ナダル以外にも養成所でCクラスやった芸人はいるのか調査しました
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 動画がいいなと思っていただけたら高評価押してください!
そして少しでも面白いなと思っていただけたらぜひ【チャンネル登録】お願いします!
<オンラインサロン>
・ラブラブチキチキペッパーズ
www.love-chiki...
<SNS>
・ナダル
【Twitter】 / korochiki_nadal
・西野
【Twitter】 / nishino_macaron
【Instagram】www.instagram....
可愛い!ラインスタンプ販売中!!
store.line.me/...
#ナダル #コロチキ #コロコロチキチキペッパーズ
そう考えると、ピンでCからのし上がってるバイクさんすごい!
山内さんも麒麟川島さんもCクラスからの天下人
雨トーークで「養成所の最底辺だった芸人」とかやったら面白いと思う!
関町まじで後輩のRUclipsとかラジオすげー使われてない?ほんと芸人から愛され慕われてるんだろなぁ。
事務所違う人のにもよく電話出演してますよね!いい人そう😊
バイクめっちゃ優しいんやな
バイクさんみんなに愛される理由わかるな優しいひとなんだろうな
ナディの「西野は当時Aクラスやってんけど俺は余裕のC 4」ていうトーク、どの番組でも毎回爆笑取ってるイメージ😂
「C 4のヒデさん」漫談はもう鉄板ネタになってるよね😂
ポテトな
C4だったというだけで笑いがとれるナダル氏すごい✨
次のアメトークへの持ち込み企画、Cクラス芸人で良いじゃん!決まり!早くみたいな笑
BKBさんと関町さんの優しさが伝わってきて、心に染みました☺️
「Cっぽいって思って電話したやろ」は草
10:05
当たりやねんけどは草
山内がCは有名よね。濱家が山内連れてきておもろい奴見つけたって同期のみんなに紹介した時、あいつはおもんないからやめとけってみんなに言われたって。
その時の恩があるから、濱家が酒に溺れて遅刻ばっかりの腐ってた時も見捨てずに「俺が面白いネタが書けてないばっかりにすまない」と山内は思ってたって。
山内いい奴やな
やっぱり売れるには相性が大切なんだ。。
バイクさん好きだわ
最近何もかもうまくいかなくてメンタルやられてるからコロチキさんの笑ってるとこで泣きそうほんまに。あんたらにゃずっと笑っててほしいな
お前も笑え
今うまくいっていなくても、後に下剋上できるとナダルさんが教えてくれていますね。
話聞くよ。
Cクラス芸人は普通にアメトーークで出来ると思う
マジで見たい!
吉本のネガキャンになるからやらないんでは
@@あああああ-z5oやってほC
@@あああああ-z5oならんやろ、今ないし。
ナダル 山内 オズワルドは確定やろな
企画力えぐ🥺💖
BKBとライス関町は優しそうだから電話かけやすいよなww😂
心身やられてるときナダル見てるだけで元気でる。
でも西野見るのはメンタルにくるから悩みどころ
続編に期待!
バイクさん、ソーティンをピンで企画に呼んでくれるなんてこのチャンネルずっとみてるけど初めてだよ・・・それだけでいい人ってわかる。
学生時代評価されんくても
ナダルや山内さんみたいに凄い芸人なれるってのは希望やと思う
NSCって学生時代ではないやろ
@@ドングルいちいちうぜえやつ笑
言うなら養成時代やな
バイクさんも入れたげてよ、そこは
山内はCクラスとはいえ養成所時代同期の誰よりもR-1勝ち進んでるからなんか違うなぁ
BKBの良い先輩感が半端ないな
何がすごいってc4のナダルをダイヤの原石と思ってコンビニしてキャラを押し出した西野のプロデュース力なんよな
コロチキ最高。
この企画めっちゃ良い
バイクさんこういう時本当流石です!笑
笑いと失礼のラインを反復横跳びしてる笑
アメトークでやってほしいです😂😂
なんでそんなショボい番組で😅
アメトークしょぼいとか見てないとか勝手だけどコロチキのRUclipsのコメント欄でアピールするの痛いなぁ。
アメトークでやったら面白いと思うけどなぁ
@@waku7854
具体例は?
アメトーク面白そう!
@@kendi0721いちいち人のコメント揚げ足取る方がしょぼいの気づいてる?
バイクさんむっちゃ話しやすい先輩っぽい
関町さんの 周りが錚々たるメンバーだもんね
って誰も傷付けない発言がサラッと出てくるのかっけーな!
