初代ポケモンの後から最強だと判明したポケモン10選【赤緑】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 59

  • @yohey2445
    @yohey2445 2 месяца назад +7

    永遠の推しドククラゲ。バリアーで欠点を補えるところも優秀だった😌

  • @hideyourface527
    @hideyourface527 2 месяца назад +20

    サンドパン大好きだから嬉しい。総合するとダグトリオの方が強いし使いやすいんだけど、サンドとサンドパンの可愛さはその差を補って余りあるのよ。ストーリーなら問題なく使えるし😊

    • @紘克彦
      @紘克彦 2 месяца назад +2

      サンドパン好きな人初めて見た!
      初代の頃からずっとサンドパン推しだからめっちゃ嬉しいです!
      いきなりごめんなさい。

    • @hideyourface527
      @hideyourface527 2 месяца назад

      @紘克彦 いえいえ、とんでもないです!こちらこそサンドパン好きな方に会えて嬉しいです!みんなダグトリオばかりでしたので、かなりのマイノリティでしたので。緑版でしたが、4番道路でかならずサンドをゲットしていました😊

  • @福原大貴
    @福原大貴 4 дня назад

    ヤドランの泳いでるシーンが可愛い過ぎて、話が入ってこん笑

  • @Uemu039
    @Uemu039 Месяц назад +6

    初代のカウンターはノーマルと格闘しか返せない

  • @シュティーア-o9x
    @シュティーア-o9x 2 месяца назад +21

    サンドパンの解説の所で思ったけど、初代だと急所に当たった場合は自身や相手の能力変化が無視されるから、剣舞ときりさくの相性は悪いかと

    • @strausss_zodiac001
      @strausss_zodiac001 2 месяца назад +5

      そこできあいだめバグによる急所ランク下げですよ
      サンドパンきあいだめ覚えなくね?

    • @hilow9708
      @hilow9708 2 месяца назад +2

      当時キュウコンとサンドパンをパーティに入れてたな、かわいいから

    • @marunosuke666
      @marunosuke666 2 месяца назад +3

      ​@@strausss_zodiac001
      気合い溜め覚えないですね。
      剣の舞、要らないよね
      地震は火力上がるけど切り裂くの急所率下がりますもんね。

    • @ぬらりひん
      @ぬらりひん 2 месяца назад +8

      エアプ動画

    • @marunosuke666
      @marunosuke666 2 месяца назад +4

      @@ぬらりひん
      ですね。キュウコンも悪くないけど対戦だとギャロップの方が使われるからね。
      最速の炎の渦使いで角ドリ覚えられるから。

  • @kazuki7982
    @kazuki7982 2 месяца назад +9

    サンドパンのすばやさ種族値は65あるので、きりさくは確定急所技になるから初代仕様だとつるぎのまいのこうげきアップは乗らないんですね……残念。

  • @aorizaki
    @aorizaki 2 месяца назад +15

    制限ルールの中で活躍したやつらより最近の研究で見直されたファイヤーとかサイドンの方があっている気がする

    • @akasataha
      @akasataha Месяц назад +1

      にらみつけるさんは当時だとよく飛んでくるこおり・でんき技が弱点なのが不安だが、準伝説だから全体的に種族値が高いし、技だと火力のある一致だいもんじ、害悪戦法をとれるほのおのうず・どくどく・かげぶんしんを覚えるし、こうげきも100あるからすてみタックルあたりで低耐久のポケモンを狩れないこともない。

  • @natuno_sumisora
    @natuno_sumisora 2 месяца назад +3

    時代に合わせての修正は受けてるものの、技範囲の広さとシンプルだからこその使いやすさを兼ね備えてるのは初代の特権とも言える。

  • @blossom1491
    @blossom1491 2 месяца назад +5

    「初代環境」「上位互換排除」 逆に言うと、この二つがなければ活躍できないポケモンとも取れるんだよな…
    世代が進んで仕様に変化が出ても変わらずに強い初代勢はやっぱ凄いわ

  • @キュアタイガ
    @キュアタイガ 2 месяца назад +21

    好きなポケモンの一体であるキュウコンの評価が高いのは嬉しいです。

  • @無名-x4e
    @無名-x4e Месяц назад +2

    制限ルールの中で強いって結局強キャラ除いての中だからなぁ
    なんだかなぁ

  • @せんじそのひろボイロ動画
    @せんじそのひろボイロ動画 2 месяца назад +13

    ライチュウ派の僕、可愛いって言ってくれて嬉しい
    あなたとは美味いモーモーミルクが飲めそうです

    • @ym850
      @ym850 2 месяца назад +2

      ンモォ

  • @user-wd-party.people
    @user-wd-party.people 11 дней назад

    スーパーマリオスタジアムでサンダース、ケンタロス、ルージュラばかり見ていたけどあれっていつの年だったっけ
    ポケモン知らなかったけど楽しく観ていたのを覚えている

  • @Ishikura3
    @Ishikura3 Месяц назад +1

    ドククラゲ推しでした

  • @西武ファンと清水サポと熊本サ
    @西武ファンと清水サポと熊本サ 2 месяца назад +4

    初代151匹全部育ててた自分は全部強いと思って育ててたので新鮮

  • @たかぴー-l5j
    @たかぴー-l5j 2 месяца назад +4

    ペルシアン、ウツボット、ドククラゲ、ヤドラン、キュウコン、ライチュウ
    まさにこのメンバーでパーティー組んでました

  • @hirosuke02
    @hirosuke02 2 месяца назад +1

    拘束技は初代は定数ダメージではなくて攻撃特殊参照だったはず

  • @satori1707
    @satori1707 Месяц назад +2

    キュウコンとライチュウはニンテンドウカップ'97でも強い

  • @中村碧-s1u
    @中村碧-s1u 2 месяца назад +1

    ドククラゲ推し!!

