @masakinomura4508
    @masakinomura4508 2 года назад

    さすがです!
    分かりやすく面白かったです!笑
    同じに笑わせてもらいましたー

  • @Junbucks-
    @Junbucks- 2 года назад +4

    EUの決定の影響もありますね。最近は買い替えのタイミングが長くなっているのでiPhoneでも半年に1回の刺激策は必要なので今後も続くんじゃないかと思ってます。またサードパーティにとっても新機種対応製品出せる(しかも今回はSE3対応というパッケージだけで済む)というのもiPhone経済圏を維持する上でも必要だったんでしょうね。
    SE2が格安で手に入ればSE3は不要でしょうし、1年後に買うのもいいですね。

  • @user-vx7vp1xu6f
    @user-vx7vp1xu6f 2 года назад +268

    トーマスさんの再生数を取り戻すためという狡猾な戦略を冒頭で紹介するスタイル好きです。

  • @user-ej1xg9su1v
    @user-ej1xg9su1v 2 года назад

    いつもとてもわかりやすい動画をありがとうございます。少し目を覚ましました。

  • @user-tw8ok3mw6y
    @user-tw8ok3mw6y 2 года назад

    オープニング
    ほんとに久しぶりや!

  • @MUTON_ApplcFun
    @MUTON_ApplcFun 2 года назад +17

    iPhoneSE3のバッテリー容量は1821mAh→2007mAhと増加している模様です。
    チップ性能の向上だけでは2時間もビデオ再生が伸びる事は無いと思いますが、物理的に容量が増えているのであれば公称値の信憑性も増しそうですね。

  • @user-xc2nm7ki3w
    @user-xc2nm7ki3w 2 года назад +5

    iPhoneSE(7・8)好きにはたまらない動画です。
    まさに3の完璧な説明ですね。正に同じ何です!
    ただ、iPhoneSEユーザーはそれでも3に買い換えたいんですw
    そして256GBもありますが、iPhoneSEは128GB一択なんです!
    そしてサイズ感、Yシャツの胸ポケにも入りますし、僕の小銭入れとほぼ一緒。
    完璧なんです。

  • @yadamom1125
    @yadamom1125 2 года назад +1

    批判にも愛情を感じるすごいプレゼンでした。

  • @user-fc8fs4cx7u
    @user-fc8fs4cx7u 2 года назад

    役に立つおもしろい漫談ありがとう

  • @use_mobile
    @use_mobile 2 года назад +10

    私もとりあえずiPhoneが欲しいという方には、iPhone SE2 がおすすめです。
    5GやA15チップを必要とする人はほとんどいないと思いますし、ソフトウェアアップデートの対応年数(現状5〜7年)から見ても、se2 は少なくとも2025年までは最新OSがサポートされ、今からでもまだまだ使えると思います。

  • @jsuzuki135
    @jsuzuki135 2 года назад +11

    法律で締め出すっていうヨーロッパの得意技
    アメリカはスマホ、日本は車が対象になるけど味方にしたら強いすね(Type-C推進派)

  • @TheGenocideAssassin
    @TheGenocideAssassin 2 года назад

    今回も最高だった!

  • @453s5
    @453s5 2 года назад

    待ってました!!
    今後もレビュー動画をお願いします。

  • @user-ol9ji2tj2e
    @user-ol9ji2tj2e 2 года назад +3

    めっちゃ参考になりました!
    SEが出てからずっと安いSEシリーズを乗り換えてます(笑)
    もちろん、新型やSE以外のminiにも飛びつきません(笑)

  • @ryo8848
    @ryo8848 2 года назад +9

    顔認証がマスクに対応した事で指紋認証の必要性が薄れたと思うけど、SEはサイズ、重さ、低価格を維持すればこれからもそれなりの需要はあると思う。行く行くは12や13タイプが廉価版になる様な気がしないでもないけど。

  • @Yujkako0529
    @Yujkako0529 Год назад

    トーマスさんが先生だったら楽しいんだろうな…まじ聞いてて楽しい

  • @makotoyamasaki3647
    @makotoyamasaki3647 2 года назад +1

    昔からiPhone好きじゃなかったから、トーマスさんが答え合わせしてくれて良かった。Mi 11 Lite 5G まで紹介してもらえて本当にありがとう。

  • @Imymemine3776
    @Imymemine3776 2 года назад +95

    Lighting端子の事「呪われた」とかボッコボコに言いながらも
    17:14でLighting端子の功績もしっかり話すあたり
    良い所と悪い所をしっかり区別できる脳筋反対派と違うの好きやわ

  • @user-ob2hs3sn9z
    @user-ob2hs3sn9z 2 года назад +26

    今のiPhone11が5g無しとマスク有り顔認証無しとなり、情弱カミさんとの兼ね合い(Airdropsとか)でgalaxyにもできず、最近仕方なしに13proにしたけど16でUSB -cの説得力が半端なくて、いいタイミングだったと思えた。ありがとうトーマス。日本一周も楽しみにしてる。

  • @rp2a03e
    @rp2a03e 2 года назад +1

    お久しぶりです。トーマスさん。
    待ってました〜

  • @user-fq4sh2ge8k
    @user-fq4sh2ge8k Год назад +2

    トーマスさんの忖度のない、本音が詰まったスマホ論評が欲しくてたまりません

  • @satoshi4917
    @satoshi4917 2 года назад +3

    こういう考察動画めっちゃ好き。
    14シリーズは上位モデルだけType-C搭載とかも全然あり得そう。
    miniシリーズは廃止になって、SE4が後継モデルとかになるんじゃね?って勝手に妄想してる。

  • @user-ms8kd2mc9h
    @user-ms8kd2mc9h Год назад +17

    14:36 この人凄いな。iPhone14は大きなモデルチェンジがありそうってこの時点で正解させてる。実際アップルはダイナミックアイランドでノッチを廃止させたって事にした。

  • @user-ze4tz8cb7n
    @user-ze4tz8cb7n 2 года назад +2

    プレゼン力が良くて聞き入ってしまう

  • @bshop9434
    @bshop9434 2 года назад

    お元気そうでなにより。リメイクも楽しみにしてます。