6:56 沈黙からの「俺とかやな」は草
Cクラスな訳ないやろって芸人多いよなぁ
かまいたち山内
GAG福井
ニッポンの社長辻
西野の才能発掘能力が凄かったんだな。
奇才ナダルを発見しプロデュースした。理想のコンビがNSCでたまたま必然的に出会ってしまった。
その場を提供したよしもともエライな。
濱家が講師とツーツーだったりアシスタントしてたり、面白いはずの山内がCクラスだったりするのがなんとなく想像に易い
なんか、バイクさんに惚れた😂
いつまでもセンター試験のスコアを気にする大学生のようなムーブ、でも、確かに気になる!
C4が1番下だと思ってたら、ロコディの兎さんはそれより下のクラスだったって知って衝撃だった。
くそ面白い🤣
AクラスがCクラスの原石を見つけてコンビ組むのが良い気がする
もうコロチキがいるから厳しい
@@がおーくん-w2iコロチキという成功例がいるからこそいいんじゃないの?
別にCクラス芸人だからといってナダルとキャラ被りするわけでもないんだし
コロチキもかまいたちもそうだね
他にもいた気するけど忘れた
B3がいちばんおもんないな
山内さんほんと面白いから下剋上みたいで凄いよなー!!
BKBが傷ついただけで終わっとる! 全部の期のCだったのに這い上がって来た芸人企画、改めてやって欲しい。おもろいと思うけどなぁ。
NSCのCクラスの話ならGAG福井さんがRUclipsでやってた福井トーク企画のやつが最高におもしろかった
そこから南條VS福井とかよしログとか色んな福井さんの動画見だしてはまりだしたくらいおもしろかった
21:00 カメラがパチンって鳴ったあとのナダル顔こわい
エリートのAとCの底辺の経験を持つ2人の話まじおもろい
関町さんの声、聞き取りやすい。すき❤
ナダルとか山内がCっていうのは
今までのお笑いと違う新しい感性があるし
相方がいないと伝わりにくい部分があるからと思う
西野の頭脳がなければまぁ....Cかぁ....
結局NSCのクラスは今の活躍と相関あるのが証明されてて草
バイクさんて感じいいよね
Cのナダルも今やS級なんか。感慨深い。
結構、興味深くて面白かった
毎日動画アップロードしてほしいです
笑いの評価って難しすぎるよな
西野disってるコメントあるけど、そりゃ世に出るきっかけになったキングオブコント優勝者のネタ作成者なんだからむしろA妥当やろ。山内は今でも信じられないけど
「Cのお前らはAの奴と友達やったことを自慢せぇよ」は、「べしゃり暮らし」の中でそんなセリフがあった気がします。
続編希望
アメトークで吉本C芸人見てみたい!!
神回の予感
またこの企画が観たいです!
BKB気づいて陣内煽るナダルは鋭い
本人は淡々と答えてるけど、ライス(すでに組んでたか分からんけど)は同期で1番面白いって言われてたらしいよ
西野の魂胆がバイクさんに見抜かれてて草
もう動画のタイトルからおもろすぎます😂
これの続編みたいです
AがCの才能を引き出すやり方が一番凄くなれるのかな
BKB優しいしおもろいな
でもバイクさんって結構早い段階からめっちゃ評価されて人気あったって森田さんは言ってたなぁ
ナダルさんが佐野岳にしか見えない
終始西野がニヤニヤ😊
BKBも跳ねて一瞬Aクラスを抜いてるの面白いな
これアメトーークあたりでやったらマジで面白そう
今はパットしてないけど、西野さんの卓球のネタだけは卓越してましたよね。三時のヒロインもほぼほぼ西野さんのパターンだし。
音の合わすて新しかったですよね。
あれ無かったらナダルさんも無かったかと
寝起き便所で「どうしたヒア」をガラッガラの声で出して「便所川崎便所(BKB)」を放り出せるのが芸人って感じして好き
他の期のんもやってほしい〜
なんか手応えなさそうにしてたけどおもしろかったけどな〜
山内さんなのにバイク川崎バイクなの結局ナダルさんもCクラスの中で格付けてるやんけ
これ企画もトークも面白いから続編作って欲しい
山内は養成所でCだったか知らないが、学生時代は凄く面白くてクラスのムードメーカーで、中学の先生に「おまえはすごい人間になるからそのまま行け。本当に面白い」って言われるほどだった。大学でもモテてたとか。芸能人になるまでずっとイケてない組で来てたナダルとはちょっと経緯が違うかも。
現実突きつけに行くの草
R藤本が言ってたけど、クラスの人気者で終わるやつとプロの違いは全然そいつを知らないやつのクラスに行っても笑いが取れるか否かって話してたから、少なくとも濱家と組む前の山内は「クラスの人気者」止まりやったって事やろ。そんなやつの集まりが養成所なわけだし。ピンや相方次第では活躍できんでもコンビの相性でグンって能力上げるタイプおるからな。
山内さんはCなのにお笑い雑誌に取り上げられてたらしいから、単純に逆選び過ぎてたのかなと思う
第二弾お願いします!!