  • @蒼銀の騎士-c5b
    @蒼銀の騎士-c5b 2 месяца назад +5

    こういう後に評価上がるのほんと好き

  • @Dしおん
    @Dしおん 2 месяца назад +1

    当然かも知れんが99年の話が多いな。初代ルールで1番楽しかった環境だから話をできるのは嬉しいわ
    99年の話ならまだまだいくらでも語れる

  • @sushisteakOC
    @sushisteakOC 2 месяца назад +6

    素早さ低いと急所被弾率増えるってマ?

    • @marunosuke666
      @marunosuke666 2 месяца назад +1

      増えはしないけど低いから相手からの攻撃を受けやすいからって事なのかも。

  • @zono-no-kantan-ryouri
    @zono-no-kantan-ryouri Месяц назад +1

    素早さが高いと急所に当てやすいのは有名ですが、素早さが低いと相手の攻撃が急所に当たりやすいとかあったのですか??

  • @キュアタイガ
    @キュアタイガ 2 месяца назад +5

    11:35 答えは
    バタフリー

  • @shunpy7829
    @shunpy7829 2 месяца назад +3

    なんか、最新の映像よりポケモンの動きが豊かに感じるんだけどなんでなんだろう

    • @rockgin6547
      @rockgin6547 2 месяца назад +2

      バトル用のモーションしかないのと、そもそもポケモンの絶対数の差

  • @わさわさ亭
    @わさわさ亭 Месяц назад +1

    初代の拘束は2〜5ターンじゃよ。
    それとも大会だけ仕様が変わってたんやろか🤔

  • @aaaa-u7e9o
    @aaaa-u7e9o 13 дней назад

    おしゃまな馬車飛び乗ってDRI VINあたしは大変身メイクアップ!

  • @shigesuke2411
    @shigesuke2411 2 месяца назад +18

    条件下で強いは最強って言わないんよ

  • @Channel-hd9mt
    @Channel-hd9mt 13 дней назад

    ん?ペルシアンが活躍したのは'99カップでその前の’98カップはポケモンスタジアム64を用いての対戦だから
    ふぶきはいうほど強くないぞ。
    少なくともケンタロスに覚えさせるメリットはなく、じしんを覚えさせる程度には弱体化した。
    ’97で最強だったルージュラもふぶきの弱体化で後退したのが’98カップ

  • @ss-xw3qr
    @ss-xw3qr 2 месяца назад +5

    初代まきつくは定数ダメージじゃありません

  • @ガスタ-f5e
    @ガスタ-f5e 19 дней назад

    今の時代なら葉っぱカッター初代仕様でも大丈夫そうだけどな

  • @健野村-p9h
    @健野村-p9h Месяц назад +2

    11:35

  • @ストゼロだいすき酒クズのおゆ

    64のポケスタだと困ったらほのおのうず

  • @映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン

    制限ルールだと活躍出来るポケモンってのは、今でもいるわな
    制限とはいえ、活躍出来るだけマシな方だと思う
    制限ですら活躍出来ないのもいるから…
    本筋とは関係ないけど、FRLGのBGMばかりだったのは良かったな
    世代だからそう思うってのはあるけど

  • @nora-om2bn
    @nora-om2bn Месяц назад

    80 70 65 120 120 100って今いたとしてもちょっとした準伝説くらいの能力ありそうドククラゲさん

  • @stationoosawa7194
    @stationoosawa7194 Месяц назад

    ペルシアン
    きりさく
    かげぶんしん
    ものまね
    バブルこうせん

  • @ibuki64
    @ibuki64 2 месяца назад +1

    ポケポケでもスターミが強い

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 2 месяца назад +3

    どくタイプってエスパーに弱いのが前面に出るけど、どくにならないのって結構大きいと思う

  • @かぶきもの-s2h
    @かぶきもの-s2h 2 месяца назад +2

    関係ないけどサイドンとニドキングの立ち絵が同じように見えるww

  • @roger0908haruhi
    @roger0908haruhi Месяц назад +1

    近年の研究で見直されたポケモンかと思ったら、99カップのほうでしたか。これはこれで。

  • @リ-i
    @リ-i Месяц назад +2

    フシギバナとかほとんど1~2発で沈む初代の対戦で2ターンも待ってくれるやついる?その前にフシギバナが沈んでるか代えられるでしょ

  • @ワッカ先輩
    @ワッカ先輩 2 месяца назад +1

    初代のドククラゲは毒、水以外にエスパー、電気、氷、炎を覚えるポテンシャルの高さで手持ちにいたよ。
    今は技範囲狭くなったね。

  • @NN-yp8cd
    @NN-yp8cd 2 месяца назад +3

    ネタ古くない

  • @リロイスミス-e9d
    @リロイスミス-e9d 12 дней назад

    おしゃまな馬車飛び乗ってDRI VINあたしは大変身メイクアップ!