ぱっと思いつくのはGAGの福井 ノブコブ吉村 銀シャリ 麒麟 オズワルド くらいだな、、、
私ってCクラスの芸人が好きなんだなーセンスCクラスなんだなー
密着系の動画も見てみたいです
昼メシくん画像検索したらほんま妖怪みたいだった
動画1000本投稿🎉
これ一般人の学歴みたいな概念でおもろいなw
アメトークでやってほしい。
かまいたちは2年目でM-1準決勝進出3年目でABC優勝やから、特にネタ書いてる山内さんはたぶんNSC時代からお笑い脳は化け物級やったんやろうけど、それでもCクラスにいたんやね。
そこから完全に売れるまで時間があるとはいえ講師の見る目のなさが凄いですね
本人曰く、講師がやるなって言ったこと全部やってたらしい
コロチキのRUclips見ることが最近の生きがいᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ♡
しっかりサムネナダルにされてて草
ナダリンコC4から人気者に笑笑
NSCっていう概念がもう詰まらんもん
西野ずっとにやにやしてて草
モグライダー芝さんもそういえば東京9期だったな
濱家さんに対して山内と組むのはやめとけって言った芸人は今どう思ってるんだろう
やめとけって言ったの天竺とか藤崎とかビタSとかだからずっとかまいたちと仲良くやってるよ
ナダルペン回しできてないのが笑う
フェイントソニック
Aの人がCと組むって勇気いるよなぁ
逆じゃねーかな、と思う。
例えば元々格ゲーが上手い人がリュウ使って勝てなくても、使用キャラガイルに変えたりケンに変えたり、合うもの掴むまで取っ替え引っ替えしたらいいけど、ある意味好きだけど下手っぴな人にスパⅡXの時の禁止豪鬼渡す様なもんで、コレで勝てないなら誰使っても結果変わらないよ辞めた方がいい、って突きつけられてるようなもんだから。
力の上の人と組むって、上手くいかなかった時の言い訳が全く無くなってしまうのはプレッシャーだと思う。
@@雪見大福-b9t 格ゲー世代じゃなくて理解できません。すみません。
@@チャーリー公式-f8r
じゃあ、流行ってるから将棋にしようか。
藤井8冠が「歩と玉」のみで戦う8枚落ち、これがAランクがCランクを選ぶって感じ。
上手くいかなかったとて、じゃあ次は銀と金を足したBランクと組むわ、って悪い言い方するけど言い訳出来る。
でも私が、「歩を全部飛車に入れ替えて、持ち駒に最初から角を9枚持ってスタート」というスーパーAクラス編成と組んでさっきの8枚落ちの藤井8冠と戦ってもし負けようもんなら…「お前どうやったら勝てるんよ」と言われてももう何の言い訳のしようがないですよね。
上手の相手と組むって、逆に考えたら崖っぷちに立ってるのと同じでこれでダメならもうキッパリ辞めるしかねーと思うんですよ。
逆に下手の相手と組んでる時ってあくまでそれは選択肢の一つだと思うし、失敗しても内容や結果は一旦横に置いといて、メンタル上は「相性の問題」で済ませやすいし、リトライしやすいと思うんです。
なんで、Cの人がAの人と組む方が、これでダメならもう再挑戦は出来ないかも、ってプレッシャーは計り知れないかな、と。
ノブコブの吉村もCって言ってた
ニッポンの社長、辻はCらしいよ!
社会人やめて26スタートでc4はキツかったやろうな…笑いにしなかったらガチでノンフィクション
山内はNSC講師では理解できなかった才能ゆえにCだったけど、ナダルはちゃんとC4だからなあ
同じCでも全然別よね
逆に西野みたいにAから中途半端に転落した人もやってほしい
16:27西野で1番笑ったww
BKBさんの散髪RUclips見ているので、西野さん出て欲しいです🎉
山内の唯一可愛がってるGAG福井もC